⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3498 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止 ©2ch.net(8級) (ワッチョイ 88b3-5q76 [133.236.113.34])
垢版 |
2016/09/23(金) 00:26:11.55ID:t3tCGq2t0
任天堂のちょっとした話題は、新スレを立てずにこちらでどうぞ。
NXまだですか?そうですか

公式  http://www.nintendo.co.jp/
Twitter  http://twitter.com/Nintendo
YouTube http://www.youtube.com/user/NintendoJPofficial
避難所  http://jbbs.livedoor.jp/game/6398/
避難所2 http://jbbs.livedoor.jp/game/54658/
うp    http://fushi.x0.com/nintendo_thread/uploader/
過去ログ http://fushi.x0.com/nintendo_thread/kako_log/
必死   http://hissi.org/read.php/ghard/
通報   https://secure2.nintendo.co.jp/fraud/form.html

※次スレ立て時に先頭行に↓をコピペ
!extend:default:vvvvvv:1000:512

※前スレ
⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3497 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1473944881/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0539名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ササクッテロT Spc9-Px3x [126.245.79.179])
垢版 |
2016/09/26(月) 22:19:50.69ID:6tIwQw5Kp
任天堂がユーザーの方を向くにはミヤホンにご退場願うしかない
業界発展に多大な貢献をした偉大な功労者なのは間違いないがもう無理だろ
時代が求めるものを敏感に察知する嗅覚を完全に失った
もう経営や開発に口を出すことなく、任天堂の顔としてだけ活動してくれ
いや、もう既にそうなってるかもな
だとしたら後継者が全く育っていないことになる任天堂の未来は暗黒だ
0544名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1c9b-5q76 [153.162.163.116])
垢版 |
2016/09/26(月) 22:35:14.89ID:KLLV9sQU0
つい今後はHDD乗るでしょとか言ったけど、そもそも任天堂の純粋なる据え置きはもう出ないに一票
今後は携帯機の進化に合わせて、ソフトを進化させていくだろうね。NXがWiiU並なら次はPS4くらい携帯機で実現できるだろうし
カードROMがそんなに進化するなら、余計据え置きいらんわ
0553名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5f5c-UBrL [60.121.110.179])
垢版 |
2016/09/26(月) 22:53:13.00ID:nO/+Qwd10
2012年の暮れ時点でHDDも載せない任天堂が、光学ドライブを捨て、次の据え置きでいきなり高コストのSSDとカードROMを載せるか?
携帯機とは段違いの大容量のカードROMだぞ?次の据え置きなら流石にPS4レベルだろうからな

キッズによってパッケージ版が根強い任天堂が?ファブレスで生産サイクルもコストも不利な任天堂が?サードに無視され大量生産効果が見込めないのに?WiiUの売上を見て?
チップやコントローラに回せるコストをSSDに回す?手間がかかり生産能力に劣るカードROMを採用する?




現実みよう、な。
0557名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ウラウラ b13a-iJK9 [9000057176])
垢版 |
2016/09/26(月) 23:09:25.74ID:2xssT8hG0
NXはコンソールと携帯機のアイノコだ。取り外し可能で、コンソール本体、性能向上モジュール、それから携帯機/ゲームパッドから成り立っている。
このコンソール(これはドックだと思うので、以降はドックと呼ぶ)には、HDDとカートリッジスロットと、各種IFがある。TV出力もここから行う(但しCPU/GPUは持たない)
性能向上モジュールは携帯可能であり、電源も供給する。リチウムイオン電池を備えている。CPU/GPUを内蔵する。
Bluetooth、Wi-Fi、それから有線LANを備える。ドッグに接続すると、 PS4かXboneみたいなコンソールになるが、信号を携帯機に飛ばすこともできる(Remote Playみたいに?)
チップはnVidiaのPascalかAMDのR9の2つの候補がある。
携帯機は6インチの720p画面と、低TDPのチップを備え、性能向上モジュールが接続されていない場合には、基本的な機能を低解像度のグラフィックを処理する。
このデバイスはまた、性能向上モジュールからのコンソール・レベルのグラフィックを表示することができる。
nVidia Shieldのストリーミングにちょっと似ている。性能向上モジュールは携帯可能だ(なぜなら自身もバッテリーをもっているからだ)。

さらに追加情報:どんな接続方法をとっても、このハードの性能はPS4よりも遥かに劣る。PS4 Proは言うに及ばずだ。性能にあまり期待してはならない。
このハードの売りは携帯性とリッチなグゲームプレイの可能性を組み合わせることにあるからだ。
もしも10月に詳細が公開されないならば、来年早々を待たねばならないかもしれない。



みらい的コメント:

