X



【朗報】スイッチのメモリ帯域はWiiUの2倍。サムスンHPから漏れる [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 14:28:47.51ID:fJNxo/1t0
NSwの仕様で唯一不明だった点が、ついに明らかになった。
CPUとGPUについては既に何週間前に判明
更に内部ストレージも判明していたが、このハードが採用していたメモリの種類、さらに重要である帯域は知られていなかった。

世界最大のメモリーメーカの1つであるSamsungが、NSwがLPDDR4メモリチップを使用していることを明かにした。
このメモリの速度は1600 MHzで、全体での帯域は25.6 GB/sだ。
さらにスイッチは2GBのLPDDR4という2つのモジュールを採用しており、合計で4GBのメモリをCPUとGPUで共有している。

このニュースはサムスンの「MemoryLink」LPDDR4製品ページで公開されその後削除された。
このページでは25.6GB/s(下表参照)と1600 MHzの速度が確認されていた。これらのメモリチップは既に採用実績がある。
SamsungはGalaxyでこのLPDDR4チップのバリエーションを採用している。

http://nintendotoday.com/nintendo-switch-ram-specs/

参考
メモリ帯域幅の比較

スイッチ 25.6GB/s
PS4 176GB/s
PS3 25.6GB/s
WiiU 12.8GB/s
0779名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 11:20:26.17ID:ODA8AGhu0
これでもカプコンに言われたから無理してメモリ増設したんだろ?
スイッチってそんな低スペックで元々はどんな使い方を想定して計画されたハードなんだ?
国内外のAAAタイトルやメインストリームの大作なんかなくても
インディーズとモンハンだけあればニッチ需要でPS4に勝てると判断したわけ??
任天堂はもうそこまで業界の流れを読めなくなってきてるの??
0782名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 11:27:22.21ID:wQj9LCZw0
>>778
性能低いハードから神ゲーが出て高性能ハードのタイトルをぶち抜くってロマン感じるもんな
0786名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 11:44:10.46ID:bT7SKOEB0
>>782
一発目のゼルダから体現しちゃったもんなw
0788名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 11:46:23.23ID:Qw3glkBca
>>682
帯域が広くても圧縮が駄目なのとメモリが少ないからドロドロテクスチャしか使えんのがPS3
CoDなんかはこれのせいでテクスチャはWii U以下だった
0789名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 11:50:08.41ID:R/9EoV2N0
>>784
東芝はフラッシュメモリしか作ってねーだろ
このスレでいうメモリはRAMのことだよ
そんな区別もつかないのかよ・・・
0793名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 12:09:52.13ID:jiwsEJNQ0
してるでしょ
0804名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 13:33:38.17ID:XXf1fLWL0
>>799
自分で書いてて思ったがこれだと書き方がおかしいな・・・
LPDDR4(バス幅32bit デュアルチャンネル) 周波数1600Mhz データ転送回数2
1600*2*(32*2/8)=25.6GB/s

まぁどっちにしろ帯域25.6GB/sと言ったら普通は合計で表すよ
0813名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 18:11:43.87ID:Gw6Kijmyp
携帯機状態ではPS3相当ではないぞ
あくまで据置時のswitchのはなしだ
0814名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 18:17:48.51ID:yTJhE4gfp
>>762
計画を見ると家庭内の既存TVアンテナ線とf型ジャックは、対応製品に全替えだと。
新築なら問題ないけど、リフォームしてまで見ないでしょ。
だから現実的な方法として光回線での電波受信になると思う。
0815名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 18:18:30.04ID:EJ+bnRQQ0
ぱっと見のグラフィックの世代がPS3〜WiiU世代なのは間違いないけど、実際の処理能力は明らかに携帯時でもPS3.5くらいあるわな
メモリ容量もPS3なんかとくらべりゃダンチなんだし
”ゲーム機の性能”ってグラ能力だけじゃないしw

これが携帯できて、コントローラー体系も携帯ゲーム機としてははじめてフルスペックあるんだから十分すぎる
贅沢いいはじめたらキリがない
なんのかんの据え置きモード時にモーコンついたコントローラーが標準なのもPS4/箱1に無いしね
0817名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 18:19:48.83ID:b0nKdKEe0
>>804
3GBのSHIELD TVとか他のTegraX1搭載機種どうだったのかなと
0818名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 18:22:26.00ID:OtIQGlf00
PS3の時点でもう、こんなグラフィック必要ない
って言ってたのが任天堂信者なんだけどね
0820名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 18:25:44.54ID:B8xTga/a0
>>1
ユーロゲーマーのリーク記事の通りでした
ドック接続時で1600MHZ
0822名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 18:26:50.76ID:OtIQGlf00
3DSの時点で充分だとかも言ってたけどね
任天堂が引き上げたレベルは
「ちょうどいい」「これで充分」
他社が引き上げたレベルは
「無駄」「過剰」「必要ない」

