X



ビアンカVSフローラ戦争はいつも活気あるのに、エアリスVSティファ論争が収束してしまったのは何故か?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/11(水) 17:44:02.23ID:gNcwShod0
ぶっちゃけ鳥山絵なんかに萌えられないわ
ティファは今でも抜ける
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/16(月) 23:08:37.62ID:dSdAOQoV0
リアル化してエアリスもティファも劣化したけどユフィだけ可愛くなった
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/17(火) 02:50:03.69ID:wGWT9ziG0
ほいコピペ

■polygon Final Fantasy 7 An oral history■
N村氏「Did you know people have been coming up to me for years now and saying, “You killed Aerith!?”」
(何年経っても”あなたがエアリスを殺したのか?”と聞かれる)
N村氏「OK, so maybe I did kill Aerith.」
(まあそうだね、私はエアリスを殺したでしょう(略、以降北瀬氏に話を振る))

■FF7解体新書■
https://i.imgur.com/5Pk66d2.jpg
「じつは、はじめはエアリスだけで、ティファはいなかったんです。ある日曜の夜、
ディレクターの北瀬さんに電話で
『エアリス殺しましょう。ティファ出しましょう』と提案しました(笑)。


■週刊ファミ通 野村哲也 FF7インタビュー■No.1224 2012年05月31日号』

――そのとき、エアリスの悲劇という衝撃的な場面の採用も決まっていたのでしょうか?

野村:エアリスかティファ、どちらかがいなくなるというのはどうか、というのは北瀬さんに提案していて、
その方向で詰めていくことになっていました。

――ヒロインは最初からふたりいた?

野村:いえ、当初はエアリスだけで、ティファはもうひとりのヒロインとして、後から登場が決まりました。
エアリスがいなくなってしまう代わりに、最後まで主人公とともに歩むヒロインが必要だったんです。
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/17(火) 02:55:12.12ID:wGWT9ziG0
坂口氏のヒロインエアリスが気に入らなかったのか
まあなんでここまで20年間もエアリスをdisるのか今となっては謎
本作でヌッコロして
リアルで20年間かけてヌッコロして
ヒロインの座を奪って
もう流石にオーバーキル過ぎて許してやれよと思うがwwwあやつはなにかエアリスに親殺されでもしたんかよ?www
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/17(火) 04:00:20.56ID:ekhc0tn+0
>>190
ユフィの可愛さはリアル化しても健在で
ティファは可愛さは余り無いけどスタイルが良いからギリセーフ
エアリスの野暮ったさはポリゴンのままで誤魔化さないと可哀想なレベルだね
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/17(火) 04:07:29.76ID:ekhc0tn+0
>>168
お嬢様キャラが好きだったらフローラになびく人は割といる
俺は両方好きなのでビアンカでもやり直したけど
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/17(火) 08:30:04.78ID:+8KndnrV0
考えると5はやっぱ凄いわ
結婚とモンスター仲間になるという
のちのゲームに影響を与える二大ビッグ要素を備えてる
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/17(火) 09:37:38.94ID:p/F+H9vta
どっちもパクリだがな
仲間モンスターなんか散々敵視した女神転生の劣化パクリだったが
ポケモンが流行ったらポケモンはDQのパクリと喚くわ女神転生のパクリ要素増やしたモンスターズでマウント取ろうとするわで別の意味で凄いんだわ
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/17(火) 10:58:01.62ID:iXoxuxZQ0
>>192
捏造抜粋こわっ

・野村氏「何年経っても”あなたがエアリスを殺したのか?”と聞かれるが(当初の北瀬氏のプロットでは)最後に選ぶ3人を除いて、
皆ミッドガルで死ぬ予定だったが、それを”ダメだ”と言って止めた」

・野島氏「エアリスが死ぬシナリオを書いたのは私だが、その決定をする為にメインスタッフと多く話し合いをした」

・野村氏「FF7のテーマは”命”だったから、テーマに重みと深みを持たせる為に、エアリスを犠牲にした。
エアリスの死は悲劇的だが、突如他のキャラクターも殺してしまうと、彼女の死の意義が薄れてしまう」
http://www.ff-reunion.net/sqex/2017/01/10/final-fantasy-7-an-oral-history


