X



プラチナゲームス神谷「Switchは今のところ不満が少ない」 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/16(日) 03:41:16.00ID:7wOp//JZ0
神谷英樹 Hideki Kamiya‏ @PG_kamiya

ウイユーの時には、あの画面付きコントローラ2つ繋げられないの?とか外に持ち出せないの?とか
 ウイーのゲームこれで遊べないの?(←これが一番クソ)とか「出来そうなのに出来ないガッカリ」が山盛りだったけど
 スイッチは今んとこそういうの少ないかな…あるとしたら「2画面出力出来ないの?」か…
0002名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/16(日) 03:42:45.15ID:GSHrcuoHr
ハードの満足度は凄い高いわ
0004名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/16(日) 03:46:02.27ID:8uvQBfV30
据え置きとしては性能低すぎるってのがもう致命的かと
グラフィックどうこうとか、ユーザーどうこう以前に、性能低すぎると洋ゲーの新作がマルチでも全くでなくなる
もう洋ゲーがまともに出ない据え置きハードってどうしようもないんだよね、物理的に
和ゲーすらまともにでなくなる、というかDQ11スイッチ版のうやむやっぷりすらもスイッチの低性能が深く関係してそうだが
0005名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/16(日) 03:47:58.28ID:LUCkmku50
 >「出来そうなのに出来ないガッカリ」


良い事言ってくれた.

WiiUの失敗原因って、サード不足でもなければ値段でもない。これなんだよね。
「TV無しでも遊べます」 ってフレーズに期待されたのは
まさにいまのSwitchみたいな運用が出来る事だったんだけど、

ストレートに1画面ゲームをTVと手元で切り替えて遊べる利便性をウリにせず、
2画面をフルに使った「据置型3DS路線」 の遊びに拘り過ぎてコンセプトが定まらなかったのが最大の要因 
0006名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/16(日) 03:49:16.66ID:LjZAw2nXp
糞ハード過ぎてもう死んだけどなw
0007名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/16(日) 03:50:04.18ID:8uvQBfV30
>>5
いやサード不足は確実に大きな要因だろw
0009名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/16(日) 03:55:51.30ID:LUCkmku50
>>7
GCやWiiがそうだったように、任天堂ハードは任天堂専用機にさえなればそれなりに成功はするのよ。
WiiUは上記のコンセプトがブレで任天堂自身が戸惑った期間が長くて
ゼルダやぶつ森、FEなど任天堂の主力〜中堅が、過去ハードに比べてもほとんど出てない。 

実は言われるほどサード関係なくて
任天堂専用機にすらなれなかったから失敗したのよ。
0013名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/16(日) 03:59:35.71ID:7QOwFrkF0
過去にも、しかも今現在も取引きが続いてそうな企業の人間が取引き先の製品に対して使う言葉ではないよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況