X



IGNJクラベ「マリオが好きと言ったら恥ずかしいとか中高生までだよねー」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 08:24:40.58ID:UFBl9H8o0
先週のIGNJの放送にて
https://youtu.be/vhmfYh6oA7I?t=1399

・マリオが好きと言っても恥ずかしくないのが大人の特徴
・子供の頃だったら恥ずかしくて言えなかった

いい歳してマリオかよ、みたいな煽りへの違和感がまさしくこれ
いい歳した大人だから公然とマリオでワクワクできるんだよな
マリオが好きとか恥ずかしいって感じてるのはリアル中高生か精神的に成熟してない大人なんだろう
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 11:07:01.48ID:IVFyLCYnK
おそ松さんのゲーム、やっぱり3DSで出します
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1475746419/92
92 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/10/08(土) 01:09:07.73 ID:XY2gnQVv0
昔出たファミコンのおそ松くんのアドベンチャー面白かった

おそ松くん バック・トゥ・ザ・ミーの出っ歯の巻
発売日 1989年12月08日
https://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/3385.html
>>205はこれをリアルタイムで遊べてる世代です


Switchで遊びたいor復活して欲しいゲームを書いていけ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1500143542/

>>205が挙げたタイトルがこちら

銀河の三人 (1985年)
ペンギン君ウォーズ(1985年)
グラディウス(1985年)
ドラゴンバスター(1985年)
ヘラクレスの栄光(1987年)
貝獣物語(1988年)
じゅうべえくえすと(1991年)
どらぼっちゃん(1993年)

結構なご高齢なのは間違いないだろう
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 11:08:05.72ID:2KkO+JZa0
ゲームオタクである自分を肯定する為に
自分が上位になれるヒエラルキーを作っている側面もあるだろうな
一般人とか女からは見下されるが「任豚」は見下せる、という優越感
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 11:08:07.54ID:RK0YYLdYH
>>17
ファミコン時代から大人の芸能人が「ファミコンごとロケ先に持ってってスーマリにハマってた」なんて話をテレビでよく見かけてたわ
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 11:09:41.35ID:Juz5iVVba
>>200
ナルホド、これは納得してしまった
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 11:09:53.23ID:WkhrvfBj0
>>215
「ゲームは無駄じゃないんだ」って思いたいから
やたら重厚ストーリーやら深い世界設定を求めたりな
結局浅い
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 11:14:08.10ID:SS0fgjPo0
>>19
いやこのおかっぱのゴミはダライアスガー程度のシューティング知識しかないゴミだよ
MDコットンすらしらないゴミ
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 11:14:58.33ID:kXxlAHZD0
10歳のおいっこさえ見飽きたっていってるよ
マリカとかオリンピック、パーティーとかあるし
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 11:15:04.60ID:JkH+dto1a
マリオって最近でも切手になったりレスポでコラボしたり今度shu uemuraの化粧品が出たりするんだよ?
じゅうぶん大人も好きなコンテンツでしょ
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 11:16:43.04ID:6u8nxLrz0
マリオはほぼミッキーみたいなもんだしな
ミッキー嫌いって言い切るのは信念がないと無理
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 11:17:56.55ID:Gpz7tn/gd
言動も行動もガキなのはゴキブリ www
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 11:19:51.19ID:Juz5iVVba
>>220
見飽きて一時的に離れても月日が経つと懐かしくなってまた戻って来るんだよなぁ
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 11:22:16.80ID:3Hz0bSdm0
>>184
>当時のマリオのダサさは皆の共通認識だったと思うぞ
>中高生でマリオの話してるやつ誰もいなかったもん
だからリア厨高生がマリオをダサいと感じてても別に良いんだって

社会人過ぎても恥ずかしいとか感じてるのが精神的に成長してないって話だ
つーかリア充ほど子供の頃ハマってた漫画のキャラとかゲームのを好きだとか言ってグッズ集めてるからな
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 11:23:22.33ID:gyhdBZPva
任天堂も把握している模様

