X



Nintendo Switch総合スレ★6 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/21(金) 05:26:40.82ID:RaXK6Hg80
何だよ
いつまでたってもたたないから立てたぞ

「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」
https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2016/161020.html
https://www.youtube.com/watch?v=vvaQENG7lBI
https://www.nintendo.co.jp/switch/index.html

https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2016/img_161020/img01.jpg
https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2016/img_161020/partners.png

前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1476984124/l50
0487名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/21(金) 07:00:29.30ID:92KZF8u50
プロコンは別売確定としてもドックは同梱だろうから25000円じゃすまんだろ
0490名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/21(金) 07:01:31.21ID:W/nYoVgA0
>>451
やっぱゴーグルとパワーグローブだよ
ゴーグルの外側にカメラを付けて
カメラに映るグローブを認識すれば
VR上に自分の手が出てくる
0494名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/21(金) 07:01:47.61ID:YM9kolNI0
>>471
Bluetoothの遅延って今は全然気にならないレベルだしソシャゲは流行ってるけど意外とハイスペックゲームも出来るよ
0495名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/21(金) 07:01:54.70ID:KuhBx7wmd
いくら据え置き撤退言っても
任天堂が据え置きと言ってる以上据え置きなんだけどね
近いうちに携帯機撤退はするんじゃね(適当)
0496名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/21(金) 07:01:54.85ID:fCFIVkvc0
>>475
MacbookはSSDあたり前だし
カーナビも今やSSD当たり前

HDDなんてゴミみたいな低価格Windowsノートくらいだろ
オフィス向けの法人PCでもSSDになりつつあんのに

原始人で貧乏とか、悲惨やな
働けよカス
0497名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/21(金) 07:01:58.99ID:b8042chX0
>>473
コントローラが着脱式で無線接続なのと、
おそらくジョイントする部分の側面にミニコントローラ時用L・Rボタンがあるっぽいのは
相当なギミックっぷりではあると思う
理に叶ってはいるのであまりそうとは感じないけど
0498名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/21(金) 07:02:03.38ID:BdVoBEu9M
>>419
机上の空論でしかないよ
iOSやAndroidでまともなコントローラー探すのが
意外にも難しかったりもするのが現状なんだよな
ゲームによって対応状況もまちまちなのも面倒だ
ソフト自体も広がりが弱く、深みもない
0500名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/21(金) 07:02:10.20ID:LAhAEEzy0
>>475
つーか任天堂のお客さんには区別つかない人が多いでしょ?
外付けとかいわれても理解できない人が多いと思うぞ。
任天堂ってそういう客を相手にしてるから安くてわかりやすくないと食いつかんよ。
0502名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/21(金) 07:02:21.72ID:ldD49lKX0
>>389
でも据え置きレベルのポケモン、モンハンを求めてた人は多いだろうから任天堂の携帯機が据え置きの様になるというのは歓迎する人の方が多いと思うわ

これで任天堂の携帯機だと直ぐ頭身を低目にしようとする開発者も減るだろうしな

ありとあらゆる面で任天堂の携帯機が据え置き機のようになるのは歓迎だわ
0505名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/21(金) 07:02:30.35ID:yUxjYB+b0
DL版ゲームはドックにUSB接続したHDDに入れるんでしょうかね…
外に持ち出したければカード版を買えと
0506名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/21(金) 07:02:58.93ID:lhIVz7BXp
>>478
本体のイヤホン部分にコントローラ取り付け溝ないから
ds系は無理なんじゃ…
0509名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/21(金) 07:03:15.55ID:5dZtF4g+0
>>485
ゴキじゃないけど厳しいと思うけど
Wiiuの発売の時も同じこと感じた
0510名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/21(金) 07:03:18.78ID:YM9kolNI0
>>493
そりゃ今やスマホでも任天堂ゲー出てるしそれだけだと衰退してくだけだと思う
でも任天堂の一番の強みはそこだし逆に言えばそれしか大した強みがない
0515名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/21(金) 07:03:51.86ID:RaXK6Hg80
>>503←こいつがIDころころ変えてネガキャンを書き込んでる
0517名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/21(金) 07:04:19.82ID:5dZtF4g+0
kinect+任天堂
VR+任天堂
相性かめちゃくちゃいいと思うんだけどなぜやらないのか不思議
0521名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/21(金) 07:04:31.02ID:/Y1BX8bOd
>>487
同梱なんかして値段上げたら携帯機まで一緒に死ぬんじゃ
0524名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/21(金) 07:04:42.90ID:W/nYoVgA0
これがwiiUのときに来てれば売れたよ

でもいまじゃ遅い
スマホもタブレットもだいたい行き渡って

スマホあるから…
タブレットあるし…
で結局買ってもらえないパターン
0525名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/21(金) 07:04:44.80ID:RSZtpeuw0
こうしてみると、ゼルダがああなったのはやっぱ
こいつが原因だよなぁ
0528名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/21(金) 07:04:58.39ID:KuhBx7wmd
ワロタ
むしろWiiUの失敗から学んでしかないだろ
どこかどう学んでないんだよ
0529名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/21(金) 07:04:58.56ID:YM9kolNI0
>>498
そんなもん任天堂がBluetoothコントローラーだけ出してくれればいいじゃん
まぁ任天堂がんなことするわけないの分かってるけど
0532名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/21(金) 07:05:26.34ID:L9XnrUlR0
>>517
VRは現状で高すぎるし
Kinectはマイクロソフト産の技術ではない(元はイスラエルの技術)
任天堂が踏み込める領域ではない
0542名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/21(金) 07:06:54.62ID:+cPDHA9p0
今はみんなスマホで片手でゲームやってるのにこんなにでかいものを持ち出してゲームなんてやるわけ無いだろ
任天堂は頭がおかしい

