X



龍が如くのネガキャンが全く無いのって総合監督にビビってんのか桐生にビビってんのか [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/02(金) 18:52:28.43ID:IbA/iEfbp
確かにネガキャンすると殺されそうな気配すらあるが
0222名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/03(土) 20:49:15.36ID:wolhW/yXa
あんなちょいワルオヤジ気取りにびびるかね
0223名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/03(土) 20:53:46.10ID:8VfYRv+n0
3で興味なくなったから
0224名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/03(土) 20:57:17.30ID:8VfYRv+n0
多分、無双系と同じ括りにしてるからじゃね
あっちもコラボ以外は特にコメント伸びないだろ
0226名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/03(土) 21:20:29.93ID:fZDN4GWD0
ネガキャンするほど興味がないってことじゃね
どう考えても広い客層に受けるゲームじゃないし、シリーズ重ねてもそれほどメジャーでもないし
0227名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/04(日) 00:28:58.50ID:jvo3wHkM0
>>226
全然メジャーだよ
メジャーだからこそ芸能人や歌手にオファーをかけても集まるし
企業もタイアップするわけ
マイナーゲーやゲハナメクジは相手にされず門前払いだけどw
0228名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/04(日) 00:33:49.89ID:jvo3wHkM0
そんな龍も1発売前は無名だったんで
その頃はオファーかけても相手にされなかったこともあるらしいけどな
0229名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/04(日) 01:01:22.74ID:xT4h54hP0
>>228
セガサミー会長里見氏の権力で、芸能界の重鎮を金で集めたゲームだっただろ、龍1は。
都合良い過去作るのやめようぜ、渡哲也諸々マスコミに凄い取り上げられていたじゃん。

まあ、ギャラの凄さも併せて言われていたけど。
0230名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/04(日) 01:23:07.41ID:b7vt4S9u0
でも今回シナリオ最終章らしいからネタバレはFF15並みに効果あるぞ
どんどんネタバレしていけよ
0231名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/04(日) 02:03:14.11ID:jvo3wHkM0
>>229
いつから三原じゅん子が芸能界の重鎮になったんや?
深夜に笑わせるなよw
龍1なんか楽曲タイアップもなくそのリベンジが極だぞ
11年前のシリーズ開始当初は誰も役を引き受けてくれなかったという話は
龍が如く6の記者発表会で出た有名な話だろ
0232名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/04(日) 02:07:54.08ID:jvo3wHkM0
ところで229が当時ギャラの凄さとか言ってるけど
いくらなんや?
そんな具体的な話は聞いたことがないな
誰か知ってる人いる????
0233名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/04(日) 02:12:09.37ID:jvo3wHkM0
社内のプレゼンで2回落ち、3回目で、そこまでいうなら、とお情けで通った企画
それが龍が如く1
そんな龍1に里見会長の権力とかw
229の妄想はギャグレベルw
0234名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/04(日) 07:59:09.37ID:nuYU2IDA0
ゲーム内容については文句は無いが
今回はティアリングが酷いという報告が多いのがすごく気になる
体験版してる時間がなくて自分では確認できないんだけど
もし製品版でもそれが直ってなければ欠陥商品だろこれ
0235名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/04(日) 08:00:46.97ID:kphXgPWI0
ネガキャンなどという幻想
0236名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/04(日) 08:02:26.58ID:kphXgPWI0
FFは求められないソフトを出すからフルボッコにされるけど
龍は求められるソフトを出してるんだから叩かれるわけないんだよなぁ
0238名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/04(日) 08:08:01.62ID:9e8ni3Op0
ビートたけしがいなかったら0以下確定でしょ
0239名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/04(日) 08:09:37.14ID:tsDVsDg+0
チンピラゲームなんて誰も興味がないだけの話
0240名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/04(日) 08:10:12.17ID:kphXgPWI0
チンピラの珍道中にファイナルファンタジー15とかタイトルついてたらそりゃ叩くけどさ
0241名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/04(日) 08:48:41.39ID:k33hqZ6W0
次回から統合してもうヤクザファンタジー16でいいよw
0244名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/04(日) 10:47:11.88ID:r/jtOsR10
>>1
ネガキャンしてるのは、金貰ってるゴミクズだってことが判明。

