X



【徹底議論】エアプや動画勢の何がいけないの?【2017年問題】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 12:47:37.85ID:gBSDhtQ00
人を殺したらいけないとかトリカブトが毒だってことや
ビルの10階から飛び降りたら死ぬなんてことは
実際に試したことがなくても分かるように
ゲームだって別にプレイしたことがなくても動画や情報収集で評価可能でしょ?

なぜかゲームだけは実際にやったやつ以外は語ったいけないみたいな謎ルールがあるよねw
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 12:50:58.09ID:Ypk4/YCS0
買う前に動画で確認が当たり前になってるからな
ただしエアプがアマゾンで評価したりする文化は当然否定されるべきだし
新品買うまでは客ですらない
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 12:51:28.82ID:cBuQ8Rbq0
定期糞スレアフィ
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 12:52:13.91ID:gBSDhtQ00
>>4
消費者が支払うコストは現金だけではない
時間もだよ

つまり情報収集に時間を消費した時点でタダではない
そして企業側はそれを補填してくれないのだから十分被害者であり客だ
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 12:52:52.97ID:roo14BxXa
スポーツ中継見て偉そうに指図してるオッサンと一緒だろ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 12:53:44.17ID:mzXyp4Ml0
エアプの範囲で分かる部分を叩くだけなら問題ないよ
実際にプレイしないとわからない部分まで妄想で叩いてるから問題になる
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 12:54:10.38ID:qq6L8jQVd
別に動画勢なんて悪くないだろ
動画勢エアプなのにゲームを評価するのが悪いってだけじゃん
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 12:55:16.98ID:tDjosgPN0
>>1
下した評価が「プレイ動画の素材としての評価」なら別にいいよ
「自分がプレイして面白いかどうか」にすり替えてる場合は全否定させてもらうけど
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 12:56:28.53ID:gBSDhtQ00
>>10
トリカブトを実際に食べないでも自分が食べたらどうなるかの評価は可能だよね?w
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 12:57:19.98ID:Ry5u2UHPM
見ただけで評価をしたいなら映画でも見とけ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 12:57:29.93ID:1w66CPuRx
やらなきゃ評価はできないだろ
人が食ってるところを見ただけでその料理が美味いか不味いがわかんのかよ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 12:57:58.00ID:qq6L8jQVd
ゲームと他のものを一緒に考える奴って総じてアホだよな
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 12:59:05.04ID:pz/7vV7up
>>4
どう思おうと別に好きにしたら良いけど、誰も求めてないのに勝手に時間使ってるヤツに補填なんぞする筈がないし、そんな誰にも相手にされてない状態で当事者ぶって喚くんだから批判されても仕方ないだろう
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 12:59:32.54ID:aWnrBlkFd
そもそもエアプの意味分かってんのか
やってないのにやったような顔して語るやつってことだぞ
その時点で嘘が入ってることになる
情報の質として論外
動画勢はまだしもプレイしてないことを前提として話を聞けるから
嘘が混じらないだけマシ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 12:59:42.89ID:om42drWZ0
何故か任天堂のゲームはエアプや動画で評価するのが許されないのに
PSのゲームはそれで叩いて良いみたいになってるよな
まぁこれ全部豚が作り出した流れなんだろうけど
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 12:59:53.16ID:wJ3cu9XMr
>>1
>>6
動画見るのは悪くない
動画みただけでプレイもせず論ずるのが悪い
ゲームはプレイしないとわからん事のほうが多いからな

これが映画なら見ないで他人の感想だけで評価してるようなもんだ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 12:59:59.44ID:e/FLiAAVM
>>11
出来ないやろwww
バカなの?
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 13:00:22.67ID:myMTVxHu0
>>6
ストーリーの濃いゲームは金払って見るべきだと思うがな
お前の時間に価値は無いよ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 13:00:46.56ID:fxyVjU3R0
実際にプレイするのと動画で見るのとでは全然違うゲームもあるけどな
アクションゲームやレースゲームなんかはそう
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 13:03:27.29ID:KbncnAAK0
料理食べたこと無いのに動画みて食べたことあるかのように語るのと同じ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 13:07:38.80ID:gBSDhtQ00
>>26
トリカブトくったことある?
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 13:08:06.69ID:om42drWZ0
そもそも誰がどんな感想言おうと自由だろうが
動画だろうとエアプだろうと自分が言いたいこと言って何が悪いんだよ
お前らに感想に文句言われる筋合いはねえよ
お前らに人の意見を止める権利はねえだろうが
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 13:08:55.31ID:KXk5BDEnd
>>6
すげぇ考え方だな、消費者は金を払う(ゲームを買う)事によって楽しい時間を得るものじゃないのか
時間を払ってるって何の事だ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 13:09:57.17ID:keW+Jv2fM
ぶっちゃけ動画でクソゲーだと思ったゲームは実際にやってもクソゲーだけどな
面白いゲームは見るだけでも面白い
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 13:09:58.36ID:D06QD6/L0
プレイしてないのに

