X



【悲報】グランツーリスモSPORTのコースが19から15へ削減、PSVR対応は5コース2台走行【GT】2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 19:12:36.09ID:rQ2TmJ8+0
https://youtu.be/yNztqN2ZnTk?t=8m26s

車の台数とコースの種類を教えて頂けますか?

山内
「発売時点で140台の車、15ロケーション27レイアウトのコースが収録されています」


https://youtu.be/zfAwmp9XmjY?t=5h55m08s

ゲームの全てがVRで遊べるんですか?

山内
「ゲームの全てとはやっぱりいかなくて、VRドライブという専用のモードが入っていて
そのモードの中で1対1のレースが出来るようになっています。
全ての車はVRに対応していて、コースに関しては全部ではなく1/3くらいのコースが
VRドライブに対応しています」

前スレ
「【悲報】グランツーリスモSPORTのコースが19から15へ削減、PSVR対応は5コース2台走行【GT】」
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1497605698/
0043名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 21:39:48.59ID:tw5bXJf30
>>34
IGNって最初はノミネートがNFSとForza7だけだったのを
ポリフォが「動画を独占提供するからGTSをノミネートさせろ」ってゴリ押ししたんだっけ?

今思えばGTSはこのIGNステッカーさえなければ
「どこにステッカーが貼ってあるか分からないから枚数も不明」で
Forza7に惨敗した事実を有耶無耶にできてたのになぁ
0047名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 21:56:05.72ID:Okpe3sY+0
>>34
もうGTSは製品版のパッケージに
「BARCADE CHOICE!」ってでっかくアピールした方がいいな・・・

「なんのこっちゃ分からんけど、なんか受賞したんだな」ってアホが釣れるかもしれないし
0048名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 21:56:48.22ID:98dAINCw0
ファミ通プラチナ40点てつくだろ、どうせw
0049名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 21:57:28.36ID:E2ljvMWX0
そもそも15コースでも27レイアウトって少なすぎるよな?
50レイアウトくらい作れよ

>>32
全部掘り起こしてきて貼ったら100超えると思うぞ☆

>>前スレ842の禿へ
せめてウォーターマークくらい消せんのかい、この無能
マジレスする気も失せるわ
そもそもこのスレでGTSの糞グラ嫌と言うほど見てんのに分からんとでも思ったのか
写真をForzaと、Forzaを写真と間違えるお前と一緒にすんな
http://i.imgur.com/uyvK38y.jpg
0051名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 22:06:01.87ID:E2ljvMWX0
FM7発売までに6のモータースポーツストーリー終わらせようと久しぶりに頑張ってるが
Lotus E23でニュル北2周が苦行だったぜ…
6時間くらい挑戦し続けてやっと2位に入れた
0052名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 22:10:08.15ID:Jn4xwsUC0
勧められるがままにホイホイドライバターの難易度上げると後半は普通に苦戦するから困る
0054名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 22:12:07.37ID:SQgElCKF0
GT6はなんだかんだコースメーカーが機能してるしな
大ジャンプとかのバグコースだけじゃなくいろは坂再現とか色々再現コースもあるし
そういう優秀なコースはオリジナルコースとしてシリーズに残るとかやれば盛り上がるんだが
そんな脳ないしな
0055名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 22:12:56.80ID:wb6XGWIK0
>>31
ダート1の劣化が凄まじいけど
まさかコレをE3の展示モニターで垂れ流してたのかな?

もしそうだとしたらステッカー0枚も納得だわ
0057名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 22:17:59.55ID:RNqRIrjV0
GTスポーツのwiki見たら、GTSお手製除いた国産車ってこんだけなんだけど
流石に編集漏れなだけだよね

ホンダ NSX '17
レクサス RC F '14
マツダ ロードスター S (ND) '15
三菱 ランサーエボリューション Final Edition '15
日産 GT-R Black Edition '12
日産 GT-R Premium Edition '17
日産 GT-R ニスモ GT3 N24 Schulze Motorsport '13
日産 GT-R LM ニスモ '15
スバル WRX STI Type S '14
トヨタ 86 GT '15
トヨタ S-FR '15
トヨタ S-FR Racing Concept '16
トヨタ TS030 ハイブリッド '12
0059名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 22:20:46.46ID:wb6XGWIK0
>>57
それで合ってるよ

