>>919
FIAと一緒にやるからでしょ
そもそも実際のレース経験のある山内とFIAの監修すらあるのに挙動音痴の痴漢がスクリプトとかネガキャンしてるのは噴飯物だよね

山内氏:まず「GT7」か「GT SPORT」かということについてお話ししておくと、
SPORTモードにフォーカスしてFIAの皆さんと一緒にやるということで「GT SPORT」というタイトルにしたんですけど、
今振り返ってフィーチャーリストを見ると、内容はほぼ「GT7」なんですよね。

――まず最初に、今回『グランツーリスモSPORT』というタイトルになった訳ですが、その中でFIAとの取組みに至った経緯などを教えていただけますか?

山内一典氏(以下、山内氏):はい、もともとはFIAの皆さんから僕らの方へコンタクトがありました。「何か新しいことができないだろうか?」と。
今回発表した「チャンピオンシップ(レース)をグランツーリスモの中で行う」ということと、
「(FIA公認の)デジタルライセンス(現実のレースに参加できるようになるライセンス)をグランツーリスモを通じて発行する」ということ、
この2つの柱というのは、お話を頂いて5分ほどで僕が閃いたことなんですね。
そして即プレゼンテーションの準備に入り、FIAの皆さんにお会いして提案した、それが大体3年くらい前の話でしょうか。
最初はFIAの皆さんも半信半疑と言うか、雲をつかむような感じだったのですが、その後交渉を重ねていくことにより、
ようやくくこの1か月前くらいにFIA総会で議決を得られたという経緯です。
そのようなプロセスを経て今回の『グランツーリスモSPORT』に至ったということになります。