X



ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 11/10に大発売★3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/30(金) 18:55:35.09
[任天堂HP]ニュースリリース「手のひらサイズのファミコンに30タイトルを収録「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」11月10日、
メーカー希望小売価格5,980円にて発売」を掲載しました。
https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2016/160930.html

ファミコンが、手のひらサイズで"再"登場!
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/d2923b54-8552-11e6-9b38-063b7ac45a6d.html

ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 11/10に大発売★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1475206089/
0468名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/30(金) 22:40:40.91ID:8wdOzIWlK
>>2 テトリスと中嶋悟のF1ヒーローとファミコンウォーズとスタートレックのパチもんゲームとアフターバーナー
コントローラーの関係で井出なんたらの麻雀は無理なんだろうな
0470名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/30(金) 22:46:37.56ID:mVCrOgAc0
なんでこんなに伸びてるのか全くわからん
お前らが思ってる以上に訴求力ないぞこれ
0471名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/30(金) 22:48:43.29ID:bhgVeOrid
>>38
10年以上前にメガドライブプレイTVを出しただろうが
なんでちょっと先走っただけなのに無能呼ばわりされなならんのだ
0473名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/30(金) 22:52:25.48ID:WS27s8Dgd
メガドラクラシック発売してくれ
0477名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/30(金) 22:55:41.65ID:LyV2yL3r0
で、NXは?
まさかお茶を濁すためにこれ出すんじゃないだろうな?
0479名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/30(金) 22:57:11.59ID:GLwrIkoF0
>>472
ジョイスティックを2つ繋げられる周辺機器があったけど
運動会が出るはるか前に発売された為に子供たちに需要がなくて
すぐに店頭から消えてしまったんだよな
他には一部のジョイスティックが更に別のジョイスティックを繋げられる仕様だったみたいだけど
当時はそれを知らなかった
0484名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/30(金) 23:11:07.87ID:/jYka05A0
中年相手なら6000円とか手軽な価格だもんな。
社会人でポケモンしてるガチ勢の連中なんか、
最新ポケモンソフトを10個ぐらい持ってたりするしww
0486名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/30(金) 23:15:07.58ID:Wf/SscWWa
第二弾やるなら
ナムコ キングオブキングス、女神転生2
カプコン 天地を喰らう ダックテイルズ2
コナミ グラディウス2 悪魔城伝説
この辺お願いします。版権?知るかボケが
0488名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/30(金) 23:16:13.23ID:BWpPoUGk0
おそらくエミュで動かしているんだろうからX1かPC88エミュも入れて
ハドソンソフト版のマリオシリーズも収録すべき

スーパーマリオブラザーズスペシャル(発売はハドソン)
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11356627695.html
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11357518144.html
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11358413970.html
0490名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/30(金) 23:17:56.83ID:MTfZGOOM0
>>489
いや、ゲームボーイじゃね??
0495名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/30(金) 23:26:40.38ID:9XghiTZF0
これは爆発的に売れるだろうな
0497名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/30(金) 23:28:37.43ID:qQqJQyRX0
今ワールドビジネスサテライトで紹介されたから見たけど「任天堂は」て聞いた直後にこの商品で、NXの話じゃねーのかよ!と思ってしまったわ…
0503名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/30(金) 23:36:26.10ID:Dhg7wk0y0
>>470
これをゲーム機としてみるとこの商品の本質を見誤るぞ
これは所有欲を満たすアイテムとかインテリアの類でありそれが実際にプレイ可能というところが革新的な部分
0507名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/30(金) 23:44:31.93ID:OAe2Kis40
>>399
どーでもいいけどキーボードきったねーよ
それオウルテックのメカニカルだろ?
みすぼらしいから付属のパームレスト使うのやめろって
0515名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/30(金) 23:56:53.26ID:in8zShuF0
ファミコンの本体ガチャガチャって前あったと思うけどあれのスーケール大きい版だな。
違うのはちゃんと動いて遊べるっていう。