解体新書については言ってないことを勝手に書かれたと言ってる
http://point305.s19.xrea.com/uploda/updir/g0194.jpg
野村の構想では復活イベントがあったのを坂口に止められたらしい
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/17(火) 11:05:03.76ID:h4M0UcXgM
ビアフロ戦争の集結の真相は小魚の大漁水揚げによるものなんですけどね
デボラと娘の会話はデボラがちゃんと母親してるのがイイ
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/17(火) 14:00:39.36ID:+n02gXV2a
このふたつは似てるようで似て非なるもんでエアリスは物語のヒロインでティファは主人公のヒロインで結論出てるからじゃね
ビアフロ(デボ)はなまじ選べる分長引くんだろうがそれこそ好き好きでええやんけと思う
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/17(火) 14:59:04.27ID:VZCRReRK0
>>202
ヒロインパターンとしてはジャンプの王道漫画系だよな
ハリポタやエヴァもこんな感じだし珍しくはない
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/17(火) 19:24:57.67ID:coqyAHWO8
ふぁーー
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/17(火) 19:28:48.17ID:YVFacYRua
>>35
ないだろ。一般人からしたらフローラとか芳香剤ですかレベル
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/17(火) 21:34:08.05ID:1SsZu68Z0
ビアンカ
一般人「あードラクエ5の」

フローラ
一般人「……誰?」

フローラはビアンカとセットもしくは「ドラクエの」って言葉を足さないと一般人には伝わらない
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/17(火) 22:10:07.38ID:ekhc0tn+0
比較を出す時に一般人は出さない方がええよ
一般人はビアンカすら知らない
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/17(火) 22:30:05.51ID:iXoxuxZQ0
ビアンカって交尾君的には変なけもキャラのほうだろ
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/18(水) 05:29:00.74ID:T1cXsmOV0
ビアフロは聞いた事あるやろ
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/18(水) 05:33:23.94ID:dK/WkxOa0
少なくともDQ5やった事ある人なら“ビアンカ”という単語を聞くだけでほぼ全員がドラクエのそれを一番に思い浮かべるだろうな

これが“フローラ”だと、しばらくフローラと名の付くキャラや物を色々と頭に浮かべた末に「そういえばドラクエにもそんな奴いたっけ?」となんとか思い出してもらえるレベル
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/18(水) 07:19:37.71ID:IHv68rMa0
実はビアンカは婚約者がいてルドマンに多額の借金があり、
先祖から伝わる天空のカブトを借金の代わりにルドマンに売ったんだよ
そーしたら主人公が世界救済とかいう大義名分を掲げて
カブトをルドマンから取り上げよーとしたので
主人公のドスケベさを巧みに利用してカブトを諦めさせようとしたんだよw

