X



ダウンタウン松本PSVRのサメにガチビビリwwwスタジオで大絶叫wwwww [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 10:41:14.06ID:0fqocCvp0
ソースはフジ
0003名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 10:43:53.80ID:MvRIs/6o0
映画監督でもあるしな、いろいろ考えそう
0009名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 10:47:39.28ID:yu7pjPiw0
テレビでPSVRが話題になるたびにTV殴りそうになる任豚・・・
0010名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 10:47:44.28ID:3jdUbBjU0
>>8
ファーwwwwwwwwwww
0014名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 10:48:17.59ID:/Dun2g0S0
松本「想像以上に凄い」「ぜひやってほしい」

大絶賛だったな
0017名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 10:49:12.54ID:3jdUbBjU0
>>6
銃ゲーでいうならfarpointってのが本格的なFPSで
銃持ち帰るのに背中に手をやったりしてすごくリアルらしいで
銃口と移動方向と顔の視点全部違う方に同時に動かせる
0018名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 10:49:51.73ID:3jdUbBjU0
>>15
VRワールドはSCE製だけあってノーマルでもあれくらい綺麗だよ
0024名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 10:50:48.83ID:RY6ifX37r
生放送のサンジャポは避けたのかな?
0025名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 10:51:33.57ID:wU7rI/e3d
俺も親にやらせたらヤバイくらい驚いてて見てるこっちがびっくりしたわ
0026名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 10:52:07.31ID:oYBbBlQP0
ピグミン大好きの松本がw
宮本と対談した松本がw
psvr大絶賛ですかw
0027名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 10:52:09.30ID:mSjz1Nop0
つーか体がまじでじっとしてなかった
そーゆー体験ができるんだな
0029名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 10:53:08.00ID:PZArQiRM0
体験者みんなが絶賛してるもんにケチつけてる宮本とか株ポケ石原が凄まじく狭量で小物に映るわ
0030名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 10:53:32.21ID:3jdUbBjU0
>>19
そりゃそうだけど
平面で見てるより実際体験したら手が掴めそうなくらい立体の奥行き臨場感があるって言ってたのはほんとにそうだよ
全くの嘘じゃあんなリアクションはできん
0032名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 10:54:57.49ID:WcCbBUJz0
>>30
最大瞬発力は本物だけど慣れちゃうんだわこれ
0034名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 10:56:13.46ID:a2FZLONx0
芸人だから多少オーバーリアクションとってるけど
本当にあんな風になるんだって
買わなくていいから電気屋とかで一回は体験しといて損は絶対無い
0037名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 10:58:58.03ID:FyZdSOx30
>>35
くっそでかいクジラとかくらげポンポンも最初は感動したけど
すぐ接待用になってその後起動することはないぞ
0041名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 11:00:14.18
>>16
イライラぽんねぇ
0042名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 11:01:11.63ID:Xa4BeFlG0
VR元年はソニーの一人勝ちって感じね
0044名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 11:03:56.26ID:44ejhvzBp
VRで遊んだ後にミラー表示されてるディスプレイ見ると迫力の違いにびっくりする
今までテレビで見てた迫力のある映像(笑)がいかにショボかったか実感できるぞ
0047名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 11:18:15.19ID:pAcM1hcc0
ニシ君のネガキャンラッシュって終わったんか?
0048名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 11:19:14.95ID:tHfIjv6i0
>>16
うわー
成りすまし気持ち悪いなぁ
0050名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 11:21:23.98ID:4YyxUlnL0
PSVRがアダルトに対応!

http://vr18.jp/?s=VR
0051名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 11:22:01.89ID:b4cHfEHe0
ファミコンではしゃいでる任豚が可哀想
0053名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 11:23:53.67ID:ZSB4JWCqp
松本は明らかにオーバーリアクションだけど実際凄い
あとVRワールド自体現状のPSVRソフトの中ではかなりクオリティ高い
メニュー画面の球体吹っ飛ばすの地味におもろい
0055名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 11:25:10.85ID:wU7rI/e3d
>>53
あれ火の玉に手突っ込んだら熱を感じるしなかなか凄いよな
0059名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 11:28:55.10ID:4Gatlrme0
やってるひとを外から見るとヘンタイにしか見えない
0063名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 11:33:56.82ID:XZ17GTFkp
ちょん豚は立ってるだけで犯罪者にしか見えないがなwww
0065名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 11:34:03.71ID:HDVXStwka
PSVRはケーブルが気になるし、
カメラでこちらの動きを認識するから
それも意識しないといけない。

現状の技術じゃ没入感にも無理あるわ。
0070名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 11:38:24.86ID:PZArQiRM0
>>49
こいつはビジネスになるかどうかに疑念を抱いてるだけでまっとうな意見だけど、
宮本の言う期待はずれだっただとか、株ポケ社長が言うVRは引きこもって遊びたい人間向けだとかって発言はケチつけることが目的の発言だよね
0071名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 11:38:52.45ID:iaMWlCxbM
>>65
ショルダーVRなら広い空間動き回れるで。

ただ動き回るには補助員は欠かせないので
家庭用VRの落としどころとしてはPSVRはうまいとこついてるなって感じだな。

エロパワーでPCVRが本命になるかもしれんが
0076名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 11:41:42.91ID:PZArQiRM0
>>64
時間短いみたいだしそんなに払ってないんじゃないの
なぜか豚はWiiを使ったテレビ番組に金は動いてないと思ってたようだけど
テレビ番組内のコーナーで企業の製品使って宣伝するのも金動いてるもんでしょ
0078名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 11:46:21.06ID:iaMWlCxbM
>>64
金というか試供品を各所に事前にばらまいてた。

