X



【チョンゴキブリ悲報】PSVRレビューが遂に解禁→外人「こんなもん買うカネあるなら貯金しとけ」 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/06(木) 20:56:14.24ID:GajdiDAP0
PlayStation VR Review
http://www.gamespot.com/articles/playstation-vr-review/1100-6444197/


結論から言ってしまえばPSVRは他のVR機器に比べ劣っていた。
OculusやViveと比較した時、性能の低さが目立ってしまっていた。


――ソニーが6年前に発売したPS Moveを(当初、そんな予定はなかったそうだが)
大幅に改造して発売したPSVRは彼らにとって良い前兆とは言い難い。
その視覚効果はある面においては驚異的だが、全体でみれば不満の方が目立ってしまう。


(中略)

映像は少しぼやけたように見えるし
フレームレート(fps)が低いと激しい震動を引き起こす。
私はゲーム中に何度も吐き気を催してしまった。
正直、120fps以上でないとVRは厳しいように思う。

(中略)

無論、いくらかの楽しい経験もあった。
例えばPSVR Worldsに収録されている
「London Heist」は非常に刺激的なゲームだ。
ギャングが私の目の前に銃を突き付けた時など
ゲームをしているという自覚はあったが
私は思わず顔を手で隠してしまうほどだった。
また私を殺そうとしているギャングに追われた時など
これまでの、どのゲームより恐ろしかったし最高の興奮を味わえた。


>>2以降に続く
0275名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/07(金) 01:09:58.18ID:PxKnn7+t0
>>266
>安いんだから文句言わず買えってさ

>PS4 PRO                 48,578円(税込)
>PSVR(カメラ同梱)           53,978円(税込)
>MoveコンA                5,378円(税込)
>MoveコンB                5,378円(税込)
>PSPlus                月額514円(税込)※オンライン対戦時必須

せめてこんなものかな?
・PROはまだ2タイトルしか対応だと発表してないからスリムでもいいかもしれない。
・サラウンドは邪魔になる。イヤホンついてるからそれでやれ
・現状2、3000円のタイトルが多い。
・moveが無くてもほぼDS4でやれる。
0276名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/07(金) 01:11:41.59ID:XIGmQyjD0
>>271
まずゴミ前提で話すのをやめろ
wiiだって当時としては斬新だったプレイ方法がバカ売れしたんだ、どうなるかなんて実際に発売されてみないと誰にもわからん。あえて言うなら、vrという科学の発展が分かりやすいゲーム形態だから話題性は十分
0277名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/07(金) 01:12:36.74ID:nQZAFO9n0
>>273
アイマスがトップに来てるこの感覚・・・箱○を思い出すよ
0279名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/07(金) 01:12:53.88ID:yBIcP1ss0
>fps低すぎてガクガクで5分で酔う

もうこれ製品として成り立ってないだろ・・・
0280名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/07(金) 01:13:36.40ID:nrl89B4X0
ミニゲームと映像コンテンツしかねえぞw
0283名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/07(金) 01:16:20.06ID:nrl89B4X0
ゴキブリはすでに3dsで失明してっからなw
0284名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/07(金) 01:17:20.65ID:iNYknxG50
Wiiが売れた理由はデバイスが斬新だったんじゃなくて
任天堂のキャラクターとアイデアとファミリー層にターゲットを
絞って質の高いゲームを作ったから

デバイスの斬新さだけで言えばキネクトのほうが数倍優秀
でもデバイスがどれだけ斬新でもそれをゲームに落とし込む能力のある
メーカーでなきゃヒットタイトルは作れない
0285名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/07(金) 01:17:49.24ID:pqsxWAjG0
目弱すぎwww
0286名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/07(金) 01:17:58.63ID:nQZAFO9n0
ローラコースターの奴はすごそうだ
絶対に吐かせるぞという強い力を感じる
0289名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/07(金) 01:20:25.45ID:7mCXM2NN0
そのソフト企画力がなぁ
WiiやWiiU向けに碌なゲーム出せなかったのに同じ体感ベクトルにいるPSVRで逆転ホームランとか無理や
0290名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/07(金) 01:21:51.11ID:+W8FgyVH0
まだ早かったんだな
価格的に無理
0291名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/07(金) 01:21:52.30ID:eaG80vzL0
>>1