になるのよね
0824名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 18:31:42.42ID:OtIQGlf00
例えばソニーが換気ファン付きの高性能携帯機なんて出したらこの人達は叩くんだよ
換気ファンつけなきゃならないほど発熱するならもう据置でいいだろw
ってね
任天堂だからそこらへんは不問になっている
0825名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 18:33:45.76ID:WCWYGyWZ0
>>287
iPhone 6相当品に十字キーとABXYボタンが付いたものを
任天堂が出せばDSバブル並とは言わないまでも確実に
黒字事業になるだろうに何で変化球ばっかなんだろうね
0828名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 18:39:43.08ID:OtIQGlf00
ふむ、任天堂が引き上げてくれた喜んでついて行くけど、他社が引き上げたレベルは過剰で無駄だと叩くわけだ
素晴らしいね、本当
0829名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 18:40:49.15ID:OtIQGlf00
3DSで充分、から
switchで充分、に更新変化

これでサードも喜ぶ妙手で統一機なんやね
0830名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 18:42:54.78ID:OtIQGlf00
>>826
3DSの解像度に文句いう奴は、ゲハではゴキブリでアフィでDMMで工作員はちまJINという事になるがよろしいか
0831名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 18:45:10.73ID:EJ+bnRQQ0
>>826
解像度に関しては
PS3, Vita, 3ds,PS4,PS4proと色んな経験を経て大体わかったというか…

携帯機としてはVitaほどの解像度があれば不足を感じない(むしろそれ以上あってもあんま変わらない)

据え置き機としては900pってのが一つの基準になると思う
900p以下だとさすがにちょっと普通のTVでやると、「んー ちょっとボヤけが気になるかなぁ」と思わんでもないが900pあれば気にならない
横に4kレンダリングの画像を並べながらプレイするわけでなし

ただスマホVRみたいなことをするんであれば携帯機としても液晶解像度は1080pは欲しいけどな
0833名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 19:34:29.13ID:WCWYGyWZ0
>>396
アクアプラスがティアーズ・トゥ・ティアラを出した時に
言ってたね
「PS3は性能が高いから作りやすい」って

ゲハ豚は全力でバカにしてたけどどっちがバカだった
かは言わんでも分かるよね
0835名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 20:02:33.58ID:WCWYGyWZ0
>>827
iPod touch 6(16GB)が2万円で買えるから頑張れば
199ドルで出せるんじゃないか?
携帯型ゲーム機が下火の海外市場でも199ドルなら
そこそこ売れるんじゃね?
0836名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 20:10:03.28ID:WaHrG/qsp
比較対象がPS3てw
お前ら何年PS3と死闘を繰り広げてるんだよ
ハードが代変わりしてもPS3と戦ってるとか「俺の屍を越えてゆけ」かよ
0837名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 20:13:30.35ID:DBGVdB1Za
ryzenAPU出たら、性能完全にps4超えるんだよなー!
ps4はコスパも性能もボロ負けで、新興国では売上鈍化。
サードもpcシフトが進むねー。

ryzenとvega GPUが最強のコスパの時代到来だぜ?
5-8万のPCで4Kゲーム行ける性能になる。

ryzen4c8t + rx480で蠍座程度の性能で5万位のマシンでもいいし。
ps4終焉の始まり。
0838名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 20:13:48.46ID:DBGVdB1Za
ryzenAPU出たら、性能完全にps4超えるんだよなー!
ps4はコスパも性能もボロ負けで、新興国では売上鈍化。
サードもpcシフトが進むねー。