もしよろしければ番組で使ってくださいねって事だろう。
ただ、ばら撒いたり金を払えば何でも番組で取り上げてもらえるかって言ったらそうじゃない(可能ならつまらんもののステマで溢れちゃうはずだからね)

wiiやPSVRはそれだけ世間に注目され、ディレクターが絵になると判断したんだろう
0081名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 11:48:38.88ID:w/qe5hqer
別にVRが凄くないとは誰も言ってない
その「凄い」一発だけで10万円超の買い物させようってのに無理があるって話
「是非体験してみて下さい、本当に凄い」とか言われたって
どこかの試遊で一回体験したらオッケーって程度の代物に10万円は出せん
家でいつでも好きなだけサメにビックリしたいなんてヤツはいない
ちゃんと「ゲーム」を出してからだ、長時間プレイに耐えられるようなやつをな
0082名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 11:49:46.08ID:u5tCl/t60
VRほど実際体験した人とそうでない人で温度差が発生するものも珍しいと思う
特にゲハだとバーチャルボーイや3DSのせいで根本的にVR勘違いしてる人多いし
0086名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 11:54:14.77ID:2aWsfiv5d
VRってPS4のソフトならHMDとしてつかえるんだよな?
これを機に買おうかな
0088名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 11:56:21.01ID:tHfIjv6i0
>>73
>>70が発狂?
何が見えてるの?
0089名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 11:56:45.11ID:+FHEtuJzd
>>86
欲しいがどこにも売ってないぞ
0094名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 11:58:54.01ID:FyZdSOx30
>>75
これは良い宣伝になるな
0095名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 11:59:03.73ID:2aWsfiv5d
映画エイリアンのシューティングでねえかな
0097名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 12:00:38.51ID:w/qe5hqer
>>83
安物だからな
でもPS4本体とPSVRで8万は超えるだろ
ソフトは無料のやつで済ませて、単に「体験する」だけに留めればそれだけで済むが
普通に楽しむためにはチンコン二本でもう1万、有料ソフトも数本買えば1万超える
ていうか多分世間には「PSVRやるにはPS4が必要」ってのが言う程認知されてない気がする
0100名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 12:01:27.61ID:gYqdWZqV0
アクアノートの休日でねーかなあ・・・?
0101名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 12:02:00.74ID:QVYXZu+FM
3DVRって解像度は高いに越したことは無いがさほど関係ないから。実体感があれば身体が反応してしまう。
0103名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 12:02:39.45ID:0ojax4Yf0
ゴキブリも買わないPSVRを一般人が買うと思うの??w
0104名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 12:03:36.28ID:tHfIjv6i0
>>93
で、ソースは?
0107名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 12:05:14.44ID:2ua3wnz6d
画像ボケボケってブスザワじゃないんだからさぁ
0111名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 12:06:24.44ID:2ua3wnz6d
今は黎明期だから
酔い対策はこれからなんだろうな
もちろん今できる最善をやってはいるだろうけど
0118名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 12:08:33.33ID:2ua3wnz6d
>>114
未だに10年前の感覚を引きずってるんだよ
0120名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 12:10:54.84ID:S1JiBIKCa
芸人はリアクションが大きいから
0122名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 12:13:03.74ID:w/qe5hqer
>>102
それも一種の印象操作だろうなあ
「こんなに高額でも欲しがる人がいる大人気ぶり!」みたいな感じでな
まあ転売屋が保身のため自発的にやってるんだろうけど、
今んとこメディアの紹介見ても「…ビックリするだけ?」なVRが
キラータイトルも無しに争奪戦になる気は全くしないな
0123名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 12:14:09.86ID:3gMEjOVF0
任天堂見ているかー
遊んでいる人のリアクションが楽しめる、
最高のパーティーゲームだと思わんか?
PSVRと3DS&WiiU
今年の年末、どちらが接待ゲームとして上か
3DSとWiiUで接待出来る気がしないわ
0124名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 12:14:28.94ID:1I2OMwl/0
芸人がやると
リアクションがどうのと言う
俳優がやると
役者だから演技がどうのと言う
素人がやると
仕込みがどうのと言う

誰にやらせても結局豚はイチャモンつける
0127名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 12:16:39.98ID:QVYXZu+FM
>>86
当たり前だがシアターモードならPS4以外でも映画もテレビも見れる。箱1やWiiUも経由させればそのゲームが遊べる。
スプラトゥーン遊んだとかPCのエロゲ遊べたとか報告上がってる
0129名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 12:18:19.76ID:PZArQiRM0
>>93
で?っていう
ソニーの社員もいるからお金動いてんじゃねえの

かつての豚共はWiiがテレビで使われるのを見て任天堂スゲーWiiブームすげー言ってたけど
俺は知能の低い豚と違ってテレビ番組の宣伝利用を否定しちゃいないからね
0131名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 12:19:40.99ID:O8ogRJT2d
>>122
VRにはシネマティックモ一ドというのもあってだな、これでDVDやBDを視聴すると、まるで映画館にいるような没入感を体験できる。
これから対応ソフトも増えてくるだろうし、来月発売のProで更に盛り上がるのは間違いない
0136名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 12:23:36.39ID:PZArQiRM0
>>129
訂正

かつての豚共はWiiがテレビで使われるのを見て任天堂スゲーWiiブームすげー言っててバカ丸出しだったけど
俺は知能の低い豚と違ってテレビ番組も宣伝広告に利用されてるものだと思ってるからね
0138名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 12:24:36.12ID:8b0JBqBT0
全然社会・大人の事情を知らん若僧ばっかだなwww
宮根や松本がリアクションオーバーなのは当たりめえだろ
どっから金出てると思ってるの?
その金で飯食ってんだから普通のリアクションするわけないじゃん

そんな事も知らんといちいち騒ぐんじゃねーよ
0144名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 12:30:27.28ID:i6d5uedVd
>>97
>普通に楽しむためにはチンコン二本でもう1万、有料ソフトも数本買えば1万超える

