X



ドラクエ三大傑作「3」「5」 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 20:40:22.55ID:j7GN/KEO0
あとひとつは?
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/26(木) 12:42:05.78ID:RqK/BQVl0
ていう方向に持っていきたくて頑張って11を最高傑作だと持ち上げてた人がようやく本音言える空気になった感じ
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/26(木) 17:48:03.68ID:J8jc5xXG0
11信者というか単なるゴキブリだろ
システムとか他のドラクエに比べてどう優れてるとかまともに言わないもの
どうせソフトすら買ってねえよ
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/26(木) 18:52:32.37ID:Dhc35Q6k8
そう思いたいんだね
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/27(金) 05:10:04.94ID:oHKJOZf/0
11が最高傑作なのは客観的に見た事実だからな
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/27(金) 05:11:19.15ID:3pqZCk9i0
11は正直駄作だったろ
ドラクエって下駄はいてなけりゃクソゲー扱いされてたと思う
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/27(金) 08:00:02.60ID:RpLVt1Rnd
11はPSという下駄と懐古という下駄をはかせてもらっての傑作評価だったからな
懐古の方はすれちがいがうんこな上
3の大安売りで効果が切れてるし
キャラが良いだけの凡作という評価になっていくんだろう
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/27(金) 08:18:00.18ID:Mj8/1Ephd
11は面白いけど3や5みたいにもう一度やりたいと思わないんだよな
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/27(金) 08:42:04.05ID:IEOsaohq0
PSのほうは微妙だったけど、3DSのほうはめちゃくちゃ面白かったよ
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/27(金) 14:50:42.96ID:5psOF+zn8
>>504-505
アマレビュー見ても歴代最高傑作って言葉ばかり
闘わなきゃ現実と
0509名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/28(土) 01:47:20.74ID:rC3W9kLR0
ドラクエ11に否定的な意見する奴ってホントにドラクエファンなのかと言いたくなる
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/28(土) 13:25:39.34ID:2w61OmKn8
全く
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/28(土) 13:27:07.64ID:cr+sArEy0
>>8
DQ1のせいで長らく日本のRPGの主人公=英雄になってしまったともいえる
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/29(日) 00:21:43.51ID:g8l5xzOI0
ええやん
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/29(日) 11:25:54.32ID:ba1ZT7ZK8
ベーコン
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/29(日) 22:17:29.54ID:g8l5xzOI0NIKU
11>5>3だったね。
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 08:40:47.53ID:UyG1pZty0
ドラクエ11が最高なのは間違いないが
DQ4のエンディングは泣けたな
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 09:43:11.61ID:E595+6af0
ドラクエは考えさせられるね
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 21:07:34.95ID:R/wzrW0D0
ドラクエのピークはファミコン時代だから
三大で収めようとすると342

リメイクが成功したものを含んで良いなら
53の二本つのみ追加

優 3
良 2,4,5
可 1,6,8,9,11
不可 7,10
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 21:10:46.72ID:PTx25BCs0
当時の盛り上がりとかで語っちゃダメ
それなら7も相当高いし
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 21:38:00.25ID:R/wzrW0D0
延期して散々待たせてコレ?
って感じでちょうどネトゲが流行り始めるタイミングでもあったし
7で卒業していった人が多かったよ
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/31(火) 08:17:43.31ID:IUZTG0DF0
ダイブ
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/31(火) 18:43:16.66ID:NX0XWBwj8
11は過去作と比べるのが申し訳なくなるな
神作すぎて
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/31(火) 21:46:22.19ID:rxqI3MuZ0
>>522
ドラクエファンにとっては納得の仕上がりであっても
ゲーム業界に伝播するほどの衝撃、求心力はもう無いなと
ファミコン時代がピークのタイトルだったなと
改めて思ったけどね
惰性を上手くコントロールできてるのはさすがだけど
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 05:41:33.13ID:nY9CirYR0
>>524
どういう意味で言ってるのか解らんが
11は業界人全員感動だよ
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 07:16:49.82ID:kVhaYj+30
ブランドイメージを崩さない佳作ではあったけど
もう30年行ける、次世代を感じさせる内容ではなかったな
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 09:26:48.95ID:gZl1/1Fca
>>526
君の求める作品って何?
俺は昔ながらのDQでいいけどね
進化を求めたいのなら別作品でもいいじゃないか
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 17:15:12.90ID:zlyhHqTm8
もう30年いける保証あるゲームなんて何もないんじゃないか
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/02(木) 04:04:41.24ID:+weax1yM0
ドラクエがイチバン可能性はあるだろうけどね
30年人気だったんだから

