X



ソニーのゲーム部門に愛着のある平井が辞めさせられたらゲーム部門から撤退 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 06:17:48.47ID:mT9YHzXN0
だよな?
SCEはPS3のせいで2度も債務超過に陥って、結局社名が変わった
ソニー本丸から見て癌としか言いようがないわけだ
ソニー自体も、なんか近いうちに巨額の金を返さないといけないらしいじゃん
0003名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 06:29:09.70ID:UvbWkcsbd
今更無いよ
今利益出すためにPS3時代に
金つぎ込んだんだし
0004名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 06:36:51.81ID:9UYypVXr0
>>2
正確にはちょっと違うねぇBD搭載してうってやるからCellの開発資金使うからなwwwwwwwwって感じやな久夛良木は。
そして確実に成功するとしんじきっていたし久夛良木ビジョンはSONYのCEOの椅子しかなかった
0005名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 06:38:41.64ID:mT9YHzXN0
>>2
ソニー本丸はゲーム部門やめたがってるんじゃ?平井がいるからやめられない
ソニー本丸がゲーム部門嫌ってるってレスを見たぞ。ソースはないが

>>3
利益出てないじゃん
利益が出たのはPS4でしょ
だが、任天堂とソニーを比べて、収入はソニーの方がはるかに多いのに、儲けは両社で同等だった
0006名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 06:40:51.13ID:6bTflLHF0
なんでゲーム業界世界2位の売上があるのに撤退しなきゃならないのか
0011名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 06:52:38.26ID:ZZknacQa0
なんのために創業家一族の盛田がSIEにいると思ってるんだよ
0012名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 06:55:03.56ID:Sk2EhdyM0
ゼルダマリカスプラ2マリオデ売れる弾使い果たして今年で撤退だね
キチガイブヒ「ポケモンガーブヒ」

ポケモン400万だけでは潰れますw
0013名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 06:55:15.86ID:mT9YHzXN0
>>10
任天堂は新しいゲーム機を3機種大失敗して赤字でも、まだ金が余るくらいの黒字経営だが?
日本の金持ち企業2位だが?ソニーは何位だよ
0016名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 06:59:10.43ID:mT9YHzXN0
>>14
そりゃあ売れないところは切るだろうけど、大黒字なんだよ
債務でひいひい言って本社ビル売ってるソニーとは違うんだよね

それより、スレタイに即した話をしろよ
ソニーのゲーム部門は平井が守ってるんだよね
それは知ってるだろ?
0017名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 06:59:20.32ID:+gwnG2Si0
豚はスイッチで発売予定の期待作を10本言ってみ
0021名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 07:04:46.98ID:mT9YHzXN0
まず、勘違いしてる人が多いけど(意図的に勘違いしてるのか?)
このスレはソニーのゲーム部門についてだけ語るスレで、任天堂の話はスレ違い
0023名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 07:07:03.79ID:tN4TAua10
平井はいつまで社長やるの?
任期とかあるの?
0025名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 07:08:06.98ID:G3dFnEF60
まだ久夛良木時代のほうが良かったなぁ
0026名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 07:11:09.96ID:woD7+aT70
カンファなしでベストE3とっちゃってサーセンwww
0027名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 07:11:13.15ID:2fp3gwezd
もしゲーム部門撤退してPS無くなったらユーザー層てきに箱かPCに行くだけだしな
売却とかするだろうから無くなる事は無いだろうけど
0028名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 07:12:34.43ID:tN4TAua10
初代:前田多門(1946年5月〜1950年10月)
2代:井深大(1950年10月〜1971年6月)
3代:盛田昭夫(1971年6月〜1976年1月)
4代:岩間和夫(1976年1月〜1982年9月)
5代:大賀典雄(1982年9月〜1995年4月)
6代:出井伸之(1995年4月〜2000年6月)
7代:安藤国威(2000年6月〜2005年6月)
8代:中鉢良治(2005年6月〜2009年4月)
9代:ハワード・ストリンガー(2009年4月〜2012年4月)
10代:平井一夫(2012年4月〜  )


最近はだいたい5年くらいでやめてるな。平井もそろそろか
0029名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 07:16:55.79ID:+gwnG2Si0
ソニーの情報はいっぱいあっても、スイッチの新作の情報は無いのかよ!
0031名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 07:31:43.33ID:k8x5754yd
関係ない任天堂うんぬん言ってるて事は相当触れられたくない話なんだろうな…
0032名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 07:35:39.27ID:CZXP4oyJ0
常識的に考えて
アカウントサービスがドル箱なのに
その入り口の主たるゲーム事業をやめるわけ無いだろ
0033名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 07:36:10.22ID:+gwnG2Si0
豚、いるんだろ?スイッチの期待作10本言えや!
0035名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 07:41:31.69ID:llMhuKPm0
>>33
セルチップを積んでるPS3はPS4よりハイスペック
0036名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 07:43:00.78ID:qXJ92hfI0
縮小することはあっても完全撤退する事はない思うけどな
過度な競争から手を引いてコストをケチりまくればいくらでも小銭は稼げるはず
0037名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 07:48:46.18ID:+liEbf67r
広告費とかで多額のコストがかかって、
でも得られる収入はそこそこでしかなく、儲けは雀の涙だったら、
普通の会社ならその部門は切り捨てるだろう
0038名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 07:48:47.78ID:yLKzq0T40
マリオデ
ゼノブレ2
モーフィスロー
アトランティス
ノーモア
名前出てこないアドベンチャーぽいやつ
ファミコンウォーズみたいなやつ
ナインパッチャー
ムラカ?
ゴルフストーリー
サードで言えばオクトパス
他にも気になったのはいくつかあるが名前がわからん
俺は正直だからな
0040名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 08:00:03.97ID:kazvcdrhd
PS4のうちは撤退は確実にないと思う
PS5までは粘ると思う
でもその先は撤退するかもしれんね

PS4自体が他の競合がコケて、安全牌の作りだからうまくいったわけで
独自規格とか儲けに欲があるソニーが次も同じことしてくるとは限らない
他のハードも次もコケるとは限らない
正直PS5って独自規格入れた変態ハードにしてくると思うんだよね
0041名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 08:03:30.29ID:vZPq9Bsm0
利益出てるうちは大丈夫でしょ
ただハードからゲーム&ネットワークサービス事業移行していくとなると
プラットフォーマーをどこまで続けられるかはわからん
0042名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 08:15:25.96ID:4R6Spvi40
今のソニーのブランドって完全にゲームが主になってるから
ゲーム事業止めるとブランド戦略が崩壊しちゃう気がする
とある記事で会社名をプレイステーションに変えたらいいんじゃないのっていう記述に
ちょっと納得してしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況