いや、まずMove対応ソフトが少ないだろ
そしてソフトも安いのばかりだろ
0147名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 12:35:35.97ID:u5tCl/t60
今後映像を使ったコンテンツは間違いなくこっち方向に進んでくよ
HMDなのか部屋に投影するのかはたまた別方式なのかはともかく
世界に入ってることを「体で」感じてしまうと完全な後戻りはほぼ不可能
もちろん普通のコンテンツがなくなることもないだろうけど

なんで今VR腐してると後で馬鹿にされると思う
「携帯電話なんかで誰もゲームやらない」とか言ってた人みたいに
0152名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 12:42:27.65ID:f4T6EhJha
マジで任天堂こそやるべきだったなVRは
任天堂信者の松本もそれなら喜んでCMやってたろ
0155名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 12:43:56.15ID:MSBBp4K4a
どこも鮫しかやらんな
鮫しかやるもんないんかよ
0156名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 12:44:11.06ID:lfTO4swa0
>>152
バーチャルボーイでダダ滑りしたの忘れたの?w
任天堂にVRの才能はないよ
0159名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 12:45:09.49ID:w/qe5hqer
>>131
何それ転売屋さんを励ましてるの?
「pro発売されればマジで争奪戦になるから!今の在庫諦めないで高値出品続けて!」って
まあそこら辺は商売の勘だから俺には何とも言えないが、
シネマティックモードがそんなにキラーになり得るなら、普通のHMDがもっと売れてるでしょ
0160名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 12:45:18.52ID:mpmJmkgC0
松本にはKITCHENやってほしかったな
0164名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 12:49:37.33ID:oYBbBlQP0
>>161
なら尚良し
無宗教のゲーム好きが大絶賛したデバイス、それがpsvr
0165名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 12:51:59.03ID:w/qe5hqer
>>163
業界が斜視や視力低下の可能性のあるVRに団結して挑戦してるのに
積極的に外に出るようになるARに賛同するのは変だ、って?
何を言ってるのか良くわからないな(棒
0166名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 12:52:57.79ID:PZArQiRM0
松本は任天堂信者だよ
ここの任豚みたいにソニーに対する敵意がないってだけ
0169名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 12:57:07.89ID:lfTO4swa0
松本ってイカやってるの?
聞いたこと無いけど
今はまってる任天堂ゲーってあるの?w
0172名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 12:59:49.91ID:mpmJmkgC0
>>166
ゲハ見たら呆れかえるだろうな
0178名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 13:11:45.47ID:FyZdSOx30
>>177
真後ろから襲われたりして
The Brookhaven Experiment
が何気に怖かったわ

こういうのはVRならではだ
0183名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 13:26:31.54ID:hLWe9fDra
>>97
チンコンなんて別に要らんよ
0186名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 13:31:23.57ID:iaMWlCxbM
VRのもたらす圧倒的に高度な表現力によって、今まではゲームは暇を持て余した貧乏人間相手の商売だったのが
これからは数十分の体験に千円くらいの金を払える金持ち相手にも商売できるようになるかもな。
と言うかそうならなかったらvrはエコシステムが循環するのがだいぶ先になりそう。


>>179
どっちかってとポケモンgoやりに外出て日光浴びると白内障になって失明するんだよなー。

画面見続けると目が悪くなるなんて眉唾な俗説と違ってこっちは医学的にほぼ証明されてる。
0190名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 13:38:39.42ID:vxtifYiI0
松本最高の宣伝マンだな
0191名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 13:39:48.97ID:bJZGdzija
>>16
🐷かわいいね
0192名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 13:41:54.38ID:9ESST3z00
アマゾンアメリカ 評価4.5/5で超高評価
アマゾンイングランド  評価4.5/5で超高評価
日本では転売で7万前後で取引されており、定価の2万円以上高いまま供給が追い付かない状態。
PSVRを買えない者がアマゾンや2chでネガキャンという醜態を晒している。
各国でプレイヤーは信じられない体験によって喜びと驚きで、酔いを感じても必死にプレイし続けようとしている。
新時代に突入したようだ。
あとはコンテンツが続くといいな。
0195名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 13:44:47.83ID:w/qe5hqer
>>186
VRで何かがどうにかなるって事は確かに証明されてないかもな
だが、VRで何もどうにもならないって事もまだ証明されてないだろう
取りあえず斜視と視力低下辺りは世界中の有料モルモットの皆さんが
これから証明してくれる事になるだろうな
0197名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 13:49:20.36ID:2ahKCKp00
世界に名だたる企業がVRに投資してるんだから大きな可能性があるのは間違いない
PSVR発売はVRの認知度を上げ普及を促進する大きなチャンスなのも間違いない
いくらネガキャンしてもこの事実は変わらないんだよね
0200名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 13:52:15.49ID:g2FXvQUp0
まあこれから成長していく分野だよね
PS4pro普及の手助けに意外となるかも
0202名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 13:58:00.31ID:w/qe5hqer
>>197
何だその情弱思考は
「テレビや新聞が言ってる事は全部真実」だとでも思ってんのか?
コナミや伊藤園やパナソニックが手をつけたから水素水は本物だとでも言うつもりか
大企業の動向なんざ参考程度にすぎん
0204名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 13:58:38.71ID:PZArQiRM0
松本人志「PS3、もうええっちゅうねん。」
「ソニーは最近なんだかバタバタしてますねー。いろんなものに対する焦りからこんなことになってんのかなー。
ニンテンドーDSは未だに入手困難ですけど、PSPはいっぱいありますもんねー。
プレステ3もどうなんですかね〜。ブルーレイ、言われてもねー。いまひとつ、プレステ2となにが違うのかわからないんですよね。プレステ2で十分、画面はきれいじゃないですか。
プレステ3はもっときれいに?もう、ええっちゅうねん。
任天堂のWiiの方が挑戦してますね。ゲームキューブとどこが違うの?とは、ならないですもん。
ボクはもともとから任天堂のゲームは好きですね。なんか、【ゲーム屋】という雰囲気がいいのかなー。
ソニーは好きか?基本的には好きですよ。ブランドイメージもまだ崩れてない印象です。」