489 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2017/04/14(金) 12:16:24.23 ID:XpQLWpop0
GTSの日本車

Honda NSX
Lexus RC-F
Mazda Roadster S
Mitsubishi Lancer Evo X Final Edition
Nissan GTR
Nissan GT-R Nismo
Subaru WRX STI Type S
Toyota SF-R
Toyota TS030 Hybrid
Toyota 86 GT
0062名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 22:29:17.38ID:RtymYTbgd
>>49
左上のロゴ無かったら見分けられなかったくせにwwww
0065名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 22:32:47.80ID:KvL7vIFh0
右下にも何かあるがそれすら気づかなかったのか?
何にせよいつものプリレンダの色合いだから一発でわかるけど
GT6の公式サイト行ってみろ似たような画像一杯あるから
0066名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 22:33:25.74ID:RtymYTbgd
25日のパイクスピークが楽しみっすなあ
0067名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 22:34:54.27ID:KvL7vIFh0
ポルシェとランボのVGTはいつ来るの?
あとみんな忘れてるけどインドの変な車もあれっきりだね
0069名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 22:38:09.75ID:wb6XGWIK0
マジでパイクスピークにGTSの命運全てが託されちゃってるなぁ

いつからヒルクライムが看板になるカーシミュになったのか知らんけど
0070名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 22:40:07.22ID:rPxikhYX0
>>62
ハゲは架空車も知らないの?
0072名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 22:42:21.42ID:KvL7vIFh0
初回限定グランツーリスモSPORT
リミテッドエディション
2017年秋発売予定(希望小売価格 9,900円+税)

グランツーリスモSPORT 通常版
2017年秋発売予定(希望小売価格 6,900円+税)
0074名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 22:47:37.62ID:RtymYTbgd
ブルームーンも20台走行でちゃんと観客いるじゃん
はいフォルツァ信者歯ぎしり沈黙ターーーイムwww
https://youtu.be/Vd-HqiYSvdA?t=310
0078名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 22:53:54.03ID:Tl16OVdx0
>>74
ブルームーンも夜間無しか
夜のデイトナもどきすら再現できんかったか

結局夜間があるのはニュルと首都高とダートの3コースだけっぽいな
0079名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 22:55:04.05ID:KvL7vIFh0
板観客が居ただけでこのはしゃぎ様・・・
全部3Dとか言ってたのに落ちぶれたもんだなぁ
0084名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 23:08:39.17ID:d7GGLEbZa
>>76
つかforzaってグラフィックに全力なせいで挙動がまったく駄目だよな
ゲームとしては多少グラフィックが控え目でも挙動が良い方がずっといいのに
動画や写真では綺麗に見えても実際遊んでみるとパッドでも遊べてしまう糞挙動ってのがforza
0086名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 23:10:31.31ID:d7GGLEbZa
まるでそれが良いとこみたいに言ってるけどパッドで遊べるってのはシミュとしてはマイナスなんだよな
実車をパッドで運転できるかって考えればすぐわかる
パッドでレースゲームを否定してるわけじゃないぞ
ゲーム挙動ならそれが正しいわけだし
ただ、シミュとしてはパッドで遊べちゃいけない
0088名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 23:14:03.90ID:KvL7vIFh0
実際遊んで無い奴がベラベラしゃべるんじゃないよ
0089名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 23:15:06.60ID:DxOm9EHea
その間口の広さがForzaのいい所ではあるんだけどねー
車ゲーの入門にはちょうどいい
Rファクターは車高が高い人の動画見たせいでガチのレースシミュなのを忘れてしまったわ
0091名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 23:17:55.79ID:KvL7vIFh0
>>84
そうだお前コブラでニュル北2周してリプレイアップしてみろよ
もちろんアシスト全オフのパッドでな
出来ない理由があれば聞こう
0092名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 23:19:29.64ID:Jn4xwsUC0
「アシストガチガチに入れてあデフォルトの状態なら」パッドで遊べるというのはメリットでしかない
0093名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 23:20:12.25ID:d7GGLEbZa
>>89
別にゲーム挙動のレースゲームとしてなら許容してやってもいいんだけどね
ゲーム挙動の存在は否定しないよ
そういうお手軽なゲームも悪くない
リッジレーサーとかね
ただ、ゲーム挙動のゲームがシミュを名乗るのは良くないね
現実はパッドなんかじゃ運転できないのが普通
シミュ系のレースゲームはハンコン必須だから
0094名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 23:21:23.55ID:rQ2TmJ8+0
Forza2の頃から挙動は360fpsで計算してるんだけど
パッドでもできるってのはアシストのおかげだろうが
idを変えた車を運転したこともなくPS4も持ってない童貞無職無免雨のほうが速い排泄ゴム紐600Km/h助手席月面カキワリ自慢題材図チェッカーボードスペキュラー順次実装gif自慢ミラーだけだとバックできない仮データ先輩
0095名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 23:21:29.15ID:UjJqi2Nq0
>>85
pCARS2はたったの2枚か・・・

