マジなのか?
やっぱ解像度のせい?
スイッチのスペック的には900pとか1080pは厳しいのか?




http://jp.ign.com/nintendo-switch/11805/news/ign-usnintendo-switch

レビュー掲載時には、Switchに採用されたNVIDIAチップの詳細は明らかになっていない。
しかし、Switchのパワーは、Wiiの時と同じくらい競合他社に遅れをとっていることは明らかだ。
TVモードでプレイした「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」が30fpsに完全に届くことは
ほとんどなく、たくさんの物体やパーティクルが同時に登場する際にはそれを大きく下回ることすらある。

しかし、こういった問題は、携帯モードでプレイしている時にはかなり減少される。
「ブレス オブ ザ ワイルド」は携帯モードでは720pでレンダリングされるので、
フレームレートも安定している。
左Joy-Conの接続が切れる問題もないので、携帯モードを一番使うようになったが、Switchを
携帯ゲーム機として扱うにはいくつかの問題がある。Joy-Conを装着したSwitchは
ポケットに収めるには大きすぎ、バッテリーは不安になるようなスピードで消費されるのだ。
明るさを下げることで、「ブレス オブ ザ ワイルド」をなんとか3時間近く
プレイすることができたが、長いドライブや飛行機に乗る時に十分な長さとは言えない。