X



スクエニ松田社長「携帯ゲーム機の市場が将来的に成長するかといえば、私の考えでは疑問だ」 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 19:19:37.74ID:C5pUEree0
新技術でレベルアップの機会を得るゲームメーカー
http://www.sankei.com/smp/entertainments/news/161017/ent1610170012-s1.html

スクウェア・エニックスの松田洋祐社長兼最高経営責任者(CEO)は「現在、スマホ向けゲームのほとんどが無料で、プレミアムゲームのユーザーは専用の携帯型ゲーム機でプレーしている」と指摘。

一方で「しかし、小型のゲーム専用機の市場が将来的に成長するかといえば、私の考えでは疑問だ」と続けた。

日本のユーザーはゲーム操作に特化した携帯型の装置でゲームをプレーするのに慣れ親しんできた。

しかし、スマホの普及が急速に、特に若い世代のあいだで進むなか、こうした装置はもはやゲームのプラットフォームとして一番手の選択肢ではなくなっている。

ただし、松田社長は「スマホの性能は小型のゲーム専用機と同等だ。利用者の行動に注目すると、上の世代はタッチパネルでゲームをプレーするのに困難を感じており、馴染みのインターフェースとコントローラーを使ってゲームをしたいと考えている」と指摘した。

一方で、10歳代や20歳代の若い世代はコントローラーに慣れておらず、携帯端末を使った方がより自然にゲームを操作できることが多い。これはユーザーが料金を支払う必要のない無料ゲームアプリのダウンロード数増加につながっており、

開発者がどのようにしてコンテンツ利用者の対価を支払う意欲を引き出すかという課題を生んでいる。
0076名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 19:56:53.27ID:HG29HAkX0
>>69
全然違うぞ

映画のイメージで捉えるとわかりやすいだろうな
例えばスターウォーズ最新作が上映されれば大々的なプロモなどもあり活気づくだろう
だが、映画館まで実際に「足を運ぶ」のはコアな人間だけだ
この能動的なコアな層がPS4ユーザー

そうした盛り上がりに突き動かされてすそ野の部分にお金を落す膨大な層がスマホ層
全体でひとつのピラミッドのような構造を形成する

あくまでその中心にあるのはハイエンド新作の存在感が放つ威光だよ
だからこそ、ネガキャン扇動勢力のチカニシは滅ぼすわけ
0079名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 19:57:43.77ID:RXn0h8B/0
PS4になるとなんであんなに松田の機嫌いいんだろw
0082名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 19:58:45.03ID:HG29HAkX0
VRはフェイスブックやアップルに加えてMSも蠍世代から本気出すみたいなこと言ってるし
もうどう足掻いても無理やりにでも市場を作り出す流れだよ

ある意味世界支配層の意思と言っていいレベル
0085名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 19:59:39.24ID:5THPX+qLK
コナミがスマホで荒稼ぎしたパワプロをPS4に復活させたのも同じこと
目論見通りPS4でも結果を残せたしな
0086名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 19:59:58.87ID:HG29HAkX0
世界支配層は願わくば、もう任天堂のハード事業は撤退に追い込んでいいでしょ
株価もそっちのが爆上げだろうしね
0090名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 20:01:16.10ID:U8loPxZA0
>>77
じゃあゲハのニシくん以外は任天堂が嫌いということか?
世界中ありとあらゆる人がこれから携帯ゲーム機が伸びるなんて思ってないでしょ

>>80
携帯機も操作性は良くないし、据置と比較すると質も低いし
携帯性という意味では圧倒的にスマホに劣る
もうハッキリ言って何も秀でた特長が無い状況なのよ
0092名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 20:01:55.14ID:CwTJUkB10
NXはスクエニから切られたな
0094名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 20:03:07.80ID:HG29HAkX0
NXを担ぐのはまずはカプコン、次にアトラス
L5も順当に突っ込むと思うが全タイトルスマホマルチを明言してるので
日野さんはやはり他とは全然違うな
0097名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 20:04:07.51ID:U8loPxZA0
本当にこんな誰でも言ってることが
おかしいみたいな反応になるニシくんがちょっと異常だよ
携帯機なんてもう市場が激減しているのに
NXが携帯という噂が無かったらニシくんも同調してるでしょ
0098名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 20:04:36.42ID:JwRK1oLD0
インフラと一体化してる以上スマホ一強はもう揺るがない
あとはいかにスマホに寄生していくかを考えたほうがいい。NXはウェアラブル世代を見据えた礎にならないといけない
0100名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 20:04:52.74ID:HG29HAkX0
>>96
配信はしない
するはずがない