4gamerのインタビュー

小泉氏:
 10代後半〜20代前半というのは,任天堂が比較的苦手としている層ですが,Nintendo Switchではこの世代から火が点いているんです。ただ,そのための特別なことをしたかというと,そういうわけでもありません。
 ただ,社交的な人ほど誰かと一緒に遊びたいと思えるようなコンセプトなので,そういった,誰かと一緒に遊ぶというシーンを作るのがうまいのが,このあたりの年代なんじゃないかと思います。

http://www.4gamer.net/games/368/G036836/20171018071/

社交的じゃ無いPS一神教信者はエロや残酷なゲームに走るんだろうねw人に言えないもんな
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 11:26:33.31ID:2EZh9cp+d
>>228
リア充はディズニー好きだもんな
羽生結弦はクマのブーちゃんのファンで有名だし
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 11:28:37.11ID:q2+4YVUfa
世代もあるんじゃないの。ユーチューバーとか任天堂ゲーしかやらないじゃん
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 11:30:27.54ID:SS0fgjPo0
IGNJPはマジでゲーマー気取りのクズしかいないからな
変な若いバカが今までの最高のゲームはウィッチャー3には爆笑させてもらったわw
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 11:32:13.21ID:BmY51xGZ0
高校生にもなって任天堂の質の高さが理解できないのはヤバい
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 11:33:06.89ID:3Hz0bSdm0
>>232
>リア充はディズニー好きだもんな
共通認識で流行ってタ子供向けキャラグッズをリア充は好むからな

ディズニーやドラえもん、マリオにしても20過ぎてダサいとか恥ずかしいとか思ってる奴はマジでヤバい
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 11:33:39.43ID:XVQf/mex0
確かに暴力表現があれば大人向けとかグロかったら大人向け
みたいな感覚は全然解らんよな
そう言うのが嫌いな大人の方が多いでしょ
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 11:37:10.15ID:71F8jeXxd
>>238
ディズニーはリア充にファンが多いけど
ドラえもんとマリオは違うだろ
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 11:37:31.83ID:VeH2w57j0
堂々としてるのは構わないが、自分のオタ僻をまわりに言いふらしたり
アピールしだすとそれはそれで逆に馬鹿っぽいと思う