実質0枚だったGTSよりかはマシとは言え
GTに取って代わるカーシミュとしてはちょっと弱いなぁ

NFSやThe Crew2 は何枚だったんだろうか
0096名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 23:22:12.08ID:Jn4xwsUC0
現実の車はパッドじゃ運転できないからForzaでは運転できるように豊富なアシストオプションを用意してるけどゴキちゃんはミエナイキコエナイ
0097名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 23:22:50.19ID:KvL7vIFh0
>>93
GTSベータをパッドやってポールポジションだったりするけどGTもゲーム挙動ってことでいいのかね?
で、コブラで走れるのかできないのか言えよ
今のうちにエアプでゴメンナサイするなら許してやるぞ
0098名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 23:23:05.67ID:QMGtrSOAd
フォルツァ7はシミュを名乗れないって自覚あるから公式ジャンルは「レーシング」
ホラ依存はさらに酷くて「アクションレーシング」w
0100名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 23:23:52.10ID:KvL7vIFh0
末尾dと末尾aで分身してるつもりなのか?
0102名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 23:25:55.54ID:KvL7vIFh0
PCARS2はプレイ動画みるにグラショボイしフレームレートも不安定に見えた
その辺が不評の原因かプレイ自体に問題あるのか新鮮味に欠けるのか
PC版なら色々解決しそうだけどPcars1も見た目の割りに重かったから不安は多いな
0103名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 23:27:34.68ID:d7GGLEbZa
結局のところシミュ系を名乗るならハンコン前提なんだよ
パッドではプレイできない、ハンコンじゃないとプレイできないってのが最大の賛辞になる
でなければ、今頃左スティックで制御する自動車が現実に存在してもおかしくないからな
シミュ系のレースゲームは、ハンコンで遊ぶのが礼儀
パッドで遊ぶような連中がファンを名乗ってるうちは三流だよ
0104名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 23:27:41.26ID:UjJqi2Nq0
もしForza7がいなかったらステッカーの数は

NFS >>>>>>>>>>>> pCARS2 >>> CREW2 >> それ以外(0枚)

こんな感じだったのかなぁ
0106名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 23:28:55.72ID:KvL7vIFh0
ヤマウチくんは8000円の安ハンコン買うまで三流だったのか・・・
5流ぐらいに思ってたよ
0107名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 23:31:05.51ID:KvL7vIFh0
エアプ禿ID:d7GGLEbZaはコブラでニュル走るのかどうかハッキリしてくんない?
0111名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 23:33:23.34ID:UjJqi2Nq0
元々GTはパッドで遊ぶ層にもカーシミュというものを定着させたから
あそこまで売れたと思うんだけど

