X



Google「ガチャなんかにハマるのはジャップだけ。欧米では誰も興味を示さない」 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 12:00:02.45ID:6sG4VTebp
欧米人は「ガチャには関心がない」--Google Playアジア責任者インタビュー
https://japan.cnet.com/article/35105582/


>また、日本のスマートフォンゲームではポピュラーなシステムである“ガチャ”は、欧米では誰も関心がありません。

>欧米でもクジはありますが、当たりか外れかのどちらかの結果なので、ガチャのようなランダム要素はありません。
>そのため欧米では、決まったアイテムを購入するのが一般的なため、日本のゲームを欧米に配信する際には、ガチャの要素はすべて外して、ほかの要素を入れてもらうようにしています。
0005名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 12:02:07.44ID:STnDa6dt0
なんで日本人は思考停止してしまったんだろうか
0006名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 12:02:28.09ID:VOJi9G7J0
金払ったら正当な対価が帰ってくるのは当たり前のことなのになあ
0012名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 12:05:44.73ID:B78RT4gep
ジャップ特有なのが悲しすぎる
0014名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 12:07:06.88ID:CONF2sPz0
>>11
・買い切り
金を払う→(能力が足りてれば)欲しい物が出てくる→大抵能力が足りない→詰む→遊べない

・ガチャ
別の事しながら待つ→無料デイリーボーナス→無課金で回す→(確率で)欲しい物が出てくる→遊べる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況