パヤオの言う通りいい年になってたらそういうのはこっそり1人で楽しむもんだ
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 11:38:44.78ID:0KLbe5B+M
>>240
素晴らしいストーリー!!大人向け!!
とか絶賛してるのがラノベだったりな
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 11:38:57.00ID:K7ZA9cKVd
だよな
マリオとか子供向けじゃんみたいな意見は聞く度おかしいと思ってた
一昔前は一方で懐古おじさん向けとされてるゲームでもあったはずだから
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 11:39:24.01ID:7bAEvlCxr
>>237
俺は中学の時は任天堂ダサいと思ってPSP(主にモンハン)ばっかやってたけど、
高校で3DSごと時オカ3D貸して貰って初めて任天堂ゲーの質の高さ感じたわ
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 11:43:19.61ID:CSDyUwec0
任天堂の話題はゲームオタクと一般人にわけるべきだよな
ゲームオタクで精神的に大人な奴なんかいないわけで中二病でもないとなるとただのおこちゃまになる
任天堂のゲームは子供向けだけではないと言われてもゲハの任天堂信者どもは相変わらずクソガキが業界関係者なんだよ
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 11:45:21.52ID:3Hz0bSdm0
>>241
>ドラえもんとマリオは違うだろ
お前のリアルはヤバそうだわ・・・
コナン君とかどう思う?ここら辺も違うとか思ったらもっと外に出てリアル充実させろw
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 11:45:25.78ID:71F8jeXxd
>>244
ファミコン時代のマリオは今のミッキーの立ち位置で、当時メジャーだったからね
懐古おじさんも多いのはそれじゃね
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 11:47:46.58ID:s+7gfUT2M
前から思うんだけどマリオは子供向けでドラクエはオッサン向けみたいな風潮が謎
世代じゃなかっただけじゃないの?
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 11:50:35.37ID:NCyEU0om0
ドットならまだしも正直可愛くデフォルメされたチビのおっさんは受け付けない
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 11:52:04.35ID:5LQ3aVpJd
こんなスレでID真っ赤にしてるような大人は恥ずかしいと思うよ、俺はね
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 11:52:31.34ID:OvP1pHIXp
>>2
いやまともな人間関係を築いてたらマリオなんて恥ずかしくて言えないよ
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 11:56:57.36ID:6u8nxLrz0
>>259
特に欲しくはないけど同梱版予約できたので買うよ
何十年ぶりかでやることになるので少し期待はしてる
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 11:59:46.15ID:Zde/kBPz0
ど正論じゃん
ガキだから他人の顔色気にして自分の趣味まで大人ぶりたい
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 12:01:14.24ID:fY8iTWt/0
これでゲハのソニー信者もマリオが恥ずかしいという考えそのものが恥ずかしいことだって学習できたな
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 12:01:24.43ID:Zde/kBPz0
いい年してお前RPGみたいなキャラゲーにご熱心になってるほうが恥ずかしい
マリオのような3Dアクションゲームの金字塔をやらないとかアホか
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 12:02:55.57ID:cFZFrVRq0
FF15は恥ずかしくて家族の前で出来ないけど、むしろマリオは平気だな
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 12:04:11.05ID:lymDDNfop
>>264
いやいい歳こいてたらゲームそのものが恥ずかしい趣味だって気付けよ引きこもり
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 12:05:47.93ID:cFZFrVRq0
>>266
えーゲームそのものが恥ずかしいとおもってるのにゲハにいるんだ
罰ゲームかな
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 12:06:46.34ID:C21g9H0D0
アメトークとか最近は見てないけど、
あれの功罪の功の面として、
「こう見えて私は○○が好きです。」って、趣味趣向を告白しやすくなった点がある。
まわりがネタとして上手く付き合ってくれる。
それすら嫌なら引きこもるしかないね。
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 12:10:44.65ID:sN1upSio0
子供がいる歳になると
マリオピカチュウなんだよ
一緒に遊べる、話題にできる
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 12:11:59.06ID:ceYx0CCXd
これは大人向けゲーム
なんて言ってる奴が一番キモい
リアルで聞いたらドン引き
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 12:13:42.89ID:t/isNt+Fa
>>246
今回の話はアンチマリオの人達って大人になれない中二病だよねー
って話なんで
任天堂信者に擦り付けるのは無理があるぞ
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 12:15:14.22ID:lymDDNfop
>>267
知恵遅れか何かかな?
まともなコミュニティに属してたら馬鹿正直に卑下される趣味を後悔なんてしないもんだろ
お前は声を大にして僕はロリコンですって自己紹介するの?
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 12:16:02.03ID:I5noqAQI0
>>124
任天堂がゲームが子供のものだと思ってたなら『ファミリーコンピュータ』なんて名前で出す訳ないだろ
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 12:18:05.71ID:cFZFrVRq0
>>272
>>馬鹿正直に卑下される趣味を後悔なんてしないもんだろ
正直なにいってるかわかりません
あたながロリコンなのはわかりました
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 12:18:14.25ID:t/isNt+Fa
>>270
ポケモンGO「大人の方々に愛されてます」
(ユーザー平均年齢40〜45歳
・10代ユーザーは全体の5%以下
・最多は30代、次いで50代、60代)
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 12:18:23.31ID:LUnN6nwr0
任天堂のゲームは元から全年齢対象
和サードはPS以降ターゲットが中高生限定でそこから外れると遊ぶのがきつくなるというイメージ
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 12:20:29.93ID:lymDDNfop
>>274
知恵遅れだから例えの意図も分からんよな
他人から卑下される趣味を堂々と公開するのはお前のような知恵遅れくらいだって話しだよ
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 12:20:54.50ID:na9lO1dFa
マリオっておっさん向けのイメージだろ
むしろ良い歳になったらやるもんだから中高生が恥ずかしいのは分かる
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 12:22:50.97ID:ceYx0CCXd
高校ぐらいだとドラクエも、なんか恥ずかしかった覚えがある
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 12:23:54.73ID:I5noqAQI0
>>232
クマのブーちゃんはちょっとw
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 12:28:43.44ID:cFZFrVRq0
>>277
あー、単なる変換まちがえたんですね
なにかもっと深い意味のこといってるのかとおもいました
自分で変換間違いして逆ギレですか
ちゃんとした大人なら間違えたらごめんなさいしましょうね
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 12:28:51.66ID:Al8lWJlu0
>>277
その辺の認識はPS主義と、任天堂主義との差が出てると思うぞ