そもそも携帯機はスマホがあるからもうダメだという前提どこへ行ったんだろう
0544名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/21(金) 07:07:04.81ID:b8042chX0
>>509
いまのところWiiUの時と同じで
従来ゲームの利便性向上しかPVに出してない形だから、それはわりと同意だなあ
あとはWii発売時のWiiリモコンとか、DS時のタッチパネル+ペン操作みたいな
普段ゲームをしない人も注目するような機能があるかどうかだろうな
それを示せないと日本以外では売れないと思う
0547名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/21(金) 07:07:20.04ID:3f9eEP8T0
>>530
マリカはPVに出てたコースも8には存在しないし、
アイテムも2つ持てるようになってたから移植とはちょっと違うみたい。
マリカ8をダブルダッシュみたいにしたんじゃ?という話はちょっとあるね。

イカも単なる移植じゃない。
映ってるフィールドが今のスプラには存在しないし、
インクリングが持ってる武器も違うし、髪型も違うから。
0549名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/21(金) 07:07:28.22ID:KuhBx7wmd
>>530
両方新作
移植あるならマリオメーカーかな
0552名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/21(金) 07:08:07.44ID:RaXK6Hg80
>>519
それは本当に同意で
安すぎると不安だし高すぎても買わない
小さすぎても不安だし大きすぎたら意味が無い
薄すぎても不安だし厚すぎてもだめ

今のスイッチはその性能を見ても
薄すぎるのと小さしぎるんじゃないかという不安がある
0553名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/21(金) 07:08:12.19ID:yUxjYB+b0
>>514
任天堂にはもちろん頑張ってほしいけど、WiiUをまるで頑張ってくれなかった実績があるからさ…
ファンとしては微妙な気持ちで見てる訳よ
0559名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/21(金) 07:08:58.94ID:5dZtF4g+0
>>538
switchとスマホを持ち歩くとしたらやっぱり2台を見比べてしまうと思う
0560名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/21(金) 07:09:03.20ID:BdVoBEu9M
>>529
それでもいいと思うし、スタンダードを掴めば
任天堂的にも悪いことではないと思うよ
ただ、スマホ向けのソフトを提供できないと
夢のような話だから今はやるべきではない
0563名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/21(金) 07:09:49.55ID:MY6yp4jb0
>>496
ずれた引きこもりの世界の常識をまともな一般人に押し付けるのやめてくれる?脳に欠損あるよお前
なにこのハード普及別に目指してないん?
安価のHDDすらつけないで安価な外付けで対応させようとしたwiiuんこでも失敗したのに 誰がいちいちHDDましてやSSDなんかわざわざ別で買うんだよ
普及もしないマルチはぶられ終了の未来しかないわ
あー引きこもりってこんなにずれてんだなー
0565名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/21(金) 07:09:54.43ID:tEyi7Drq0
光学ドライブも積んでないんだから少しは安くできらあ
0568名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/21(金) 07:10:04.38ID:vA6/7JIj0
>>554
その値段なら普及は絶望的だな。
だいたいあんなコントローラーみんな使いたいのかね、俺やだわ。使いずらそうだし、すぐ壊れそう
0574名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/21(金) 07:10:30.15ID:McrCudxn0
まったくスペックを明らかにしなかった。
よほど糞なんだと思うwww
特にメモリをだれだけ積むのかが重要。PS4やxboxoneは8G積んでる。
でもこの糞ハードはおそらく2G程度と予想する。
0575名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/21(金) 07:10:55.94ID:cWO6qh7Q0
一言で言うとWiiUの失敗から学んで作り直したWiiU

あのPVで見せた以外の何かのキャッチーな要素が無いと
これを来年の3月に出してもコケる未来しか見えない…
0576名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/21(金) 07:10:56.18ID:sLz4UMIK0
wii uのタブコンだとトイレのドアを閉めたら
通信が切れてウンコしながら出来なかったのが残念だったが
これは本体ごと持ち運ぶからウンコできるやん!
0577名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/21(金) 07:10:56.50ID:2/d5b+N+M
任天堂ソフトってキッズ向けが多いからなあ
小学校低学年の子供がいる家庭には売れそうだけど高校生以上の家庭や独身者には売れないだろうな
0578名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/21(金) 07:10:57.99ID:S7KbZpma0
>>556
その価格なら据え置きonlyにしないと出来ない設定だろうよ
ドックのサポートがあるとは言え携帯ゲーム機を本体にするんだから
余程の技術つぎ込んでると見ていい
0579名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/21(金) 07:11:03.28ID:WZpHda4W0
一瞬面白いコンセプトだと思ったけど
冷静に考えるとスイッチ=PSVitaと、ドック=Vita TV+充電台だな
2倍売りつけられてるだけちゃうんかと
0580名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/21(金) 07:11:14.05ID:IXvkNfGV0
>>566
だからそれだと爆死するだけだって
40000とか誰が買うの
ドックと本体がセットで20000円
これが勝てるギリギリのライン
負けるつもりなら高く出しゃいいけど
0586名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/21(金) 07:11:34.59ID:bxEEJLGh0
あの両脇のコントローラがスマホに付けられればいいんじゃね?
今までまともに親和性があるスマホ用コントローラってなかったじゃん
0587名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/21(金) 07:11:45.66ID:hNmcsZVyM
誰も指摘してないけど、タブ本体の上に穴あるよね?
もしかしてこのタブファン付いてるの?

もしかして爆熱で1時間もまともにゲーム出来ないんじゃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況