X



スイッチのオクトパストラベラーが神ゲーだった件 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0461名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:06:00.68ID:sgbQ7cW90
まだ踊り子途中だけどいい感じやん
この調子でいいんだよ、bdffみたいな余計な事はしないでくれよ
0462名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:09:19.21ID:GjV9kX9S0
HD振動が凄いな
ドアをあける感触とかここまでわかりやすいのか
0463名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:09:39.34ID:9q4GAORz0
ドットの敵グラがアニメーションしてるの見るとどうしてもルドラの秘宝と比べてしまうんだけど、ルドラのがキレイに見える
オクトパスのはなんかビヨンドザビヨンドのグラ思い出しちまう
0464名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:10:06.24ID:Pisa+dX70
ドアノブ回してる表現なのか
振動がぐりんってくるなw
0466名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:11:40.27ID:TmBIpDE/0
スプラトゥーンがイカならオクトパストラベラーはタコでいいな
0467名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:11:57.48ID:rBX2pcdU0
体験版は戦闘2人+1人だからギリギリいいが製品版だとステ枠的に4人+1人になりそう
流石にこの戦闘でその人数になるとちょっと怠さ出ると思うわ
0473名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:18:51.27ID:vtVyycM+0
このアートスタイルで過去作リメイクすればいいのに
0476名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:20:14.76ID:dtcLk17e0
こんなに雰囲気あるドット絵が打てるなら、なぜDQ1-3をあんな糞ドット絵で出した…スマホ版じゃなくて元のSFC版配信してほしかった
このドット絵の雰囲気でDQ1-6、FF1-6やりたい
0482名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:23:58.25ID:5qJS4VA7a
しかし、浅野の手がけるマップって何でこう狭いんだろ
ポリシーがあるのかな
どの作品もダンジョンなんか道と道の間隔が凄い狭くて、小さい弁当箱に無理やり詰め込んだようなマップばかりなんだよね
0486名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:30:04.17ID:idFuDfom0
自分の攻略の仕方が悪いのかもしれんが
ボスのブレイクに4回攻撃必要ってバランスどうなのかね
毎ターン普通に強い特技で攻撃しまくった方がダメージ効率良く思えたんだが
0487名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:31:04.64ID:wXWRNbqL0
>>484
こいつ強すぎ 50ターン以上はかかった
0495名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:35:51.35ID:5qJS4VA7a
適正レベル以上になったら、無駄に固い雑魚を一瞬で溶かせるようにブーストマックス状態で戦闘開始にしてくれ
あるいは黄泉送りみたいな感じでよろしく
0496名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:37:23.90ID:idFuDfom0
>>489
そのボスとは戦ってないけど
そういう戦術もあるんだな
0501名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:41:54.91ID:Sa9lPzrB0
・Bダッシュがなんかしづらい。
・戦闘長い。この先不安になる。
・コマンド系のテキスト小さい。
・フィールドの継ぎ目の線が目立つ箇所がある。
・セーブするためにどこでも人がいる違和感。

全部書かれてると思うけどこのくらいかな。他はよい。
0508名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:47:19.12ID:zeMZ6Erg0
アンケート出すならbダッシュと装備買ったらすぐに装備できるようにすることとステ上昇したら何が上昇しているかがわかるようにしてほしいことかな
0513名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:55:43.84ID:DmLi3LaX0
うーんこのベタなくらいな感じがちょうどいいな
期待しちゃうわーこれ
個人的には真ん中がしろっぽくなるのと
戦闘入るときのエフェクト?は変えて欲しいかな
0514名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:57:09.48ID:9q4GAORz0
>>511
ずっとブーストしてるけど手前の雑魚はブレイクしても豚がブレイクしてくれない
回復使い切って終わる
0515名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 01:00:21.52ID:DmLi3LaX0
ff15よりもずっと面白そうだわ
常に新しい事に挑戦しなければならないのもわかるが
最近のは挑戦を履き違えてるからな
0518名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 01:03:00.22ID:9q4GAORz0
>>516
ジジイ強いんか
ていうか最初のターンから戦闘参加してほしいんだぜ
0520名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 01:07:36.12ID:OySSF8Dv0
仲間連れていけんのか

だいたい、初見はウィークポイント探り→特定から弱点通常攻撃でターン潰しつつ
星たまったら属性の技のブーストぶちこむ、でいいのかね
0523名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 01:10:14.40ID:qBnQmcUJ0
ボス以外は逃げる100%成功するのは製品版も同じなのかな
0526名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 01:11:54.62ID:qBnQmcUJ0
>>518
このゲームで一番強いのがその爺さんだぞ
ボスより強い
0527名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 01:12:29.02ID:TmBIpDE/0
SFC世代のおっさんにはたまらんなこれ
体験版のせいか戦闘がブースとで殴るゲーになってるのが気になる
0530名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 01:12:49.85ID:goRfo+wm0
今日日のハードで、戦闘開始&終了後に暗転挟むの止めてほしいなぁ
ハード性能がしょぼすぎた昔ならともかく、今の時代にこの悪癖をずっとつづけてることにちょっとは疑問持ってほしい

