X



ファミ通クロスレビュー、今年の40点満点はゼルダBOWとドラクエ11だけ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 00:07:22.29ID:yIJtuE5e0
意外と見る目ある?
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 23:31:47.12ID:sVsiwEMD0
いちばーん
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/25(水) 10:31:55.36ID:BH5myID40
ゼルダは38点ぐらいでよかった
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/25(水) 20:06:27.05ID:ejnrXjfs8
ゼルダにはあげ過ぎたな
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/25(水) 20:39:30.22ID:gMODMgf8K
つかファミ通がレヴューとか点数付けるとかおこがましいわ
お前何様だよっていう
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/26(木) 07:14:25.62ID:4OSUMouz0
>>409
やってないんだね
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/26(木) 18:25:23.77ID:Dhc35Q6k0
ドラクエ11は問答無用に歴代最高傑作だからなあ
史上最高ゲームと言っていいぐらい
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/26(木) 22:42:43.65ID:zl67dyzo0
>>411
いや一応やってるよ
いったん仲間がバラけて再び集めるあたりで止まってるけど
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/27(金) 04:19:21.42ID:oHKJOZf/0
>>413
それだとそこそこの評価かもな
ドラクエ11の真の面白さはそっから後だから
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/27(金) 15:57:54.00ID:Xm6+qYkW8
ここ5年で40点で納得したのドラクエ11だけだなー
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/27(金) 19:38:46.98ID:P2D/51Xv0
>>414
そうなん?過去にいくってやつか
一応最後までやるつもりではあるけど
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/28(土) 02:49:11.95ID:rC3W9kLR0
うむ
ドラクエ11が最高傑作なのは異変後終盤からだからな
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/28(土) 09:51:52.17ID:J3I3REY+0
ちなみに3DS版でプレイしてて
3Dだとマップが見づらくてしょうがないんで途中からずっと2D

終盤は3Dに戻したほうが感動が違う?
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/28(土) 14:14:33.64ID:2w61OmKn8
確実に3Dに戻しとけとしか言えない
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/29(日) 01:22:46.03ID:g8l5xzOI0
マリオデはボリュームの無さで−5点だわ
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/29(日) 12:30:41.32ID:ba1ZT7ZK8NIKU
ボリュームも加味すれば
今年の40点満点はドラクエのみだな
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/29(日) 13:50:24.18ID:oMKDXY2c0NIKU
>>380
ワールドが高い気がする、正直ランドの多人数プレイ版だし
後はまあそんなもんか
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/29(日) 23:26:59.26ID:g8l5xzOI0NIKU
ゼルダには忖度が発動してるな
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/29(日) 23:33:53.16ID:juSYndoy0NIKU
ホントドラクエは
36点ならまあ文句はなかったよ

>>422ガイジか?
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 10:37:58.24ID:E595+6af0
>>425
ガイジはお前だよ
今年の40点相当はドラクエ11だけ

ゼルダはボリュームがない
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 22:08:52.11ID:PTx25BCs8
ゼルダとマリオは大体不自然に高い
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/31(火) 09:09:53.94ID:IUZTG0DF0
忖度だろうな
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/31(火) 18:13:53.25ID:XHVq+edY0
ここ10年で40点と言える出来はDQ11だけだったなぁ
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/31(火) 18:41:34.49ID:IoK7nqRyM
ファミ痛「ジョジョこそ至高」
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 05:12:59.44ID:nY9CirYR0
同じ40点でも差がありそうだな
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 16:28:24.88ID:q5NZ9Nss8
9と11が同じ40点てのはなぁ
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/02(木) 03:39:50.65ID:+weax1yM0
惹かれ合うミステリー
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/02(木) 14:03:58.16ID:z3mJ8EnU8
ゼルダもマリオデもボリュームの無さで
-2点ぐらいが妥当。
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/03(金) 01:27:41.95ID:DB3z0IF+0
ほらほら急ぎな
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/03(金) 12:29:32.65ID:6CsHOxoG8
ファミ通、GJだね
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/03(金) 23:41:20.52ID:DB3z0IF+0
ゼルダは36点ぐらいかな。
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 09:00:48.52ID:XZ5y1ump0
スレ開く前から絶対ジョジョの話が出てるだろうと思ったら案の定だったw
ファミ通のクロスレビューって話題になる前の良作は平均点(オール9点とか)→口コミなどで人気が出る→続編は満点とか付ける って傾向あるね
MHP2Gとかオール9点だったけどモンハンが人気が出てMH3では40点付けちゃったしw
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 10:27:33.63ID:hg6MneEM0
それはある
新規性のあるものに点数低めだからあまり見る目がないのかもしれないw
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 21:11:25.99ID:RPeCKAye8
40点は5年に1度ぐらいでいいな
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/05(日) 00:37:06.03ID:grDa2vUt0
2013年
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル
グランド・セフト・オートV