もし「ハンコン必須!パッドはお断り!」とかガチガチのカーシミュだったら
GTは売れてなかったでしょ

ForzaはかつてのGT全盛期を踏襲してるってだけだよ
0113名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 23:35:10.20ID:rQ2TmJ8+0
360のワイヤレスハンコンはハンドルの回転角度は小さかったけどコスパよかったなあ
あんな感じのお手軽かつFFB付きのやつを箱1でも出して欲しいわ
互換してくれるのが一番いいけど
0114名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 23:39:05.67ID:DtN8T/DS0
ハンコン無きゃ絶対出来ないなんて事したらそれはもう衰退の道しか歩めないぞ
格ゲーが衰退してるのも色々複合的要素が有るが、スーファミやPSサターンくらいのの頃なんかは大多数の皆はコントローラーで遊んでたがアケコン必須みたいな流れになってしまったのも衰退の一因だぞ
0118名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 23:42:27.11ID:dHQG2jS60
Forzaシリーズやってるが21時以降はパッドで遊んでる
インパルストリガーのおかげで楽しいぞ!
容量の問題でカーズはPS4で買ったがパッド操作は振動とか寂しかったな
0119名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 23:43:19.34ID:qjkheoa30
https://www.youtube.com/watch?v=yNztqN2ZnTk

このインタビュー動画、冒頭で山内がいきなり「GTSはこれまでのGTにあった全てのフィーチャーを含む」とか言ってて
マジで「何言ってんだコイツ?」って思ったわ

GT6にあった大半の要素を削ってんじゃん
0123名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 23:52:47.96ID:IK2ZLysS0
セブ300マイルしんどすぎわらたw
インパルストリガーは耐久だと指を殺しに来るのが欠点やな、、、

GTも早く良い製品に仕上げてくれれば楽しみ増えるんだから無能PDもう少し頑張れよ
0125名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 00:01:39.13ID:wvMTxE7ja
生温いわ
パッドでシミュ系レースゲームなんて本来あっちゃならないと思うんだがな
パッドで遊んで面白いとかつまらないとか、そんなん評価すべきじゃないし
そういう層で人気になるくらいならマイナーゲームになった方がマシ
結局forzaはクオリティより金儲けを取ったゲームだな
パッドで遊んでる連中なんて無視すりゃいい
0126名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 00:02:36.68ID:5u6/5Tke0
>クオリティより金儲け
その名はポリフォニー
0128名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 00:09:15.04ID:wvMTxE7ja
>>126
それはないわ
GTはいい線いってると思うぞ
必要以上にハンドルきるとスピンするから、パッドではレースになりにくいしな
forzaは振動に合わせて微調整してりゃパッドでも押さえ込める程度の挙動
0132名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 00:11:02.11ID:zZjAGRma0
Low設定で動かせるPCもPS3もPS4もハンコンも持っていないエアプの車を運転したこともなくPS4も持ってない童貞無職無免雨のほうが速い排泄ゴム紐600Km/h助手席月面カキワリ自慢題材図チェッカーボードスペキュラー順次実装gif自慢ミラーだけだとバックできない仮データ先輩
0133名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 00:11:42.85ID:cLvUHAbp0
クオリティ優先なら60fps固定は当然だし車種もコースも増やすし雨とか天候変化もあるよね?
0134名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 00:12:07.00ID:5u6/5Tke0
>>128
ハゲ以外はそう思ってないからステッカー貼ってもらえなかったんだよ
0135名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 00:13:04.36ID:UJ9BpMM1a
その言い方は格ゲーだとパッドで遊べる格ゲーなんてあっちゃならないってのと同じだぞww
アケコンユーザー以外は切り捨てるなんてちゃんちゃらおかしいわ
0136名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 00:13:09.02ID:EUVI1J8z0
PS4で60fps固定できないレースゲーとかもう必要ないだろ?
PS4Proですら不可能とか、どうやったらこんな無様な駄作が仕上がるのかわからん
0138名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 00:13:51.49ID:Sd9kMetj0
“PlayStation VR” ラインナップ紹介トレーラー
https://youtu.be/hGLqLAxHyes?t=42

(`・ω・´) GTSport!
0139名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 00:14:00.60ID:QPpY//md0
PS3リッジレーサーは逆にパッドに合わせすぎてハンコンだと凄い遊びづらかったな
元アーケードゲームだからそこら辺は上手くやってほしかった
0140名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 00:16:44.11ID:wvMTxE7ja
>>131
遊べなきゃいけないわけでもあるまいシミュ系を名乗るならハンコンじゃないと操作できないくらいじゃないとな
forzaはパッドで遊べる事を誇ってる空気がある
それがゲーム挙動の証明なのにな
何を物理演算すりゃパッドで遊べるのやら
パッドで操作できる挙動のどこがリアルなのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況