X



【超朗報】3DSの後継機開発中 2018年発売へ!!!【スイッチは捨て石】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0062名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/31(火) 17:47:11.24ID:5YxEmald0
つかみーんな出ると思ってるしスイッチは警戒されてるわ
そうなって当然の行為をしてきたんだから任天堂自身で白黒ハッキリする声明出せ
ま、出さないと言ったところでだーれも信じないけどな、これも当然w
0064名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/31(火) 17:48:17.66ID:DfnMAFG00
>>63
任天堂の広報担当者はWii Uの生産終了について
「永続的に生産し続ける製品はない。次世代ゲーム機のSwitchは持ち運べると言っても
据え置き型のゲーム機なので、皆さんの興味はそちらに移っていると思う」
とコメントしています。
http://japanese.engadget.com/2016/11/11/wii-u-switch/
0068名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/31(火) 17:50:34.25ID:2IgXRPQ0d
2017年
・Switch(据置)
・3DS(携帯)
これが
201X年
・Switch(据置)
・Switch(携帯)
こうなるだけやろ
なんのために分離できるハイブリッド作ったと
0069名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/31(火) 17:50:59.97ID:ECHMRSsE0
小型化の携帯機専用のスイッチとか言ってる時点で
何の根拠もないんだなと思ったw
0072名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/31(火) 17:52:17.31ID:OFzi9lwvd
立体視継続してくれるなら大歓迎で買うぞ
0075名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/31(火) 17:52:34.97ID:PFgRL+Cmr
取りあえずドックだけかわしときゃ次世代機出したときにドック再利用させるんじゃね
そんで価格もドック分は抑えられるとか言う妄想
0076名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/31(火) 17:52:38.21ID:y/15nZ/N0
3DSはダウンロード専用ゲームの新作が尽きないからまだまだ続けられる

事実上の後継機が発売されてもその後一年半くらいまでパケ新作でるからね任天堂携帯機って
少なくともあと3年ほどは続くんだよ3DSは
0077名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/31(火) 17:52:40.59ID:cgTI2tlM0
>>68
いずれにしてもマルチできる開発環境作りはできてるんだからWiiUと3DSの時のようなソフトの分断は起きないだろう
よっぽど携帯機特化、据え置き特化の専用ソフトとかでもない限り
0079名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/31(火) 17:53:30.09ID:DfnMAFG00
>>71
据え置きの後継機で携帯とは一言も言ってない
0082名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/31(火) 17:54:26.25ID:/zqKJKKw0
もしSwitchの売れ行きが好調で、テーブルモードや携帯モードでの利用者が多ければ、携帯型ゲーム機との統合の可能性が高まってくる。
その場合、ディスプレーサイズは現行の6.2型から5型以下に縮小して小型・軽量化し、子供が落としても壊れないように頑丈にした、
「『Switchスリム』というような名称の小型版が出る可能性も考えられる」(SMBC日興証券の前田氏)。
0087名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/31(火) 17:55:33.72ID:qHzwLYjP0
スイッチと3DS後継機とスマホの三つ巴で共食い起こしてしまうのは
流石にアホ過ぎやしないか
0090名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/31(火) 17:55:42.71ID:DfnMAFG00
>>86
ソースは?
0091名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/31(火) 17:56:02.91ID:Jty/nk6g0
この手の話のときGBA2のことが例に挙がるが
あれって任天堂側がどこかで公式に発言したの?
どっかの記者の憶測なり噂なりが独り歩きしたとかじゃないの
0092名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/31(火) 17:56:13.78ID:OcSuagaB0
スイッチの売れ行き次第だろうなコレ
0095名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/31(火) 17:57:14.28ID:y/15nZ/N0
3DS発売の一年半後にポケモン本編がDS用で発売されたの失念されてるよね

なんで3DSが突然死するとか思ってんだろ
大手タイトルが定期的に再補充され、MHストーリーズのあとにMH本編2本ありましたと
0096名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/31(火) 17:57:14.33ID:DfnMAFG00
家庭用据置型テレビゲーム機の
娯楽体験を切り替える
https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2016/161020.html
>Nintendo Switchは、家庭用据置型テレビゲーム機でありながらご自宅か外出先かを問わず、テレビモニターの前を離れて本体を持ち出して遊ぶことができ、
>一人でも大勢でもどこででもお楽しみいただける、かつてない娯楽体験を世界中の皆様にご提供いたします。