AV板から

改めて見ると全然ニュアンス違う、というか捏造レベルだな
さすがゲハ

結論から言ってしまえばPSVRは他のVR機器に比べ劣っていた。
OculusやViveと比較した時、性能の低さが目立ってしまっていた。

PSVRの発売までの道のりは困難なものだった。
ハイエンドPCを前提とするオキュラスVIVEに比べ、PS4は性能に劣るからだ

その視覚効果はある面においては驚異的だが、全体でみれば不満の方が目立ってしまう。

この数日間PSVRの使用してみて、幾つかの面で驚くほど素晴らしかったことは認めなければならない
だが同時に幾つかの面では問題を抱えている

映像は少しぼやけたように見えるし
フレームレート(fps)が低いと激しい震動を引き起こす。

(ソニーは120Hzのパネルをサポートしている云々)
VRにおいて高フレームレートは欠くことができない。
フレームレートが下がりすぎると望まぬ画面ブレが発生し、VR酔いを引き起こすからだ(←一般論を述べているだけ)
0294名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/07(金) 01:23:21.30ID:EX3m4ahz0
吐くだけならかわいいもんだ

初期のfpsポリゴン酔いで熱出て丸1日寝込んだことがあるが
こっちは普通に3日寝込みそうで遊び使うには怖すぎる
0302名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/07(金) 01:25:18.31ID:nQZAFO9n0
>>297
流石に買うやつは事前に体験会行ってるでしょ
0305名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/07(金) 01:26:01.36ID:teVw4htya
ガメスポみたいな大手でこの評価はかなりダメージあるな
ソニーには相当世話になってるだろうに何でPCVRとの比較なんて書いたんだろう?
挑発して金せびるならソフトレビューまでにしないと干されちゃうぞ
0306名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/07(金) 01:26:19.19ID:nrl89B4X0
>>300
俺の友達のパパが開発者だけど現状CSのVRじゃ絶対酔うって言ってた
0311名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/07(金) 01:30:41.49ID:7mCXM2NN0
>>291
AV板のが前半の甘口な部分しか訳してないんだな
んで>>1はサメ以降だけを「前半とかぶるように工夫しながら」意図的に訳してる
>>1も悪質な部分はあるが、やはりGamespotのレビューは厳しいよ
0312名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/07(金) 01:31:00.91ID:i1gCYEa30
ゴキちゃんは買う金なんて持ってないから貯金すらできないんだけどね
0313名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/07(金) 01:31:49.64ID:ifPyG5aCd
3DSを3DバーMaxで使い続けてへっちゃらな奴じゃなきゃやめとけ
0314名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/07(金) 01:32:19.15ID:SrqtSlJe0
VRがまだ酔いの問題を解決していないのはわかってたことだろ
ハッキリ言って今の技術じゃモニターの選択肢に入るほど優れたものじゃないよ
数十万出せるなら話は別だろうけど…
0315名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/07(金) 01:32:28.24ID:PxKnn7+t0
>>306
名古屋のPS祭りでfarpointをやったんだ。その時にローカライズプロデューサーの浦野さんという人がいて話をした。VR酔いの話題になった時に普通に慣れると言ってた。
これでいいかな…
0316名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/07(金) 01:34:20.26ID:35n5HEdJ0
PSVRはフレームレート補間で120fpsヌルヌル
ハイエンドPCのVRにも勝ってるって
ゴッキー言ってたじゃないか〜
0317名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/07(金) 01:34:29.43
>>1
うわあああああああああああああああああああああああああああああ
0318名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/07(金) 01:35:16.20ID:nrl89B4X0
>>315
俺が聞いた時はやっぱり酔うって言ってたわ
0320名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/07(金) 01:37:13.59ID:7mCXM2NN0
>>313
そういう豪の者でもPSVRは酔うと思うよ
俺はVIVEだと全然酔わないのにアレはなんだろうね 遅延とボケボケと倍速補間の複合技かな
0322名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/07(金) 01:38:44.86ID:G8y5H3bS0
やっぱこうなったか。スペックが逆立ちしたって絶対的に足りてないんだもんな
120Hz対応してるとか、60を倍速補完して誤魔化してるだけやろ?
それだけでもキツいのに、たぶんその60fpsすら安定しないんだと思うw
0324名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/07(金) 01:39:18.90ID:o3AOW15a0
コントローラで振り向く速度はハードの処理能力で制限できるけど
リアルな首の動きで振り向く速度は制限なしだからな
素早く首振ったりしても画面が追従するには120fpsは必要
0326名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/07(金) 01:44:48.22ID:YIitP/h60
>>323
俺もそのタイプだ
箱庭洋ゲー(GTA、セインツロウ、マフィアetc)あの辺全部駄目で
ゲームとはして面白かったけど慣れるまでやろうとは思わなかった
何で気持ち悪くなりながらゲームやらなきゃならんのだと思ってそっと売りに行った思い出
それ以降一切同ジャンルに手を出さなくなった
0327名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/07(金) 01:47:38.77ID:6yU5uLcS0
fps視点で可変60fpsとかVRじゃなくたって酔うもんな
ゴーグル被ってそんなもん見せられたら地獄だろ
0329名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/07(金) 01:58:09.84ID:5pzINF4gd
おいおいwwwwwwww国内市場規模で3DSがVITAのたったの2倍てwwwwwwww
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1475772352/



