X



【ゲーム系雑談】約束の地オムレツ コログの実455個【ちょっと臭う】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/20(月) 22:49:00.99ID:bYYz+7720
ここは約束の地。
子供の頃にゲームをして感じたわくわくした気持ち。ドキドキした気持ち。
そんな気持ちを忘れないために言葉を紡いでいく場所―――

◎前スレ(454スレ目 DAT落ち)
【ゲーム系雑談】約束の地オムレツ 爆弾453発目【ガーディアソ】 [無断転載禁止]©2ch.net
ttp://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1488891994/

◎約束の地のお約束
○sage推奨
○荒らし、煽りは華麗に回避
 ・変な人はあぼーんして見なかったことにしましょう
 ・負荷軽減、あぼーんの為にも専ブラの使用を推奨
○次スレは基本的に>>950>>980>>990がたててください
○過度なえっちネタは禁止><
○書くときには人が嫌がるネタバレをしないよう気を付ける(ネタバレで人を悲しませない心)
○ネタバレを読むのが嫌なら自衛する(ネタバレで傷ついてもケンカしない心)
○タン タララ ラ〜〜〜〜〜〜ン♪ な〜ったなった おっきくなった スレ番号っ♪
0490名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/01(月) 11:28:11.82ID:5+MAYJ7bK
まあ、公開停止は当然だわな。もっとも、最初からこうなるのを見越して作ってたのだろうが。

『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』を2D化するファンゲーム、
権利侵害で公開停止。オリジナルゲームとして再出発へ
ttp://jp.automaton.am/articles/newsjp/20170501-45754/
0491 ◆UNinTenDow (おいしい水)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/01(月) 20:09:27.52ID:EobWnFiB0
>>490
長い間二次創作してきたプロジェクトは気の毒に思うところもあるけどこれは違うなw

宣伝としてはこれ以上ない効果よなあ
元ネタを明言してるわけだからパクりと言われることもないし( ´∀⊂ヽ
0492名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/02(火) 01:15:08.16ID:BladWuawK
まあ、対応は出来ると言っても実際に出すかはまた別ではあるが、
マルチするにあたってのボトルネックを潰すのは悪くないわな。

【月間総括】はたしてマルチタイトルはNintendo Switchに対応してくるのか
ttp://jp.gamesindustry.biz/article/1705/17050101/
> 実際のところどうなのかをサードパーティにヒアリングしたところ,
> 汎用エンジンで開発している中堅メーカーではまったく問題なく,
> 性能をフルに使う傾向がある大手においても,小幅の手直しで対応可能との回答であった。
> AAA級のタイトルでも,フレームレートや内部解像度の低下,一部オブジェクトの削減程度で
> 対応できるとしており,Wii Uに比べると工数は大幅に短縮できるようだ。
0493 ◆UNinTenDow (おいしい水)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/02(火) 01:48:35.31ID:rEjlptsh0
WiiUのときはPS3やXbox 360ベースの方の移植をアテにしていたんだよね
GPUはこれら2つより高性能で、ちょっとの手間で少し綺麗にするというようなことも可能なはずだった

多分問題はCPUがアレだったことだな
まともなSIMDのない低クロック3コアでは大分コードを書き直さないと動かないよなあ…
場合によっては処理をGPUに投げるようにしないといけない

まあ今はGPUに投げる部分が多くなってきているのでCPUの問題は相対的に小さくなっているのかな( ´∀⊂ヽ
0495名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/02(火) 07:20:39.56ID:3TzvFN1JM
岩っちがいたのになんでそんな扱いあぐねるようなハード構成になってしまったのか…。
いや岩っちレベルのプログラマーならなんとでもなるということだったのか?
0496名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/02(火) 08:15:14.24ID:r4ai4rmy0
複雑なハードにチャレンジすることに喜びを感じてしまうような人だからなあ…
ライブラリやツールが無いと何も出来ないなんてレベルは実感が無かったかも
0497 ◆UNinTenDow (おいしい水)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/02(火) 09:58:23.92ID:rEjlptsh0
GPGPUには得手不得手があるからねぇ
一からWiiU向けのプログラムを書くならともかく、
既にマルチコアCPU向けに最適化されているコードをGPGPUに対応させて
同等のパフォーマンスを出そうというのはなかなか難しいだろうというのは想像がつく
特にWiiUのGPUはGPGPUが何とか出来るか出来ないかという世代だったし
やってやれなくはなくてもそこまでして移植してもなあって思われたら終わり

