X



【悲報】Pro非対応ソフトがProで安定する可能性がなくなる [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/28(金) 14:36:53.46ID:rSWfXP6jM
ソース
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1026717.html
今までゲハ民達はPS4Proは性能が上がった
からPro非対応ソフトをプレイした時に
フレームレートが安定するといった予想をしていた。
ここでソースを見てもらいたい

 PCと違い、ゲームタイトルごとに
動作の最適化を計るコンソール
ゲーム機では、「CPU性能・クロックが
上がったらその分性能が上がった」と
単純に喜ぶことはできない。
タイミングが変化するため、
そこで「スタンダード版では出
なかった不具合が発覚する」
可能性があるからだ。

 そのためPS4 Proでは、
スタンダード版PS4のゲームを
「まったくそのまま」動かす場合には、
スペックが「スタンダード版PS4と同じ」
になる。CPUなどのクロックを
スタンダード版に合わせた上で、
GPUについてもスタンダード版と
同じ量のCUしか使わない。
PS4 ProのGPUは「蝶が羽根を
広げるように」(サーニー氏)、
スタンダード版PS4と同じ構成の
ものが並んで配置されている。
その半分だけを使うわけだ。
とはいえこれはGPUが2つ搭載された、
ということではなく、
あくまで1つのGPUとして
構成されている。CPUの
コアアーキテクチャを
「Jaguar」世代のままとしたのも、
互換性を維持するためだ。

つまりGPUもCPUも現行PS4並に抑えられるのでフレームレートが安定するといったことは期待できない
0297名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/29(土) 05:41:04.17ID:koqtU5Xc0
それにしてもゲハ厨ってのは奇妙な生き物だな
求めてる理想のハードはどう考えてもPCなのに必死に叩くんだから

マウスもハエたたきだの何だの言いながらこんなボッタクリ粗悪品買ってまで必死に使いこなそうとしてるのが泣ける
【PS4マウス】SONY公認マウス タクティカルアサルトコマンダー【TAC4】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1450882742/
0298名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/29(土) 05:50:17.51ID:f6onAD8w0
Proに対応させるのはボタン1発かもしれんけど
その後ゲーム進行で不具合ないか確認したりする必要はあるだろうから
すでに販売して日も経つゲームに関しては
新たに金を取れない限りそこまでの手間と労力掛けてやる所は少ないだろうね

SCEが関わってる独占ゲーではPROの良い宣伝にもなるだろうから
数年前のタイトルでもパッチは出すだろうけどね
0301名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/29(土) 06:51:52.60ID:cHKW5lMA0
フルハイビジョンで解像度たりないっていう意見は今まで一つもないよな
またBDと同じ失敗すんの?そんなことよりロード1回40秒をやめろってのw
0302名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/29(土) 06:55:46.59ID:NwTEZ+qK0
>>269
FF15はまだかぁ。
FF15は購入対象外だったんだが、PRO対応と聞いてPVみたら意外と面白そうだった。少々がっかり。
FPSは初心者お断りだろうから、PRO対応初ゲームは番犬2にするかな。
0307名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/29(土) 08:41:47.73ID:niuOOzaj0
仮想環境を想定してないうえCPUのアーキテクチャ、IPCと周波数の比率が大きく違う360ゲーとの互換が
できているという実績がある

箱oneのタイトルはもともと仮想環境上で動作してるし
CPUは世代が新しいだけでIPCと周波数の比率は360と箱oneほどは変わらないから
箱one上で360を動作させるのに比べれば難易度は相当低い

分かっていたことだが、ソニーは敵わないとわかってる相手に全力でぶつかっていってしまったな
0308名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/29(土) 09:26:22.09ID:gOYvirRt0
【保育園の承諾通知】家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
https://t.co/s6WRDa0OZe
0313名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/29(土) 10:27:08.47ID:TGrtUrMd0
プロに夢持ちすぎでしょ
現行機と大した性能差じゃないし、しかもソニーの低い技術力
予想の範疇じゃないのかな
0314名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/29(土) 10:28:49.12ID:lhTBkXwT0
PS4のボトルネックってCPUと、CPUが割り込むと露骨に低下するメモリ帯域じゃん
そこの改善を全くしないで、もとから余ってるGPUにリソース追加するとか意味わからん
そりゃPS4と大差ないアウトプットしか出てこないよ
0316名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/29(土) 10:35:55.48ID:QdCYpCKp0
こんなことならケース開けてAPUだけ差し替えられるようにしとけばよかったのにな
あとはメモリやM.2SSD増設したりとか
5万円分のチップ&メモリなら相当性能上がる(APUにそんなハイエンドチップはないが)
Proは本体や付属品ごと買い替えだから金かかる割に性能向上がほんの僅か
0319名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/29(土) 10:49:46.93ID:xPbiJxRW0
>>316
根本的な問題はAPUじゃないから差し替えなんか出来るようにしても効果は薄い
そもそも自作PCですらIntelがソケット廃止しようとしてるご時勢なんだが
0320名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/29(土) 10:53:17.42ID:FJRe+g8z0
>>311
ニシの嘘も百回言えば真実になるって奴な
PRO専用タイトルはでない

