X



スクエニ松田社長「携帯ゲーム機の市場が将来的に成長するかといえば、私の考えでは疑問だ」 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 19:19:37.74ID:C5pUEree0
新技術でレベルアップの機会を得るゲームメーカー
http://www.sankei.com/smp/entertainments/news/161017/ent1610170012-s1.html

スクウェア・エニックスの松田洋祐社長兼最高経営責任者(CEO)は「現在、スマホ向けゲームのほとんどが無料で、プレミアムゲームのユーザーは専用の携帯型ゲーム機でプレーしている」と指摘。

一方で「しかし、小型のゲーム専用機の市場が将来的に成長するかといえば、私の考えでは疑問だ」と続けた。

日本のユーザーはゲーム操作に特化した携帯型の装置でゲームをプレーするのに慣れ親しんできた。

しかし、スマホの普及が急速に、特に若い世代のあいだで進むなか、こうした装置はもはやゲームのプラットフォームとして一番手の選択肢ではなくなっている。

ただし、松田社長は「スマホの性能は小型のゲーム専用機と同等だ。利用者の行動に注目すると、上の世代はタッチパネルでゲームをプレーするのに困難を感じており、馴染みのインターフェースとコントローラーを使ってゲームをしたいと考えている」と指摘した。

一方で、10歳代や20歳代の若い世代はコントローラーに慣れておらず、携帯端末を使った方がより自然にゲームを操作できることが多い。これはユーザーが料金を支払う必要のない無料ゲームアプリのダウンロード数増加につながっており、

開発者がどのようにしてコンテンツ利用者の対価を支払う意欲を引き出すかという課題を生んでいる。
0002名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 19:21:08.29ID:C5pUEree0
松田社長は、VRの話題にも言及し「例えるなら携帯電話も最初期には、分厚くて大きな機械を持ち歩かなければならなかった。

それが現在では非常にスリムな形状になっている。今のVRの状態も最初期の携帯電話と同じだ。巨大な携帯電話がコンパクトになるのには10年、20年を要したが、このサイクルはより速くなっていると思う。

東京五輪までにはVRでより洗練された何かが登場していて、市場は急速に変化するだろう。だからこそ、その時にVR用のコンテンツを提供できるよう準備を始める必要がある」と意気込みをみせた。
0004名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 19:22:49.83ID:L01J/B9M0
10月20日 amiiboロゼッタ
10月20日 amiiboワリオ
10月20日 amiiboドンキーコング
10月20日 amiiboディディーコング
10月20日 amiiboデイジー
10月20日 amiiboワルイージ
10月20日 amiiboテレサ
11月03日 amiiboカードぶつ森
11月03日 amiiboカードぶつ森サンリオ
12月01日 amiiboリンク(時オカ)
12月01日 amiiboリンク(ドット)
12月01日 amiiboリンク(風タク)
12月01日 amiiboゼルダ(風タク)
12月08日 amiiboリオレイア&シュバル
12月08日 amiiboベリオロス&アユリア
12月08日 amiiboクルペッコ&ダン先輩

     /任_豚\   うひょー金もたねー
 ∈AA∋ -O-O- ヽ∩∩
  (゚‥゚ ) . : )'e'( : ( ゚Д゚)
  ∪∪|`‐-=-‐ ' ⊃ ⊃
  |__.|  /) /) |__|ヽ
  | |  |   ⌒   | \_|
  |ノ ノ  ● ●  |\_|
  \_ノ| ) ,-、__, ( |
     |      |
   _人从人人人从人_
   > アミーボ地獄 <
    ̄^Y^YY^YY^Y^ ̄
0007名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 19:25:17.08ID:V2f77nTY0
>>5
豚イライラ
0008名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 19:26:18.82ID:uvYJlCPbr
携帯ゲーム機なんかもういらんだろ
DQ7とかスマホ版やったけどあんな感じで十分だ
基本無料だけじゃなくて、2,000円くらいの買い切りのも増やせ
0011名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 19:27:04.69ID:ff+UNT+50
任天堂ってほんとゲーム業界全体から嫌われてるよな
0014名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 19:29:02.23ID:JrpOGC/7a
NXはドラクエ10以外またスルー確定だな
0015名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 19:30:52.47ID:WV5j0UpUa
こいつがいる限りNXもハゲが関わってるタイトル以外は出さないっだろうなって確信したな
ハゲが関わるタイトルは好き勝手できないから仕方なく任天堂ハードに出してるだけだろうしな
0016名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 19:30:54.28ID:HG29HAkX0
松田だけは本当に有能
太鼓判を押しても良いレベルだな

がっつりとPS4とスマホにリソース固めて二本柱にしているところもGOOD
そしてスマホで当たればPS4に展開するところも良い
PS4で輝かしいブランドの威光を放ってこそ、その後光でスマホ展開もシナジーを受けるしな
NXにDQ11を出したのだけが耄碌感あるが弘法も筆を誤まるということか
0018名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 19:32:28.20ID:JrpOGC/7a
松田氏「携帯ハードのNXイラネw」
0021名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 19:33:42.48ID:N4nvtt3Y0
任天堂がスマホに色々出す時点で
任天堂携帯機の必要性が無くなってるし
ロンチ後が毎回スカスカになるのもばれてるんだよ
0023名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 19:34:11.72ID:HG29HAkX0
>>17
VITAはせっかく国内500万台普及したんだから
スマホへの橋渡し的に活用していこうって観点があるのもスクエニと、
あとコエテクとかくらいだけだな

で、VITAを担ぐことでNXを潰して携帯CS文化を駆逐する
そうすることでスマホ競合他社である任天堂への牽制にもなり一石二鳥
0025名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 19:34:57.73ID:n6lfWJHq0
任豚堂なんかまともにゲームも売れない負け犬だろうに
0027名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 19:35:31.57ID:HG29HAkX0
ま、世界がまともならNXは徹底的に潰すだろう

逆にいやNXを担ぐのはあちら系の息のかかった企業や開発者ということだな
日本はカルトの中枢だと見てるな。海外でPS4が成功し、日本でのみ潰されてるのを見るに
0028名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 19:36:05.69ID:wSgVpIHW0
スクエニがまともになりつつあるなw
0029名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 19:37:23.61ID:N4nvtt3Y0
携帯機がスマホに駆逐されて困るのは
据置市場のシェアをほぼ完全に失った任天堂だけ
0030名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 19:37:34.62ID:V2f77nTY0
任豚「松田辞めてクレクレー!!!」

スクエニ、PS4スマホ両極端注力で超黒字
0032名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 19:38:06.78ID:HG29HAkX0
松田と名前が似ているというだけでアフラマヅダの株が急上昇だわ
0033名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 19:38:13.89ID:QXCVofcN0
アクション系が絡むとやっぱパッドでボタン使った方がやりやすいわ
コマンドRPGみたいなのやモンストパズドラレベルならスマホでいいけど
0036名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 19:39:15.26ID:HG29HAkX0
PS4とスマホの二本柱戦略だけじゃなく、
松田の凄いところはゲーセンにも積極的に展開してるところ

ゲームセンター文化ってのは実はものすごい重要なんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況