特にコレみたいな画面のものなら戦闘の入り方&終わった後にフィールドに戻る演出はFE ifみたいなのでいいじゃないか
0531名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 01:14:16.53ID:OySSF8Dv0
HD-2D良いよね
サターンのグランディアやダークセイバーの進化系を見た感じ
こういうのがやりたかったんだ

>>530
たぶんここは手が入ると思う
開発中だし、ロードも早くなるんじゃないかな
0532名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 01:14:20.47ID:tsnZElUp0
>>482
これがあるから、浅野に聖剣2のリメイクはやらせたくない
このグラフィックで聖剣2作るべきだったろと言う奴がいるが、多分フラミー世界一周が即終わるレベルのステールの小ささになりそう
実際の広さはあまり変わらないだろうけどなんというか、世界を狭く見せる事しか出来ないのよねこの作品
0535名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 01:18:14.99ID:OySSF8Dv0
>>525
ああ、そうだった
盾ゼロにしてからだよね
こいつ黙らせてピヨってる間にこっちに叩き込んで、とか
相手に何もさせない状況をいかに作るかが楽しいけど
いざそうなると、「延々と一人でコマンド入力してるだけ」な気がしてきて
そこがちょっと微妙なところかなw
0539名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 01:21:44.62ID:SlX2/6E90
ちょっと前はドット絵をいろんなエフェクトでごまかして工数減らす手法も
なんかショボショボに見えたけどこれはほんといい雰囲気だせてるな
0541名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 01:22:41.03ID:uXpUIEFU0
>>518
普通に最初からブレイク気にせず範囲ぶっぱ
雑魚が死んだらボスをブレイク→最大ブーストスキルでどうにかならね?
初期装備レベル4でどうにかなるからブーストの使い時の問題じゃないかな
0543名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 01:25:20.42ID:FgS5Uutz0
>>536
もうちょっと通常攻撃も効いてる感欲しいかな
ブレイクシステムあるから難しいか?
0544名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 01:25:52.21ID:9q4GAORz0
ジジイつええええええ
0546名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 01:31:37.36ID:Pisa+dX70
サンシェイド入口のじーさんは、溜めたときにブレイクできるようにしておかないと
強力な一発もらって即死もあるからな
0549名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 01:33:04.65ID:qBnQmcUJ0
あの爺さん若い頃はもっと強かったんだろうな
0553名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 01:36:15.04ID:swoK050Dd
酒場のお姉さんは耐えれたから爺ちゃんどんくらいかな〜って挑んだら炭にされそうになったわw
0554名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 01:38:34.48ID:x6a6Z/wH0
>>532
その聖剣自体が、2の2Dマップであれだけ広さを感じさせてたものが、
LOM辺りになると疑似3D風2Dで狭苦しいマップになったろ
要するにこういうこじんまり作ってイメージで誤魔化すという見せ方の手法と言えばそれまでなんだが
恐らく浅野の標榜する2Dのゲーム像というのがSFC後期辺りのFF6辺りの2Dなんだろうな
あの辺りの世代のゲームはダンジョンは2Dで狭かったが、フィールドを3Dにして世界的な広さを誤魔化してたのが多いだろ
PS時代に入ってからの一枚絵背景時代とかもそう

今だとフル3Dでかなり大きな箱庭マップが作れるし、リアルサイズの尺で作るオープンワールドゲーも全盛だから
時代の違い、表現の違い、としか言いようが無い
0555名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 01:39:21.30ID:VClRg9Yo0
サガシリーズが大嫌いだから嫌な予感はしてたが、やっぱ俺の嫌いなタイプのRPGだわ
アラアラは面白かったんだけどなあ 何が違うんだろ
0557名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 01:40:47.27ID:9q4GAORz0
ありがとうやっと支配人倒せた
火の精霊石使ってようやくだった
0558名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 01:41:53.13ID:wyrnXW6d0
>>530
エンカウント時の画面遷移はなんか変な感じですね
エンカウント→白黒の模様みたいな画面→暗転画面→戦闘画面
暗転を無くして、滑らかに戦闘画面に移行して欲しい
0560名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 01:45:38.44ID:9q4GAORz0
これ体験版触らないと絶対魅力伝わんないだろうなーと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況