X



任天堂「Switchと住み分けできるため3DS後継機検討中」 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/01(水) 22:32:03.82ID:AcziF63B0
http://www.kyoto-np.co.jp/economy/article/20170201000176

 任天堂の君島達己社長は1日、携帯型ゲーム機事業について、
「保護者が最初に子どもに触らせるゲーム機としてニーズがある」と述べ、
現在販売中の「ニンテンドー3DS」の後継機も検討中であることを明かした。

 同日、東京都内で開いた経営方針説明会で考えを示した。

 同社は3月に持ち運び可能な据え置き型ゲーム機「ニンテンドースイッチ」を発売予定で、
同説明会では出席したアナリストから「利用者がスイッチを携帯型ゲーム機と意識すれば、
次の機種を出す意味がなくなるのではないか」との質問があった。

 君島社長は3DSについて「スイッチとは形状や重さ、価格が違い、住み分けができる」と強調。
後継機に関しても「求められるニーズやマーケットがあるので、引き続き検討している」と述べた。
0003名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/01(水) 22:33:41.16ID:q87Dicfwd
まぁスイッチとマルチになるだろうな
0006名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/01(水) 22:44:55.23ID:QoIWIX47d
任天堂「保護者が最初に子どもに触らせるゲーム機としてニーズがある!」

童豚(36)「ポケモン妖怪モンハン俺たちの売上!」
0009名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/01(水) 22:49:13.72ID:j7RTrfeS0
switchって何なの?
0010名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/01(水) 22:50:04.83ID:q0jKZ7WCp
>>8
任天堂「スイッチは携帯機ではありません」
0011名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/01(水) 22:50:12.98ID:tUPaW1Qx0
自称高性能のスイッチでソフトバンバン作れるわけないし当然じゃん
0012名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/01(水) 22:52:29.96ID:tUPaW1Qx0
>>8
値段も形も到底携帯機じゃないのに携帯機と思い込んでるだけで客取り込めると思ってるとかアホすぎるだろ
まさか任天堂がスイッチで心中するとでも思ってたのか
0013名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/01(水) 22:52:52.85ID:uxNxoXUv0
まあ
据え置きとしては性能が低すぎね→携帯機なんですが!
携帯機としては価格も性能高すぎね?コスト大丈夫?→据え置き機なんで!
都合が悪けりゃスイッチスイッチ
0015名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/01(水) 22:52:58.29ID:RsZ7xGPjr
節子、これ飛ばし記事や…
0016名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/01(水) 22:53:14.06ID:q0jKZ7WCp
>>9
携帯機風据え置きゲーム機
0017名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/01(水) 22:53:22.08ID:Jpl1sygZ0
3DSの後継作るなら
その開発予算で廉価版switch作っとけ

せっかくまとめたラインが分かれたら
また不利になるだろうが

君島は
アホか
0018名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/01(水) 22:54:49.84ID:qSNZLZu50
>>9
持ち運びも出来る据え置き機ってのが任天堂の見解
0019名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/01(水) 22:54:58.62ID:tUPaW1Qx0
>>9
ぶーちゃんが大好きだったタブコンを外にも持っていけるハードってことだろ
0022名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/01(水) 22:57:47.54ID:SfzmvbzI0
出すなら普通に小型スイッチだろ
0027名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/01(水) 23:01:56.06ID:q0jKZ7WCp
>>23
持ち運び出来る据え置き型スイッチと携帯型スイッチの両方を持ち歩く事に何のメリットがあるのか?
0028名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/01(水) 23:02:21.04ID:WoVdGnL/0
>スイッチとは形状や重さ、価格が違い、住み分けができる

今の2DSポジションで実質携帯モード専用廉価版小型Switchを3DS後継扱いにしそう
君島は形と重さと値段は変えるといってるがハード間で出すゲームを変えるとは言ってない
0032名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/01(水) 23:06:19.07ID:Rw7nqrgv0
Switchと3DS後継は
iPadとiPhoneみたいな関係にしたいのでは
0033名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/01(水) 23:06:38.30ID:3i29DefSa
スイッチ買っとけば携帯機のゲームも遊べるなら部屋の中メインで使う人にはスイッチで良いって事になるんかな
0034名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/01(水) 23:07:09.71ID:uxNxoXUv0
Tegraは発熱に加えてバッテリー消費も激しいからなあ
しかもX1は糞失敗扱いで自社製品に載せて敗戦処理してたようなもんだし
これを小型化して熱処理大丈夫かって話だし当然バッテリーも小さくなるから稼働時間もかなり短くなる
0038名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/01(水) 23:09:41.32ID:uxNxoXUv0
>>32
セーブデータ共有出来なそうだけどな
内蔵フラッシュのみだろセーブ
クラウドでも始めるんなら話は別だけど、それどうせ月額課金とはまた別料金だろうしなあ
0040名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/01(水) 23:10:22.60ID:drJjAzfm0
スイッチ互換だといいけどどうなるかなあ
任天堂はスイッチを据え置き機として強調する姿勢が強いけど
0042名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/01(水) 23:11:58.68ID:7JsV1X1x0
携帯機2種類も出す意味ってなんなの?
それならスイッチを携帯特化させておけよジョイコン排除してコントローラとディスプレイ一体型のマイナーチェンジ版出せばよくね?
0043名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/01(水) 23:13:02.16ID:ISoEjfBt0
3DSの後継機を作るなら、スウィッチの性能を上げときゃよかったのに。
0044名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/01(水) 23:13:08.57ID:gqhLBGa+0
スイッチの失敗をもう認めたか
死産ハード確定じゃないか
0045名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/01(水) 23:13:10.32ID:tUPaW1Qx0
スイッチを持ち歩くのが当たり前みたいに思ってるのがおかしいと気付けない辺り
ぶーちゃんが大好きなきみっちの発言を理解するのは難しいかな
0046名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/01(水) 23:13:59.08ID:7JsV1X1x0
>>41
値下げする値下げすると煽り立ててやればマジで半年で値下げ断行しそうだな
買うつもりでも値下げ待ちで半年は買わないのが上策か
0047名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/01(水) 23:14:27.12ID:i+LF5ANx0
3DSはいつまでソフト供給を続けるつもりなのだろうか
開発環境の統合ってことを考えたら長く続けるのもよろしくないと思うけど
0048名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/01(水) 23:15:15.48ID:tUPaW1Qx0
>>42
携帯特化させておけよといってるということは据え置きよりと自分でいってんじゃん
だからそれとは別に携帯機を出すというだけ

据え置きの性能勝負なんて出来るわけないんだから
0050名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/01(水) 23:17:32.41ID:uxNxoXUv0
>>49
それだとジョイコン使うようなソフトをサードが全然作ってくれなくなるし
当然任天堂が作っても売れないからスイッチって何?状態になっちまうけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況