これから30年とかポケモンでも危うい
0530名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/02(木) 07:34:11.67ID:e75mEb70d
3をスイッチでリメイクして
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/02(木) 07:44:00.85ID:zXXt3yAZa
凄く8と被るって言うか
グラフィックはまあ現時点でのドラクエでベスト
話もバトルも悪くない
でもそれほど良くもない
過去作と比較するとどっちも真ん中あたり
0532名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/02(木) 14:40:30.63ID:z3mJ8EnU8
それは過去作を美化してるだけ
ドラクエ11よりシナリオもボリュームも上のゲームなんて存在しない
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/02(木) 14:50:30.30ID:imr8AJFQa
2が別格で3、4
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/02(木) 14:54:57.92ID:YcRc0v4L0
間違い

>>11
MP消費しない特技が強すぎ便利すぎでAI戦闘最強な上に流れ作業
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/02(木) 15:17:31.07ID:Mm+fmrDO0
AIは4のときのように
最適解ではなく個性を演出する手段に留めて
それとは別にある程度矯正も可能な仕組みにしておけば良かったのにな
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/02(木) 16:25:00.94ID:0Ici9oQVd
5のaiみたいに超反応すぎるのもつまらんしな
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/02(木) 16:41:08.76ID:qGdMc5Dod
10のversion2の盛り上がりが凄かった
あんなにラスボスとの邂逅が待ち遠しかったのは久々
オンラインの利点だね
なおver3は
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/03(金) 01:50:13.70ID:DB3z0IF+0
ららららーら
0540名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/03(金) 13:01:11.89ID:6CsHOxoG0
ドラクエは2つに分けられる
11とそれ以外だ
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/03(金) 13:27:43.96ID:7CyGe2fb0
ドラクエ内でのハードルが低いだけで
「2017年の」という前提だと11はそれほどでもない(謙虚)
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 00:11:34.50ID:hg6MneEM0
2017年最高傑作ですが
0543名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 00:22:56.97ID:U+CH1Ito0
5はクソ
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 10:58:14.38ID:3WtUj0p28
11はアマレビューも凄いしちょっと異論がない感じだな
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 18:02:35.32ID:tbXe9Kch0
2とか3とかFC時代のゲームは今やるにはとても堪えられるものでは無いし、
バランス調整が甘かったり、バグがあったりと完全なゲームでも無い
所詮過去の時点においての評価と色眼鏡に過ぎんわ

じゃあリメイクしたらどうかと言うと、それすら余計な蛇足が付いたり
バランス改悪したりとロクなものでは無い
結局ドラクエに完璧なゲームなど一本も無いのが正解と言える
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 18:16:48.73ID:hbL7Eyhga
今の誰でもつまづくことなくクリア出来るのをバランス良いというなら昔の人とは根本から話しが噛み合わないな