2012年
新・光神話パルテナの鏡
龍が如く5 夢叶えし者

2011年
ファイナルファンタジーXIII-2
The Elder Scrolls V: Skyrim
ゼルダの伝説 スカイウォードソード

2010年
ポケットモンスターブラック・ホワイト
Metal Gear Solid: Peace Walker

2009年
New スーパーマリオブラザーズ Wii
BAYONETTA(Xb360)
モンスターハンター3
ドラゴンクエストIX 星空の守り人

2008年
428~封鎖された渋谷で~
Metal Gear Solid 4: Guns of the Patriot
大乱闘スマッシュブラザーズX

2006年 ファイナルファンタジーXII
2005年 nintendogs(3バージョン全て)
2002年 ゼルダの伝説 風のタクト
2000年 Vagrant Story
1999年 ソウルキャリバー(DC版)
1998年 ゼルダの伝説 時のオカリナ
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/05(日) 07:04:26.35ID:zfC/7rrs0
俺はファミ通の40点満点に何度騙されたことかw
40点で納得だったのはDCのソウルキャリバーくらいだなあ
スカイリムもパルテナもベイグラントも時オカも買ってはみたものの40点なんて
そんな非の打ち所がないゲームかなあと思った
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/05(日) 08:14:11.47ID:vKxkdX/I0
40点に相応しいのはドラクエ11だけだと思う
ドラクエ11は30年積み上げた面白さもあるからね
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/05(日) 19:26:19.74ID:SZ2Sqlix8
ドラクエ11は過去作やってると感慨深さ10倍だったな
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/06(月) 06:47:04.30ID:d33LnmnR0
ドラクエ11はエンド時家の中でスタンディングオベーションだったわ
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/06(月) 06:53:55.99ID:Hcd46euE0
>>443
DQ11ってやはりそんなに面白いんだ 俺も買ってみようかな
PS2のDQ8が出た時クロスレビュー39点でなんで1点減点されたのか当時分からなかった
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/06(月) 06:56:17.06ID:oE1Ap7180
今年度はMHWに40点付ける事が既に決まってるだろう
年に4本出すのは流石にって事でマリオデは39にしたわけだし
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/06(月) 17:07:58.13ID:S+fjlyVY8
>>447
1〜3をやった人間ならまず今年一番になるんじゃないかな
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/07(火) 04:25:21.28ID:sQd3+JYk0
過去作やってたら感動はひとしおだわなぁ
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/07(火) 15:07:06.21ID:umxCbSep8
でもファミ通、まともになってきたんじゃない
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 02:04:34.14ID:b9Q5pxN20
ですぞ
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 09:17:44.55ID:8rxfkRVi0
>>449
ねぇ、PS2のDQ8ってなんでファミ通のクロスレビュー39点だったんだと思う?
当時としてはPS2の限界に近いグラフィックスだったし、シナリオもそれなりに面白かったと思うんだけどなぁ
でも俺はキャラクター育てる系に近いDQ9の方が好きなんだけどさ
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 13:18:44.83ID:/4JArYxj8
>>453
ぶっちゃけ9点、10点は好みの差でしかないんじゃないか
ゲームとしては素晴らしくてもどうしても好きになれないとか
そういう奴も9点をつけるんだと思ってる
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 13:28:02.45ID:ASD3JUTz0
>>427
不自然に高いのはドラクエとFFだわ。コメントと点数が比例していない
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 14:30:46.91ID:8rxfkRVi0
DQとFFとメタルギアソリッドは何を根拠にしてるのか知らんが、いつも妙に高得点だよな
モンハンは意外と高い評価しないのがファミ通のクロスレビュー
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 14:33:43.01ID:8rxfkRVi0
>>454
FC時代のウルティマはオール8点だったけど
一緒に書いてある解説の文章ではなんとなく面白いから8点とか
そういう結構いい加減な点数の付け方だったね
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/09(木) 01:00:47.29ID:r54gH5oD0
>>456
モンハンも40点取ってるやん
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/09(木) 03:26:30.10ID:fH2tnKhH0
>>458
MH3の一回だけね
しかもあれはモンハンブームの真っ盛りの頃の点数で
ファミ通がそれを無視できなくて付けたような40点だった
その後のシリーズは徐々に点数下がってる
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/09(木) 12:35:33.86ID:a7Nxhf260
40点取った事のないゲームがファミ通で評価低めと言うべき
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/09(木) 13:12:46.73ID:fH2tnKhH0
PSPのMGSPWは40点で実際遊んでみても死ぬほど面白いゲームだったけど
あの面白さを期待して同じく40点のMGS5TPPを買ってはみたものの実際遊んでみたら大して面白くなかった
MGS5はバグが多くて時々詰む時があってその場合最初からやり直しになるストレスフルなゲームだった
面白くないから売りに行ったら買い取り¥800と言われてあまりの安さに売るのをやめてしまった
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 00:05:25.31ID:C3Si8oSS0
ゲームなんて売っても虚しくなるだけやで
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 11:32:26.40ID:cHqKFlis8
時間経ってからプレイしたら面白く感じるゲームは多いので
俺は売らない事にしている
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 23:06:28.69ID:C3Si8oSS0
乞食じゃねーしなー
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 10:24:53.12ID:VuVgXpo40
モンハンWは何点になりますかな
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 21:47:29.46ID:2/ccVpF/01111
38点ぐらいかな
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/12(日) 09:17:34.65ID:bghc3et70
ぴっ
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/12(日) 09:33:12.59ID:9rkpg6P20
俺がつけたレビュー

