X



【朗報】聖剣3がswitchで配信 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0093名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/20(月) 13:28:11.61ID:gqBR3PaX0
公式がフェイクとか悪質にも程があるわ
0096名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/20(月) 13:28:58.45ID:SBuBl+CKd
聖剣3はかなり思い出補正掛かってそうだけど好きだったなあ
風の谷の序盤のクライマックス感越えて一安心からの
イロモノっぽい幽霊船ステージって流れがなんか凄い好きだった
0097名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/20(月) 13:30:01.37ID:ZPzJFx47M
SwitchのVCって、友達とオンラインで出来るからな

聖剣とかくにおくんとか最高だよな(笑)
0098名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/20(月) 13:30:10.46ID:RnuBSM/s0
でFF15とニーアとサガスカのスイッチ版はいつ来るの?www
0103名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/20(月) 13:33:30.91ID:9XioltsW0
豚のだめなところはここで「聖剣3きたーー!」ていう事。
「リメイクしろよ手抜きするな!」って言わないから、こんなのばっかり出される

何でもありがたがるのは良くないと思うよ
0105名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/20(月) 13:34:47.56ID:yi7Qwde30
1はGBVCどうなるかわからんし、リメイク出しそう
0110名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/20(月) 13:37:30.30ID:yi7Qwde30
>>108
だからその爆死リメイクをスイッチで出すって話さ
0114名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/20(月) 13:41:25.92ID:WO7g1Yc90
オンライン周りの調整でしょ
SwitchのVCはフレンドとオンラインで出来る
0117名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/20(月) 13:49:32.53ID:5kLymplda
発売時期で入荷数が変わるから折衝は大事だね
VCのせいでサードの新作潰されるとか誰も得しない
0123名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/20(月) 13:54:34.18ID:nMOvUdaKr
>>112
RPG要素が無くなったりしたからなぁ…
当時はまだまだRPGは息していた時代でもあったから求めていたものとのズレがあった

あれのやりたかった事の終着点がゼルダBotWって感じではある
当時やたら物理演算を押していた聖剣伝説4だしw
原点回帰な聖剣伝説4でもあるしね
ゼルダに回帰するのも必然みたいな
出すのがあまりにも早すぎた聖剣伝説4ってとこだな
0127名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/20(月) 13:58:36.48ID:WO7g1Yc90
>>116
オンライン対応は妄想じゃねぇぞ?
0128名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/20(月) 13:59:46.10ID:4L17MP+L0
天地創造のVCのが欲しいわ
なんであんな名作が墓場に埋もれたままになってんだよ
ああいうゲームこそなんとかしてVCで復活させて日の目を見させてあげないと
0130名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/20(月) 14:06:09.19ID:hSw2dL3q0
>>128
天地創造に限らずクインテット3部作はVC化してほしい
0131名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/20(月) 14:07:30.25ID:RKMP0agB0
現状レトロフリークとかエミュでやってる人のほうが多そう

チートツール作ってるメーカーに金落としたくないから朗報だけど遅すぎる
0134名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/20(月) 14:13:22.89ID:PVFdfibJK
聖剣新作をだして新作を

