X



ドラクエ三大傑作「3」「5」 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 20:40:22.55ID:j7GN/KEO0
あとひとつは?
0628名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/23(木) 01:04:29.62ID:cYILhW5u0
11だよ
0629名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/23(木) 08:47:35.28ID:Cy0jOWB40
3、5、11ってことか
0630名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/23(木) 12:07:33.75ID:Lc6Hj5vr0
世間的にはそうだろうね
0631名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/23(木) 22:24:02.15ID:cYILhW5u0
11がダントツだわ。
0632名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/24(金) 09:30:12.96ID:xxwu7XhE0
おそ松!
0633名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/24(金) 20:46:32.59ID:xxwu7XhE0
今夜は最高♪
0634名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/25(土) 05:29:03.36ID:JXwWtXOd0
ふっ
0636名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/25(土) 08:06:53.75ID:FFSAOaKs0
音楽で言うならそうだろうね
世間的には名作と言われるのは3〜5だけど、5に関しては音楽はそんな評価高くない
思うに、FCの音源との相性が最高なんじゃないのかねと
0637名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/25(土) 16:34:57.97ID:t6qW2TxH0
単純にすぎやんの全盛期の問題だろう
0639名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/25(土) 20:19:26.53ID:Bty7Qsuta
音楽なら243の順に好き
0640名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/26(日) 02:46:50.68ID:XkhHnps50
じれッタイガー
0641名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/26(日) 09:04:21.48ID:8r1rCic0d
すぎやんはメロディ重視だからな
3Dになると環境音楽みたいなのの方が合うから
11のPS4とか合わなくて不当に低評価されててちょっとかわいそう
2Dモードだとバッチリはまって盛り上がるんだが
0643名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/26(日) 13:44:31.39ID:7LARQ7Cn8
>>642
そこは9だろ
0644名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/26(日) 14:45:20.23ID:54PBad9Pd
>>643
9こそ好みの問題だろ
5以降のドラクエの中で出来は一番いいし
0645名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/27(月) 00:21:22.37ID:jugDlkR90
はぁ?
0646名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/27(月) 11:33:20.74ID:999e9XUS8
9は一番クソですわ〜
セーブ1本だしカジノないし
グラひどいしストーリーも思い出せないし
0647名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/27(月) 12:00:39.83ID:/EepWxt2d
カジノはない方がいいだろ
0648名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/27(月) 17:32:27.65ID:HDVg4Dzn0
9を嫌ってる奴は宗教が多いからねえ
5以降一番出来がいいってのは完全に否定するがw
0649名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/27(月) 18:47:01.36ID:QQyC2krGd
システムやストーリーとかキャラとか世界観は好みの問題だから考えないとして
5はショボグラ糞音質で酷い出来
7は例のムービーにフリーズと出来が悪い
8もグラはがんばってたがテンポ悪すぎだしそこまでいい出来ではない
6と9はいい出来
0651名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/27(月) 23:06:06.75ID:jugDlkR90
>>647
お前だけだボケ
0652名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/28(火) 10:30:11.77ID:igM31YDY0
チャキーン
0653名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/28(火) 21:19:11.19ID:EFSWKbCm0
ロンリネス
0654名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/29(水) 06:21:36.06ID:pst2ShdU0
俺ってやつは
0655名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/29(水) 17:22:24.34ID:uHGTWMAx8NIKU
おいっす
0656名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/30(木) 03:51:22.58ID:Bavg0rpY0
だもっ
0657名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/30(木) 14:33:44.95ID:MQg/c93z8
でもね
0658名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/01(金) 01:57:52.89ID:nDsiInz80
むほ
0659名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/01(金) 12:49:54.34ID:IAVfVYzu8
チャルメラ
0660名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/02(土) 00:17:45.20ID:uFFxGE0g0
見た事ない景色へ
0661名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/02(土) 11:44:29.89ID:SHW296Ve8
ラブよ
0662名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/02(土) 22:34:04.93ID:uFFxGE0g0
もう師走だよ
0663名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/03(日) 10:08:09.83ID:gdEjF4vb0
ギリギリでいつも生きてたいから
0664名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/03(日) 20:29:14.20ID:xcAKijpk8
わなびー
0665名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/04(月) 07:53:40.17ID:Fd8ZXk/30
しかし
0666名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/04(月) 18:28:53.09ID:hTbrBvWs0
じゃきーん
0667名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/05(火) 05:40:12.60ID:7EJ57ndm0
ふむ!