任天堂公式「据え置きです」
0100名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/31(火) 17:57:56.17ID:ECHMRSsE0
>>90
スイッチのコンセプトPV発表後の
ファミ通の取材
0101名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/31(火) 17:58:31.91ID:DfnMAFG00
>>100
だからリンク貼れよ
0102名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/31(火) 17:58:42.91ID:3mMqymbF0
日経任天堂のスパイみたいなのいるだろ
0109名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/31(火) 18:00:10.69ID:cgTI2tlM0
>>93
今は3DS後継機が出たとしてスイッチとのマルチがやりやすくなるという話をしてたんだしこれはサードの話に限った話じゃないんだが
まずはファーストソフトの扱いがどうなるかという所で脈絡のないデータ持ってきて何がしたいの?
0112名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/31(火) 18:02:49.66ID:qSPwRZRn0
完全にスィッチと開発環境を統合し、
小型化、電力消費を抑えたバージョンならあり得るんじゃね
スィッチソフトも動くし、その逆も動く
なかなかいいアイデアだと思う
据置版スィッチは売れなくなるだろうけど
0116名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/31(火) 18:06:01.46ID:JYrEiv0Pa
純粋携帯機のSwitchはそのうち出ると思う
じゃないと開発ラインを統合できない
0118名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/31(火) 18:08:40.10ID:zdJ15oJZ0
>>107
日経はスイッチは売れると言ってるけどな
0122名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/31(火) 18:09:53.61ID:3wJG5dk00
ドック別売のSwitchだったりして
スペックを落とすか大容量バッテリーにして持続時間を長くするか
0124名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/31(火) 18:10:50.92ID:vT4i7Q8Qd
携帯型ゲーム機の次世代はSwitchと統合か?

タイトルがこれだし日経も次世代機もSwitch系統のみに注力するって言ってるじゃん
0126名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/31(火) 18:11:53.78ID:zdJ15oJZ0
日経信じるならスイッチは売れてることになるぞ
0128名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/31(火) 18:14:22.21ID:5Y5Zz5qa0
ゴキブリは黙って正座しとけやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://i.imgur.com/LaBIUam.jpg
0129名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/31(火) 18:14:50.96ID:zHw0X0O1d
>>122
そうなると思う
バッテリーは2.5〜6.5時間
市販のモバイルバッテリー使えるから問題ない
スイッチ増産するだけで余計なコストかからない
人によっては後からドック買うこともできる
既にスイッチ買ってる家庭でドック2ついらない場合にも対応できる
0133名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/31(火) 18:16:19.70ID:XmEf261W0
どこソースの話なんだこれ
日経記者の脳内ソースか
0136名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/31(火) 18:18:27.35ID:DDHYigYY0
任天堂の迷走はまだまだ続くwww
0137名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/31(火) 18:19:52.21ID:5LNfWqf30
WiiU生産終了に噛みついて赤っ恥かいたせいかさすがにいちゃもんつける奴は少ないか
0139名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/31(火) 18:21:19.06ID:6Dy8zAIB0
new3DSとはなんだったのか・・・
まあ後継機が出るなら嬉しい
0141名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/31(火) 18:21:41.71ID:N8hco4vK0
もしSwitchの売れ行きが好調で、テーブルモードや携帯モードでの利用者が多ければ、
携帯型ゲーム機との統合の可能性が高まってくる。
その場合、ディスプレーサイズは現行の6.2型から5型以下に縮小して小型・軽量化し、
子供が落としても壊れないように頑丈にした、
「『Switchスリム』というような名称の小型版が出る可能性も考えられる」(SMBC日興証券の前田氏)
0144名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/31(火) 18:22:47.01ID:+qYOvs4L0
Switch LL まだぁ?
0145名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/31(火) 18:23:01.81ID:3wJG5dk00
Switch発売直前の今発表するタイミングではないが
次期商品の詳細は発表できないから、Switchとの違いでユーザーに混乱を招くだけなのに
この社長は大丈夫か?
0149名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/31(火) 18:25:12.81ID:3wJG5dk00
>>147
なんだ任天堂から抗議されるケースか
0150名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/31(火) 18:25:25.53ID:A5cx4VBE0
switch NDSLL Vita持ちからすると
さすがに携帯機は当分いらないんだよなぁ
まだプロ出してくれた方がありがたい爆死するだろうけど
0151名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/31(火) 18:26:09.45ID:qSPwRZRn0
現状任天堂にとっての問題は、
据置と携帯で開発が完全に別れてて、
結果どっちも手が回らなくなってるってことだから
完全に統合するのは必須だろう
でも、据置版と携帯機版では出せないから
ソフト売上総数は減るだろうけどね
0153名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/31(火) 18:28:45.91ID:7maLdEVD0
記事から抜粋

2017年3月3日発売の「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」、
春発売の「ARMS(アームズ)」、夏発売の「Splatoon2(スプラトゥーン2)」、
2017年冬発売の「SUPER MARIO ODYSSEY(スーパーマリオオデッセイ)」
のいずれにもVR対応を意識としか思えない画面構成などが散見される。
こうしたゲームは、VR用HMDに向くとされる1人称視点でのプレーも可能だろう。


頭悪すぎる妄想ライターの記事でしたw
言ってる事がピントズレすぎww
0159名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/31(火) 18:33:44.51ID:w+4fk8Vu0
スイッチ、発売から1年で捨てられるのかww
0161名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/31(火) 18:34:44.34ID:QpxElTLW0
携帯機の後継機と言ってるだけで3DSの後継機とは言ってないだろ
リソースの分散を防ぐため任天堂は何年も前から3DSWiiUの次は携帯機も据え置きも基本的に同じゲームが遊べる
兄弟のようなハードにすると言ってるからスイッチが出た時点で携帯機もスイッチに寄ったものになるのは確定

そもそもソースでも携帯型ゲーム機の次世代はSwitchと統合か?と書いてるのに字が読めんのかゴキは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況