ビート武が出るんだぞ
芸能界を敵に回したくないなんて思考が働くゴミクズ組織が
工作してるに決まってんだろ


俺は龍6のビート武出演見て、早く死ねと思ったが
0246名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/04(日) 10:59:14.86ID:IO6fk5I/0
スリーピングドッグスの格闘にいまだ追いつけてないのが現実だから

あと、ビートたけしがどうのこうの言ってるけど、出番なんて登場と最後だけだろ?

ttps://youtu.be/L2WDqSwXhxA?t=600
これな、若い頃声が違う

若い頃の声別の人だし出番なんてほぼ無いのはわかってることじゃん
0248名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/04(日) 12:04:25.28ID:C9sLEj6V0
6体験版で初めてこのシリーズやったがとんだクソゲーやったわ、ゲームとしてゴミすぎる、内容が良いって言うがそれならゲームである意味がない
ヤクザのゲームと聞いてやったらガッカリだ、やはり日本のゲームはこういう路線でしかやっていけないんだな
0252名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/04(日) 22:41:05.36ID:qqiOztUW0
このシリーズはコンビニの幕の内弁当のようなもんと思ってる
量や種類、味もまあそこそこいいんじゃない?って感じ
0253名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/04(日) 22:43:02.23ID:B9V3+a+L0
誰もやってないんじゃねえの
なんか別の世界でどうぞって感じ
0255名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/04(日) 22:56:14.79ID:1O3gy+iu0
ヤクザこそ任天堂側の勢力の中枢だからなそりゃ
ハッキリ言ってゲームとしちゃいまだにPS2世代のゲームよ
こんなものが売れるのはヤクザの買い支えでしょ
0256名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/04(日) 22:58:47.56ID:1O3gy+iu0
まあリアルタイムPS2当時の初代は抜群に面白かったのも事実だがね
時代は進歩し続ける。あぐらをかいた龍に力はない
0259名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/04(日) 23:05:02.63ID:1O3gy+iu0
戦闘がまだまともなのは見参と維新の時代劇系だけだな
武器のリーチがある分スウェーが生きる

結局基本的にゲームやってねえんだろなあ、作り手側が
0260名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/04(日) 23:23:47.88ID:OoVl1ooF0
全体的な雰囲気がダセェw
日本舞台にして世界で売るなら時代劇物の方が内外に分かりやすくて良いんじゃね?フィクションとノンフィクション巧く融合できそうだし、スペースチャンネル9とかJSRは好きだったのにどうしてこうなったorz
0261名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/04(日) 23:33:34.58ID:1O3gy+iu0
ぶっちゃけこういうのこそプラチナに外伝作らせるべきなんだよな
0262名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/04(日) 23:48:32.61ID:1O3gy+iu0
311で一人津波に押し流されアメリカ西海岸に漂着したYAKUZAが主人公とかな

このノリだと須田ゲーの方が良さげかも
0263名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/04(日) 23:49:10.69ID:k2svosGEa
>>260
好きなゲームのタイトル間違えてる奴が何言っても説得力ないよ
0266名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/04(日) 23:53:30.95ID:H80wRtDP0
名越、肩幅狭すぎるだろ。
0268名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/04(日) 23:57:43.82ID:jvo3wHkM0
>>261
プラチナにステゴロアクションは無理だよw
0270名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/05(月) 00:05:08.29ID:jCHXEi800
龍は現実世界のトレンドを技に組み込む
MMAでスーパーマンパンチが流行したらそれを、柔術が流行した時は三角から十字とかね
ゼロ時代の桐生ちゃんはブラジリアンキックすら使う
こういうリアル方面はプラチナアクションには無理ですな
0271名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/05(月) 00:31:32.62ID:A6vVCiGc0
ここの層に響くかはわからんが
アクワイアの侍道チームがシステムやらエンジンそのまま作った
AKIBA'S TRIPがかなりハマった記憶あるが龍エンジンとかでももっと色々派生系が欲しいな
0272名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/05(月) 00:37:10.59ID:A6vVCiGc0
ぶっちゃけ普通にヤクザだからやらないってゲーマーは相当いるやろ
もったいないよな、彼らは絶対今後もやることはないだろうし
0274名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/05(月) 01:11:25.64ID:1KcbniD50
そろそろ鍵拾いやらミニゲームやらから卒業したほうがいい
0283名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/05(月) 08:36:22.30ID:HOMbOzyd0
名越はffの延期迷惑って言ってたけどff15は製品だが龍は体験版しかやってないけど龍の方が出来いいと思うんだが
0284名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/05(月) 08:38:51.99ID:SHQMSA58d
このシリーズはパチプロとかデコトラ系のゲームと同じ感じ
0286名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/05(月) 10:15:08.63ID:3MJCbnR40
>>273
プレイステーション3
龍が如く1&2 HD EDITION
2012年11月1日
6万9840本