0668名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/05(火) 15:57:36.50ID:K60FTemK8
今後は11がドラクエ最高傑作として語り継がれるのは間違いない
0669名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/05(火) 15:59:31.15ID:yJBBrpBUd
5以来やってないけどスイッチで11やるわ
0670名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/06(水) 02:57:50.51ID:qldawALT0
5以来ってある意味幸せだな
0671名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/06(水) 13:48:08.94ID:A184pKlb8
ドラクエの神作しかやらないってのもすごいな
0672名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/06(水) 15:23:47.51ID:UtxqfZ6ed
出来損ないの5が神作扱いされるとは感慨深いな
PS2に感謝やで
0673名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/06(水) 15:27:19.49ID:r2mUs8Jba
4かな
0674名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/06(水) 15:27:33.01ID:RwwziKa00
345だな
11はスターウォーズ全部見てないと楽しめないような作りになってら
0675名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/06(水) 15:53:01.38ID:6mvOhDxW0
>>11
手順間違えると英雄アモスをパーティーにお迎え出来ないから
0677名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 00:55:27.92ID:rsdaUI9Q0
>>672
SFCでも十分良かったよ
0678名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 06:37:16.62ID:TE7rZ2Shd
十分良かった程度じゃ当時の客は納得しないんだよなあ
ドラクエに求められていたのは唯一無二の神ゲーよ
オリジナル5は3や4のクオリティと比べたら駄作も駄作
特に4がファミコンであそこまでできてただけに
5の変わり映えしなさはヤバかった
せめて音がもっとマシならなあ
すぎやんが4でキレッキレで期待してただけにあれは悲しかった
そのおかげでリメイク5でこんなにいい音楽だったのかって感動できたけど
0680名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 10:09:05.03ID:TE7rZ2Shd
ドラクエ5で進化したのって便利ボタンだけじゃんw
0681名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 12:25:26.68ID:vJwfhQal8
文字の巨大化、戦闘の派手なエフェクト、モンスター仲間、
嫁選び、色々あったぞ
0682名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 17:18:58.81ID:UGPWzUJc0
>>678
当時の話なら各章ごとにレベル上げ必須な4はいまいちだったけどな
実際にそれ以降は章制は採用してないし
0683名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 00:11:53.39ID:kRwPcHoJ0
いよ〜っ
0684名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 11:45:16.82ID:dOBbfCSs8
アハ
0685名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 22:58:54.32ID:kRwPcHoJ0
11が神過ぎた
0686名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/09(土) 10:39:58.26ID:x4pf8Kaw0
サド
0687名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/09(土) 22:06:48.01ID:AREIrL1V0
うひょー
0688名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/10(日) 09:30:04.89ID:EgNYUhpQ0
さて
0689名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/10(日) 20:49:03.68ID:DasyckHK8
よし
0690名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/11(月) 07:50:11.65ID:0c3FFl540
さぁ俺が相手だ
0691名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/11(月) 18:36:23.50ID:s/kvFz9r8
11こそが頂点であり原点って感じだな
0692名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/12(火) 05:31:55.67ID:WydM/W+10
せやね
0693名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/12(火) 16:55:43.30ID:o+9OkOpb01212
はいやっ
0694名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/12(火) 17:35:55.17ID:wMXxbtGA01212
3
5
9
11

異論は認めない
0695名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/12(火) 18:31:37.75ID:WmjqSiAbd1212
11はキャラがいいだけだからその3つより落ちるな
0696名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/12(火) 18:52:34.93ID:jM+n7HWz01212
最新作最高論者が湧くドラクエは久しぶりだな 11は
7(クソ長い・フリーズ)、8(綺麗だけど内容ぺらい)、9(本編いまいち・グラ悪い)みたいに大きな欠点がないのも秀作か
0697名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/13(水) 04:02:49.34ID:/Gs4KXBJ0
というか初めてじゃね?
6以降のドラクエは11までは元気無かったから
0698名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/13(水) 07:45:16.78ID:wyA0wEyqd
5以降な
5が不評だったから6でシステム改変したのは明らかだし
リメイクが大成功しただけでオリジナルは失敗だよ
0699名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/13(水) 14:35:50.20ID:cUJ+ZGiq8
リメイクだけでこんな評価される訳ねー
0700名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/13(水) 18:08:40.98ID:w3/CjuMy0
内容:
6はストーリーを消化不良のままリメイクですらほったらかしな時点で最高傑作というのはまずない
本田翼にまで「バーバラってマスタードラゴンなんですか?」と突っ込まれてるくらいだしなw
ミレーユにしても結局何のために主人公たちと旅してたのよ?