その動きを察知したルドマンはなんとしてもビアンカを売春奴隷として
売り飛ばして借金を取り戻すためにフローラという偽娘を用意し
主人公にモーションをかけた



おおなんとか辻褄あうな、このデタラメ面白いwwww
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/18(水) 08:14:03.87ID:w4scOiCx0
フローラ派がいくら頑張ってもなぁ
公式設定とか堀井の発言とか関係なく
当時DQ5に夢中になったプレイヤーのほとんどがビアンカを選んでるのは変わらないからな
2週目以降の周回プレイとか周りの友達より遅く始めた人の中にはフローラ選ぶ人もいたけどね
結局のところそれが答えなんだよな
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/18(水) 11:07:34.59ID:LxILL3vP0
結局社会的責任や面目がある人はストーリー上ビアンカを選ぶことに羞恥心を覚えるから
堀井さんがぁー公式設定がぁー人気投票がぁーってぼんやりした多数・正当派工作しかないんだよな
そりゃ頭からっぽなガキの頃や恋愛脳の女は「いっしょにぼうけんしたビアンカ!」ってなる奴が多いんだろうが
独り立ちした男がビアンカ選んでたら大丈夫かこいつ?となるな
DSはデボラの存在であのイベント自体がギャグ化したけど
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/18(水) 11:10:09.87ID:Qy1uxONy0
エアリスティファは派生作品が出まくってキャラがブレ過ぎたのが原因だと思う
ドラクエはキャラが薄いからそういう事がない
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/18(水) 12:54:59.13ID:9e6o1gu10
エアリスってなんか聞いたことある気がするけど、ティファってのは知らんわ
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/18(水) 14:28:43.91ID:wpIdsBrS0
ティファは春麗や不知火舞みたいな巨乳格闘家だよ
キャラ付けが薄いのが残念
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/18(水) 16:00:15.26ID:ftfmHWx/8
きっとー
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/18(水) 22:35:43.80ID:UtsYruR+0
>>213
ゲーム内の1イベントで社会的責任とか現実と照らし合わせて
独り立ちした男はフローラを選ぶのが常識的(キリッ
ってやつの方がよっぽど心配だろ
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/19(木) 03:25:37.36ID:0CxUi9Bn0
リアルならフローラには金もついてくる訳で
どっちも美人ならフローラ選ぶ奴多いだろうな
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/19(木) 06:06:54.36ID:cR8oKZXhr
人気声優をあてがってもらってもビアンカに惨敗
何故フローラはこんなに不人気なのか
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/19(木) 06:42:14.11ID:ELDK+6th0
>>116
横だけど、結局そういう派生作品に頼った解釈(公式説明)だから
像としてぼやけたまんまなんだと思うぞ

無印FF7オンリーという最大派閥の印象とかけ離れて当然
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/19(木) 06:47:46.60ID:AIXUb/df0
小説とか子供が主人公のドラクエVの漫画ではビアンカが嫁になってたな
フローラ嫁にした書籍って自分は見たことなかったなあ、なんか有ったっけ?
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/19(木) 06:50:44.94ID:ELDK+6th0
結局
A「派生作品から解説書まで全部見て語って欲しいですねぇ(メガネクイッ)」
B「やべぇ付き合いきれねぇ」」

そして無関心という名の収束へ〜


これが〇〇が望んだ、1が指摘した通りの世界
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/19(木) 06:51:35.17ID:ELDK+6th0
つかティファとか同人エロソフトから入った輩が相当いそうw
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/19(木) 06:52:40.52ID:snVbahzy0
ここ見るだけでもビアンカ、フローラは活気があるけど
エアリス、ティファは活気が無いな
ユフィに乗っ取られてるまである
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/19(木) 07:04:51.49ID:Q/c4QbjNa
エアリスは映画でライフストリームの中でザックスとイチャイチャしてたしそれが確定ルート
フローラは結婚しなければアンディと結婚するが自分と結婚すれば自分の嫁になる分岐ルート
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/19(木) 07:17:23.88ID:ELDK+6th0
FF7はカイガイガーって言うけど
そういうやあいつらはインター版しかやってねーんだよな
不完全版で語られる日本と違って当然だね
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/19(木) 08:32:23.72ID:RwjRzHK3a
>>226
活気がないっつーか主人公のヨメ論争と言う意味ではティファでとっくに結論出てるからだろ
ビアフロというより綾波とアスカどっちが好き?ルキアと織姫どっちが好き?って聞いてるようなもんだ

フローラもアンディがいるとはいえ嫁にも出来るから譲れない人もいるのは分かる
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/19(木) 09:29:48.06ID:0wVI0QLZ0
>>221
エピソード有りかぽっと出かの違いは大きいよ
フローラ側にも主人公に関わるエピソードがあれば評価は変わると思う
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/19(木) 13:51:24.95ID:Bf/FOL5S8
よっしゃ幼少フローラと冒険シナリオ追加やな!
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/19(木) 14:27:44.87ID:JMqcaDcMa
エアリス→セトラとしての使命を全うして星を救う、クラウドの親友ザックスの彼女、作品の象徴的ヒロイン
ティファ→クラウドの正体や記憶に関わる、クラウドがソルジャーを目指したきっかけ、主人公の相手役的ヒロイン

