X



【悲報】スプラ2、ジャイロ遅延で本スレ民阿鼻叫喚 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 22:45:29.75ID:zYxFugw90
795 なまえをいれてください (スップ Sd73-skCO [1.72.3.219])[sage] 2017/07/11(火) 14:34:58.00 ID:NzsEEFKWd

なんかジャイロ上下だけ全然動かないんだけど

910 なまえをいれてください (ワッチョイ f1af-tJaN [118.241.26.186])sage]2017/07/11(火) 16:32:17.47 ID:k/ZQ7+Y00

プロコンだとジャイロしづらくね?

関連
スプラトゥーン2のジャイロめちゃくちゃ扱いにくいんだがww
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1499424352/

【Switch】スプラトゥーンジャイロ遅延スレ
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1499579176/

あれだけ持ち上げていたジャイロもこのザマ…
本格的におわた…
0749名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 11:23:04.41ID:xXqVZfmk0
[3562894]h2ama さん 2004年 11月 29日 月曜日 14:10
GateKeeper23.Sony.CO.JP Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

ソニー入手しました。ソニーが出る前はボーズを買う寸前まで行きました。展示会と試聴できる
ショップへも何度も行き、手持ちのMP3もつないで音も確認しましたが、半額以下でソニーから
出るのを知り、ソニーにしました。

しばらく後、不思議なことに某所ではIPアドレスが非表示になる。

http://bbs.kakaku.com/bbs/20466510564/Page=5/SortRule=1/ResView=all/
0751名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 11:23:49.79ID:qeVcxbG50
「みんな条件同じならいいじゃん」とか「コントローラーに合わせた調整だから仕方ない」
みたいな意見がそれなりにあってちょっとカルチャーショックだわ
遅延なんて少なけりゃ少ないほどいいと思うがな
遅いのが良かったら感度変えればいいだけじゃない?
0753名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 11:24:36.93ID:+CNxIsfA0
ジャイロ遅延ってVRにもあるからなぁ
0754名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 11:24:57.13ID:xXqVZfmk0
SCEの歴史とゲートキーパー事件を振り返る
http://nesgbgg.seesaa.net/article/112533980.html

2007年 2ちゃんねる内で複数でNintendoDSの新作ソフトを中傷中、トラップに引っかかり逃走
http://d.hatena.ne.jp/EXAPON/20071005

はちま起稿閉鎖を心配して、コナミ、ドワンゴ、ソニーがおまんちんに引っかかる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1362463920/l100
http://i.imgur.com/Jsc4oWM.png
0755名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 11:25:42.12ID:xXqVZfmk0
http://img.2ch.net/ico/3na.gif
企業からのアクセス
211.125.138.167 / gatekeeper52.sony.co.jp
UA:Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:18.0) Gecko/20100101 Firefox/18.0
リファラ:
ファイル名:hachima.jpg
アクセス日時:2013-03-05 14:30:23

企業からのアクセス
133.221.1.253 / fw.konami.co.jp
UA:Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:19.0) Gecko/20100101 Firefox/19.0
リファラ:
ファイル名:hachima.jpg
アクセス日時:2013-03-05 12:55:43

企業からのアクセス
221.243.26.162 / ugate.dwango.co.jp
UA:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; InfoPath.3; .NET4.0C; .NET4.0E)
リファラ:http://upupimg.com/uploda/
ファイル名:hachima.jpg
アクセス日時:2013-03-05 12:55:19

参照
http://upupimg.com/co.php?date=20130305
キャプ
http://i.imgur.com/Jsc4oWM.png
0757名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 11:30:52.71ID:ziH3QOA/p
>>751
コレ遅延じゃなくてただの補正だからな
コントローラの形状や重さによって操作感変わるんだからその状態で快適に操作出来るように補正入れなきゃいけない
コントローラ形状違う以上は1と2で補正のかけ方が変わるのは当たり前
1との比較じゃなくて単純に2でプロコンやジョイコン使ってて違和感あるかどうかで判断する話だぞ
0761名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 11:40:08.20ID:qeVcxbG50
>>757
いや現実にエイムに悪影響出てんだろ
最低限ユーザー側が調整出来るようにすべきであって
強制的に補助輪はめるような真似が褒められてる例は他じゃ見たことないけどな
特に対人ゲーは
0763名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 11:46:44.55ID:mXA1slPYa
ボタンならまだしも、手の動きってアナログな操作法で数F遅れるって言われてもな・・・
そもそもの入力判定がわからん

