X



カービィとドンキーはいい加減3Dになれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/31(火) 00:07:30.90ID:9WtJaiynr
ドンキーコング64はほんと面白かった
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/31(火) 08:01:36.09ID:gWf5vwfsd
3D化自体は良いけど、あまりにしらみつぶしな探索要素ばかり盛り込む方向に行くのは賛成出来ない
カービィはやるならマリオデというより3Dワールド的な路線だろうけど・・・
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/31(火) 09:06:10.03ID:gBhskbD8a
>>30
ばーか(笑)
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/31(火) 10:32:09.23ID:MN5V3l5+0
カービィはずっと2Dでいいだろ
ドンキーの3Dランド的なゲームはやりたい
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/31(火) 10:40:07.46ID:D+yPTUb70
HAL研ってもう凄いゲームは作れないのかなぁ
株ポケ&ゲーフリ、IS、HAL研辺りはゲーム機の進化には着いてこれなくなってるし
開発研究もたいしてやってなさそうでかなしい
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/31(火) 10:45:00.40ID:I8sf16XQ0
>>33
ドンキーは2Dでいいと思ってたけどその手があったか
そっちの方向なら是非お願いしたいね
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/31(火) 12:43:51.91ID:q8smHLLva
エアライドのシティトライアルで降車したときの操作性の悪さを知らないのかよ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/31(火) 14:03:36.90ID:ECfphsoPd
ドンキーはっていうか
箱庭アクション的なゲームがほんとに壊滅的だから出してほしいとは思う
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/31(火) 22:58:13.59ID:xA04zRNT0
カービィはアニメパターンをかなり表情に依存してるから背後からの視点には向かないと思う。ポシャった方のエアライドも僅かに出てるスクショ見る限り前面スクロールだったっぽいし
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 00:56:36.08ID:CnWk7uh6d
カービィは3Dマリオワールド的なので良いじゃん
顔も見えるし2Dスクロールの進化系でしょ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 04:02:38.51ID:Snlt1/8/0
カービィは
最近出たダウンロードゲーも奥行きがある3Dだし
今度出るバトルなんちゃらも3Dだろ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 10:44:55.04ID:AMeEa3rH0
すいこみ大作戦は間違いなく3Dだが
バトルデラックスはだいぶ2Dゼルダチックで高低差の要素弱そうだからな
その辺で3Dゲームデザインかの定義が曖昧になる
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 11:26:38.97ID:8lZnn1ZSa
カービィは丸いデザインのせいで3Dにしたら分かりにくくなるってのをどっかでみたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況