1 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 2016/10/07(金) 01:45:52.08 ID:CHGWy+zh0
国内市場規模

PS4 475億円
3DS 359億円
VITA 175億円
Wii U 96億円


ハードメーカー構成比
ソニー 61.0%
任天堂 38.8%
MS 0.2%


据え置き携帯機比率
据え置き 54.5%
携帯機 45.5%


http://dengekionline.com/elem/000/001/383/1383000/
0330名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/07(金) 01:58:55.06ID:7mCXM2NN0
ピント調整なしって人によってはかなり悲惨なことになるぞ
ちょっとレンズの位置が悪いとずっと霞目状態だからね
0331名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/07(金) 02:00:00.33ID:L4QuWOFQ0
船の上で24時間365日生活すれば
三半規管が鍛えられてVRも平気で遊べるようになる
0333名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/07(金) 02:22:28.74ID:6yU5uLcS0
どうせ発売したらなかったことになるだけだよな
幾ら今持ち上げてる奴でもこんなのプレイし続けられるわけねーからな
まともにソフト作ってるメーカーもないしな
0335名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/07(金) 02:25:58.16ID:jMLhdRRn0
この世には安くていいものてのは存在しない

安いて事は何かを削ってるて事

特にPCやゲーム機などは特にそう
つまり安いVRてのは安いなりのクオリティて事だろ
0336名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/07(金) 02:28:24.73ID:KqZSLKFW0
酔いはヤバすぎると思う
モニタの画面見てるだけでも酔いそうになるくらいだもん
0337名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/07(金) 02:29:06.81ID:E2MFOogE0
Vita、now、VRと何気にソニー3連敗濃厚だな
Proも失敗しそうだし4連敗か

よかったな
PS4が好調で
じゃなかったらまた会社潰して借金清算するハメになってたぞ
0338名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/07(金) 02:29:59.83ID:fUxaVvDEr
>>300
慣れるってことは酔うんだな
0340名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/07(金) 02:31:04.00ID:o3AOW15a0
>>335
安いなりのクオリティでは済まないんだなこれが
ある程度以上の性能が担保できないと無意味化するのがVR
0342名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/07(金) 02:34:58.04ID:SU0e6vlK0
>>314
ベクションは人間の脳内処理側の問題だから解決とかって話じゃないよ
最終的には酔わないようにするしかない
VRクリエイター必見!人が酔う仕組みとは?『映像酔い・VR酔いの理解とその軽減に向けて…初級編』|APPREVIEW
http://app-review.jp/news/314395
人は、過去に得られた経験によって予測できる変化と感覚情報の変化とが一致していると感
じることで、動いている感覚を得ます。歩いている時も、様々な感覚情報(視覚・聴覚・触
覚など)が一致して、自分が前に進んでいると感じます。映像酔いは、映像の視覚的な情報
だけが動いていて、身体運動の前庭系の情報が止まっています。身体の動きについての感覚
が、過去の経験にもとづいて予測できる変化から逸脱したことで酔いが起きてしまうのです。

ついでに>>300
自らの足で歩くのは主体的な動きですが、動く車に乗っているときには受動的な動きもあり
ます。それらの動きをあらかじめ身体の中で予測するような内部モデルが人間にはあり、そ
の予測と実際の動きの差が大きいと酔ってしまうと言われています。一方で、内部モデルも
フィードバックして書き換えるので、酔いもある程度すると慣れてきます。短い期間での繰
り返しは、実際の動きと内部モデルとの「不適合」が生じて、酔いが増加してしまいます
が、長い期間での繰り返しは「順応」が生じて、酔いが軽減されるものと考えられています。
0343名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/07(金) 02:41:52.08ID:pqsxWAjG0
ゴキちゃん吐きながらでもやるんやろ?
0344名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/07(金) 02:45:47.26ID:WhdJAjWb0
しかしPSVRで「安い」のかよw
永久に流行らんわ、こんなもん
0351名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/07(金) 02:59:57.11ID:ZnyYMkql0
まだゲーム機に実装するのは早すぎるのかなぁ
残念だ
0352名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/07(金) 03:01:20.78ID:WhdJAjWb0
ゴーグルである限り無理ゲーだ
まあ、ゴーグル以外でVRと言える物ができるのか知らんが

そもそもVRはどーしても普及しないと駄目なんか?ゴキさん
0353名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/07(金) 03:05:30.29ID:ZnyYMkql0
>>352
ゲーマーとして普通に進歩してほしい技術じゃないの?
なんでネガティブになるのかわからん
0354名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/07(金) 03:05:42.24ID:cXb4u97a0
>>291
おまえこそ捏造してんじゃねーか糞ゴキブリ

One area where PSVR could use improvement is with resolution. The visuals unfortunately look a little blurry.