同じダブルヒロインでも嫁選びとは種類が違うんだから当たり前
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/19(木) 17:25:21.02ID:xmeqr/5sa
エアリスはザックスを重ねてただけだしクラウドはティファのストーカーだったのが判明するからいつまでも揉めてる方がアホだろ
ユフィやバレット入れて個人的にどれとちょめちょめしたいかってなると好き好きだけどさ
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/19(木) 22:13:02.93ID:Up+waMXi0
>>224
エアティ論争だろうとFF7考察だろうと相手がクライシスコアを正史として
語り出してきた時点で真面目に論じる気を無くす
馬鹿らしくて
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/19(木) 23:57:11.20ID:0CxUi9Bn0
声をすくい上げよー
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/20(金) 00:10:10.85ID:UUrViSIz0
エアリスは中盤で死ぬし、クラウドの更生にとことんまで付き合ってたティファが相手役ってのは納得してるけどなぁ
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/20(金) 00:20:58.49ID:efzexL880
DQ5はPS2やDSでリメイクを出して話題を絶やさなかったってのもあるよ
FF7は出し惜しみしてる間に今の若い子が知らないゲームになってるぞ
まあ一応アーカイブスとかスマホ移植とかはあるけどさ
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/20(金) 05:29:34.25ID:FO4iZ83ya
>>235
どの道元カレと似てるから気になったとか言われたら男からしたら微妙に感じる
でもクラウド的にはそれが親友ではあったし
非業の死を遂げた2人があの世で一緒にいるのを見たらどうぞお幸せにってなりそうだ
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/20(金) 08:12:14.06ID:mp288Fawa
>>239
なるほど
たしかに男からしたら複雑だしあまり男人気ないのはそういうとこか
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/20(金) 08:29:56.93ID:2wMdT7qw0
FF7はディスク2以降から本格的に話が盛り上がるのに、その時点で
すでにエアリスは死亡してるってのが痛いんだよな
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/20(金) 10:46:42.81ID:nKKd6poL0
定期的なリメイクってやっぱ大事やな…
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/20(金) 12:45:24.27ID:fHUQ2EfVa
>>239
元カレと似てるからってだけならまぁいける
その男が故人でクラウドの命救った親友でクラウドよりスペック上ってのが終わってる
敗北感しかない
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/20(金) 13:01:19.47ID:r7WgCaQZ0
エアリスが生存したとしてもクラウドが自分を取り戻したら
クラウドのほうから罪悪感でエアリスを恋愛対象から外して距離を置くだろうなというのが想像できるからなあ
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/20(金) 14:52:06.62ID:To9TRj6O0
そうか?ザックス助けてセフィロスを魔光炉に落としたのもクラウドじゃん
クライシスコア前提にするならザックスは「お前に全部やる」って言って死んで、
クラウドは「元ソルジャークラスファーストのクラウド」として自我を再構成したんだよ?
エアプで都合のいいとこだけ切り取ってもストーリー理解できないよ
ひとりぼっちのエアリスと再開するのもクラウドの役目でしょ
タッチみたいなもんだ
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/20(金) 17:21:52.07ID:rvDf2lona
その元ソルジャーさん(笑)で再構成したのは偽物の人格で本当のクラウドじゃないだろエアプかよ
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/20(金) 17:31:50.89ID:To9TRj6O0
本当じゃないから何
ザックスから受け継いだものも含めてクラウドのキャラクターなんじゃん
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/20(金) 17:46:43.64ID:rvDf2lona
幻想(元ソルジャー())は捨ててこれからは俺の現実を生きるぜとかドヤッてただろ
CCやってないがザックスから受け継いだものは自分を真似ろとかエアリスやるよとかそういう話じゃないんじゃねえの
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/20(金) 17:50:10.98ID:To9TRj6O0
やってないならいちいち話に入ってくるなよきめえエアプだな
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/20(金) 18:05:16.85ID:gn/UTDoa0
クラウドくん16歳は親友が死に際まで思ってるような女をNTRような根性はなさそうだよな
どの道本当の自分を取り戻すと同時にティファへの思いも取り戻すんだから
エアリスが生きてたとしたら共通の人物を懐かしむ関係になると思うね