2とか3の次の町に着くまでにMP尽きて棺桶引きづって一度戻ろうかこのまま進もうかのギリギリの難易度が良いんだよ
0548名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 18:26:25.69ID:1aUF7c7Nd
>>545
死ねよだってさw
キチガイは怖いね
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 18:31:07.58ID:6NDz1vex0
3・5>その他>6・7かなあ 10はやってない
6はリメイク版も微妙だったから事実上の最下位
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 18:37:41.75ID:Gf5wVuVe0
>>549
最下位は断トツで9だろ
0551名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 19:12:52.85ID:4XMbxM/Q0
3ってドラクエ初のキャラメイク作品でもあるよね
グラがドットだしキャラ設定もないから想像力が要る wizとかと似たようなもんでさ
俺はガキの頃つまんなかったな
0552名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 19:24:54.51ID:6NDz1vex0
ドラクエでキャラ色が濃くなったのは4からだしな
FC版2はそうでもないし
0553名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 21:30:57.62ID:tbXe9Kch0
>>551
Wizと比べたらDQ3の難度では何の歯応えも無いだろうな
パクリ元の本家同様キャラが消失するくらいの難度が必要だった
Wizはそういう意味では完成された完璧なゲームだからな

DQの場合はリメイクしたら更に軟化して最早完全にライト向けゲームになった
マス層向けに売れなきゃいけなくなった時点でゲームとしてのDQは死んだと言える
0554名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 21:43:12.89ID:Ivdu4FQo0
>>553
DQ3はwiz以上にロストが怖いゲームだったよ