週刊プレイボーイ プレイぼーず「松本人志の怒り!」
0205名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 13:59:45.73ID:g2FXvQUp0
>>204
PSVRは任天堂が出すべきだってぴょこたんの意見は正しかったんだよな
これまでの任天堂信者がPSVRで驚いてるんだもの
0206名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 14:03:11.55ID:KBJFneN2a
VRでミラーズエッジやってタマヒュンしたいわ
サッカーとかテニスもできたら面白そう
零ならお化け屋敷みたいな体験できるし
FPSがVRの主流にはなってほしくないね
0207名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 14:05:04.40ID:XZ17GTFkp
>>204
こういうあからさまなステマ堂の印象操作にひっかかってる
恥ずかしい痛い馬鹿がたくさんいたよなww
0208名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 14:08:49.68ID:2ahKCKp00
>>202
VRが将来有望で利益が出ると思うから企業は投資してるだけだ
リスクを負ってもVRに投資する価値があると技術や経営のプロが
判断しているという事実は
君の意見よりもはるかに説得力があると思うぞ
0209名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 14:14:00.81ID:sLgbdJI2a
>>167
ローカル番組でそれやってて
モニター全部モザイクで笑った
0213名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 14:20:54.64ID:/Wcs2bnO0
多分ミラーズエッジみたいなゲームは
工夫でどうにかなるレベルじゃなくて
人間の生理的にVRは受け付けないんじゃないかなと思う
0214名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 14:22:21.60ID:w/qe5hqer
>>208
誰もが「何やってんの」と思うような事に投資する場合もあるだろ
CELLとかな
まあ、俺の中ではPS4も同等の存在だったから、安易に見通せるもんではないとは思うよ
でもVRは、少なくともゲームとして流行る事は無いね
0216名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 14:25:11.84ID:WQ8MGt/qK
任天堂とその家畜どもの惨めさよ
これが技術に背を向けた者たちの末路だ
しかと心せよ
0218名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 14:27:08.71ID:hSDVL0kd0
いやあヨウツベだけでは、見ても全く迫力は伝わらない

今日開封してやったら、今はもうひたすら驚きしかない。
これ、ぜったいに売れる。やばい。
0220名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 14:28:12.10ID:lMsI3sr/0
とソニーの威を借りなければ何も誇れない家畜以下が申しております
0221名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 14:30:32.81ID:aJGw3q0m0
面白そうだけど。
5万はねえ。。。
ゲーセンであったら やると思う。
家でやりたいかどうか。
0226名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 14:32:13.40ID:/UJYxX3C0
そういう風にしたほうがうけるからだろ
実際はどうなのか
0229名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 14:35:10.94ID:GhTcEijN0
ヤフオクでもカメラ同梱版で67000円で入札殺到
他にも入札たくさんあり

なのにアンチは何故か「60000円で売れ残りまくってる」というデマを一生懸命流している
かわいそう
0231名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 14:38:25.32ID:WQ8MGt/qK
>>230
必死だな
おまえのレスからはとにかく叩きたい!叩きたい!!叩きたい!!!しか伝わってこない
新しいゲームの可能性の足引っ張んな、任豚ァ!!!!!!!!!!!!!!
0232名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 14:39:08.37ID:g2FXvQUp0
ファミコンミニとPSVR
過去の遺産で食いつなぐ任天堂と未来への投資で勝負をかけたソニー
どうして差がついたのか
0233名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 14:39:55.43ID:/UJYxX3C0
びっくりしたいならお化け屋敷にいけよ
1000円もあればはいれるだろ。VRなんてその程度の価値だよ
0234名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 14:40:31.61ID:mpmJmkgC0
>>230みたいなやつにPSVRを買わせられるかが今後のSIEの課題だろうね
0236名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 14:40:53.73ID:qkJvWFgP0
>>232
ファミコンミニがぶつかる相手はPS4Proやで
0237名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 14:42:11.81ID:w/qe5hqer
>>231
必死だな
お前の方が「(反論できないのに)叩くなよ!」って感じだぞ
別に俺はサメが凄くてビビる事を否定してるわけじゃない
それを10万出して家でやりたいとは思わんよ、と言ってるだけだ
反論をどうぞ
0238名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 14:42:12.23ID:adjvRTSm0
>>228
病気だろ。
3D映画のようにアトラクションとしてVRは、定着する可能性高いけど、
家庭用は、装着の面倒くささ貧弱すぎるコンテンツのせいで箪笥の
肥やしになる未来しかないし。
0239名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 14:42:47.74ID:UaPTWRI70
3Dテレビも物は凄かったけど普及しなかった
売れないコンテンツをどれだけ粘り強く出し続けられるかが勝負どころだ
3Dテレビに比べれば価格も安いしコンテンツの収益力が高いのが救い
0243名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 14:48:23.48ID:YfI/KLnS0
てかVRの問題点って使ってみないと良さや迫力が一切伝わらないっていうところで
宣伝するのが大変だよね実際
VRに興味がある人は下調べもしてるだろうから伝わるかもしれんが、なんも知らん人に
VRがどういうものかの説明をするときに体感しろだけだと食いつき悪いよねやっぱ
0245名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 14:49:18.86ID:f86/6HUad
>>230
ヨウツベはしょせんしか区切られた画面