個人的には、岩田氏がNX=ドックハードというのを否定していたのがずっと気になっているので、それを事実上回避している点はわりと買いである。
確かに筋はだいぶ悪い。だが最初の発想自体は素晴らしかったものの、現実の製品としては煮ても焼いても食えないハードになってしまったWii Uを作ったチームだ。
センスがイマイチな秀才たちがこじらせちゃった結果、と考えれば絶対ありえないとは言えないとは思う。
この件についてツィートしているMarcel氏はこう語っている。
「これはマジモンだ。なぜって・・・これを考え付くリーク者はいない。こんなものを思いつくのは任天堂だけだから。
確かに。まあ、もっと昔には、ターボグラフィックとか32Xとか、ちょっとばかりヤンチャしちゃったハードが他にもあったけどさ・・・
0558名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5f5c-UBrL [60.121.110.179])
垢版 |
2016/09/26(月) 23:10:42.99ID:nO/+Qwd10
>>554
ふむ・・・仮に携帯機と次の据置機でカードROMを統一したとしよう・・・
つまり据置機で遊ぶのは携帯機のアプコンになるわけだ。それだけで売れるか?まあ売れないだろう。

任天堂は据置機の売りになる据置専用ゲームを開発するだろう。
やはり容量がかさむ・・・WiiUですら3DSと同容量並のタイトルは少ないのだ・・・
任天堂はちゃんとPS4並に作りこもうとする。WiiUもグラは最大限引き出してたしな。オープンワールドやボイスたっぷりのRPG!1080p用のアセットにポリゴン数!そして思う。ディスクなら安くて大容量で早く生産できたのに・・・

ということをROMカードを採用する前に考えるわけだ。さらにサードのことを考える。サードなんか大容量大好き。無視される要因はできるだけ無くそう!

んでDL専用ハードにするわけにはいかないから光学ドライブを採用じゃ!んじゃーHDDだね!容量単価が一番いいHDD!今時フルインストールないなんて笑われちゃうよ!



終わり
0560名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (アウアウ Sa61-QxZC [182.251.241.35])
垢版 |
2016/09/26(月) 23:13:38.71ID:n0yQkaQia
だははw
0561名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ウラウラ b13a-iJK9 [9000057176])
垢版 |
2016/09/26(月) 23:13:48.96ID:2xssT8hG0
【噂】任天堂の新ハード「NX」、 価格は約4万5000円か
http://blog.es●uteru.com/archives/20002732.html
0562名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ウラウラ b13a-iJK9 [9000057176])
垢版 |
2016/09/26(月) 23:15:27.98ID:2xssT8hG0
【噂】任天堂の新ハード「NX」、 価格は約4万5000円か
http://blog.es●uteru.com/archives/20002732.html
0564名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ウラウラ b13a-iJK9 [9000057176])
垢版 |
2016/09/26(月) 23:17:16.16ID:2xssT8hG0
NXはコンソールと携帯機のアイノコだ。取り外し可能で、コンソール本体、性能向上モジュール、それから携帯機/ゲームパッドから成り立っている。
このコンソール(これはドックだと思うので、以降はドックと呼ぶ)には、HDDとカートリッジスロットと、各種IFがある。TV出力もここから行う(但しCPU/GPUは持たない)
性能向上モジュールは携帯可能であり、電源も供給する。リチウムイオン電池を備えている。CPU/GPUを内蔵する。
Bluetooth、Wi-Fi、それから有線LANを備える。ドッグに接続すると、 PS4かXboneみたいなコンソールになるが、信号を携帯機に飛ばすこともできる(Remote Playみたいに?)
チップはnVidiaのPascalかAMDのR9の2つの候補がある。
携帯機は6インチの720p画面と、低TDPのチップを備え、性能向上モジュールが接続されていない場合には、基本的な機能を低解像度のグラフィックを処理する。
このデバイスはまた、性能向上モジュールからのコンソール・レベルのグラフィックを表示することができる。
nVidia Shieldのストリーミングにちょっと似ている。性能向上モジュールは携帯可能だ(なぜなら自身もバッテリーをもっているからだ)。

さらに追加情報:どんな接続方法をとっても、このハードの性能はPS4よりも遥かに劣る。PS4 Proは言うに及ばずだ。性能にあまり期待してはならない。
このハードの売りは携帯性とリッチなグゲームプレイの可能性を組み合わせることにあるからだ。
もしも10月に詳細が公開されないならば、来年早々を待たねばならないかもしれない。



みらい的コメント:

