X



強力にオススメされて実際やってみたらガッカリ。なぜファルコムゲーは一部にのみ熱狂的にウケるのか [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 08:51:13.11ID:7REWWKMp0
ほとんどの人にとってはクソゲーなのに、
ファンは根強いよね
0002名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 08:54:08.97ID:HG3yJl9p0
スゲー!SFCであのイースが遊べる!!

「パペパプ〜♪パペパプ〜♪パペパペッププゥ〜♪」

コレジャナイ!w
0003名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 08:54:24.75ID:LyYZF92x0
任天堂ゲーもそうだよね
0005名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 08:56:55.54ID:v0rYNP+90
ファンだけで成り立ってるのが凄いとも言える
0012名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 09:02:44.73ID:tAMM+fEWa
中二病ストーリーは合う合わないがはっきり分かれるから、仕方のない部分はある
0013名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 09:04:05.73ID:goz5N3sQM
任天堂ゲームやディズニーアニメも一緒
0018名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 09:08:58.32ID:zSxxjxCU0
東京ザナドゥで舞台を現代にするだけで
客離れに相当神経質になってたからな。
変わらないし、変わらないからこそ支持されてる。
ファルコム自身もそれをよく理解してる。
0019名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 09:09:51.20ID:11jBlVZe0
お前の国にも韓国ゲーをローカライズして売ってやる!
0020名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 09:10:46.44ID:ZGOHj18ld
ファルコムゲーやったことなかったけどおすすめされて買ったイースセルセタと空の軌跡はおもろかった
PSPのブランディッシュ?はつまんなかったな
0025名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 09:17:34.59ID:ajzT+mfSd
ファルコム信者と任天堂信者のマジで他のゲームやってないんだろうな感は異常
0026名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 09:17:49.99ID:GffMQQu60
8は面白かったろ
どこにガッカリ要素があるんだ?
0027名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 09:18:40.89ID:IhzqZzu90
魂の波長がバッチリ合うタイミングで遊ぶと
どこまでも深く突き刺さるからな
ファルコムのゲームは
それがちょっと波長がずれると一気に不協和音をかもしだして
急速に魔法が解けてアンチ化する
そんなメーカー
0028名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 09:18:52.73ID:oWvIS4Exd
ファルコム信者っていう単語はいろんなゲーム関連のスレで稀に見るけど実際には見たことはないな
アンチがこういうとこがだめっていうのに対して普通のプレイヤーがそれはこうじゃね?って言っただけで発狂して信者ガー信者ガー言ってるイメージ

って言うとニシくんがなりすましやりだしそうだなぁ
0030名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 09:21:28.93ID:ajzT+mfSd
>>28
イース8を洋ゲーに劣らないグラと言ったりザナドゥを練り込まれたシナリオと洗練されたアクションと言ったり
ゼルダに対する豚みたいなこと言ってる奴ゴロゴロいたじゃん
0032名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 09:21:50.26ID:IBbXMay+d
>>26
8は面白かったな
洋ゲー専門だと合わない気もするが、そういう奴は和ゲー全部合わないしな
0033名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 09:21:52.58ID:XvKPqJpI0
イースで味をしめてキャラゲーに走ってそのまんま30年経過
それ以前はキャラ、萌えに頼らない硬派なゲームも作ってたんだけどね
0035名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 09:23:35.07ID:EejHpr8s0
>>30
マジで言ってるわけないだろw
0036名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 09:24:15.71ID:a1hfI1lNp
他はやったことないから知らんがイース8はまあそこそこ良ゲーだったよ
アニメっぽい絵柄とノリが合わない奴にはクソゲーだと思うが
0037名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 09:24:49.11ID:Eor+E1jG0
8はテレビで見れるレベルのグラじゃないし
音楽がうるさくて耳障りで苦痛だった。
7は楽しめたんだけど携帯機向けのゲームだったか。
0040名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 09:25:48.02ID:WyvZmj1O0
>>34
結構言われてるよ
閃1はフリプ逃したので中古で買ってPS3でやってしょぼいと思った
フリプある2はスリープ使えるVITATVでやってボケボケだけど見慣れてきた
0045名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 09:31:15.33ID:Fr9qiTeH0
>>30
グラ酷いなって言ったら変わらないからこそのファルコムの良さ
とか言い出してゲハ豚と似てんなこいつらとは思った
0046名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 09:35:14.05ID:pDRUoW+60
ファルコム好きだし色々やって来てるが、switchでもファルコムゲームやりたいけどな
VITAより性能良いしね
switchだと売れなさそうだけどね
0049名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 09:37:29.35ID:wh+bhAPe0
そりゃ殆どのソフトに当てはまるだろう
興味ないから遊んでないのであって、それを人に言われて遊んだところで
面白い!となる確率はかなり低い
0050名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 09:38:06.27ID:zTd7uJtE0
必死にファルコムと任天堂を並列にしようとしてる奴が居てワロスw
ゼルダとファルコムゲーを並べたいらしくて大爆笑w
0051名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 09:41:37.60ID:t4dlySiYa
この間のファルコムのことから

