X



任天堂「お前らスイッチ売れると思った? 俺らでさえ思ってなかった。見通し甘かったわ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 00:01:15.01ID:PZMQ3ZTY0
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13823274/

任天堂、スイッチで黒字も…部品不足で品薄「甘かった」
2017年10月30日 23時5分

>量販店などでは、入荷してもすぐ売り切れる。君島社長は「生産量の見立てが甘かった。スイッチには多くの部品が必要で、メーカーに増産してもらうのも大変だ」と話し、部品の不足を主な原因に挙げた。





スイッチはやっぱり繋ぎのハードで3DSの後継機を本命として準備してたんじゃないのかねこれ
でもスイッチ売れてしまったからなんもかんも破綻したんじゃないかな
今後はスイッチに本腰いれるのはサードだけでなく任天堂自身もそうなんやろね
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 00:03:39.22ID:R+VWXtkZa
無能天堂
まわりに予想されないのはわかるが大本営がここまで売れると思ってなかったとか
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 00:04:24.19ID:XWVGCSZS0
vitaが海外で死んでいたから海外ではスイッチがはじめての高性能携帯機だからな
スイッチの大きさもあのくらいでかい方がスマホと差別化できていいみたいね
あと携帯機売るにはファーストの頑張りが重要みたいね
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 00:05:36.68ID:+rK+cfQf0
WiiUさえなければなあ…
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 00:05:37.81ID:uE+dr6o90
WiiUが失敗したのに
WiiUの累計台数を1年で売り切れるとか予想できるわけないだろ
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 00:07:40.83ID:Eh9uS4Nma
ゲハで予想通りスイッチは売れたとか言ってるやついるけど任天堂でさえ思ってなかったんだな
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 00:08:17.64ID:McgpJV4o0
231: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
2017/01/25(水) 13:29:14.58 ID:1KPfEoM40.net [1/1] AAS
ボーダーラインはVITAにした方がいい
・世界累計で国内VITAを抜けるか
・世界累計で世界DCを抜けるか
・世界累計で世界WiiUを抜けるか
・世界累計で世界VITAを抜けるか

正直一番上すら厳しいが
376: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
2017/01/25(水) 14:14:27.73 ID:+TtTKOq90.net [1/3] AAS
確実に言えるのは海外は大爆死するってことだね
元々サードソフトが売れない上にスペック的に殆どのソフトがマルチに出来ないでしょ
携帯機コンセプトも海外ウケ悪いし、累計WiiU以下が見れるかもしれない

49: 名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage]
2017/01/25(水) 12:22:32.55 ID:5NZzagVC0.net [1/3] AAS
互換がない、オンライン有料、ソフトラインナップがしょぼい、なにより初期WiiUより高い、他ハードが絶好調

ざっと考え付くことこれだけでもWiiU以下ですわな
携帯機能が売りとは言うがそれも大部分は3DSで足りる
410: 名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage]
2017/01/25(水) 14:25:38.91 ID:KrzJbHHj0.net [3/10] AAS
日本ですら覇権取れるってのは夢見過ぎw
少なくとも据置として売るつもりならWiiU以下は確実だろ
440: 名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage]
2017/01/25(水) 14:34:16.92 ID:U+njdz0D0.net [15/22] AAS
>>436
皆良識ある連中はWiiU以下になりそうなスイッチという前提だから敵はWiiUということでいいと思うwww
コメント3件
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 00:09:52.44ID:VkdVyxhH0
Uがなければマリカ8dxが8のまま出てマリカシリーズ正史になってたわ
俺含む少数のUユーザーの中だけに封印出来て良かった
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 00:11:30.13ID:DsBz1aLb0
ポケモンの人も似たような事言ってたな
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 00:11:40.56ID:uE+dr6o90
スイッチ 発表 反応
とかでググればわかるけど
発表当時は否定的な意見が多かった
売れてからみんな手のひら返しした
元岡とかな
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 00:11:50.36ID:5DUQZLCb0
200か300万台くらいまでは普通に売れると思ってたけど、
転売屋ブーストもあって想像を越えた速度になったのは意外だった
サードにハブられないのを確認してから買おうと思ってたけどサード全体が低調になったのも予想外
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 00:12:20.47ID:R+VWXtkZa
PS4は一億台突破するのほぼ確実視でわかるけどスイッチだけはほんま先が見えない
今の勢いがwiiU勢が買ってるだけなのか
それとも携帯機市場をそっくりそのまま飲み込むのか
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 00:14:45.34ID:zUqA+4Oha
スイッチの存在によりDSシリーズの後継機をだしにくくなったのはあるわな