個人的には、岩田氏がNX=ドックハードというのを否定していたのがずっと気になっているので、それを事実上回避している点はわりと買いである。
確かに筋はだいぶ悪い。だが最初の発想自体は素晴らしかったものの、現実の製品としては煮ても焼いても食えないハードになってしまったWii Uを作ったチームだ。
センスがイマイチな秀才たちがこじらせちゃった結果、と考えれば絶対ありえないとは言えないとは思う。
この件についてツィートしているMarcel氏はこう語っている。
「これはマジモンだ。なぜって・・・これを考え付くリーク者はいない。こんなものを思いつくのは任天堂だけだから。
確かに。まあ、もっと昔には、ターボグラフィックとか32Xとか、ちょっとばかりヤンチャしちゃったハードが他にもあったけどさ・・・
0565名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5f5c-UBrL [60.121.110.179])
垢版 |
2016/09/26(月) 23:17:34.70ID:nO/+Qwd10
>>556
うん、SSDの進化は凄いよねえ・・・だからソニーやMSはそのうち採用するんじゃない?

ねえ・・・本気でガチで任天堂が最先端を追うと思う?
俺が上げたあらゆるデメリットを乗り越えて、本気の本気で任天堂がフラッシュメモリ系を採用すると思う?
安定して生産できた価格の安いHDDとディスクを捨ててさ?

ちょっと意地はってない?そこは枯れてもチップやコントローラ、バッテリーの方にコスト回してくれた方がいいなーと思わない?
0570名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ウラウラ b13a-iJK9 [9000057176])
垢版 |
2016/09/26(月) 23:20:52.05ID:2xssT8hG0
【噂】任天堂の新ハード「NX」、 価格は約4万5000円か
http://blog.es●uteru.com/archives/20002732.html
0573名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ウラウラ b13a-iJK9 [9000057176])
垢版 |
2016/09/26(月) 23:27:04.83ID:2xssT8hG0
【噂】任天堂の新ハード「NX」、 価格は約4万5000円か
http://blog.es●uteru.com/archives/20002732.html
0581名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ d732-5q76 [180.235.14.71])
垢版 |
2016/09/26(月) 23:44:17.18ID:pZ9A0pab0
いや、500はないと駄目だろ
据え置きならDL版買ったらだいたい数十GB埋まるし、DLCも怪しいよ128は
任天堂も力入れてるDL版やDLCを敬遠させるくらいなら最初から大容量500載せるよ
WiiUがサードのソフトで無さ過ぎて麻痺してない?任天堂側からしたらサードのソフトやDLCも来たらって考えるだろ…
0584名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ウラウラ b13a-iJK9 [9000057176])
垢版 |
2016/09/26(月) 23:48:28.36ID:2xssT8hG0
>>582
評判は?
0597名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ d79b-5q76 [180.57.157.17])
垢版 |
2016/09/27(火) 00:18:21.38ID:S+h1Z08e0
まあ流石にWiiUはバカすぎた、あまりに低すぎる
次の据え置きはどうあれ容量増えるだろうけど、これからどれだけ特典つけてもDL版が主流になるのに128GBは少ないと思う
今のうちのWiiUですら余裕で200GB越えてるしな
256GBがちょうどいい気がする、1TB乗っけるとコストでかいし、500GBはライトユーザーには余る
1TB必要な人は外付けで
0616名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ウラウラ b13a-iJK9 [9000057176])
垢版 |
2016/09/27(火) 01:11:29.38ID:ocddc5zw0
めののんBOY
0622名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ウラウラ b13a-iJK9 [9000057176])
垢版 |
2016/09/27(火) 01:28:56.68ID:ocddc5zw0
>>617
豚ァ!
0629名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ウラウラ b13a-iJK9 [9000057176])
垢版 |
2016/09/27(火) 02:01:35.15ID:ocddc5zw0
  /::::: イ壬_月豕::::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::::::\:::::::/:::::::::::::::::iイライライライライライライライライライライライラ 
  |:::/::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
  |/:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
  !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | 
  ヽ::::::::::  ──   _ ノ
0630名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ウラウラ b13a-iJK9 [9000057176])
垢版 |
2016/09/27(火) 02:19:02.67ID:ocddc5zw0
425: しがない名無し◆AVaKpX7SoA [sage]

>>355
それはわからないよ

427: しがない名無し◆AVaKpX7SoA [sage]

>>422
この前の腹立つ話なら普段の私の言動みれば
無意味なことは書くなといってるのは明白だが(ex.うなぎいぬー)

匿名でいきなりそれじゃ他に情報がなさすぎる



言い訳すんなや
0631名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1cfb-UBrL [153.179.17.219])
垢版 |
2016/09/27(火) 03:27:19.42ID:yZWDcxTK0
NXが完全にスマホの完全上位互換だったらどこでもネトゲ出来てめちゃくちゃ売れるかもな

VITAも元々は使い放題のデータ専用sim積んでどこでもネトゲ出来るっていう話だったのが、気がついたらNTTのプリペイドの激高の訳わからんSimと抱き合わせになってコケた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況