ryzenとvega GPUが最強のコスパの時代到来だぜ?
5-8万のPCで4Kゲーム行ける性能になる。

ryzen4c8t + rx480で蠍座程度の性能で5万位のマシンでもいいし。
ps4終焉の始まり。
0840名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 23:56:00.84ID:EfSzWftu0
>>3
IDは隠せても頭の悪さは隠しようがない任豚であった…w
0841名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/01(水) 00:20:38.99ID:0WAmUrtS0
WiiUは、GPUの性能よかったのに
メモリの帯域問題で思うように性能出せなかった
ってのは結構有名な話
某開発者もメモリが遅いってはっきり言ってたし
0843名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/01(水) 01:03:13.37ID:DDPiqrmz0
購入予定だが携帯ゲーム機として見てないからまったく問題ないわ
据え置き機として買う人達は正直可哀想とは思うがなWiiUと大差ない感じだし
0844名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/01(水) 01:13:38.08ID:0Us4LImG0
>>843
ソフトラインナップが3DSじゃなくてWiiUな携帯機だがよろしいか?
0846名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/01(水) 04:42:25.10ID:tdG4FOIC0
>>389
いや ムリだよ PS3の半分しか帯域ないんだよ?
0847名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/01(水) 04:48:38.39ID:tdG4FOIC0
>>752
ONEとWiiUの混載SRAMと混載DRAMの帯域が無いからこれでは片手落ちなスペック表だ
0848名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/01(水) 04:55:40.33ID:tdG4FOIC0
メモリ量と帯域幅の比較 混載RAM入り完全版
PS4 8GB(176GB/s)
One 8GB(68.3GB/s)+32MB(102GiB/s)
Switch 4GB(25.6GB/s)
WiiU 2GB(12.8GB/s)+32MB(281.6GB/s)
360 0.5GB(22.4GB/s)+10MB(256GB/s)
PS3 0.25GB(25.6GB/s)+0.25GB(20.8GB/s)
0851名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/01(水) 05:39:09.09ID:yMe09t0s0
これで3DSLLと同じくらいの価格ならまだわかるが
現実は3万円だからな
終わってんだよねこのポンコツ
0857名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/01(水) 06:58:24.13ID:ZBy9VQXWa
なあ、デュアルチャンネルで帯域が51.2 GB/sの可能性はないのか?
0858名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/01(水) 07:08:27.51ID:EjxlwH0l0
>>857
どうなんだろうね。可能性があるのかな〜


ちなみにググったら下記のレスどおりの基盤が見つかったよ。気になるね〜
>>811
811 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 [sage] 2017/02/28(火) 17:41:21.79
TegraX2もLPDDR4使ってんだけどな( ´・ω・`)
0859名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/01(水) 07:32:26.26ID:JpcQ2pPq0
>>858
X1もX2もLPDDR4で64bitか128bitかの違いじゃないの?
該当ページが削除されてるみたいだから詳しくはわからないけど
消されたページに64bitの型番みたいなのが出てたとかじゃないの?
0861名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/01(水) 07:38:35.78ID:hk4ALj/Lp
見てみたがたしかにバッテリーがメインだな
まあ、予想はついてたが
バッテリーは技術革新進んでないし
0865名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/01(水) 09:05:57.09ID:9KD9oKd30
据え置き携帯両用ってこと考えると十分やな
0866名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/01(水) 09:35:43.91ID:fjwIYMgNp
何をもって十分と判断した?
まだ判断材料ろくにないだろ
0867名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/01(水) 09:40:41.59ID:0y8oa3SmM
>>866
任豚にとって任天堂のやることは総て正しいのさ
0868名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/01(水) 09:41:51.22ID:+FFCA79h0
>>867
十分じゃないって判断した人にも聞いたら?
0869名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/01(水) 09:52:02.67ID:ndknE3LRa
>>816
HDMI2.0で4本使って転送だっけ?
終わってんなマジで
0872名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/01(水) 12:28:25.08ID:fjwIYMgNp
3DSのボケボケテクスチャ叩いたらゴキブリ扱いしてきた癖にswitchが出たらボケボケテクスチャは悪になったのか
都合いいな本当
0875名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/01(水) 13:53:06.15ID:RLJlSJJt0
ゴキブリー帯域
0876名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/01(水) 15:26:18.94ID:1IzIlkl2r
>>874
そんな…レイテンシとかいう単語でPS3を10年煽り続けてるコケスレの立場も少しは考えてくださいよ…
0877名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/01(水) 15:46:36.01ID:9GdJS34d0
レイテンシで煽るならGDDR5のPS4の方がいいんじゃね?
元の速度で相殺できるレベルだけどさ
グラフィック以外にわざわざ採用するメリットもない
0878名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/01(水) 15:52:43.91ID:tdG4FOIC0
>>860
あくまでカタログ値ってことで書いたよ 実測値は下がるのはわかるけどそれはWiiUや360以外も同じだから 「レイテンシがー」とかね
それを語りだすと「表」に出来なくなってしまうし・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況