ま、NXを世界が滅ぼすという流れなら死なないかもな
0101名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 20:05:24.87ID:UnCkJhKm0
仮想空間を動き回るようなFPSとVRは基本的にはマッチしないと思うが
ある程度自分でリアルに身体動かせる状態で籠城戦をするっていう
ジョイポリスの奴はなかなか素晴らしいアイディアだな

普通のゲームみたいに機敏に動けなくても、自分の動きが反映されてるなら違和感ないし
酔いも少なそうだし
0103名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 20:05:58.48ID:MW85eROWM
>>95
結局のところゲームによるってだけだと思うが
タッチパネル向けのインターフェースのゲームならそれで良いのは
オッサンだろうがガキだろうが変わらんよ
そうじゃないゲームもあるからコントローラで遊ぶゲームが死滅してないんだろ
0104名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 20:06:13.32ID:HG29HAkX0
チカニシが延々とPSで出る話題作をネガキャン扇動で炎上させていく、とか
この手口こそが革命のカラクリそのものだからな

任天堂さえ滅びてりゃ、欺けてたのになア
滅ぼしちまえよとっとと
0111名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 20:07:55.49ID:HG29HAkX0
>>105
その逆転劇は、あくまで「ハード台数」自体が十分な数を満たしていたという
前提あってのものだからな

NXは普及さえさせずに見放すんだから、逆転の芽さえ詰むってことさ
そうでないと鬱陶しいだろ。豚のネガキャン扇動が
0113名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 20:08:43.57ID:5THPX+qLK
日野はもう無理と悟ったら一瞬でスマホに逃亡するだろうな
あいつのフットワークの軽さは異常
0114名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 20:09:04.61ID:aWP97smH0
vita初めて起動した時めちゃくちゃ感動したなあ
携帯機でこんなに綺麗なゲームができるのかと
まじで携帯機はもう出ないと思うと悲しいものがある
0115名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 20:09:45.44ID:HG29HAkX0
>>114
箱開けたとたんにプレイステーションの世界へようこそだからな
SBRのマンダム並みに渋いわ
0117名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 20:10:12.87ID:kDqZY3DK0
ソニーはVitaの後継機を出しそうにないし

携帯機は任天堂だけになるからな

それならPS4、箱、PCとマルチで展開したほうが良い

>>80
>据え置きでどっしりやるのはキツイって奴居ると思うけどな
>スマホは操作性に難があるのとやっぱりクオリティー低い

そう思ってる奴は任天堂信者だけだろ
0118名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 20:10:41.01ID:q+zLtdO10
>>112
だからM田は比較的年齢層が高めの世代には
携帯機にもボタンを求めてると言ってる
若年層はタッチ操作のみの方が慣れてると
一理あると思うよ
0119名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 20:10:47.01ID:RXn0h8B/0
松田→PS4版DQ11、10、ビルダーズ、ヒーローズ、ヒーローズ2
こんなのにだしてる
0120名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 20:10:57.17ID:HG29HAkX0
VITAの後継機はポータブル版のPS4だと思うよ

proで上層に階段をひとつ作ったんだから、
PS4携帯で下層にもひとつ階段を設けてやればいいんじゃね
0122名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 20:11:48.04ID:kDqZY3DK0
>>112
もう携帯機市場は無視しても問題ないだろ
既に日本でも据え置きより市場が小さいんだぜ

ここからソニーの携帯機撤退によりますます市場が小さくなる
0126名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 20:13:05.50ID:kDqZY3DK0
>>120
そんなもの作る必要ないだろ、需要も無いし
0127名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 20:13:09.47ID:TqvyNQIW0
任天堂がやる限り
ポケモン、ぶつ森、モンハン、ドラクエで1200万台以上のトップハードは作れるからな