>>241
その代わり最後の最後においしいとこ持っていくからな
ACもそうだったし死してなお星そのもとして息づいてるキャラになるんだろう
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/20(金) 18:09:56.92ID:GAkoxXM9d
皆本当のクラウド前提での話をしてるのになんでザックスの真似をしてた頃のクラウドを持ち出して反論してるのか
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/20(金) 19:02:57.04ID:6lsvm30Oa
ちょっと前ツイッターでこの4人のファン層はどこが被ってるのか的なアンケート見たけど
ビアンカティファが1番多くてお前ら本当に分かりやすいなって思いました
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/20(金) 21:43:15.14ID:jdXtSge/0
ビアンカ派と乳牛派被るのか
あんまイメージないけど
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/20(金) 22:01:04.07ID:UPi/CIeQ0
メディア展開しまくってしまったせいでどうでも良くなったなあてぃふぁ
当時は公式絵でヌくレベルだったのに
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/21(土) 09:02:00.80ID:6ZRWE/mF0
ふぉっふぉ
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/21(土) 20:11:14.84ID:IeX21yLn8
FFは国民的にはなれなかったね・・・
0257名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 07:22:44.02ID:6PR/y+G+0VOTE
FFがキモクなり始めたのは7からだな
0258名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:27:59.12ID:hXCpENzj0VOTE
エアリスとティファはそれなりに拮抗しているけビアンカとフローラは大分差があるな
ちょっと前にTwitterで行われたアンケ
↓のを割合から数を計算すると
ビアンカ派2542人、フローラ派907人
ティファ派1814人、エアリス派1545人
エアリス派もティファ派もフローラ派が少ない結果に

@
ふと、思い立った
「ビアンカVSフローラ」問題と「ティファVSエアリス」問題。
両者の支持層は被っているのか?
アンケートを取りたい。
拡散希望。長めに一週間
デボラとユフィは……今回はごめんなさい、はい。

41%ビアンカ派かつティファ派
32%ビアンカ派かつエアリス派
13%フローラ派かつティファ派
14%フローラ派かつエアリス派
3,360票•最終結果 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0259名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:32:15.44ID:hXCpENzj0VOTE
細かく分けると

エアリス派でビアンカ選んだ人→1075人、フローラ選んだ人→470人
ティファ派手でビアンカ選んだ人→1377人、フローラ選んだ人→436人

フローラ選ぶ割合が両方少ないというのが分かりやすい
0260名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:35:32.18ID:hXCpENzj0VOTE
>>131
公式のアンケもYahooアンケも多重不可能なものだった
コンサート会場は挙手アンケだからそれこそ多重不可能
ピく支部の二次創作数やファンサイト数などもビアンカ>>>>>フローラだし
フローラ派は典型的ネットで攻撃的で声がでかいだけのタイプだろ
ニコ生アンケだって多重不可能だけど大差でフローラ負けてたし
0263名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:22:49.34ID:x4V1dBJT0VOTE
ドラクエ5の主要人物って観点で見ると、
堀井雄二が依頼して鳥山明が描き上げたキャラクターデザインは
主人公、ビアンカ、パパスの三人
パパスの遺志を主人公とビアンカの二人が継ぐってのがドラクエ5の根本的ストーリーだよなぁ
天空の盾云々は展開上の枝葉末節、兜のようにいずれにしても手に入る、
根本ストーリー無視して枝葉末節を正当性の根拠にしようとしてる辺り痛いんだよな
0264名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:27:44.58ID:em4f2ay40VOTE
昔はえありちゅ姫〜とかエアリスはロリかわいいとか言ってた信者が痛くて嫌いだった
今は信者が大人しくなったからエアリスも普通に好きだ
FF7をリメイクしたらまた暴れだしそうだしこのままでいいかも
0267名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:59:52.92ID:sPhdL3Ba0VOTE
なんでビアフロが活気あるかって
フローラ信者に声でかいキチガイが多いからってだけ
いまだにあちこち発狂してネガキャンで荒らしてくるし捏造ばら撒くし気持ち悪い
0268名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:08:07.10ID:KFirzxYQaVOTE
>>266
愛でる時に他のキャラ批判したり他のキャラ好きな奴の居る所荒らすからじゃね
FFやらないがDQFF板にいるとエアリスにもフローラ信者みたいな奴ついてるのは分かるわ
最近見ないがティファデブスチョンもそうだよな
0274名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:53:32.97ID:bWSmecXw0VOTE
>>192
>■週刊ファミ通 野村哲也 FF7インタビュー■No.1224 2012年05月31日号』
>――そのとき、エアリスの悲劇という衝撃的な場面の採用も決まっていたのでしょうか?
>野村:エアリスかティファ、どちらかがいなくなるというのはどうか、というのは北瀬さんに提案していて、
>その方向で詰めていくことになっていました。
>
>――ヒロインは最初からふたりいた?
>野村:いえ、当初はエアリスだけで、ティファはもうひとりのヒロインとして、後から登場が決まりました。
>エアリスがいなくなってしまう代わりに、最後まで主人公とともに歩むヒロインが必要だったんです。