全天スクリーン+空間を!滑らかに動き回る3Dの造形
まじすごいから

スターフォックスみたいなのと親和性高いと思う
0246名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 15:10:41.74ID:w/qe5hqer
>>245
だからそれを聞いて
「へえ凄そうだ、よし俺もいっちょ10万出してみっかな」とはならんだろと言ってんの
本当にスターフォックスが、或いはエースコンバット辺りが遊べるなら話は別だが
現状はサメとゾンビに驚くのと美少女舐め回すのとドライブで酔うのしか無いだろ?
まずゲーセンで出して半年ぐらい流行らせてから家庭用発売って流れならまだしも
試遊もままならない上キラータイトル不在のまま数万円出せ!ってそりゃ無理だ
0247名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 15:17:28.24ID:g2FXvQUp0
エスコンは対応するんじゃなかったっけ
シューティングとホラーは話題性利用して出してきそう
0248名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 15:21:02.22ID:f86/6HUad
>>246
VR「元年」、最初はみんな手探りで作るからそんなもんだよ

スーファミも最初は酷かった。ソフトがまったくない、ロンチのパイロットウイングスも買って後悔しかなかった。

VRも徐々に育ってくるよ、間違いなく。
0250名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 15:25:58.15ID:WQ8MGt/qK
>>246
エスコン新作はVR対応だぞ
これでおまえにもPSVRを買う理由が出来たな
いやぁ、良かった良かった!
0251名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 15:27:43.01ID:w/qe5hqer
>>247
いつ発売できるやら
酔い問題は克服できてるのかねえ
ドライブクラブのように無対策で出したらそれはそれで潔いかもね
とにかくVRは「VRであること」自体だけがキラー要素な現状がダメ
要するにそれって「ギミック一発勝負」だからな
バイオとエスコンとGTをロンチで、できたら専用ソフトで用意するぐらいしなくてどうすんの
0257名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 15:31:26.06ID:OTBBL9Q+0
松本も丸くなったな
昔ならそもそ付けなかったろ
それよりやっぱりゲームより映像コンテンツのほうがウケいいね
オーロラのやつとかもっと推して行って欲しい
0260名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 15:34:05.50ID:w/qe5hqer
>>248
マリオワールドとエフゼロがどんだけ強力なキラータイトルだったと思ってんだ
(まあ俺はロンチじゃ買わなかったが…何のために買ったんだったかなあ)
0261名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 15:34:23.25ID:OTBBL9Q+0
ジェットコースターのコースを作って乗れるのは発売中止になったんだっけ
グラ綺麗目でどこか作ってくれないかな
死人出そうだけど絶対面白いだろ
0262名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 15:38:34.15ID:i6d5uedVd
>>257
オーロラはダメや
BGMのピアノと写真は素晴らしいが、ムービーがダメ
MPEG1レベルの輝度圧縮でかなり気分が台無しになる
もう少しエンコードがなんとかならんかったのか
0263名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 15:39:17.32ID:w/qe5hqer
>>258
ああ、PSVRがビックリ技術デモで素人が騒ぐぐらいしか話題性がなくて悔しいんだろ?
俺は岩田社長のいない最近の任天堂のやる事には落胆しっぱなしだよ
マリオランだって発表即日配信ぐらいやれっつの、ホントつまらん
0264名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 15:42:28.65ID:MP+JAmWJ0
人殺しゲームが〜って批判されてて草
0267名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 15:45:10.73ID:/SCI6N7r0
>>251
酔いに関してはハードじゃ無く人間の問題だと思うよ
PSでた当初とか普通の3Dゲーですら酔ってたりしたけど今は慣れた
それと同じくVRも慣れるしか無い
0269名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 15:54:24.29ID:2qnD/3uD0
>>246
まずゲーセンでだせ、みたいな意見自体はちょっとわかるかな
体験しなきゃわからない代物なのに体験できる場所が少ないんだよ

システムが違うし単純比較できないけど初代DSのときって体験しないとわからないものだから、ってんでおもちゃ屋とかだけじゃなくて例えばBEAMSだったりとかゲーム関連外のところにもガンガン試遊台が置いてあったんだぜ
0274名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 16:03:25.50ID:w/qe5hqer
>>267
いや、人間の問題じゃなくソフト側の酔い対策の賜物だと思うぞ
今でもたまにクソカメラで酔うゲームが普通に出るらしいじゃん
慣れももちろんあるだろうが、いつ慣れるのか不明なまま耐え続ける義理は無いしね
0275名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 16:03:56.50ID:2qnD/3uD0
>>271
ホラーゲーは自分ではやりたがらない動画勢ばかりだからコアなファンにVR化要望されるけど母数が減って売上は悲惨な感じになるんじゃないかなあ・・・
0276名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 16:06:31.08ID:wORZYWb20
いいリアクションだったw
VRあんま興味なかったけど、面白そうだなぁ
普通に生活してて深海とか行くことなんてまずないから、これだけはやってみたい
ただ、普段FPSやっててもなんともないが
ポータルでは酔いまくってクリアできなかった経験があるからそこが心配
0279名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 16:17:12.13ID:ls5SnHax0
これはキョロキョロゲームなのか
0280名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 16:31:20.23ID:aJGw3q0m0
人殺しうんぬんっていうけど
これのコールオブデューティーみたいのを
小学生がやれば影響あるでしょ。
ファミコンやると、人殺しになるとかはバカだけど。
0282名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 16:37:40.02ID:gTLh0g/00
>>78
制作協力費(取材協力費)を払っての有料広報なんて
TVパブリシティでググれば幾らでも実例が見つかるよ
CM枠を買って貰うときに
他番組でのパブを付けますからなんてのもよくある

第3者機関から商業面の監視をされてる
諸外国のTV局と違い日本のTVはステマだらけだよ
有料広報のテラパブがなきゃ番組作りが成立しないレベル
0288名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 16:53:43.97ID:BHCZsMj90
>>280
そりゃ影響は絶対にある、ゲームだろうが映画だろうが
ニュース番組だろうが友人との会話だろうがさ