任豚にマークされてんなファルコム

ゴキの俺らでしっかり守るぞ
他の無能ゴキも擁護しろよ
0052名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 09:43:13.14ID:t4dlySiYa
>>44
すまん、ID特定余裕なんだがしてもいい?
0055名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 09:45:07.28ID:Bycnp0gKa
>>50
そうだよなwww
金も人員も規模も違うのになwwwwww
そこまでして任天堂持ち上げたいのかってwwwww
0058名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 09:48:48.41ID:K84tiTAC0
ファルコムの規模からしたらコンスタントに10万くらい売れれば御の字なんじゃねーの?
ファンがついてグッズとかもそれなりに売れてそうだし商売としては安定してそう
0063名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 09:53:50.66ID:11jBlVZe0
>>61
貯めてるだけで技術や人員にはほとんど還元されんな
0069名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 09:59:46.64ID:24g7Oq0Y0
>>1
そういやファルコムのソフトやった事ないな人気あるの?
0072名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 10:07:40.05ID:OBRcp31Td
少数のファンの為に頑張ってるメーカーもすごいやん
ファンじゃないおれからすると見た目面白そうだけど
買ったら合わなかった だからもう買うことはないけど
0074名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 10:13:12.66ID:KtR667S80
キャラがキツいわ
永遠に大人になれない厨二病患者がもろ好きそうな感じで引く
0076名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 10:16:16.79ID:NlzwToTJr
PS4のイース8が初ファルコム作品だったがかなり面白かったな
ただプレイ中何度も「これでもっとグラフィックが良ければな…」と思った事以外は文句無し
0077名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 10:16:34.97ID:P0QNOoHTp
イースや閃シリーズのイラストレーターって社内の人?
アトリエシリーズみたいに絵柄を代えたりしないのかな ファンにはあのイラストのテイストが良いのだろうか
0078名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 10:17:11.18ID:wW1WBzrmd
>>75
初イースのイース8やって思ったのはなんだかんだテイルズの戦闘ってかなり面白かったんだなってこと
0082名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 10:21:38.15ID:WHTbsr6k0
っていうかあんだけシリーズ出てたら途中から買う気にならない
世界観が同じとかいうレベルじゃなくてキャラクターレベルでストーリー繋がってるんだろ?
0088名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 10:28:38.51ID:P0QNOoHTp
>>84
そうなのか なんか同じ感じに見えてたわ…
0089名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 10:30:37.14ID:jRH5P1aN0
元ファル信だけど確かにファルコムRPG最高、最近の他のRPGはクソばかりって思ってたわ
軌跡がダラダラ続いていくのにいい加減ウンザリしてきてファル信抜けたら視野開けたわ
良作も多いけど別に最高じゃなかったわ
0093名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 10:37:40.66ID:2/ySSDQ20
>>92
似非関西弁使うなやカス死ね
0097名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 10:39:53.54ID:jRH5P1aN0
軌跡はもう興味ないけどイースは思い入れ深い分まだちょっと興味ある
でも7のパーティープレイが合わなかったのでそれ以降止まってる
また一人旅に戻ったら買うと思うけど当分ないやろなぁ
0098名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 10:40:03.01ID:OBRcp31Td
美形キャラ(赤髪等ふつうのキャラ)とゴツいキャラ異色キャラが同じ絵師が描いたとは思えないくらい調和してないように感じるんだが おれだけ? 並んでると違和感をかなり感じる
0099fusianasan@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 10:40:42.06ID:BImmAqiD0
あれ?フシアナさん機能って無くなったんか?
0100名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 10:42:50.53ID:Xkc0mGstd
そもそもワイとか言うやつが関西人とか言わない
関西の人間でワイとか使うやつ、もうほぼ居ない

その上でネットでワイとか言ってるのは
確実になんカスに影響されてるか、アフィチルなだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況