ムドー退治が生き別れたテリーを探すことにも繋がらないし・・・
0701名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/13(水) 18:44:53.58ID:aP10abY/0
6が最高って意見はほとんど聞いたことが無いな
5は信者もいればアンチもいる
4は当時としては3のほうが上だろうな
0703名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/13(水) 20:59:38.02ID:sJpaWMk2d
11ってストーリーご都合主義だし設定ガバガバやん
まあ5もそうだけど5にはモンスター仲間と結婚のインパクトがあるし
11には懐古趣味しかない
0704名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/14(木) 03:40:00.39ID:965Qq9Il0
11のストーリーがガバガバなんて言ったら過去のストーリーがボロクソになるから
やめとけ
0705名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/14(木) 09:32:52.17ID:+jHIh3Rt0
6とか本当にひどいぞ?
本来一番のメインイベントになるだろうバーバラ=黄金竜とか
そこらへん未消化なままほったらかしだしね
ラストの卵のシーンだって抽象的すぎて意味分からんし
0706名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/14(木) 15:05:14.33ID:p+WUzXs+8
ふー
0707名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/14(木) 15:42:44.08ID:ic7oa98R0
2、3後はマンネリ化
0709名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/14(木) 19:38:10.75ID:/aFPovCd0
5はSFC版ならいいけどPS2版は最糞と言っても過言じゃない
AI前提なのにあんなAIが馬鹿なゲームとかありえんわ
しゃくねつおぼえてるのにかえんの息とかなめてるのかと
0710名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/15(金) 02:35:52.93ID:FGsixsbB0
極端だなぁ
0711名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/15(金) 04:00:01.44ID:pT3bypHk0
19歳だけど、親がドラクエ好きだったので10以外のナンバリングは全部クリアした。
どれも面白かった。

で、評価をするなら11と8と3が一番好きかな。
1と2は他のナンバリングと比較して評価は出来ないから除外。あとは大体同じで4=5=6≧7>>>9
10はps4版買ったんだけど金がなくてな...評価高いver2まじでやりたいわ
0712名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/15(金) 13:47:26.67ID:IglB4JTA8
10代で3が好きとは珍しいな
0713名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/15(金) 16:11:05.73ID:pT3bypHk0
>>712
リアルタイム世代じゃなかっただけで、ほとんど小学校時代にクリアしたから思い出補正があるのはその辺のおじさん達と変わらないわけですよ
0715名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/15(金) 18:36:47.40ID:0m+sFN9p0
傑作の判定を信者の数でするのか平均点でするのかで順位は変わる
5は信者はトップクラスだがアンチも多い
3は古いという理由以外で毛嫌いしてる人はあまりいないし
0716名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/15(金) 20:01:25.54ID:1gtC66o7d
今のドラクエが4以降のJRPGの系譜だから
残ってるドラクエのファンに最高傑作を聞くとJRPG要素満載の5が上がってくる
もうドラクエをやってない人も含めた全員に聞いたら3が圧勝だろ
売上を見ても4とか5あたりで離れた人が多いのは見て取れる
0718名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/15(金) 20:05:49.12ID:itfM+32ld
3と9だけじゃん
0719名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/15(金) 21:43:54.14ID:GJaex7ku0
6のストーリーが消化不良なのは、はてしない物語が元ネタなので必然かと(DQらしくなくて大不評だけど)

上の世界と下の世界の関係を考えると、映画版のネバーエンディング・ストーリーが元ネタという方が正確かも知れんが
(ムドーにやられる王子様が本来の主人公であり、夢の世界の主人公はそうなりたかった自分という訳ですね)
0720名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/16(土) 01:06:27.53ID:96Gs08ec0
ゆーぴか
0722名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/16(土) 07:46:52.81ID:Ci8oHaVsd
>>619
かといってライフコッドに様子を見に行ったレイドック兵士が「あんな弱虫がうちの王子のわけがない!」とか言ってたから
下の世界にいた主人公が本来の人格ってわけでもなさそうだけどな
やっぱりこういうシナリオは主人公=自分のDQでやるのは無理がある
0723名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/16(土) 12:41:34.53ID:aXONP8C+8
でへ
0724名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/16(土) 12:49:36.80ID:wnBnDf4r0
3 6 9だな
やっぱ転職ないとな
0725名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/16(土) 18:08:44.45ID:QiBaM64g0
6、7の転職はただ破綻してるだけでね?
7はリメイクで手直ししようとしたけど途中でめんどくさくなった感が出てて
よりひどいことになってたけどw
0726名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 00:07:10.22ID:pmWuC0g90
みんな同じ職業ばっかりになるからなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況