でも特定のものからの影響でどうなったかを調べる手段はないわ
逆に良い影響だってあるわけで、トータルで有益か有害かを調べる手段もない
0293名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 17:14:12.09ID:2ahKCKp00
サメのやつはゲームじゃなくてデモ映像な
0296名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 17:31:33.91ID:U40XGvph0
ワイドナショーで見たけど、あの感じでバイオハザードとかやったら
心臓弱いと死ぬんじゃないのか。SIRENとかゲロ吐いたり失神するんじゃ
ないのかね。VRの登場によって、逆にテレビ画面を離れた場所から
眺めるという客観性が、ある種のゲームをだれもが楽しめるための
フィルターになってるんじゃないかと思える。外人が好きな戦争ゲームとか
冒険ものは楽しいだろうが、あれでホラーは苦痛だろ。
0300名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 17:43:20.71ID:aJGw3q0m0
バイオハザード7はVR用で作ってる。
嫌すぎる
0301名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 17:43:58.15ID:oYBbBlQP0
最近は脳波でキャラを動かすロボット大会もあるみたいだし、
それとvrを組合せれば本当に映画マトリックスの世界が来るかもしれんね
0302名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 17:50:12.71ID:HIX+6ezL0
>>261
別ゲだけどPCVRでジェットコースターはあるよ
殺人兵器もしくは度胸試し的な扱いになってるけどな・・・w

酔いは課題やね
Rigsもあそこまで酔い報告が多いとは思わなかった
0303名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 17:55:46.67ID:PZArQiRM0
>>284
頭悪いのは豚共だろ
0306名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 18:16:00.55ID:U40XGvph0
>>300
後ろで物音して振り返ったらゾンビが飛びかかってくるという、シリーズの常連プレーヤーなら
無表情で距離とって頭に数発打ち込んでナイフでざくざく掘ってなにも無かったように
先に進むシーンとかも、気持わるくて具合が悪くなるんじゃないのかね。
そういう意味で、戦争に例えるとテレビ画面を離れて見るプレーは戦争を動かす政治家や指揮官で、
VRを通したプレーは現場で戦う兵士みたいな感覚の違いに近いかもしれない。
0307名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 18:25:40.59ID:MvRIs/6o0
ホラーは本気でやばいと思うぞ、事故が起こりそう
0319名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 19:53:56.24ID:WijPT4fD0
もっとコンパクトになって配線がなくなったら欲しいな
価格は今の半値くらいで
0322名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 20:11:00.21ID:kHOt9R9l0
このオモチャのゴーグルの責任誰が取るの?
0324名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 20:12:52.84ID:MvRIs/6o0
コストダウンはある程度市場に広がりがないとなかなかだからな
だから普及版としてこういうのを出す理由もあるんだが
0325名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 20:14:23.58ID:0aDtGxgk0
3機種所持してるけどはっきり言って画質の差は目くそ鼻くそですわ
実際に見比べて見たら分かるけど現状これが限界ならPSVRのコスパ良すぎ
0326名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 20:18:09.31ID:0aDtGxgk0
もしViveやOculusにブルーレイ並みの画質期待したら本気でガッカリするよ
Oculus>PSVR>Viveだけど点数で評価するとごく僅かな0.5から1点差程度で勝ってるかなってくらい
もし良かったら全機種買って比べて見てね
0327名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 20:20:27.90ID:aehUUK+j0
今日ソニストでサメ体験したが、マジビビった
あの腹の下からこみ上げてくるリアルな恐怖感
途中から「これはゲームだ!現実じゃないんだ!」みたいに自分に言い聞かせてたw
画質も凄かったぞPS2とか言ってる奴は何なの?
網目も全く感じなかった
ちょっとピンボケしてたのが逆に網目を目立たなくしてる感じ
0331名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 21:33:47.12ID:aJGw3q0m0
ワイドナショーと、ダウンタウンなう
水曜日のダウンタウン。軌道に乗った。
2年前は、このまま引退かねえって思ったけど。
0332名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 21:57:18.14ID:gGPddL2K0
コントローラで自走させたり視点変更させると大半の人が酔う
バイオ7は辞めておいたほうがいい
逆にレールに乗って座った状態で勝手に移動するようなゲームは酔いづらい
VRで新作のハウスオブザデッドがやりたいわ
アンティルドーンVもいいけど国産のほうが遊びやすさが段違いだからな
ナムコでもいいよ
0333名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 22:02:35.93ID:gGPddL2K0
やっぱりこういうゲームじゃなくてアトラクション的なのが受けがいいよな
ゲームはダントツで無料のplayroomVRが面白かった
家族でやるとゲームが苦手なメンバーでも盛り上がる
問題は子供がやりたいといったときだなそこは自己責任で
0334名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 22:09:08.01
ttp://i.imgur.com/g5w7EG9.jpg
ttp://i.imgur.com/ojtpfv0.jpg
ttp://i.imgur.com/DpvMnOb.png
ttp://ghard.net/game/src/1390990817738.jpg
ttp://ghard.net/game/src/1370699669318.gif
ttp://ghard.net/game/src/1370748944898.jpg
ttp://ghard.net/game/src/1371557686432.jpg
これやん
0337名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 22:37:49.24ID:Ys6DtvF10
おしゃれイズムでも宣伝してたぞ
芸能人使った訴求は確かに効果的だが
宣伝に一体いくら使ってんだ・・・
0339名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 22:51:59.25ID:FFqroYyZp
ゲームの映像映しても驚いてるタレント映しても絵になるから番組Dは楽で嬉しいだろうね
ソニーもテレビで宣伝してもらえるのは嬉しいだろうからWin-Winだね
それでこれの何が凄いのかっていうと意識して演技しようとしなくてもガチでビビれるって所
0340名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 22:55:33.66ID:6StdisTs0
>>338
すでにPS4持ってる人はいいけど
なにも揃えてない一般のひとがこういうの見て興味もってもね
まだまだ導入のハードル高すぎるよな
0341名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 22:59:48.59ID:oAbxiX5vr
万が一テレビの紹介で気に入って買う気になっちゃった場合
まず「えっ、PS4も欲しいの!?」でつまづき、しぶしぶPS4ごと買ったら
その後で「えっ、PS4proって何!?こないだ買ったのってもう型落ちかよ!?」となるだろう
テレビはPSVRの紹介には併せてそこまで詳しく説明する必要があるんじゃないか
めんどくさっ
0342名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 23:02:45.85ID:aJGw3q0m0
10万はねえ
試しに買える金額じゃない
0344名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 23:10:31.70ID:Ys6DtvF10
今日だけで松本、和田、上田を確認
どんだけ宣伝費使ってんだよ
つーか寺本亜紀子さん出すぎw
0348名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 23:49:13.06ID:OVB+f1SN0
今宣伝しても買えないからなぁ
供給過多になる頃には誰も話題にして無さそう
北米尼じゃ余ってるし完全に地域ごとの需要見間違えたろ
0349名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 23:49:29.22ID:er48jcUOr
でもproの方がフレームレート安定してて「酔いにくい」んだろ?
ゲーム慣れしてない層ほどその要素は重要なんじゃないだろうか
勿論、その話をするにはまず「VRには独特の酔い問題がある」っていう
極めてネガティブな事から説明しないといかんのだけどさ
0351名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/17(月) 00:49:00.11ID:XqL02jjK0
>>346
買ってからミクを毎日やってるわ。
DIVA Xのライブエディットがやばい。
自分で構成したステージ演出と衣装で、
音ゲー用じゃないフルサイズ楽曲のライブがVRで観れるとかマジ神ゲー。
目の前の触れるくらいの距離にミクが居て、
ミクの伸ばした腕が顔の両サイドくらいまで来るとか中毒待った無しだわ。
0353名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/17(月) 01:06:01.60ID:XqL02jjK0
>>352
モジュールがランダムドロップでクソゲー認定してたけど、
VR対応で唯一無二の神ゲーになったわ。
モジュール集めの苦行が出来るか、課金で買うのであればオススメ。
VR前提だと面倒なカメラワークの設定が必要無いから、
簡単な舞台演出をしてやるだけで楽しめる。
0356名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/17(月) 01:26:11.50ID:t9O6QMdq0
>>75
めっちゃ面白かったわw
これみたらめっちゃ欲しくなったw