ドラクエ11→32
棒立ちのバトルと古いシステムは否めないもの
カジノなどファンを満足させる従来の遊び要素は健在だ

ブレスオブワイルド→40
新しく作り直されたハイラルの世界は最初にして完成された
完璧なものであった

マリオデ→40
一見カジュアルにも見えるが
難易度の高いやり込み要素も充実している
一つ一つのアイディアが全て独立された豪華な使い回し

ジョジョ→26
ファンにはニヤッとする演出グラフィックは必見
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/12(日) 20:30:16.93ID:99nOOC0Q0
>>468
池沼のお前のレビューなんて誰も興味ない
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 07:07:34.27ID:9la0AbUI0
ゼルダガイジはNG
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 11:49:12.07ID:yHdhzIw00
ファミ通のゼルダ評価も偏見かなにかしらないけどいつも高得点だな
上の方でも書いたけどモンハンはファミ通にはあまり評価されない印象
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 18:07:42.88ID:26FScPBO0
ゼルダは完全に謎の補正入ってるな
信用出来ねー
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 02:13:43.84ID:LlM6koCJ0
昔ネットが無かった頃パソコン用のRPGとかAVGとか謎が詰まるととそこだけで何ヶ月も立ち往生してしまうことが多々あった
今は謎解きはネットですぐ調べられる時代だからそういうことは無いんだけどけど
謎解きに何ヶ月も苦しんで それを解答できたときの嬉しさはなくなったね
ゼルダもシリーズによって謎解きの難しさのレベルが違う気がするけど
時オカはヒント見ないと謎解きは難しいと思った 夢幻の砂時計の謎はそれほど難しくなかったんだけど
謎がすぐわかる時代にこういう謎解きのゲームは時代に合わなくなったのかもね
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 05:23:15.51ID:Nyeh5TQT0
今はググれば一瞬だからな
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 15:59:05.75ID:nbTnFww68
DQ11 40点
マリオデ 36点
ブスザワ 34点

俺ならこうだな
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 03:18:55.12ID:6wbl9+Ly0
ブスザワって言われて切れるのなんてゼルダガイジだけ
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 14:30:44.58ID:Qc3sdAp98
ブスザワは言いやすいから
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/16(木) 02:10:58.15ID:8BQygVbi0
ブスザワ〜♪
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/16(木) 02:24:34.26ID:ukveKQ8m0
ゼルダコンプレックスこじらせすぎだろコイツ・・・
ゲハでどれだけドラクエポジキャンしようがスレ乱立させ
ようがドラクエは所詮ドラクエ以上の評価は得られんよ

どーせ国内70万本のゴミゲーがwとか発狂するんだろうが、
どうがんばってもドラクエが日本ゲーム大賞受賞することも
GOTY受賞することもないし、ゼルダみたいにゲーム史の
マイルストーン的な地位を得ることもない現実を受け入れろよ