スイッチがハイブリッドで携帯機据え置きの二面性を兼ね備えてるから携帯機だしてもシェアを奪い合う
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 00:15:13.66ID:jcv1B/oQ0
少なくてもVitaすら売れる日本で携帯機として使えるスイッチが売れないわけないんだよなぁ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 00:15:45.39ID:yt4hEKk9d
>>13
DSが売れたからアドバンスの後継機やめた時と似てるな
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 00:17:01.49ID:DsBz1aLb0
>>13
お裾分けあるしいろんなジャンルと相性良過ぎんよ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 00:17:12.97ID:iJiCbQkR0
ゲハの教訓として言えるのは「前のハードの売れ行きなど全く当てにならない」ってことだな
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 00:18:42.08ID:gqS03sFC0
>>9
NX開発時、生前の岩田前社長に「こんなの絶対売れない」って念を押してたらしいね
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 00:20:12.83ID:5DUQZLCb0
WiiUはすぐ4桁になってたのにな
結局サードあてにしないでロケットスタートにするしかないと悟ったのか
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 00:20:34.47ID:g4UAcfSB0
スイッチが凄いというよりWiiUがクソすぎた
IPに対する愛着で任天堂への期待は常に一定量あるがそれに応えるハードが出てきたのとWiiUの反動で大爆発してる
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 00:20:36.27ID:4X5AL6l1a
まぁ売れた理由はハードの魅力てよりも据え置きと携帯機の一本化だろうね
これによって開発ライン確保できたし
3DSはあとちょっとで消えちゃうからその時どうなるか
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 00:21:11.44ID:OeOX1sMB0
WIIUはWIIのブームが終了してたのに名前引き継いでしまって誰も買わなかった
WIIってハードが1億+u1300万台売れて次がswitchみたいなもん
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 00:21:38.28ID:Jaz7du2B0
やってる事は「ゲーミングタブレット+コントローラー+外部出力ドック」だからな
似たようなコンセプトの製品はTegraX1を作ったNvidiaを始めとしていくつかあるし
それがまさか任天堂が作ったというだけで、ここまでウケるとは思うまい

ぶっちゃけコレ、ソニーが作ってたらコケてると思うぞw
活かせるソフトが無いからな
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 00:22:28.05ID:VOmlVwII0
海外で当てたなら大きいな。
国内はソシャゲにやられてきつい闘い
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 00:22:48.34ID:uE+dr6o90
一年目から任天堂タイトルがほぼ月一で出るような体制作れたのが勝因だな
年末じゃなくて3月発売にしたのが効いてる
64もGCもWiiUも一年目に任天堂タイトルの本数揃えられなかったのが敗因
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 00:23:18.54ID:kY7ybdLT0
>>22
据え置きとしてはスリープ復帰の早さなどの手軽さが受けていると思う。
携帯としては高性能だろうな。
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 00:23:56.01ID:O2or/6DT0
この出荷量でさえゲハではかなり強気という見解だったからな
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 00:24:50.14ID:HOc2lM4F0
>>22
>据え置きと携帯機の一本化

結局それが複数のプレイスタイルを内包するハードの魅力となったわけで
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 00:25:51.03ID:4yYEwWODa
スイッチ発表時 スイッチがここまで爆売れすると思ってたのは 岩っちと俺だけ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 00:27:52.01ID:y3YYo5N50
>>24
PSPで似たようなことやったんだよな、でもIPの弱さとコピーで
日本国内のモンハンP市場のみで終わった
ハードは赤字で売ったから台数だけは稼いだけどな
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 00:28:14.38ID:2ejf5UHx0
>>19
毎週売り切れで週末は抽選待ちの列が出来るのはDSライトと一緒だけど一週間に売れた数が倍くらい違うんじゃね?
仮にDSライトと同じ台数用意出来てたらこんなに品薄と騒がれなかったと思う
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 00:28:38.01ID:aqImxYaea
WiiUは3DSまだバリバリ全盛期だしな
WiiUゲーム出ねえし3DS買いまくってたわ 
switchは3DS飽きた層もうまく引っこ抜いてそう
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 00:28:47.88ID:4X5AL6l1a
リモプやVITATVでソニーも同じようなことはやろうとしたんだがな
後付けなのが失敗の要因か
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 00:29:24.96ID:3loaKAhI0
>>24
IPを持ってる任天堂と持って無いンヴぃさんとの違いだわな
単純な話
ゴキブリハードが死んでるのもモンハンやらマリオゼルダみたいな強力なIPが無いからなんだよな
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 00:30:34.19ID:4X5AL6l1a
任天堂はこの七ヶ月間でどんだけ機会損失してんだろな
wiiの再来も狙えたかもしれんのに
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 00:32:28.97ID:Qhp1u4Ic0
さすがにWiiUの世界累計を一年で抜くとは思わなかったわ
といっても、まだ予想の段階だけど
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 00:33:49.67ID:ZUWUovAR0
>>24
>やってる事は「ゲーミングタブレット+コントローラー+外部出力ドック」だからな
>似たようなコンセプトの製品はTegraX1を作ったNvidiaを始めとしていくつかあるし
>それがまさか任天堂が作ったというだけで、ここまでウケるとは思うまい