PS独占だったはずの龍が如くHDを先に「フンイラナイ」したのはゴキちゃんなんだけどな
爆死させられたからWiiU版作っては見たがユーザー層考えたら悪手だって小学生でもわかる
0287名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/05(月) 10:18:24.86ID:3MJCbnR40
龍が如く   34万本
龍が如く2  57万本
龍が如く3  50万本
龍が如く4  55万本
龍が如くHD 6万本  ← ゴキくんが煽ってるのはこれのWiiU版
龍が如く5  58万本

なおPS4のみで考えた場合

龍が如く0 誓いの場所  14万本
龍が如く 極         14万本

とユーザー激減させてるのも現実
0289名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/05(月) 10:29:35.84ID:eYi0MuDI0
>>287
龍2→龍3のハード移行でもそんなに減ってないのは凄いな
でも今回はPS4だし今までに比べれば本数落ちるのかな
20万行けばいい方なのかな?
0290名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/05(月) 10:37:51.18ID:C/syX+XX0
>>289
龍1⇒2が同じハードでしかも1年ぐらいですぐ出てるのに
かなりバージョンアップした出来だったからな。
ハードが変わった3はもっともっと凄くなるんじゃないか って期待感は大きかったと思う
(3はストーリー面で叩かれてしまったが・・・)
0291名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/05(月) 10:40:45.49ID:3MJCbnR40
>>288
PS3版のほうが23万だか売ってたけど、極みではそれも激減したな

>>289
PS2からPS3はDVD需要もあったし、ハード自体が普及してるから落ちなかったんじゃないかと
今作はPS3版がないから援護もないし、純粋に龍が如くの販売数が見えるんじゃないかと

ちなみに名越は、日本ゲーム盛り上がってないから
盛り上がってる台湾と香港に同時発売でぶっこむよ、と言ってるの見たら
日本での販売本数自体には期待してないんだと思う
0292名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/05(月) 10:41:20.70ID:C/syX+XX0
>>287も言ってるようにPS4だけで見た時0はあまり売れてないからなあ
ただ0はPS3と同時だったからまだ良かったのだろう
PS4単独の6はどうしても苦戦すると思うな

それでもPS4単独にした理由を名越さんはPS4の性能じゃないと出来なかったから って言ってたよ
グラフィック面じゃ無く内容面でね
0293名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/05(月) 10:46:14.31ID:3MJCbnR40
>>292
色々室内に入れるようになったり、建物の屋上に行けるようにはなったけど
正直体験版で町中歩いて見た限りでは、金庫開けるとかイベントで一度使うだけのデッドゾーン増えただけで

結局5の四都市が存在するって方が凄かったって思う

戦闘に関しても多人数戦が増えたのは良いけど桐生が多人数戦に最適化されてないから
相手を○で掴んで投げる間に後ろからボコボコ攻撃食らったりと違和感を感じる場面が多い
0294名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/05(月) 10:59:37.43ID:C/syX+XX0
まあ個人的にも、神室町をここまで練り込みました(でも街は2つに減ったけど勘弁してね) と言う方向性よりも
5大都市が8大都市ぐらいに増えた方が解りやすい進化の方向性だな とは思うな

あとそろそろ神室町以外の新宿とか、周辺の他の街が出て来ても良いんじゃないかなあ? と思ったりもする
0295名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/05(月) 13:20:34.70ID:f5m/D4+KM
>>273
任豚のだが買わぬ!はホント酷いな
そりゃサードフル脱任されるわw
0298名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/05(月) 13:43:39.97ID:dS0rjfhE0
>>291
極ってリメイクなんだけど
>>286
ソース貼って無い時点で嘘ってわかるw
0299名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/05(月) 13:48:14.87ID:dS0rjfhE0
http://geimin.net/