プレイしたかのように嘘を付くからダメなの

何度も言わせるなカス
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 13:11:35.54ID:81TcbHDRa
ゲームに対してつまらなさそうって感想は別にいいけど
つまらないって断言したいなら買って遊んでそれから言えとは思う
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 13:12:06.95ID:Bd1Tzu770
自分はプレイしなくてもベヨネッタがアクションゲームだということはわかるけど面白いかどうかはプレイしなければわからないし作り込みがどれだけされてるかもわからない
>>1はトリカブトの風味を食わなくても理解できてビルから飛び降りた時の感覚・痛みがどういうものだかわかるようなので羨ましい
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 13:12:57.73ID:gBSDhtQ00
>>29
有限の時間と金
この2つを支払ってるってこと
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 13:13:49.07ID:C+fdllJe0
何も悪くないぞ
観てるだけで満足するヤツもいれば自分でプレイしたくなるヤツもいるんだから
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 13:13:55.11ID:7yAb1NsF0
好きに語ってくれたらいいよ
ただ一言、「プレイしてません」って言ってくれればね
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 13:14:08.10ID:qZyQrjx3a
ゲームを実際にはやってないのに、やったって嘘つくのが
ダメなのであってだな…


端的にいうと、嘘つくなってことよ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 13:14:17.76ID:6raYe5Ec0
むしろ最近は都合の悪い意見をエアプ扱いする奴の方が目立つような
その度にID付きのプレイ画像で証明される場面を何度見たことか
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 13:15:05.17ID:om42drWZ0
酷評したらエアプ認定してくる奴も意味が分からん
何故か誉める評価しか許されないみたいな風潮があるのが許せない
評価ってのはむしろ悪いところを指摘することの方が重要だろ
商品は良くて当たり前なんだから良いところを良いとばかり言っていても意味が無い
悪いところを悪いという評価にこそ価値がある
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 13:15:49.93ID:tDjosgPN0
>>11
それは他の誰かが既に「トリカブト」という猛毒だと調査済みだからだろ
それにもしかしたらお前が奇跡の超人で何ともないかも知れないのだから
「お前が飲んだらどうなるか」はやはりお前が飲んでみなきゃわからんよ
是非試してみてくれ、報告できなくてもそこは察してやるから
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 13:16:59.92ID:L6X1rT5z0
>>41
それは商品として見るか作品として見るかの違いじゃないか?
前者ならその通りだし後者なら良い点悪い点それぞれ挙げないと批評として成立しない
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 13:18:24.04ID:cBuQ8Rbq0
>>37
ほんとそう
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 13:20:25.96ID:YCT98p050
操作することが目的だしな基本的に
映像だけ見るなら映画とかそういうコンテンツがある
もちろん映画でやれっていいたくなるようなゲームがあるのも事実だけどな
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 13:20:35.47ID:KO4PWqd80
別にいいけどこじらせすぎると安堂ひろゆきみたいになっちまうからなるべくプレイしような

零エアプ疑惑って誰だったっけ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 13:22:23.34ID:KHhmtGsqM
エアプは映画やドラマを最後まで見ずに偉そうに評価してるのと変わらない
動画である程度は分かるものだが、実際に遊んでみないとその全てを体験することは出来ない
そんな奴が評価してたらちゃんと遊んだやつが癇に障るのは当然
その感情が分からないなんて少しおかしい人だなと思う
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 13:25:20.04ID:rLCd8KIXa
「やってないのは、ゲームくらいさ」のコピペを思い出した
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 13:27:57.77ID:Chxennpsd
>>37
てかホントこれ、エアプの評価と既プレイの評価が両方あったら後者を参考にするだけ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 13:33:03.49ID:ZXaGJF6P0
>>41
ゲハ民は信仰してるハードメーカーのゲームの評価=俺自身の評価という意味不明な価値観で生きてるから
批評を自分への人格攻撃と受け取って発狂するんだよ

