X



【気づき】PS4のゲームって新品で買うとほぼ100%損する法則に気付いた。 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 19:41:38.41ID:MLagmHDtd
1. フリプ落ちする
2. オンが1年経たず終了する
3. オンを1年続けると新品パッケ2本ぶん取られている
4. 3ヶ月後までにワゴンに鎮座している
5. 半年後までに中古が格安になっている
6. steamでは最初から3割4割安い、しかも上位互換


必ず1〜6のどれかもしくは複数に当てはまってるから新品買うモチベ沸かないことに気付いた。
0002名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 19:43:30.17ID:3dIRMFfq0
それお前だけだよ
0003名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 19:43:56.69ID:/URGj3rY0
真理突いてて草
0004名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 19:44:03.37ID:DCyRgcV+0
じゃあ中古買えばいいじゃん
0006名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 19:44:35.51ID:MZaJNfE/0
新作大作はセールでもCSとだいたい同じじゃね
安いインディーズゲームはCSじゃなかなかセールされないけど
0010名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 19:46:23.76ID:4Ivz9jov0
>>1
完全な正論
プラットフォーマーであるソニーと金を出し渋るユーザーが結託してゲーム会社を買い叩いている最悪な環境だと思うわ
0012名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 19:48:17.07ID:MZaJNfE/0
オンゲーはアップデートでサポートが保証されてるから発売直後買う
オフゲーは中古やセール待ち

機種関係ないでしょ
0013名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 19:49:13.31ID:zH/EozLXd
気付くのはいいが、書くとゴキがまた軽犯罪犯してストレス解消しちゃうんだよなあ
0015名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 19:51:09.86ID:6r3G31Oed
中古で安く買えるといい感じにハードル下がるのはあるなあ
最近だとWiiUのソフト色々安く買えたし
DSとか昔のゲームを漁るのも楽しい
0018名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 19:54:04.28ID:HCZ1OVXg0
You Tube見たらいいぞ
0021名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 19:57:48.36ID:qx6PRXRta
あと、完全版商法が多すぎ
洋ゲーもGOTYエディションとか出すしな
0022名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 19:57:50.12ID:fnaxOjeoa
売ったら手元に何も残らないのも痛いよな
steamセールで買い漁っても全部資産として残るからな
しかも互換性あるから数年後ふとやりたくなっても普通に遊べる

オンラインも完全無料だし
PUBGバブルもあって今もの凄い勢いでゲーミングPCへの移民が増えてる
0024名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 19:58:25.62ID:/A6O2AFva
ドラクエ11ですら大暴落
中古の買取価格は定価を考えたら3DS版の方が上っていうね……
0028名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 20:03:10.21ID:pxD3EX1P0
>>24
ドラクエって毎回マッハで中古価格下がってね
普通複数周するようなものじゃないし
そのための縛りプレイだろうが効果はあったんだろうか
0031名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 20:10:54.62ID:/URGj3rY0
すでにアクティブ人口でsteamにぶっちぎられてるしね
実際どう考えても本体売れてないっしょPS4
例のクレカ換金と中国の出荷物置ってやつ?
実態はソフトもPS3以下の売り上げだしねぇ
0032名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 20:11:58.76ID:P3mQfhBrM
wiiU版買った後に片っ端からデラックスエディションにされることもあるんやで。
0033名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 20:14:55.87ID:iIfXwt2a0
PS4の良いところはソフトの回転率が高いから早く中古が安くなるところだろ
そうして更に回転率が上がる
それとフリプ待ちを組み合わせて回してるやつ多いだろう
0036名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 20:17:36.66ID:hOX3jIty0
>>1
淀ヤマダビックみたいな大型量販店みたいに客寄せパンダの赤字商品と割り切れる体力あるところ以外は新品売るだけでは食て行けないからな。ビックジョーシンエディオンも中古やってるくらい儲け薄いしいつかはDLカードのみ販売とかになるかもな
0037名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 20:18:30.05ID:/URGj3rY0
>>35
ん?張り切ってるけどどうした?w
0040名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 20:20:45.39ID:DFZMluQfM
中古にソフトが流れるわけだ
0041名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 20:22:27.09ID:fnaxOjeoa
>>33
ふむ、確かに
中古で買って中古で売ればかなりお得に遊べるな

例えばニーアなんかはsteamセールで5400円くらいだが
中古なら6500円くらいで買取価格は3500円だから実質3000円で遊べる
0042名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 20:22:57.23ID:ZgEpeixwM
SO5は980円で買いました
この価格でも損したと思いました
0043名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 20:24:53.74ID:W8nj47bz0
フリプ落ちって言うとUBIやOriginは金を一切払わなくてもたまにそれなりに遊べるゲームくれるし
Nvidiaも抽選でゲームを配ってくれたりするな