この程度も自力で翻訳できないバカなの?
それともやっぱりわかっていて捏造してるクズなの?
0355名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/07(金) 03:13:31.43ID:WhdJAjWb0
>>353
そーかそーか
このVRって奴にはソニーのゲーム観がモロ出ているのは確かだよね
ゲームは現実逃避の道具で、仮想世界への片道切符
そのいったんが垣間見れたのがPS9
https://www.youtube.com/watch?v=Vdh4TqWFfX4
僕? お断りです
0356名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/07(金) 03:19:44.03ID:ZnyYMkql0
僕はソフトのでないハードはお断りです
0358名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/07(金) 03:24:47.99ID:JK5kjzDa0
VR PRO待つわ
0360名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/07(金) 03:50:16.33ID:tmfKJf2A0
>Viveはコントローラーの遠隔操作を可能にしていれば
Oculusは360度ヘッドトラッキング可能な高性能
ゴーグルの開発によって酔い対策を講じている。

ここだけ誤訳どころか内容別モノなんだがなんでこんなことなってんだよwww

>>354
ボヤケてるっては原文に書いてあるけどその後のFPS云々はミスリードじゃん
0361名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/07(金) 03:55:22.90ID:XcqXxutp0
>>291
別に間違った訳ではなくね
gamespotの記者は
要はPSVRはオキュラス、viveに比べ劣っててて
視界は歪むし
酔いが酷いって言いたいだけだろうし


PSVR also supports a 120 Hz refresh rate panel , which allows the headset to render up to 120 frames per second .
Just for some perspective , most TVs use a 60 Hz refresh rate .
Having a high frame rate is essential in VR ,
because when the frame rate dips too low , it causes an unwanted judder effect , which can contribute to VR nausea .
Poor head -tracking can also lead to VR motion sickness
luckily , that isn’t a problem here .
PSVR has nine positional -tracking LEDs on the HMD and features 18 milliseconds of latency ,
which is low enough to prevent nausea in most people .

適当訳
PSVRも120hzをサポートしています。
そしてそれはヘッドセットに120fpsを機能させています。
ただ多くのTVは60fpsになっています。
高いフレーム率はVRに不可欠です。
なぜならフレーム率があまりに低く下がると
それは不必要に激しい震動を引き起こしますし
VR嘔吐の一因になるからです。
劣ったヘッドトラックはVR酔いを起こさせるわけです。
幸運にもそれはここで問題はしません。
PSVRはhmdに18ミリ秒ごとに9つの位置追跡情報を設置していますが
それは大部分の人にとって吐き気を防止するのに役立っていません。
0366名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/07(金) 04:04:34.87ID:tmfKJf2A0
>>361
Poor head -tracking can also lead to VR motion sickness
luckily , that isn’t a problem here .
PSVR has nine positional -tracking LEDs on the HMD and features 18 milliseconds of latency ,
which is low enough to prevent nausea in most people .

はい盛大に誤訳ぶっかましてるからここだけ訳し直してね
0367名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/07(金) 04:22:02.23ID:XcqXxutp0
>>366
which is low enough to prevent nausea in most people .

多くの人にとって吐き気を防止するには貧弱すぎる(あるいは(機能が)低すぎる)で
それが関係代名詞でPSVRに掛かってるのだから

結局PSVRは吐き気を催すってことでないの?
0368名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/07(金) 04:25:58.36ID:YLpBzqnS0
体験会で吐き気催した奴ってそもそも買わないんだと思うけど
本気で体験せずに5万出して特攻する奴ってどの程度いるんだ?1割くらい?
0372名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/07(金) 04:52:03.98ID:tmfKJf2A0
>>367
どこでpreventを否定してんだよ
too ~ to ~文でもないんだから
PSVRは9つの位置トラッキング用LEDと、「多くの人にとって酔いを防止するのに十分小さい」18ミリ秒のレイテンシを備える
ってのが語意でしょ
「劣悪なヘッドトラッキングは酔いを引き起こすが、幸いにも、PSVRにおいては問題ない」の後の文章なんだからポジティブな内容に決まってるだろ
0374名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/07(金) 05:15:48.71ID:JrvK5lpQ0
まあソニー信者なんて低能だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況