PS3 龍が如く1&2 HD EDITION 9万2438本


9万本のが1800本以下かー
0300名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/05(月) 13:52:53.86ID:jCHXEi800
291の粘着してる改行ニシくんは意味不明すぎるよな
普及したハードで売れてるのに純粋じゃないとか
0301名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/05(月) 13:55:57.00ID:jCHXEi800
>>299
WIIUが早々にオワコンになったのもよくわかるよな
ID:3MJCbnR40のような迷える子羊を生み出した罪なハード
WIIUがまだ現役だったらダークサイドに墜ちることもなかったであろう
0302名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/05(月) 14:11:19.66ID:jCHXEi800
>>293
おかしなことを言う奴やのう1対他人数の喧嘩で
掴んでいる最中、投げてる最中に相手が棒立ちで攻撃しないほうが
よほど不自然だろう。お前の意見は運動音痴、リアル音痴の言い分だな
掴んでいる時に殴られたくなければ
打撃主体で攻撃して相手を減らしてからでもいいわけ
相手が何人もいる中で初期桐生で掴んで投げようとするお前の状況判断がアクション音痴すぎる
桐生が育ちバックブリーカーからジャイアントスイングできるように
なれば無敵だ
0304名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/05(月) 14:24:57.93ID:3MJCbnR40
ゴキくんさぁ
龍が如くの体験版やってたら普通に出てくる不満に対しても
WiiUガーとかやってる時点ですげぇ惨めだと思うぞ?

てかお前らみたいなのが居るから、PS4所持してるのが恥ずかしいんだが
0305名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/05(月) 14:29:42.43ID:3MJCbnR40
体験版やった人間は殆どが思うでしょ?
屋上に行けるようになったり室内に入れるようになったから、マップが減ったのはしょうがない
とか言ってたのに、店以外に入れる場所がほとんど階段でそのまま屋上に吹き抜け
屋上には何もなく、鍵を探して開ける金庫がちらほらあるだけ
明らかに高いだろって建物から飛び降りて平然と歩き出すファンタジーヤクザ桐生とか

ツッコミどころ満載すぎでしょ今作
0306名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/05(月) 14:38:10.62ID:jCHXEi800
>>303
それはお前がヘタクソだからだよ
体験版の敵にボコボコにされるとかどんだけアクション音痴なんだよw
それに桐生が成長することで技が増えることすら
知らないというね
さすが龍が如く1&2 HD EDITIONの本数を捏造しただけある
0307名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/05(月) 14:41:36.44ID:jCHXEi800
桐生が成長することで技が増えることすら 知らない奴が
龍をネガってんだから笑えるよなw
WIIUが早々にオワコンなったことでこういう知らないゲームすら叩いてしまう
怨念ファンを増やしてしまった
哀しい出来事だよ
0308名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/05(月) 14:48:16.45ID:3MJCbnR40
ID:jCHXEi800

    ((⌒⌒))
 ファビョ━‖||━━ン!!!
(⌒n  /|  /|
`\ \ / |―/ |
  \(゚\川/゚)\
  / 二_二ヽ \
  \ Y~/~~| //(⌒)  <事実を語るな!WiiUガーWiiUガー
(⌒)| k_L_|| \ 从
  从|<二二_ノ|\ \_
((⌒)|    |从\u_)
人从;;从ノヽ从从ノヽ;;从
0309名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/05(月) 14:49:09.41ID:3MJCbnR40
と言うか体験版すらやってないのに煽ってる馬鹿居ない?
アパホテル二階から一階に降りる階段付近はティアリングだらけで吐きそうになるぞw
0310名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/05(月) 15:05:23.31ID:Fo95Esfmd
龍HDの本数を捏造してwiiuを擁護したのは
悪手すぎた。ニシの歴史にまた1ページ
0311名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/05(月) 15:07:50.31ID:PMLOYYsSa
プレイモデルが相変わらずシワ無し灰色スーツなのは驚いた
0315名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/05(月) 22:26:19.24ID:XNnquRNJ0
当時WiiU版が出た時の任豚の喜びようといったら凄かったんだよ。
「5はWiiU確定」「龍が脱P」とか、新スレたてまくって関連スレを大いに荒らしてた。
結局「だが買わぬ」発動して集計外になった途端に、「あんなの売れるわけねえだろ」と手のひら返し。
0316名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/05(月) 22:44:07.62ID:fiER89n40
そもそも話題になってないので死亡
0317名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/05(月) 22:57:33.77ID:Og2LWlb20
名越がFF15発売タイミングに憤慨していたからな、通常ヤクザ買うユーザが名が知れてるFF15選択するってある話だし。
たけしは、おっさん連中には挑戦状の悪夢がよぎるかも知れないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況