セールに関してはCSよりもすぐにえげつないセールする事も多いからそれで買うのを躊躇うタイトルもある
0044名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 20:28:46.94ID:UQ+DQC60a
いっつも新作発売日に7割8割引きで買ってる身からすれば中古待ちとかフリプ待ちとかバカバカしいなw
ゼルダも中古よりかなり安く新品かったわ
ポイント1500円還元されるから実質ゼルダ1200円w

https://i.imgur.com/2yBkvtX.jpg
0045名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 20:32:13.05ID:0Nx0O4rm0
どの機種にもある話も混ざってるけれど自分がほぼ定価で
DLしたゲームがフリプ落ちは正直辛いものがある
0046名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 20:32:14.26ID:/URGj3rY0
>>44
どう見てもメモ帳でキーボード叩いたやつで草
0049名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 20:40:00.41ID:YoVMNLgC0
中古で買っても過疎ってる可能性あるから
一概には言えないとは思うな
0051名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 20:43:58.34ID:StJ0XOxe0
生活の必需品でもないゲームを買うのに
損とか気にして買う奴いるのかw
そんな貧乏くさい奴は最初からゲームなんかやるなよ
0053名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 20:46:10.61ID:Vxu8mLF70
フリプだとか損得をいちいち気にするようなガイジはどうせ最初から買わないしゲーム自体やらなくていいぞ
0054名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 20:47:31.62ID:YoVMNLgC0
そういう奴がパチンコに何十万もつぎ込んでるのか
お金があるなら良いとは思うけど
0056名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 20:53:52.81ID:6DpJ2tbe0
・フリプ落ちするかどうかわからない
・1年以上先にプレイしている
・PS4のゲームに限定してる

数え役満で豚の嫉妬
0057名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 20:54:59.46ID:UQ+DQC60a
>>46
メモ帳w
さすが情弱なだけあってお前頭弱そうだな

https://i.imgur.com/bcFy0hm.png
0058名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 20:56:26.34ID:StJ0XOxe0
>>52
だからそこまで貧乏なんだったら
ゲームなんて買わなくても生活出来るだろって話なんだが
0059名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 21:00:33.64ID:ZTkrhWK50
>>1の訳
ぼくもメタルギアをタダで遊びたいブヒィ!
イライラが抑えられないからスレを立ててやるブヒィ!
0064名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 21:11:14.06ID:3lErXjUga
あとこれ

101 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/09/27(水) 12:46:14.15 ID:q/U91YE8a
ソフト価格の一生
|
|\  ←信者特価
|  \
|    \
|      \
|        \
|          \
|            \ ←標準価格
|              \
|                \
|                  \ フリプ落ち
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
発売日
0065名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 21:16:40.02ID:JCBxkQfq0
>>33>>41
先鋭化された日本のPSユーザーの典型的思考がコレ
完全に中古ありきでソフトメーカーに利益還元しない思考
対価を払うと言う概念がスッポリと抜け落ちていて
とにかく安く賄うのが至高と言う利己主義の塊的思考

ソニーが積極的に率先して導いた結果だから仕方が無いが
ソフトメーカーにとってはいかがなものか
ソフトメーカーもソニーの金に釣られたんだから承知の上か
0067名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 21:19:09.69ID:/URGj3rY0
>>57
ん?誤魔化そうとしても件名なんていくらでも誤魔化せるが笑
肝心のジョーシンのアドレスが写ってないし、毎回クーポンの証拠は?
その二つが満たせないと証拠にならんがww頭悪すぎない?
0069名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 21:24:06.74ID:4CmUjJdc0
>>1
中古屋が出来てからの流れです
0070名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 21:33:02.51ID:BGCPCZAP0
>>65
先鋭化というが、PS2の時代から既にそうだったし、ソニーがそういうユーザーを集めるマーケティングしてたし、それを承知でサードもソフトを発売してたし、PSWのエコシステムそのものだと思うが。
0073名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 21:38:55.78ID:yT6naK520
>>61
基本的には糞ゲーしかこない
たまにくる遊べるのは新作出る宣伝かねてとかだろ
例えばライフイズストレンジ
これは新作が前日譚を描いた作品だからフリプに出したんだろう

クロエが青髪になるまで何があったんだ?と興味もって買ってくれたら儲けもの
0074名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 21:39:50.90ID:lAwHJlpN0
ゲームの貸し借りやら中古利用が当たり前だった昔の方が今より沢山ソフトが売れてたってね
0076名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 21:42:31.62ID:yT6naK520
PSストアで頻繁にやってる50〜80%セールも中古対策なんだろうな
中古ショップに流れてた層がセールで買ってくれたらソフトメーカーの利益になるし
0077名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 21:43:00.69ID:7ioxksRL0
本当にやりたいゲームなら損得なんて考えず発売日に買うしなあ
クリアしてねえのに瞬く間に中古価格下がってOh...となる事もあるにはあるがご愛嬌
0078名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 21:46:20.39ID:MZaJNfE/0
AUWalletとヤフーショッピングとかひかりTVとか楽天カードのリボ払いキャンペーンとかあるからね
20%ぐらいバック狙える
0079名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 21:48:24.80ID:LFrB5fFMd
>>19
レギンレイヴゼノブレとか数年経っても新品中古ともに高値維持したままとかあるからそうでもないかな
レギンレイヴも数年後に評判聞いて買った口だけど中古で4000円以上してどうしようか迷ったけどやって良かったよ
0080名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 21:48:34.96ID:T+G68fqtH
そんなもん金払った分楽しめたかどうかが全てだわな
アンチャみたいに10時間で終わるゲームでも映画5本分楽しめたなら得したってことだしな
0081名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 21:50:30.03ID:MZaJNfE/0
まあゲームソフトなんかは年末セールや中古で安く買えるんだから
わざわざそういう買い方しても損だと思うけど
0083名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 22:05:23.09ID:Z31Iw76jd
3dsとスイッチしかソフト売れてないよな
0084名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 22:06:03.55ID:YoVMNLgC0
>>80
600時間超えててすまんな
0087名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 22:09:58.21ID:fnaxOjeoa
任天堂ソフトは中古価格が下がらないから本当重宝するな
ゆっくりじっくり遊び倒してから売っても十分高値で売れるから
元とる以上に得した気分になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況