バイオ7終盤まで来たけど、ようやくVRっぽいゲームだなって思ったよ

正直、他のVRは雑誌の付録やスマホゲームみたいなミニゲームっぽいものばかりで
わざわざ高い周辺機器買ってまで、こんなんやりたくねー・・・みたいなのばかりだったからな

やっぱVRはリアルよりの風景と世界観じゃないと脳が騙されないから価値がないと再認識した
いかにも作り物臭い2Dキャラやファンシーな映像見せられても全然脳が騙されないしな

ただ欠点としては実際の身体の向きとVR世界内での身体の向きが段々ずれてきて気持ち悪いことになる点がある
VR世界では正面向いて進んでるのに現実の身体が斜め方向向いてて、
姿勢をしきりなおさなきゃならんってことが度々あった
脳に悪影響な感覚というかね

実際に身体を動かして移動するようなVRだと問題ないんだろうけど
座ったままやらせるからには、ゲーム内の体感軸とどんどんずれていく現実の体感軸と
自動的に補正するような仕組みがないとあかんね