携帯ゲーム機で成功してるのは任天堂だけだし、最も携帯ゲーム機ソフト売ってるのも任天堂
逆にこれが成功しなかったら携帯ゲーム機ジャンルは死んでたな
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 00:35:27.59ID:5DUQZLCb0
マリオデ同梱版しか手に入れられないくらい人気だというのは想定外
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 00:35:33.09ID:Eh9uS4Nma
ほんとタブレットにコントローラーつけただけなのにな
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 00:37:37.30ID:oK+kjsT80
ここまでの売り方を想定して本体も準備しようとしたら
周りに止められると思うよw
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 00:39:19.22ID:86mywubu0
WiiUを発売日に買ったものだけが石を投げなさい

俺は投げまくる
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 00:39:42.21ID:mvMTZqS50
3DS後継機として無難に売れるとは思ってたが
こんなロケットスタートするなんて誰も予測出来なかったろ
値段も高めだったし
それが蓋を開けてみれば空前の大ヒットなんだからわからんもんだよなw
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 00:40:03.32ID:n/DQQzmo0
いつものタイトルがいつもどおり売れてるだけなのでどうして自社タイトルの投入ペースを早めて機会損失を出してるのか不思議に思う
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 00:42:04.87ID:5DUQZLCb0
WiiUはドラクエ10とカラオケのために買ったのでわりと早かったけど、
他はゼノクロくらいしかやらなかった
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 00:45:50.05ID:y3YYo5N50
>>45
>3DS後継機として無難に売れるとは思ってたが
本体価格が高いのでPS的な商売を取り入れて、徐々に値下げで売上げ伸ばすのかと思っていたが
売れ過ぎて部品確保にすら四苦八苦するような供給情況ではそれどころではないようだ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 00:47:20.93ID:Eh9uS4Nma
任天堂がこのまま携帯機ださないならスイッチは7000万台狙えるよ
ただしこれまでの据え置き+携帯機の合算の数字は使えなくなるけどね

例えばwii1億台+DS7000万台のような二本の柱ではなく事実上のどちらかひとつを撤退する道になる
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 00:47:21.00ID:/I+mnAAMM
>>7
ださすぎて草
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 00:47:21.51ID:4yYEwWODa
スイッチのコンセプト ロンチタイトル 岩っちの本気度 を見たら 予想出来たろ
スイッチ見た時 コレは世界がヤバいことになるぞ… って思ったよ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 00:51:50.05ID:g4UAcfSB0
ハイブリッドにしたから単純に据え置き携帯合算した数字に匹敵しなきゃならんってたまに聞くが有り得んよな
開発ライン統合出来てどんどんコスパ良くなるんだから
ソフト屋としても優秀な任天堂には最適な移行だよハイブリッド路線は
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 00:52:36.04ID:+WFjNDD40
しかし大本営が勝てると思ってなかったとかアホかよ
ゲーム機商売なんて半分ギャンブルじゃん
消極的になればジリ貧で負けるだけ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 00:52:54.66ID:D5b66LE/a
>>53
開発費は膨らむ一方なんだから補填はできんぞ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 00:55:36.27ID:2DqIj2tE0
正直言って爆死すると思ってたわ
ただ将来的にこのまま売れ続けるかはかなり疑問だけどな
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 00:59:16.55ID:AuvKH6NUd
俺も売れないと思ってたし正直今もなんで売れたのか今一つわかってないけど
ここからはもう普通にソフト面も体勢整っちゃった以上順当にいくんじゃないか
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 01:00:18.83ID:4yYEwWODa
>>60
スイッチ発表時すでに買ってるぜ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 01:02:37.46ID:rsXqSrn20
任天堂信者の自分でも売れないだろうと思ってた
タブコンで失敗したのにまた同じようなの出すとか
29800円は高すぎるから18800円に値下げしたほうが良いとか
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 01:05:39.97ID:TZ4UqD+q0
成功するハードと失敗するハード何が違うの?
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 01:06:16.85ID:4yYEwWODa
ゼルダのPV見た時 震えたもんなー
PVの完成度もそうだけど これが携帯でもテレビ画面でも手軽に出来るってヤベーよって
来るぞ!任天堂の時代が!ってね
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 01:06:49.13ID:JamzbUXs0
よく訓練された豚が「売れないわけないだろ先見の明なさすぎ」って言ってたなあ
発売前は「ハードは仕方なく買うもの」だっけ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 01:07:18.40ID:bLZ0kPVf0
ゼルダ目当てで事前予約で買ったけど予約開始日は数人しかいなかったし発売日当日もそこまでじゃなかったからな