どこまでが「動いた」と判定されるかの基準が無い
0769名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 11:56:23.70ID:p3yLaZa50
>>766
実際にチャージャー使ってても大した問題に感じなかったしなあ
アホみたいにキルしまくる動画もあるし
文句言ってる人はなんのブキ使ってるんだろな
0770名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 11:56:36.49ID:un2LgtQe0
プレイに困らんってはっきりしない答えだなー
まあ大したことないんかな?
違和感拭えなかったら苦情送ってお終いだな
とりあえず購入予定のない外野は関係ないんだからすっこんでろ
0774名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 12:00:09.00ID:EIMNm/7g0
>>765
症状:ジャイロの動かし始めの反応がスプラ1に比べて鈍い
原因:WiiUとSwitchのコントローラーの違い等によりソフト側で
手振れ補正の補正量を大きくしているためではないのかと推測されてる
対処:原因が上の通りなら開発に手振れ補正をWiiUと同じようにしてもらうしかない
0777名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 12:04:18.69ID:ZCinmAMy6
>>774
今の推測でまとめるとこれなんだから開発の目に触れるようにしないといけないんだよな
慣れレバーとか言うが1の仕様の方が優れてるんだから直せるなら直してもらいたい
0784名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 12:16:19.42ID:DSRp/oHa0
今、前夜祭起動して確認したが遅延なんて無いけど、ここで騒いでる奴って実際に確認して言ってるのか?
0789名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 12:24:05.93ID:EIMNm/7g0
>>779
スプラのオプションでの感度設定はゲーム内の照準の移動量がジャイロをどれだけ動かしたら
どれだけ動くかの調整であって、手振れ補正量の調整じゃない
例えばマウスFPSでいうところのローセンシプレイヤーにローセンシ設定だと動かし始めの反応が鈍いから
ハイセンシ設定にしたら動かし始めの違和感が低減するよって言ってるようなもの根本的な解決には
なってない
0791名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 12:28:27.02ID:p3yLaZa50
>>770
まあ違和感と言ってもよくある旧作と新作の違い程度だよ
正確なエイムが必要なチャージャーでも問題無い
なんなら試射会で無双してるチャージャーの動画見ればいい
0792名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 12:28:51.68ID:2m0VnXc8M
もっさり挙動はクソだけど製品版に補正のオンオフが付いてりゃいいや
設定欲しい奴は便所に落書きしてないで直接意見してこいよ
0793名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 12:29:53.31ID:cuhBOVSnr
>>788
捏造認めちゃった
0795名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 12:34:32.74ID:cEKelv6Yp
スティックの遊びみたいなもんだろ
結局遊びがほぼないマウスとその他には入力機器として超えられない壁があるって事だな
0796名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 12:40:17.21ID:MNm868zJp
          ____
       / \  /\  ジャイロ動かねーキリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
0798名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 12:42:24.09ID:un2LgtQe0
なるほどデッドゾーンねー
それが遅延に感じたわけね
そんなのいくらでも調整できる
デッドゾーン調整項目欲しいなら余裕でアプデで増やせると思う
0799名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 12:43:51.21ID:BOMdq3Naa
試射会未参加組の不安も分からなくはないけど感度最大で前夜祭やってみなよ
問題無くプレイできるから
0802名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 12:54:41.83ID:v/WukOjPd
実際に改善すべき点があったとしても
それを実態以上の問題のように勝手に膨らませて印象操作出来ればいいっていう行動をするから狼少年になるんだぜゴキさんよ
0803名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 12:55:13.36ID:kAwvx2Zhd
>>799
そもそもまだスクエアウロウロすることしか出来ないのに何を感じろと
感度いじらせた後もう一度チュートリアル遊ばせてくれたら多少はわかるかもしれんが
0804名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 13:02:02.98ID:BOMdq3Naa
>>803
そう慌てるなって
前夜祭と言うテストプレイで試せるだろ
1よりちょっと高めの感度で本当に問題ないから
0805名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 13:13:12.52ID:un2LgtQe0
騒ぐなら「デッドゾーン設定項目がない」
とか「手振れ補正設定項目がない」だな
傾きは遅延無くちゃんと検知してるだろどうせ
0809名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 13:17:38.86ID:ED6xTvGcp
>>805
そもそもサウンド設定できないとか舐めてんのかこのゲーム
0810名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 13:18:01.97ID:8v1pmYVCp
>>807
ヒェーw
これに対して豚はなんて言い訳するの?
0812名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 13:47:08.51ID:GYzxG4W30
俺はここまで気になるような遅延なんてなかったけど、結局スイッチの個体によって違うってことでいいのか??
0815名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 14:08:11.21ID:un2LgtQe0
これは遅延じゃないんじゃね?
デッドゾーンって伝わない?
スティックで言うと入力を反映させない範囲
車のアクセルで言うと踏み込んでも何も起こらない遊びの範囲
そういうことじゃないの?
0817名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 14:47:02.41ID:cWPxOD/r0
×遅延をなくせ
◯初動ウェイトをなくせ

という運動であるべきでは…?
0819名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 15:31:49.57ID:klx1WH3W0
たぶん鬼のように騒いでも
任天堂は設定オフにはさせないと思うよ
0821名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 15:52:02.48ID:Ad45c7Wu0
>>814
この赤線曲がってない?
0824名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 16:02:18.52ID:uIFLfdQt0
スプラ初めてなんだけどジャイロオフでplayはだめか?
0827名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 16:06:09.20ID:uIFLfdQt0
>>826
すまん何がハンデだかわからんは
ジャイロあるほうがやりにくいやろが
0833名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 16:55:30.18ID:ybLZzGVep
>>831
OWでゲンジとかファラをパッドで操作できるなら余裕じゃね
俺は無理だからマウス使うけど
0834名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 17:16:10.45ID:bMW8y+uG0
83 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2017/07/11(火) 23:12:41.06 ID:yjhTcuSnd
遅延無いと判明
https://streamable.com/k4mwb

304 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止 [sage] :2017/07/12(水) 00:19:13.17 ID:yJ2t4pXia
>>83のmp4を検証したよ
動画が30fpsなので厳密にはなんとも言えないけど60fps換算すると
まず動き出しでは4f分スプラ1の方が速い
そして上で一度静止するタイミングでは同時
動き終わりも同時

結論を言うと
「格ゲーの定義でいう遅延はしていない」
だね
動き出しの遅れは手ブレ補正かと
0840名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 18:48:44.01ID:SiCvsI060
これあれじゃね?
バッテリー膨らんでるやつは遅延してるとかじゃね?
0841名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 19:16:46.05ID:1Xs+COlW0
本体の歪み問題と同じ手口でこうして捏造上等のキチガイが喚くから
本当の問題がどこにあるのか分からなくなる
ゲハカスはマジでクソ
0842名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 19:18:32.83ID:pZartXq90
一方スイッチは曲がっていた
http://i.imgur.com/qS1vhoz.png
0846名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 21:20:11.35ID:pYaTFVkE0
>>4
脱落してく情弱マウサーか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況