Switchはそういうことはあまりないってことだね( ´∀⊂ヽ
0515 ◆UNinTenDow (おいしい水)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/05(金) 03:36:20.87ID:P/ZaxCfN0
マリカ8DXのエンディングの動画は相変わらず汚いなw
もともとWiiUでも汚かったけど、Switchだとゲーム中の解像度が上がってる分余計に落差が
まあ割とどうでもいい部分ではあるんだけどw( ´∀⊂ヽ
0529シャノン ◆MwmXwDCjWE @無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/07(日) 23:46:43.61ID:3phoBufg0
スマホ版落として体験してみたけど、大きめの画面かあるいはカーソルでのデジタル操作がないと厳しそう
その意味でswitch版のがやりやすそう
0542不実なこころちゃん ◆EostYW6bZE @無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 15:21:00.33ID:u6hTNrs40
>>540
時間の都合がつきにくい人は逆に短い方がいいんじゃ?
今だと、やっと週末に3時間くらいまとまった時間が作れた、ってイカやっても、
ヘタすると2ステージ1ルールしか遊べないわけでしょ
0549名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 15:24:35.02ID:DF4u+fEqK
NVIDIAはSwitch好調の恩恵を受けたみたいだな。

NVIDIAのTegraプロセッサ事業、Nintendo Switchの好調を受けて大幅増益を記録。昨年同時期の2倍以上の収益に
ttp://jp.automaton.am/articles/newsjp/20170510-46298/
0551 ◆UNinTenDow (おいしい水)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 16:09:00.46ID:sMJAZ+6X0
このタイミングでこんな建物が出来るのも何だかなw( ´∀⊂ヽ

[GTC 2017]西川善司のNVIDIA新社屋「Endeavor」見学記。GPUメーカーが建物に込めた“ポリゴン愛”を味わう - 4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20170509088/

http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20170509088/TN/013.jpg

> Endeavorを簡略化のうえ真上から見たイメージ。
> こんな感じで大きな正三角形の中に小さな4つの正三角形が入るイメージだ。
> 三角形の中が1つの大きなスペースという理解でいい
0567 ◆UNinTenDow (おいしい水)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 18:11:54.72ID:OPoXK62O0
Windows Mixed Reality Dev Kits available for pre-order - Building Apps for WindowsBuilding Apps for Windows
https://blogs.windows.com/buildingapps/2017/05/11/windows-mixed-reality-dev-kits-available-pre-order/#vf865H7GGDZrbpcV.97

> Processor
> Desktop: Intel Desktop Core i7 (6+ Core) OR AMD Ryzen 7 1700 (8 Core, 16 threads)

俺のPCスペック足りねぇ
ちくしょー( ´Д⊂ヽ
0570 ◆UNinTenDow (おいしい水)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/13(土) 13:23:21.35ID:JgFFYDCa0
デベロッパを蝕む「受託病」,その特効薬は“ガンヴォルト”。會津卓也氏が登壇した「ゲーム開発とデジタル販売の実態:経験を元に」聴講レポート - 4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/314/G031464/20170512116/

> わずか2か月で移植作業を終えられた理由は,「ブラスターマスターゼロ」が
> ガンヴォルトと同じエンジンで開発されていたことにあるという。
> このエンジンは,ガンヴォルトをSteamで販売するため,
> すでにPCへの移植作業が終了しており,これをNintendo Switchに
> 再移植するだけで済んだため,開発期間の短縮が図れたという。

PC向けっていうと普通DirectX使ってると思うけど、その辺問題にならないのかな
よっぽど互換性が高いAPIでもあるんだろうか( ´∀⊂ヽ
0572名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/13(土) 18:07:21.20ID:Qtd0lUJW0
>>559
USBキーボードで入力できるんだな…よかった。
てっきり付属のキーボードを爪楊枝でタイプしてプログラミングするんだと勘違いして
こりゃ分解が捗るな!とかやけくそになってしまってた。
0576名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/14(日) 14:19:19.51ID:P4f6DeSmK
サッカーは全然詳しくないので誰が誰かは分からんのだが、
バルセロナの選手達がマリオカートを遊んでるみたいだね。

ttp://i.imgur.com/dMq4dXp.jpg
0584 ◆UNinTenDow (おいしい水)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/15(月) 16:52:38.85ID:FL70WlLA0
結構細かい操作が必要な場面があったような気がするので、そのままだとちょっと厳しいかも?
アクションはスパッとなくしてしまうという方向もあるかも( ´∀⊂ヽ
0586名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/16(火) 00:52:34.03ID:nku/uCrrK
ボンバーマン、Switchのサードソフトでは一番売れてるし、
こういう話も注目を集めるのかな。

[Unite]Nintendo Switchのローンチに通信対戦ゲームをリリースする!「スーパーボンバーマンR」の挑戦
ttp://jp.gamesindustry.biz/article/1705/17051501/
0587 ◆UNinTenDow (おいしい水)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/16(火) 01:05:06.75ID:byUD/HA70
>>586
> Unityはシステム上トリプルバッファで描画されているが,
> 当初のNintendo Switch版では,クアッドバッファ描画になってしまっていた。

そらあかんわ( ´∀⊂ヽ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況