PSはソニーが日本無視してるしFFしかないからだめだろ
0128名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 20:13:23.03ID:MW85eROWM
>>118
今はそうだろうね
また、新たなインターフェースが生まれ
それがトレンドになったらまた変わる
それが専用機か新しいカテゴリかは知らんが
現状に満足してたら四五年もしたら通用しなくなる業界だ
0129名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 20:13:27.02ID:N4nvtt3Y0
>>112
携帯機で出すにしても
PS4orスマホとのマルチで出せるなら出すという、無理しない戦略をとるだろうよ松田は
今現在のラインナップからもそれはわかる
0130名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 20:13:32.86ID:rcIfPQa0d
要はやりたかった事を任天堂にやられてしまいそうだから焦っているのさ事さ
スクエニはスマホの後付けコントローラー対応にに積極的だったんだぜ
FFやDQを生贄にしてまでな

だが
0132名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 20:14:07.71ID:HG29HAkX0
PC、スマホ、PS4(X1)

NXの出る幕はなし
no thxの略だろうNXって
0133名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 20:14:07.74ID:/JdxdVa90
国内は据置携帯機共に死んでスマホ一色だからな
もう家庭用ゲーム機は無理だよ
0136名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 20:15:08.30ID:JwRK1oLD0
>>130
生贄っていうけど本格的に狙ったの聖剣ROMくらいじゃねえの?
0137名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 20:17:08.48ID:HG29HAkX0
>>135
固有名詞を出していないだけで、
コンシューマを語るのだからソニーや任天堂がそれと無関係なはずがない

携帯CS市場がもう伸び代がないという判断は
NXに大きな影響を与えるのは明らか
0138名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 20:18:11.00ID:lTk9TK03d
まあこれからさ
カプンコがモンハンの旧作を試金石でスマホに出していたのも
任天堂が敷いたガイドラインに沿っていたって訳だ
0140名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 20:19:04.45ID:HG29HAkX0
>>138
>カプンコがモンハンの旧作を試金石でスマホに出していたのも
>任天堂が敷いたガイドラインに沿っていたって訳だ

何を言ってるのかがちとわからんが、
カプコンは任天堂の奴隷だということは間違いないな
0141名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 20:19:13.78ID:TqvyNQIW0
据え置きが伸びしろ無いんじゃない

PS4がPS3超えられるとは思えない

NXは3DS超える可能性がある
スプラトゥーンやゼルダの伝説などの高画質化が始まるからな
それぐらい3DSまではファミコンの延長線上止まりのグラフィックだった
0142名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 20:19:15.53ID:aWP97smH0
別に俺は任天堂信者じゃないけどやっぱりボタン押してゲームしたくない?
あとみんななんのスマホゲームやってんの?
多分大概の人気ゲームはやったけど続いてるのにゃんこ大戦争とハースストーンくらいだわ
0143名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 20:19:34.95ID:q+zLtdO10
携帯機ゲームは無くなりはせんでもニッチな市場になるのは避けられんだろう
スマホの成長は大きいのは事実だからな
スクエニもスマホゲーの方がタイトルは多いし
0144名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 20:19:55.13ID:QgtEHO9o0
個人用移動通信体は今後10000%アーギュメントリアリティに吸収される

いつまでも画面ふにゃふにゃ触るみっともねぇデバイスが今後も永久に続くと思ったら大間違いだぞ
0145名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 20:20:23.63ID:4YdPRFYRd
松田社長は少しずれてない?
携帯ゲーム機はキッズ向けが圧倒的に強いし
スマホは30〜49歳の独身男性がメイン層でしょ
仮にスマホが若い人中心ならば、市場規模はかなり小さいはず
0146名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 20:21:06.54ID:HG29HAkX0
>>142
スマホでゲームなんざ一切やらねえよ
そんな時間あったら本読むわ
0147名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 20:21:28.47ID:TqvyNQIW0
ピクミンも本編出せるし、ゼノブレイドクロスやベヨネッタなど
広大なフィールド、オブジェクト沢山の激しいアクションもNXでは出せる