ツインファミコン型とかディスクシステム型とか複数バージョンあったら面白いかも。
0516名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/30(金) 23:58:32.07ID:OAe2Kis40
>>510
¥1000前後で評判良さそうなリストレスト買えよ
あとダイソーあたりでブロワー買ってまめにホコリ払った方が良い
俺もそれの茶軸使ってるけど放置しとくとそのうち取れなくなるぞ
0518名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/01(土) 00:00:32.60ID:nlkAGbNUa
>>200
列車ステージのやつ?
テンデケデンデンx2 チンチン!のところで
ジャンプかナイフ投げるとかだっけ?
0521名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/01(土) 00:02:28.63ID:AQHmpYdm0
WiiUを捨ててよっぽど暇だったんだな
あえて言うけど、ねーよ
馬鹿じゃねーの
人形よりさらにゴミだわ
0528名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/01(土) 00:07:33.64ID:ddnaHRWi0
今の内にもう少しポチッとこうかしら
1台だけだと後悔するおかん
0533名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/01(土) 00:09:09.63ID:nlkAGbNUa
マッピー欲しかったな
0534名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/01(土) 00:12:17.82ID:ddnaHRWi0
>>532
1スレ目から読み漁ってこい
0538名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/01(土) 00:19:01.57ID:h0gRcfPea
>>465
どうせグリグリとか売上スレの人でしょ
0539名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/01(土) 00:19:34.91ID:SQo8GCFkd
これツイッターやニュー速板とかの非ゲーマー連中の反響が大きいから売れるだろうけど
こんなのが売れるとますます任天堂は新しい挑戦をすることを忘れて、過去の遺産や看板でボロい商売に突き進むことになるよ
まあWiiDSで既にそうなってるけど、それに拍車が掛かることになる
0543名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/01(土) 00:24:51.54ID:1/CfvE0j0
任天堂は恐ろしいものを投入してくるんだな
海外版はでるの知ってたけど、手のひらサイズでファミコンの形を使ってくるのはびっくりしたわ
ゲーム1本分で過去の思い出しながら遊べるのなら買いだわ
気持ちがVCとは全然違う
0544名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/01(土) 00:24:57.73ID:OfRJBOvL0
新しいもの嫌いなゴキブリに言ってやれよ
WiiもWiiUもさんざんコントローラーについてディスってただろ

DSで2画面3DSで立体視のどこが「挑戦しない・過去の遺産」だ
その目と頭は飾りかよ
0550名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/01(土) 00:28:50.08ID:awQSNLdha
SEGA がレトロ感漂うゲーム機を2種類発表
https://hypebeast.com/jp/2016/7/sega-mini-retro-console-portable-gaming
先日、「任天堂」が31年前に発売されたゲーム機「NES」を、新たに30種類のゲームを内蔵して販売することを発表したばかり。
それに続けて「SEGA」も『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』の25周年を祝い、
中国で「SEGA」のゲームコンテンツを手がける「At Games」と共に昔懐かしいゲーム機「SEGA Mega Drive Classic Game Console」とポータブル「SEGA Mega Drive Ultimate Portable Game Player」の2種類を販売する。
https://i1.wp.com/jp.hypebeast.com/files/2016/07/sega-mini-retro-console-portable-gaming-0001.jpg
ミニサイズの“Mega Drive”は80種類以上のゲームが内蔵され、ワイヤレスのコントローラーが2台付き、テレビに繋げることが可能。
ポータブルのゲーム機は3.2インチのディスプレイに加え、USB で充電できるようになるという。
内蔵されるゲームは『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』をはじめ、『ゴールデンアックス』や『モータルコンバット』など電源を入れれば、これらのゲームがすぐに遊ぶことができる。
発売は2016年10月を予定。
0551名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/01(土) 00:30:27.52ID:344H31vxd
また同じソフト買うようなもんじゃんこれ
完全にファンアイテムみたいなもんか
つーか任天堂って最近ずーっと困ったときはファミコンひっぱりだして来てる気がするが気のせいかな
0555名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/01(土) 00:32:18.38ID:IT2mB8Gu0
>>550
80本っていっても40本は独自のクソゲー。
コントローラーも赤外線でクソ。
接続もRCAでクソ。
今回の盛り上がりを見てセガも本気になって自社で作るべき。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況