要はガイジ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 13:33:50.62ID:6OaGvaeKa
動画勢がいけないわけではないな、見た目で判断できる範囲もあるわけだし
動画勢と既プレイで見解の相違がある場合に衝突が起きるのであって
トリカブトの例を当てはめるなら、それが毒という知識をもっている>>1と実際に毒抜きをして食べたことのある立場の人がいないと意見の衝突は起きないだろ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 13:33:55.90ID:ZXaGJF6P0
>>41
なんだお前ソニーのゲーム機も持ってないソニーハードファンじゃん
一番のガイジが言うな
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 13:35:32.41ID:Qaa+e4CUd
人体の構成物質や情報・エネルギー伝達メカニズムは皆同じだから多少の個人差はあれ、毒は平等に効くはずだろ

でもゲームの面白さは主観なわけだが
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 13:37:00.11ID:PzPb6i1p0
なんかの漫画でラーメン屋でB&S食品のコショウぶっかけているおばさんのシーンだわコレ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 13:38:33.58ID:nZ20xcsV0
別に批判だけしたいならいいけど
買った人を購入厨とか言ってバカにするのだけは許せないな
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 13:40:31.80ID:CTzaXg+0a
>>1
もう何度も議論して
議論するたび何も言い返せず逃亡してきただろ
まだ続けるのかよ愚か者
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 13:41:17.29ID:epKUgn/g0
操作感とかPlayすることによる臨場感とか動画だけじゃ無理なもんがあるからだろ
例えムービーゲーでも映画とゲームじゃ感じ方違うし
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 13:43:50.81ID:KJiJ42QD0
>>1
べつにいいよ
但し、発言の際には
・【動画勢】と付け、自他共に「見ただけ」との認識をする事
・客未満の自覚を持って、プレイヤー様に許可なく話しかけない事

この2点は順守してね
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 13:45:42.08ID:nZ20xcsV0
あと動画勢って動画で見たものしか知らないくせに
実際プレイした人が動画で出てない部分を語りだすと
そんなの知らねーしとか上から切り捨てるんだよな
そういう態度からじゃないの?受け入れられないのって
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 13:47:19.14ID:+TCeFJGL0
動画勢なのはいいけど、
動画主に下手くそとかドヤ顔でコメントつけるのはなんというかダサい
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 13:47:19.52
>>45
作品として語るときに良い点を挙げないと駄目とか何基準なのそれ
商業ライターが書くのであればまだしも、個人がネットに感想書くのに良い点悪い点両方書かないと駄目なんて決まりねーよ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 13:48:07.12ID:Ck5B2PBY0
A「****っていう今週出るゲームは買いですか?」

エアプレイ「そのゲームは***するだけのゲームで5分で飽きてやめた。やめたほうがいい。
絶対に後悔する。ラスボスも***なだけだし。」

A「そうなんだ。じゃあ買うのやめてよかった(信じ込む)」
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 13:50:45.40ID:aM7+sEO3M
遊んでないのに堂々とレビューできる人はどういう神経してるの
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 13:51:25.76ID:BSojuzqxa
どんなに喚こうが「エアプは悪」って世論が覆ることは無いんだよなぁ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 13:53:18.68ID:CTzaXg+0a
ファミ通がPSネットワーク落ちてる時にオンゲのレビュー載せてたよな
確かレビューサーバーでやったとかほざいてたけど
ファミ通すらエアプする時代だからな
1みたいな思想になるのかもしれない
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 13:53:35.74ID:9Ppf433fd
こういう考え方した人間が最終的にソフト割ったりするんだろうな
どの面して「時間使ってる時点で消費者」とか言ってんだろ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 13:54:32.74ID:qq6L8jQVd
>>70
それどころか存在しないオンライン対戦を褒めてたやつもあったはず
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 13:59:01.77ID:PzPb6i1p0
ゲームをしたいのではなくマウンティングがしたいんだろうな
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 14:02:48.10ID:f9EvLtTu0
>>41
小中学生の持論みたいな考え方だなw
最近プレイ済みでクソゲーだと思ったソフトの評価かいてみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況