しゃぶるドラゴンは某所でこんなこと言われてるんですが大丈夫なんですかね…


ゲームバランスに関しては「ファミコン時代のアクションゲームらしい理不尽さ」
という解釈をする意見が多かったんだけど俺はそれだけじゃないと思う。

昔のアクションゲームみたいな強さの敵が、
昔のアクションゲームではありえない数で登場してボコボコにされるとか、
ファミコン版の感覚のまま現代のゲーム機でゲームを作っちゃったからこそのバランスの悪さ。
スタッフインタビューに、ファミコンの感覚で作ったらステージが長くなってしまったので削ったと書いてあり、
なるほどと納得するしかない。
当時の感覚で作ったのが悪い方向に働いている箇所が目立つわ。