これを当時のファミ通で読んだ時に、FF7の感動が微妙になった
裏側の事情や思惑が透けてみえた気がしたんだ
そんで野村氏が他のインタでティファが好きっていうのを見て、一気にFF7に冷めて
そっからFFシリーズはやらなくなった
でも俺の周りこういうやつかなり多いぞ?

>>226
最近は他のゲームキャラが魅力的で消化も早い
いちいち昔の作品に肩入れする暇が無いんだろう実際デザインも古臭いし若い世代にはうけなさそう
0275名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:00:09.72ID:SV+MI/HFaVOTE
ビアンカも分からんでもないがどっちかっていうとティファとマルティナ好きな人が被ってそうだなと思った
黒髪ロング、抜群スタイル、格闘家、過去に主人公と訳あり、尽くすタイプなどなど
マルティナはだいぶお姉さんだしティファのキャラ自体はそれほどお色気要素ないけどね
0276名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:13:51.24ID:XFGX/8CP0VOTE
勝ち
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/22(日) 23:55:21.42ID:JV/JcdNw0
これで差をつけられて思ったより多いってなるのがフローラってキャラの人気のなさをよく表している
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/23(月) 01:09:42.67ID:KwYhoxmHa
ビアンカ派は優遇度や人気やらでフローラを下に見ててフローラ派はそれに対して劣等感抱いてて卑屈になってる
エアリス派はスタッフやティファに怨念抱いててティファ派はエアリス全く興味なし
このスレ見ててもざっとこんな印象
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/23(月) 02:32:43.27ID:VbaEgyEp0
>>280
エアリス派がスタッフやティファに怨念を抱いてるのは事実だけど
ティファ派のエアリスやエアリスファンへの憎悪も凄まじいけどな
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/23(月) 04:57:05.43ID:RV6B16YR0
フローラ!
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/23(月) 09:02:18.96ID:zUCXMwUcM
ビアンカ派フローラ派のそれぞれの結婚率とか出したら面白そう
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/23(月) 11:16:26.97ID:f0EZRQp30
総合数が違う時点で割合だしても結局どっちもビアンカ派に多いって事になるからな
>>258のように

こういう結果でティファ派はビアンカを選びエアリス派はフローラを選ぶって言われても
数字ちゃんと見ちゃうとどっちもビアンカ選んでいるの方が圧倒的に多いじゃん…ってなる
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/23(月) 15:58:03.29ID:WGuDbL4F8
フローラいいよぉ…
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 02:07:32.82ID:sVsiwEMD0
私を待っててくれたのね
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 12:56:21.17ID:Kv7q0z5tE
つかビアンカはそこまで一緒に冒険してるしな。
デボラみたいに最初からお姉さんキャラを強調しておけばそれなりに票が割れたかもだが
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 13:08:55.98ID:ETowXt2f8
子供の頃ビアンカ派だったが大人になってフローラ派に鞍替えしたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況