*おきのどくですが ぼうけんのしょ(ry

これを3連続聞くことになったことがある
0555名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 21:44:04.77ID:QahtWD7P0
ゲームは難しくするのが一番簡単なんだぞ
万人が出来るような難易度で、尚且つ売れてが一番ムズイ
0556名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/05(日) 06:34:34.34ID:UJG5krDRM
>>552
FC版2のキャラは仲間になったらお役目完了だしな
仲間になった後も会話するシーンが出だしたのは4あたりか
まっ、2は王子、王女がハーゴンに立ち向かうカセットのパッケージを見て想像を膨らませてたけど
0557名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/05(日) 08:50:13.73ID:vKxkdX/I0
へけけっ
0558名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/05(日) 19:57:01.46ID:SZ2Sqlix8
マーク
0559名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/06(月) 07:22:09.60ID:d33LnmnR0
11はドラクエの王者だぜ
0560名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/06(月) 17:38:03.56ID:S+fjlyVY0
11を頂点にその下に5、3
決まったなぁ
0561名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/07(火) 04:51:43.21ID:sQd3+JYk0
ノリノリよ
0562名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/07(火) 07:31:09.02ID:NFmlI3n90
>>555
万人が出来るようにした時点で難易度は捨てなければならない
結局矛盾した話だ
そもそもコアユーザーとライト層では所詮求めるものが違う
売れる=ライト層を取るという事だから、その時点でゲームとしては
死ぬという解釈は間違いではあるまいよ
0563名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/07(火) 15:40:18.41ID:umxCbSep8
売れて尚評価高ければ死んでないだろ
難しければいいなんて敷居を高くした結果今の格ゲーの惨状を見ろ
0564名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 02:31:06.11ID:b9Q5pxN20
万人が出来る難易度にするのはゲームが存続する上において重要だよ
0565名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 13:47:53.87ID:wpAbjJ3d8
そうしないと先細ってくだけだもんな。
0566名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/09(木) 01:23:31.19ID:r54gH5oD0
トッポギ
0567名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/09(木) 12:59:34.86ID:a7Nxhf268
ドラドラドラドラァ!!!!!!!!!!!
0568名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 00:25:10.57ID:C3Si8oSS0
雪月花
0569名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 11:58:49.13ID:cHqKFlis8
11がダントツすぎる。
0570名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 23:32:42.12ID:C3Si8oSS0
11と比較したら全ての過去作が60点ぐらいになるな
0571名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 10:58:19.74ID:VuVgXpo40
それはしゃーない
0572名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 11:02:30.78ID:p37VECyO01111
ビルダーズ
0573名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 11:03:02.03ID:p37VECyO01111
>>528
マリオ
0574名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 11:10:40.91ID:DrwyuurKa1111
DQX Ver2の欠点はラスボス最終形態かな〜
お約束破って変身しない方が良かった説を唱えたいわ
0575名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 22:35:21.68ID:mVNRrL6C8
>>573
マリオも微妙
海外じゃ相変わらず売れるけど日本じゃ飽きられ気味
0576名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/12(日) 01:36:19.65ID:4M2oUV1dd
×日本
○ゲハ
0577名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/12(日) 08:41:01.89ID:Bgkn6qvG0
>>575
オデッセイはかなりウケてるのでは
0578名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/12(日) 09:45:46.79ID:bghc3et70
>>577
んー
でも100万ぐらいっぽいからね最終
0579名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/12(日) 21:00:15.90ID:emtRr/Bf8
昔のマリオからすると物足りないな
0580名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 07:39:38.51ID:9la0AbUI0
チビおっさんが飛び跳ねるゲームは時代遅れなんやろな
0581名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 07:55:37.98ID:xA/0Dv4qd
マリオデが3D過去最高の始動
新規のマリオメーカーがダブルミリオンで
どこが飽きられ気味やねん
0582名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 18:35:10.60ID:26FScPBO8
>>581
2Dマリオもマリカーも200万しか売れなくなっちゃったし
0583名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 20:25:40.98ID:OmMer8eo0
>>582
マリカ7のことか?
200万本とか鯖読むなよ
去年一年間で197万本しか売れてないぞ
0584名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 05:43:41.58ID:Nyeh5TQT0
>>583
3DSのだよ
0585名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 05:57:07.12ID:hs1qCi+V0
3に異を唱える人がほぼいないしやっぱり王者なんだなって
0587名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 08:13:17.30ID:4QBVUZXjd
3は好きなように遊べる懐の深いゲームだったのに
今はストーリーをなぞるだけのお使いゲーだもんな
0589名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 13:56:07.24ID:gvYPnwZ7M
>>587
3って思うほど好きなように遊べたっけ?
未知の探検は楽しかったけどな
0590名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 14:20:20.38ID:2tCCjrJ10
3は美化されすぎだろ
自由度で言えば1の方が上だしな
しょっぱなからどこでも行けると言って良い程自由
実際は敵の強さで足止めされるけどさ
0591名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 16:26:49.59ID:kef9Py+s8
俺も3はそんな評価してない
リアルタイム組とそうでないので相当な差があると思う。
0592名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 17:28:41.01ID:uUBsPzcCd
俺も3は評価してない(キリッ
0593名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 17:29:33.92ID:RTTWYYt50
3は今でもたまにやると面白い
他のは再リメイクでもされない限りはやり返すきになれんな
0594名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 17:39:37.28ID:JDl4Bwgha
3までの次の町に辿り着くのがギリギリのバランスになってるのが面白い
今の人にやらせたら単に難しいとか批判するんだろうな
0595名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 17:46:24.11ID:RTTWYYt50
最近のドラクエはイベントや中ボスで足止めされるくらいで道中は余裕だからな
イベント飛ばして次のエリアに遠征とかできる余地もほぼ無いし
0596名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 17:50:29.93ID:4P8t6poPd
3は一人旅とかゾーマに光の玉使わないとか
がんばればいけるくらいのバランス
鍵無視してアバカムでナジミの塔とかイシスをスルーしたりサマンオサ直行とか
商人の街のフラグが立たないのはあるけど無茶な遊び方もできる
ノアニールとかカンダタ1回目とかも無視できるイベントも多いし
船取った後好きなところから行けるし
フラグ立てなきゃ話が進めないっていうストレスがそんなにない
0597名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 17:54:19.55ID:XjwHHHr70
5こそ王道
王道って簡単じゃない
それをやりきった
ゲームシステムとして人の死や時間を取り入れて体験させるのが素晴らしい
0598名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 17:55:59.86ID:XjwHHHr70
>>590
3は三部作の完結編だから
12の評価も乗ってる
単体で評価しきれない
0600名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 03:42:38.87ID:6wbl9+Ly0
3って最初の性格診断とキャラメイクがピークなんだよな
そこ過ぎちゃうとつまらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況