PSはあくまでもSIEの上位会社であるSPやSMEと比較して
「ゲームはアニメやアイドル追っかけにすら劣るアングラコンテンツ」
ってスタンスだからゲームを恥ずべきもののように感じるのだろうが

任天堂は「ゲームの文化的地位の向上」が企業目標で
かつ2008年以降の日本文科省調査の結果でテニスやバスケットに次ぐ地位にまで登り詰める事がハッキリしてるから
ゲームを「娯楽の一つ、趣味の一つ」として違和感なく扱えるのよ
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 12:30:11.42ID:PuxDSlPaM
私は小学生時にマリオ3とかワールド経験してるが
キャラゲーというよりアクションゲームの上手さを計る指標の一つだったな
ノーミスクリアとかステージアイテム網羅とか競い合ってたわ
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 12:31:18.66ID:lymDDNfop
>>281
誤変換にすら気付けない知能の低さを恥じた方がいいぞ、柔軟性のない知恵遅れだって自己紹介してるの?
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 12:31:23.05ID:6Crb5M9C0
前から言ってるがいい大人(PSWだと中高生も
大人に含まれたりすることもあるがここでは社会人以上)ほど
趣味に没頭してる間は童心に返っていたい、
ガキの自分でいたいと思うのが普通
趣味ごときで俺は大人だ!とアピールしちゃうのは背伸びしないといけない精神状態ということ
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 12:32:08.62ID:2alOIUtFd
マリオとか高校卒業してから興味持ったわ
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 12:34:46.29ID:okCLjXNaa
>>279
FFは大人のゲーム!だったよなwww
マリオというか任天堂ソフトは子供っぽくて恥ずかしいからやれたもんじゃなかった

そして高校卒業した辺りからまた逆戻りするもんだが
その厨二病をまだ引きずってる奴も少数だがいるのも確か
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 12:35:00.91ID:l4LW99ar0
大人になっても子供向けの遊び続けてる奴は小児性愛者の傾向あるから一度カウンセリング受けろや
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 12:35:51.56ID:cFZFrVRq0
>>284
はずかしい変換ミスであなたのプライドは傷ついたかもしれませんけど
残念ながらあなたにずっとかまってあげられません。ごめんなさい
そろそろ他の人の迷惑になりますしね
もう少し大人になりましょうね
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 12:38:37.88ID:lymDDNfop
>>289
自分から絡んで来といてかまってあげられませんて僕は知恵遅れですって自己紹介してるの?
そりゃ誤変換にも気付けないほどの低知能だよな
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 12:39:27.81ID:pXkO8xAkp
大人はゲームの分類を大人向けと子供向けという分け方をしない
ゲームはゲーム
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 12:41:30.49ID:SBs7DTAn0
>>291
じゃあレーティングの意味ないから廃止しようぜ
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 12:42:50.62ID:pV6zrMyVa
マリオおれもやるけどわざわざこういうアピールしなきゃいけない時点でなんだかなあ
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 12:42:55.65ID:qy4nPU2wa
>>282
なかなかいい視点だ
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 12:44:33.11ID:fY8iTWt/0
放送見ればわかるけどこの主張自体は話の流れで出てきただけでアピールでもなんでもないぞ
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 12:45:49.51ID:jEiQv/AK0
あーわかるわ厨二くらいだよなあ恥ずかしいとか言っちゃうやつ