メモリもWiiU並なら色んな事ができそう
VITAで512MBだからな

今回の携帯機の進化はかなりのものになるんじゃないか?
それ故インパクトもデカイ
据え置き需要も飲み込むしな
0151名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 20:22:22.88ID:kDqZY3DK0
>>142
じゃあ据え置きでゲームすれば良いじゃん
0153名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 20:23:23.86ID:HG29HAkX0
>>147
アホ
NXが高性能携帯ならば、よりいっそうにソフトは干上がる
VITAでさえサードは一斉に出し渋った。それが答え。

VITAにはPS4マルチという救済があるからソフトが集まったのよ
NXにはNXしかない。100%高性能路線は死ぬ
0155名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 20:24:40.69ID:sGVn7tHF0
>>141
GB 1億1,869万台
GBA 8,151万台
DS 1億5,401万台
3DS 6000万台
0156名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 20:25:14.22ID:TqvyNQIW0
NXはマルチやお下がりもあるしな
VITAが自然死する事で需要も飲み込めるし
移植前提で開発ツールも作るだろうから移植も簡単
テレビにも接続できるから据え置き億劫な人まで据え置きゲームで取り込める
0157名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 20:25:39.61ID:HG29HAkX0
>>154
豚は文字通り、豚だからな
まあ速報のゴキブリも似たようなもんだが

オレはNX発表で任天堂の株価がナッパの”クンッ”並みに吹き飛ぶんじゃないかとワクワクしてるわ
0158名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 20:25:46.69ID:O6+iBCV20
>>147
もう携帯ゲーム機は無理だね。差別化できてる据え置き機と違ってスマホに需要を奪われる。
去年のホリデーシーズンはここまで落ちてるし

ttp://doope.jp/2015/1249509.html

NPD2015年11月

11月のハードウェア販売額 11億2000万ドル

そのうち93%、金額にして10億4160万ドル(1250億円)を第8世代コンソール(PS4/XBOXOne/WiiU)が占める

残り7%、金額にして7840万ドル(94億円)をPS3/XBOX360/Wii/3DS/Vitaが占める
0161名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 20:26:38.04ID:MfOMGEnx0
PSで爆死げー続々投入してる、経営能力に??の松田が何言ってもねえw
大人しく、スマホシフトしたほうがマジでいいと思うわスクエニは。
0164名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 20:26:54.22ID:HG29HAkX0
>>156
本当の馬鹿だな
それはお前の願望であって、未来ではないのよ

据置携帯両翼のハードなんていう設計思想自体が、アホそのもの
そこにまず気づけない時点で会話にならんと思うよ
0165名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 20:26:58.14ID:kDqZY3DK0
PS4は早ければ2017年下半期、遅くとも2018年上半期の間にvitaの売上を超える推移だからな
そうなればソニーは心置きなく携帯機から撤退できる

任天堂だけになる携帯機市場の衰退は避けられない
0167名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 20:27:38.04ID:sGVn7tHF0
>>159
スマホがあるから無理(´・ω・`)
0168名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 20:27:38.37ID:HG29HAkX0
例えるなら、戦車に翼をつけて空を飛ばそうなんて魂胆と同じだぞ>据え置き携帯兼用ハード
0172名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 20:28:31.98ID:TqvyNQIW0
国内は携帯機一色になりそうだな

タイトルも絞られてきたし

NX ポケモン 400万本
NX ぶつ森 400万本
NX モンハン 350万本
NX ドラクエ12 300万本
NX スプラトゥーン 200万本
NX スマブラ 200万本
NX マリオカート 250万本
NX FF7 120万本
0173名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 20:28:53.91ID:q+zLtdO10
携帯機のスペックの進化もちょっと厳しいからな
今のPCの最先端まで上げるだけなら上げれるだろうけど
バッテリーと排熱がやばいことになるだろうし
その辺のイノベーションがないとね
0176名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 20:29:40.96ID:DXC/vA0U0
>しかし、小型のゲーム専用機の市場が将来的に成長するかといえば、私の考えでは疑問だ
スマホに全力でいってるのにやってることと言ってることが違うやつは基本信用できん
数年後この発言なかったことにしてそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況