お前も薄々それはわかってるからこそゼルダに執拗に噛み付い
たりゼルダとドラクエは同じ40点で同格!みたいなこんな糞スレ
立てて印象操作してんだろ?
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/16(木) 13:11:09.17ID:IMUTu5oi8
>日本ゲーム大賞受賞することも
>GOTY受賞することも

ぷっ
そんなものより国内400万の方が
遥かに偉大という事実w
ゼルダはいつまでも売れないゲームとして頑張ってくださいw
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/16(木) 15:23:05.50ID:KBotTdQkd
任天堂はGOTYを金で買ってるでっち上げとかいろんなスレでマウント取るために模索してるみたいだけど
やっぱそれやってるってことは海外スコアはゲーム評価する上でのひとつの指標にしたいってことだよな
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/16(木) 15:49:20.11ID:L4I/nmY20
ドラクエは過ぎ去りし時を求めたい懐古厨が買っただけの糞ゲー
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/16(木) 17:42:31.65ID:ukveKQ8m0
>>483
いつドラクエ11は国内400万の大台に乗せたんだw
まさか表に出ないDL版が100万近く売れたという妄想?

まぁ別にお前の中で最高傑作ならそれでいいと思うが
来年の日本ゲーム大賞はマリオデに取られちゃうだろうし
海外は鳴かず飛ばずで勿論GOTYなんて蚊帳の外。
ゼルダbotwは世界1000万いくだろうしトキオカとともに長く
ユーザーや開発者から歴史的名作と語り継がれるし
GOTY総なめで記憶にも記録にも残される一方でドラクエ11は
ドラクエファンの狭いコミュニティで語られる程度。

その現実受け入れてこれ以上糞スレ乱立さすな
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/16(木) 21:51:07.61ID:e6ITx3qM0
>>474
かまいたちの縦読みなんて、だいぶ後になって知って驚いたな
ああいう時間差の衝撃は今ではもう味わえない
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 00:11:31.22ID:feZN8Jjs0
>>487
今DL入れて350万ぐらいだからスイッチ足せば400万になるって話だよ

>ゼルダbotwは世界1000万いくだろうしトキオカとともに長く

お前の願望なんか聞いてないし800万すら行くわきゃない
ゼルダは日本では一生売れない日陰者の存在
日本人の感性では楽しめない駄ゲー
残念でしたw
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 07:48:11.39ID:A8FmAm0+0
売れてないイメージのようで今の売れてるソフトの中では5本指には入ってしまってるんじゃないのかな
他のサードパーティが鳴かず飛ばずだから自然と突出してしまってる
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 08:12:03.61ID:DP6o2d5G0
ドラクエが満点なんだから当然クオリティでは優れるゼルダは満点になるだろう
ドラクエこそネームバリュー補整だね
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 09:13:39.51ID:vrgAHcXH0
>>489
309万で死んだどっかのクソゲーは永遠に達成できない数字やな800万本は
ゼルダは余裕で達成できるけど
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 11:41:36.74ID:nFtVE8Pj8
>>490
ゼルダの話なら全然入ってないよ残念ながら
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 11:43:15.71ID:nFtVE8Pj8
>>494
国内ゴミの70万ゼルダにとって
国内ダブルミリオンも夢のまた夢だろうなw

ドラクエはトリプルミリオン当たり前ですがね
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 23:02:31.62ID:feZN8Jjs0
ですな
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 10:51:41.98ID:sy++kw4W8
日本で爆売れするドラクエって凄いな
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 21:24:59.54ID:P99gcVCt0
ゼルダは日本じゃ通用しないからねぇ
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 21:28:35.57ID:xo/NTYmAp
ドラクエ11はシステムが古臭すぎてプレイしてて眠くなったし、実際に何度も寝落ちした
戦闘やフィールドがゼノブレイドみたいな感じだったら満点あげてもいい
今のままなら良くて36点
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 21:33:25.18ID:LJedH0bD0
ドラクエ11とゼノブレイド2 を比較すると劣っている所は国内の売り上げのみ。
レビューに売り上げは関係ないのでゼノブレイド2 も40点でなければおかしい
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/19(日) 08:20:03.64ID:BXC7k5J+0
売れる作品はそれだけ万人がやっても面白い要素があるということ
面白さに売上は関係ないは間違い
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/19(日) 15:00:53.41ID:RW2XQEYN0
それ踏まえてみても
FF15が絶賛されてる流れはあんまりみたことないな
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/19(日) 19:40:06.30ID:RZx7f43z8
FF15は終盤がガッカリ過ぎたからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況