厨二にはこの感覚わかんないんだろうな
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 12:46:06.66ID:wacRG6xmd
レーティングは大人のためのものじゃないからその理屈はおかしいぞ
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 12:48:18.28ID:BGQWpCZl0
マリオが好きかどうかって子供のころに遊んでたかどうかで変わると思う
自分は当時スルーしてて大人になってから3Dマリオを初めて遊んだけど退屈すぎて1時間も持たなかった
今回のマリオデも良くできてるんだろうけど一ミリも興味が湧かないし、あのマリオってキャラが台無しにしてるとさえ思う
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 12:49:04.36ID:3gAY34390
>>282
それはどちらの視点もゲームに触れてきた人間の考え方
ゲームに触れて来なかった多数派のまともな人間は、ゲーム=子供の玩具という認識
マリオだろうと洋ゲだろうと大人がやってたら嘲笑される対象だよ
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 12:49:29.34ID:Ph7B+uORd
わかる
俺も中学のときマリオはもう卒業だって思ってたし
ギャラクシースルーしてエルシャダイとか買ってた(WiiもPS3も家にあった)
でも、大人になってからはむしろ安心感があるというか、やっぱこのシリーズは良いなというかそんな感じ
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 12:56:29.84ID:VG1MZlfe0
むしろ大人になってからマリオにハマったな
子供のころ友達の家でマリオのゲームさせてもらったけど難しくてまともにプレイできなかった
マリオって子供向けの皮を被った大人向けゲームなんじゃねって思うよ
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 12:57:14.38ID:0KLbe5B+M
>>301
結局、その辺の「大人向け(ぽく見える)」ものに手を出しても
むしろマリオがどれだけ考えて作り込まれてたのか逆に思い知るんだよなぁ
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 12:58:07.53ID:57mn1U5+0
俺含め陰キャが任天堂()状態になっててSSPSで格ゲー対戦三昧やってた中学時代
クラスの中心の純粋な陽キャがマリオ大好き公言しててクラス中に64普及させてたの思い出した
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 12:58:38.85ID:jf6grYkXa
>>300
でも実際に国が「国民はゲームを文化、趣味のの一つとして認めてきている」という調査結果を出してるからなあ
(※正しくはバスケットボールの次に一般的な趣味と評価されている)
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 13:00:48.44ID:Ph7B+uORd
>>48
元同僚が後者で夏色ハイスクルあげてきて、うっかり他の同僚がどんなゲームなの?って聞き返したときの空気感と元同僚の説明がやばかったわ
グロゲーじゃなくても危ういのは隠してほしい
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 13:01:19.47ID:O8m6nIIs0
大人になれば「子供の頃夢中になった」マリオを受け入れられるからね
恥ずかしがってるうちはまだ受け入れられてないだけだし
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 13:02:13.89ID:GpG2QA9Z0
ゲハでよく見かける大人になったらテレビ見ないアピールとかも同じだな
バラエティとか子供しか見ないわって言う
結局は余裕無いのが子供扱いされる
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 13:03:57.65ID:+0DkN11y0
精神的に成熟してない大人が>>1みたいなやつ
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 13:04:45.48ID:SS0fgjPo0
>>275
これマジ?30代の俺コラッタ1匹捕まえてやめたわ 復刻版のポケモン緑はやったけど
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 13:05:27.21ID:XvXmDwII0
背伸びして自分の武器を増やして自分を守らなきゃ不安で行きていけない子供は
いろんなものを見下して見捨てていかないと自分が壊れちゃうから仕方がない
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 13:10:26.83ID:hCJtHYiY0
若いころはPSだったけど
年とると任天堂になっちゃう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況