X



スイッチに最適なmicroSDカード発売 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0056名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/16(木) 19:11:10.40ID:oE290koZ0
>>36
金のことなんて聞いてねえんだよキッズ脳
0059名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/16(木) 21:31:08.86ID:anwg6MYT0
スイッチもう1台買ってもストレージは増えないぞ
0061名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/16(木) 21:49:42.28ID:ouJwnCqv0
84年前の日本を撮影した動画に映った女学生と思われる少女たちが、現代の女子高生と変わらないファッションをしていると、ネット上で話題になっている。
https://t.co/WNK4J1tNZC
0065名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/16(木) 23:44:42.25ID:Axgnmp+c0
人付き合い苦手なやつだけがわかる「あるある」50選
https://t.co/oXVmQ3QJTE
0066名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/16(木) 23:54:33.48ID:anwg6MYT0
少なくともスイッチはUHS-I対応だよ
ホリのmicroSDで言及がある

そもそも対応してないとロードが糞長くなるw
0067名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/17(金) 10:12:24.51ID:hYCPO3n00
大抵の人は3DSみたいにカードを差すからこんなん要らんだろ
0068名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/17(金) 10:19:39.86ID:h0gfHfmq0
人付き合い苦手なやつだけがわかる「あるある」50選
https://t.co/oXVmQ3QJTE
0069名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/17(金) 10:20:57.55ID:zCsUpBK70
SD規格
SDHC 2GB-32GB FAT32
SDXC 32GB-2TB exFAT

バス規格
UHS-I
UHS-U

スピードクラス
https://www.sdcard.org/jp/developers/overview/speed_class/img/3.gif
https://www.sdcard.org/jp/developers/overview/speed_class/img/1.gif

アプリケーションパフォーマンス規格 ← ここ重要!!!
A1ロゴ入り
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1044/493/a1.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1037/783/01.jpg
0073名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/17(金) 10:27:02.60ID:yzdR/t2ia
4Kリードそんなに出るのは信じがたいのだよな
ベンチマークまだか
0074名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/17(金) 10:28:13.61ID:juzcmSC60
ほとんどの奴が買うmicroSDじゃ、スイッチのROMよりロード遅くなりそう
0078名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/17(金) 12:09:38.06ID:DUu+HX1Y0
84年前の日本を撮影した動画に映った女学生と思われる少女たちが、現代の女子高生と変わらないファッションをしていると、ネット上で話題になっている。
https://t.co/jpT70JA2kY
0079名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/17(金) 12:16:09.85ID:ZUrd0Nvhd
>>56
キッズ脳以下のお前はその後のレス見たらよいwww
0080名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/17(金) 12:22:00.61ID:DhTHknV10
そもそも、コンシュマのゲームって
ランダムアクセスとシーケンシャルアクセスほとんどしないのでは?
0081名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/17(金) 12:31:58.96ID:juzcmSC60
>>80
つまり何も読み込まないのか…?
0082名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/17(金) 12:50:07.68ID:fbExZ2wqa
アクセスする回数は少ないだろうな
0084名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/17(金) 13:23:25.02ID:o4rzHoCzd
>>1
技術が進歩することでカード1枚あればハードディスクは必要無くなるってこと?
0086名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/17(金) 13:34:09.80ID:3AijLQEIa
持ち歩けるので外付にゲームいれるの無理がある
0087名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/17(金) 21:20:12.42ID:JVwVXwbJ0
でも128GBだ256GBだ、じゃ足りなくね?

そらいずれもっと大容量のmicroSD発売されるかも知らんが、
一般人が購入できるような価格になるのかね、
Switchのエコシステム的な寿命が尽きる前に
0088名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/17(金) 22:00:41.33ID:oBehV72E0
価格は東芝WD陣営からも3DNANDがでるから、そこに期待だわ
需要に供給が追いついてなくて、SSDが値上がりしてるらしいのは不安だが

スマホアプリはランダムアクセス多いみたいだけど、コンシュマー機はどうなんだろ。俺はswitch予約できてないから発売したらカセット、内蔵メモリ、しょぼいSD、シーケンシャル速いSD、A1対応SDで比較頼むわw
0089名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/17(金) 22:35:04.63ID:W1iF1BVTd
526の出ても8万以上しそうだな
0090名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/18(土) 01:32:59.09ID:668zeOIE0
店舗で買い物すること自体が好きだからそこまで大きな容量は個人的には必要ないけど
SDカード系がHDDに取って代わることには大変ワクワクする
0092一方通行 ◆.RAMsEHKDA @無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/18(土) 06:20:08.65ID:GikUP/5W0
激しい温度変化、激しいランダムリードライトに耐える設計だろうな。

マルチメディアのカーナビのメモリーカードはこれに応える設計のものが望ましい。
車の中は夏場は灼熱、冬場は氷点下になるからね。

地図の検索などは頻繁にランダムで読み書きするからね。
※DVD-RAMの場合はピックアップをガチャガチャとやってランダムで読み込みをしたな。
0093名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/18(土) 11:52:00.89ID:8sZnx+6R0
2015年の割りと高性能なタブレットで速度調べてみたら全然速度出なかったし
SwitchももしかしたらmicroSDリーダーがゴミで速度出ないかもしれないな
0094名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/18(土) 16:50:31.68ID:DeEEmh6R0
84年前の日本を撮影した動画に映った女学生と思われる少女たちが、現代の女子高生と変わらないファッションをしていると、ネット上で話題になっている
https://t.co/pTuqMTtJuo
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況