俺は新作がやりたいんだ
0135名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/20(月) 14:15:00.36ID:rZpxyqkb0
外人発狂してて笑った
さっさと出して成仏させてやれ
0137名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/20(月) 14:15:55.18ID:0pm+uk320
>>131
発送が割れ厨過ぎる
0139名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/20(月) 14:16:51.47ID:cvFqlvar0
外人喜びすぎワラタ
0142名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/20(月) 14:20:23.33ID:CCJmeAf90
Switchのおすそわけプレイで聖剣伝説とか絶対楽しいだろ
はよ出してくれ
0146名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/20(月) 14:27:44.99ID:q6LOI4X30
>>127
妄想だろ
ソース出せよ
0148名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/20(月) 14:28:15.34ID:q6LOI4X30
>>142
WiiUやWiiのプレイと違うの?
0157名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/20(月) 14:38:01.76ID:NcU5X4hU0
聖剣伝説の思い出・・
聖剣伝説2でボスを倒しても
そのあとにボタンを押すとバグって
先に進めないバグが印象的だった。
一体、何がいけなかったのかと永遠と謎を付きつけられていた
かと思ったが、バグだったとはw
0158名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/20(月) 14:38:37.88ID:q6LOI4X30
>>154
それは知ってるけどなんでそれで楽しくなるの?
0160名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/20(月) 14:39:30.88ID:8OCQhBsq0
横の黒いとこになんか絵があるから移植かね
VCでいいじゃんと思うけど
0162名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/20(月) 14:40:48.40ID:J43DK2+y0
音楽、システム、ドット、全てにおいて凄まじい完成度だったわ。90年代のスクウェアはよかった…
0165名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/20(月) 14:42:21.25ID:4E7sAXnr0
昔のRPGってUIが不親切すぎてやる気にならないだろ
PS4で出せばいいのに
0169名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/20(月) 14:44:59.48ID:8OCQhBsq0
まぁ何よりスイッチはゼルダ終わるとなんもねえからVCと十字キー付きのクラコンジョイコンくれよさっさと
0172名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/20(月) 14:47:31.63ID:J43DK2+y0
メニュー開くときのもっさり感、セーブする時に確認なしで一発上書き、とかそういう細かいところ修正して出したりってできんの?
0173名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/20(月) 14:47:32.47ID:8OCQhBsq0
VCだとしたら任天堂の発表より先にバラしたらさすがに怒られるんでねーの
0174名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/20(月) 14:47:42.15ID:Vhaq1twK0
オンライン対応にした昔のソフト出すと言ってたけどそれなら嬉しいな
0175名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/20(月) 14:48:41.20ID:8OCQhBsq0
レトロフリークとかミニファミコンみたいに10個くらいリアルタイムセーブ作れるといいなー
つーかもうミニファミコンみたいなVC専用ハード売れよ
メガドライブはコントローラが任天堂系との相性わるすぎ
十字キーもボタン数も
0177名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/20(月) 14:51:22.95ID:J43DK2+y0
グラそのままで、処理能力だけ最大級に生かして快適設計にしたプチリメイクとか需要あると思うんだけどなぁ(懐古ユーザー向けに原作モードも勿論選べる)

例えばアクション要素をもっと今風にアレンジして、ガードやスウェイやローリングなんかできるようにして、魔法も一々演出に止まるんじゃなくて効果範囲から避けたりできるようにしてさ
0182名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/20(月) 14:54:00.31ID:J43DK2+y0
闇と光それぞれにクラチェン分岐あって、必殺技や魔法が変わるのすげぇ夢あったわ
選択したキャラ同士の掛け合いも作り込まれててホント面白かった
0183名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/20(月) 14:54:00.38ID:8OCQhBsq0
>>177
M2とかがそんなのよくやってるけど普通に手間かかりすぎてリターンも少ないから採算に合わないで
ちなみにバトルガレッガっていうM2単体で移植兼プチリメイクしたゲームはDL版オンリーで4000円
買う?
0187名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/20(月) 14:57:58.63ID:J43DK2+y0
>>183
4000円は流石に高過ぎるわなー、オンラインは正直どっちでもいいけど、追加要素入れてもせめて1800以内とかじゃないとねぇ
0188名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/20(月) 14:58:00.85ID:SBuBl+CKd
ただローリング追加すりゃ深みが出るってもんでもないし
その辺調整してると結局普通のリメイクと大差ない手間掛かりそうだしなあ
0189名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/20(月) 14:58:24.39ID:rZpxyqkb0
>>177
獅子戦争っていうそのまま移植すりゃいいものを新システムに引っ張られてゲーム全体のテンポが悪化した悲劇の作品があってだな
0192名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/20(月) 15:00:29.07ID:zeoIG9qz0
>>148
テーブルモードでテレビに縛られずにどこでも遊べるのがいいんじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況