311 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止 [sage] :2016/10/29(土) 09:41:56.65 ID:YWRZpNBVa
プロ対応ソフトは非対応機では遊べないんだよなあ
0321名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/29(土) 11:10:06.19ID:9RoBB5kM0
>>313
たいした差がなかった箱一とPS4が性能差で決着ついたし、
今後発売のゲームが対応すれば結構な差がでるはずだけど
どっちもPS4だから陣営的には問題ないか
0322名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/29(土) 11:16:50.78ID:RTHWxAm80
うああああああああああああああああああああ
0324名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/29(土) 11:43:47.56ID:X/M3HeFoa
>>271
ソース見た限りでは基本的にはそう

ただメモリ増の影響でホームへの移行などはSlimより更にサクサクかもしれない
あと(同じゲームなら発熱量も同じだろうから)排熱は有利だろうね
0326名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/29(土) 12:10:05.66ID:Rn4b5DpbaNIKU
問題なし。メジャータイトルやAAAタイトルはこれからもれなくproに対応する。
過去作は最適化すらされていないのだから対応不要。
0327名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/29(土) 12:19:15.20ID:DgQTSElr0NIKU
初代PSでもあったろ
7000番以降でGTE2積んだから5000番前のGTE搭載モデルで起動しなかったソフトが
0328名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/29(土) 12:28:16.39ID:DgQTSElr0NIKU
http://pssk.pemx.net/category1.html
>後期PSではジオメトリエンジンのアーキテクチャを改良しており、そのためプロセッサも「GTE」ではなく「GTE-2」と呼ばれた。

>一方で後期PSは当初の半導体と違う半導体が用いられたため、
>互換性が完全に維持されず初期に発売されたゲームソフトが後期のハードウェアできちんと動作しないという問題が生じ、
>サードパーティーは型番毎に動作チェックすることを余儀なくされた。

ソニーはこれから何も学んでないのか、途中でハードの基本性能を変えちゃ駄目なんだよ
0330名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/29(土) 12:43:01.16ID:DgQTSElr0NIKU
互換性維持しようと思ったら基幹になる所は変えてはならない
初期型ですっごーい逆ザヤスペックで出して
その後は省電力化、低発熱化、部品点数削減に留めるべき
0331名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/29(土) 12:44:57.97ID:6XlkVGmb0NIKU
これ批判してる奴らでスコーピオとかいうの擁護してたらすっげー馬鹿だな
0339名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/29(土) 13:15:16.07ID:liOacOAIpNIKU
>>325
うちの2kテレビで、4K YouTubeを見る実験をしたら、くっきり見えるようになるから、2kテレビでも変わることは変わるよ!
4Kテレビもあるから、4Kテレビで4K YouTube見るのとはかなり差はあるけどね!
だからproを買うのは損ではないと思うな!
0344名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/29(土) 14:41:28.73ID:k4LBwh1c0NIKU
過去のソフトはソフトメーカーが自腹でやらないと綺麗にならないから問題にしているのでは
0345名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/29(土) 14:50:40.99ID:/DhWu3dx0NIKU
【保育園の承諾通知】家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
https://t.co/s6WRDa0OZe
0347名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/29(土) 15:30:27.02ID:liOacOAIpNIKU
>>345
旦那さんの不満がすぅごぉーい!
離婚しなさーいw
0348名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/29(土) 15:39:51.69ID:Pftck4buaNIKU
>>342
違ったサードの話か
そこはPCでハード側もソフト側も終わらない戦いには慣れてるって
発売後のパッチは今や当たり前だもん
制作コストに初めから含めてるでしょ
0349名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/29(土) 16:10:52.37ID:UysegQpP0NIKU
>>47
リマスター商法ならむしろ万々歳よ。一応proスペック生かせるわけだからね
そもそも論として、以前のソフトはホンとに同じ動作になんのかね