そのまま最後までみてこんな時間にw
0357名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/17(月) 01:27:09.26ID:t9O6QMdq0
>>350
どうみてもPSVR
0358名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/17(月) 01:27:48.93ID:t9O6QMdq0
つーかここゲハかよw
久しぶりに来たわw
0359名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/17(月) 01:35:07.22ID:ZTevVuYz0
おしゃれイズムでもPSVRやってたね、あっちもかなりの宣伝になったと思う
海の匂いまでしてきたとか上田が被った瞬間にこれはスゲー的なこと連呼してたし
0364名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/17(月) 02:31:50.07ID:H30tuY8+0
>>361
テレビネット雑誌等全てのメディアで異常なレベルでごり押ししてるからな、しかも危険性は一切報道しない
一緒に会社設立するくらい仲のいい電通に頼んでやってもらってんだろうな
過労死した人も1日中ネットで工作させられてたんじゃないの、それくらい異常な持ち上げ方
まーどんなにごり押ししたってこんなバブル時代の老害が決めた価格じゃ若者や家庭持ちは買えんわな
きっしょいサマーレッスンがキラータイトルな時点でソニーもいい年して女もいないブサイク中年しか狙ってないんだろうが
0367名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/17(月) 05:26:35.44ID:JSvjeN9w0
和田アキ子のは途中リアクションが映えなかったからか、途中で出川やら共演者が首締める、頭殴るとか余計なちょっかい出して繋いでたな
0368名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/17(月) 05:35:23.68ID:nmIQg3kP0
普通に芸人に求められるリアクションしてるだけじゃん
金もらってんだからなんだってやるわな
0370名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/17(月) 05:44:52.85ID:eofmpUjQ0
初体験で3分程度なら感動するだろうが
1時間やったら絶対飽きるわ
てか宣伝方法が3Dテレビのときと同じじゃん
いろんなテレビ番組ですげーすげー言わしてたわ
0371名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/17(月) 06:31:46.18ID:meYPaw9d0
松っちゃん最初はふざけてたけどすぐガチっぽくなってたな
テレビだし多少オーバーにはやってるだろうが、マジやってみ?って感じだったし凄いは凄いんだろうね
今度近所の量販店で体験会あるから行ってみたくなった
0372名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/17(月) 08:11:16.92ID:V/KZuO9L0
>>370
むしろVR体験したあとだと普通の画面で見る「迫力の映像」に飽きが来そう
0373名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/17(月) 08:19:22.71ID:EQ4gvct2H
やればわかるがこういうリアクションになるよ
サメを避けようと仰け反るし、足も上げちゃう
思わず声も出ちゃう
ガチのリアクション
0375名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/17(月) 09:39:53.08ID:M4lI9RZMr
>>359
見てた
あれが長所と短所を明確に表してるね
ネットで動画を見たところでやらないと伝わらない、端からみると挙動不審でしかない
自分の子供があんなことになるなら嫌がる親も多いんじゃなかろうか
0378名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/17(月) 09:55:24.20ID:LseP/pXea
端から見て不審とか言いだしたら過去のモーションコントローラ系全部アウトやん
第三者も画面で何やってるか分かるから
女子高生のパンツ必死で見ようとしたりしてない限り
特別異様な行動には見えないよ
0380名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/17(月) 10:15:00.06ID:RGXOz+rdr
>>378
未だに「ゲーム愛好者=異常嗜好&思考の犯罪者予備軍」みたいな見方が根強いのに
一人で幻覚見て遊ぶようなもんが「楽しそうだね」なんて微笑ましく受け入れられるかっつーの
特に「他人に良さが理解できなくても構わない」なんて
コミュニケーションを放棄したような雰囲気なんかはもってのほか
せめて「外から見たら不気味に見える」のぐらいは理解しておくべき
0382名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/17(月) 11:45:41.03ID:M4lI9RZMr
興味がない人や嫌悪感を持つ人にやらせることのハードルの難しさが問題
おしゃれイズムの上田にしたって、体験後に「もっと」ではなく「もういい」だったあたり課題が残ると思う
※恐怖感からの「もういい」だとは思うけど視聴者的にはVR自体が「もういい」と捉えられかねない
0384名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/17(月) 12:13:43.90ID:VsiWY2/lM
丸椅子ではやめとけwwww
0385名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/17(月) 12:17:05.89ID:100h70vn0
サメが突っ込んできてわーとかいうレベルなら2000円くらい出して箱を買えばスマホVRとyoutubeで出来るし
それよりは質がいいとは言え
わざわざ10万だしてまで体験しようとする一般人はいない
0386名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/17(月) 12:17:58.65ID:hyvBkH4zd
その後の女のリアクションうっすw
松本も気まずそうにしてるじゃん
0387名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/17(月) 12:21:01.40ID:100h70vn0
つーか10万出さないといけない上に配線地獄だし
スマホVR体験者で、もっと質のイイヤツを楽しみたい!10万出してもいい!なんてやつが続々現れたかね
10分くらい楽しんだら「楽しいけど、もういい」だろ
0388名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/17(月) 12:22:12.96ID:spv0yXoa0
確かに1回やってみたいなとは思うけど、「買いたい!!」とは思わんな
0390名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/17(月) 12:33:26.33ID:M4lI9RZMr
すんげー怖がってるのを見れば怖がりな人は避けるんじゃないかな?
恐怖以外でもオルタナティブガールズのCMみたいなの見たら普通に引くだろうし
0391名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/17(月) 12:33:55.00ID:bSzXgPzb0
スマホVRもOcean Descentも、プレイヤーがVRに介入できないからかな?
ゲームとして自分の入力がVRに反映されるのは、全く違った体験になると思う。
0392名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/17(月) 12:53:50.01ID:ryRaGIIo0
人が怖がってるのは面白いけど
自分自身がは怖いの嫌いだから買おうとは思わない
0393名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/17(月) 13:03:47.85ID:9Y+Hiw7t0
一つだけ確実に言えるのは
ソニーがVRを一番最初に出したから悔しくて叩いてるんだろうということ
任天堂やマイクロソフトがVR出したら手のひら返して絶賛するんだろ?