>GPUの半分(の電源)を切ることでオリジナルのPS4にとても近い動作が可能になる
同じ動作≠とても近い動作…じゃね?
0351名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/29(土) 16:18:46.46ID:a2Gj+0yYdNIKU
終わっとるな
0357名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/29(土) 19:02:53.55ID:GbSxaLWL0NIKU
Proと蠍の比較動画が楽しみだなww

PS5は蠍の性能越えられるの?
0359名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/29(土) 19:12:41.62ID:8+gSmL/E0NIKU
PS4互換を切り捨てて2017に出せばおそらく越えられなくもない
2018以降になるとMSがスコーピオの次を出す恐れがある
ソニーはどうしてこんな体力勝負の土俵に自分から上がってしまったのか…
0361名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/29(土) 19:25:01.08ID:xPbiJxRW0NIKU
>>357
PS5が出る頃には蠍の次がでるんじゃないかね?
箱はアーキテクチャ変えられるから最新のCPUとGPU乗せた新チップ作って貰えば次の高性能機が出せるし
0365名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/29(土) 20:01:47.44ID:HHdcfWfhdNIKU
>>357
2016年の蠍スペックみて開発するなら、PS4互換捨てて蠍に勝てるPS5の発売は速くて2019年
2019年なら7nmプロセス使って、サーニーの言うネイティブ4k対応できる8Tflopsハードを出すのは簡単

問題は2020年頃には箱一や蠍と互換のある蠍2が12Tflopsくらいで出るんじゃね
0370名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/29(土) 20:39:40.26ID:oXQBv4n/0NIKU
家ゴミがその性能になる頃はPCはもっと凄くなってるから(震え声
0371名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/29(土) 20:56:55.42ID:AEUftZe80NIKU
良かった。
中古で売られるPS4は無いんだね。

PS4とPS4Proの2台が必要なら
廉価PS4と中古PS4が市場に溢れるんじゃないかって余計な心配だったね。
0372名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/29(土) 20:59:09.02ID:zaiYBLuX0NIKU
>>371
暫くはいろいろ心配だから初代PS4の上にPro乗せて5段腹で使うけど
いずれ問題ないのが分かったら初代手放す人も多いんじゃない?
俺は初代は居間に移す
0373名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/29(土) 21:09:48.36ID:jd4y5rF8aNIKU
>>320
嘘も百回は朝鮮の格言なところが朝鮮のゴキブリ共それを日本の格言にすり替えようとしとる
お前のようにな
0376名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/29(土) 22:58:33.53ID:sQ7VLyMq0NIKU
男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
https://t.co/b5HmBvgbmh
0377名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/29(土) 23:01:24.75ID:5WFvWPDz0NIKU
つまりGPUもCPUも現行PS4並に抑えられるのでフレームレートが安定するといったことは期待できない
0381名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/29(土) 23:55:37.19ID:qRdMF2WOdNIKU
>>379
1万のグラボ積んだエントリークラスのゲーミングPCに劣る
CPUがショボ過ぎるからどうにもならん

高度なグラをGPUで実現するには、その分だけCPUがやる処理も増えるからな
0386名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/30(日) 01:05:45.65ID:hYCv+dfV0
>>385
その程度の認識で予約してたのかよw
よく情報集めないとProが微妙な製品だってわからないようにしているソニーに問題があるんよな

最初はPSVR向け製品ですと言っていて途中でいきなり4K4Kいい出したからな
ソニー自体も扱いに困っている印象
0387名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/30(日) 01:11:29.59ID:tWLrC+9J0
>>365
8TFLOPSのハードを出すのは可能だろうな
問題はそのハードをいくらで売るか?
4〜5万以下じゃないとCSハードなんてもう売れないだろうな
12TFLOPSまでいくともうGTX1080積んだPCで良いわってなる
0388名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/30(日) 02:20:31.81ID:JWspAMMr0
和ゲーに限って言えばVitaとのマルチばっかりだからスペックなんかどうでもいいけどね
この状況はなんとかしないと本当に和ゲー死ぬけど
0389名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/30(日) 02:53:49.44ID:jxwTTVJ0a
セガサミー会長 30億円 申告漏れ 国税指摘 脱税


         里見 治(74)


約30億円の所得税の 申告漏れ を指摘されていた。追徴税額は十数億円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況