任天堂がスマホを否定すればそれに乗っかって否定し
スマホにソフト出すようになればスマホ賞賛する
そういう人たちだからなー

素直じゃないんだよなぁ
0394名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/17(月) 13:13:17.37ID:mwtZMFdgd
コレゲームじゃなくデモを用意するあたりがソニーの姑息さが顕著に出てるよなw
PSVRのソフトだったら酷評されるの分かってるからデモにしたんだろうな
ボケボケやん!気持ち悪ぅ!!と言われたのが目に見えている
0395名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/17(月) 13:14:02.68ID:u7zJSCtY0
>>367
出川がウザかったわ
0396名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/17(月) 13:14:52.87ID:u7zJSCtY0
>>373
車で水たまり入り込むときに足あげちゃうのと同じ感覚かもしれんね
0403名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/17(月) 19:44:57.87ID:TDBghilra
松本がリアクション芸人化したのは廃旅館以来か?
取り敢えずはしゃぎ方が素人みたいだったのが新鮮すぎて笑った
0406名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/17(月) 20:09:53.19ID:UD68d4cwp
Amazonで安いVRゴーグル買いたいんだけど、オススメある?
0409名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/17(月) 23:31:40.49ID:8EEoAHWb0
今のトレンドだとコアのエンジンを自社開発か汎用品改良し極力内部の人材は少なくする
アセット等人員が必要なものは外注に投げるって感じだよね
0410名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/17(月) 23:57:22.44ID:lp9LbXSS0
PSVRの生実況
https://youtu.be/ePvJygAtHOQ
最先端のゲームがここにある
0411名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 00:12:46.90ID:lEKGcAMqp
ロンドンハイストしゅごい…
もう凄い
どれくらい凄いかって言うとめちゃくちゃ凄い
マジでギャング団の一員になった感じだわ
そして俺はギャング団にはなれないのが分かったw
0412名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 01:17:07.02ID:CTjB15Lp0
>>411
MOVE2本だと小物に銃に感動するよな
あと隠れ家のハゲの存在感と威圧感な
0413名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 01:19:37.63ID:6XwFyXHy0
美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
https://t.co/I7TNwXwYjl

家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
https://t.co/BXDYIFSaGb
0414名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 01:43:49.29ID:oRDJNtyha
そういや各テレビ局でやってんのってpro使ってんの?
0416名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 07:49:25.93ID:V652/fe60
動画きたか 屈強そうな兄さんがぶるっぶるっ震えとる
これはまじでやばいぞチカニシ
0418名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 11:06:21.03ID:FSofVH760
ゲームつうより遊園地のアトラクションっぽいな
そりゃ酔うし疲れるだろうよ
GTやエースコンバットみたいなのはちょっとキツイだろうな
一番良いのはホラーや探索系か、あとエロ
0423名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 22:27:53.45ID:jC8ZgQBZ0
これがパニック障.害なの女性は、たった2枚の写真で伝えた
https://t.co/rAU25MAbvy
0424名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 23:30:49.91ID:dbQrgcG00
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
https://t.co/hEUpLAUwGm
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況