メーカーもユーザーもアナリストも誰もここまでヒットするなんて予測出来なかったよ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 01:08:42.31ID:rUJPNtF+0
WiiU以上3DS未満の売れ行きになると思ってたけど
ここまでは正直予想してなかったわ
予想出来てたら任天堂の株買ってウハウハだったのに・・・
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 01:10:57.13ID:4yYEwWODa
>>66
だって俺と岩っちだけだもん

あと、いつかゲハで出会った兄ちゃんも
その人も売れると確信して事前株を買ったって言ってた
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 01:11:40.42ID:wOm3A8A10
まさか任天堂が頭の悪いゴキちゃんと同レベルだったとはなぁ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 01:14:27.67ID:KPAHPNRV0
2画面じゃないし駄目だと思ってたわ。
つーか、今でも3DSの後継機の方が売れると思ってる。
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 01:15:26.99ID:37bb2YJk0
単純に本気のソフトを投入した結果やろな
Uにもあのレベルのゼルダ新作とかマリオとかあったなら死んでなかったかもしれん
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 01:18:59.27ID:BfPJ23YV0
子どもから大人まで全年齢をターゲットにしてるとはいえ
やっぱお子ちゃま需要を読み切らないとSwitchの予測は無理だろう
体験会で軒並みお子ちゃまに好評だった旨はニュースになってたから
いけるとは思ったけど、発売時期が悪いとも思った
売れようが売れなかろうが欲しかったので細かい考察はしてないが
他陣営の苦手なお子ちゃま需要を根刮ぎ奪えるなら検討するのは分かってた
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 01:21:11.88ID:y3YYo5N50
>>66
予約開始日から五日ほど遅れて予約しようとしたが
近所の店はどこも予約可能数がそれなりにあったらしいのに初日で売り切れていて
品薄の雰囲気しか感じなかったがな、かなり遠出して探し始めてから2週間かかってようやく予約できたわ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 01:22:58.63ID:s4l14+GSp
>>69
任天堂の場合は「売れるとしたらこんなもんだろ」という予測 ゴキの場合は「大爆死確実!!!!」という願望
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 01:23:02.67ID:LdVpaRbY0
任天堂信者だけどマジで爆死すると思ってた
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 01:23:07.76ID:4yYEwWODa
>>73
確かに据え置き性能合戦真っ只中で
携帯市場はスマホだったからなぁ

その中での据え置き 携帯ハイブリッドのスイッチで価格も高めだし不安要素はあったな
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 01:23:13.30ID:K9JdboQQd
>>31
いわっちが生きててこの状態を見れてたらよかったのにな。DS発表時は売れない言われてたけど実際売れた訳だし、同じだな。
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 01:23:57.70ID:OK4/SUaw0
面白い話だが小泉さんの話からするに
任天堂は「今でさえ」運が良かったとしか考えていない
>>54
だから風向きを読んで増産で攻める決断してる
謙虚が過ぎるわけじゃなくどこまでも合理的なんだよ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 01:25:30.72ID:4WJIdy120
wiiuが大失敗したから慎重な入りだったと思う
初めから潤沢に作っていればwii並のブームを作れたはず
ゼルダも今頃ミリオン売れてたんじゃないかな
本当機会損失が惜しまれる
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 01:29:47.63ID:QO66ehSu0
やっぱり事前に事情通がどうこう言ったって、世の中予想なんて出来ないんだよね。
携帯のデータを知り尽くして玄人ぶってみても、スマホの登場は予見できない。
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 01:29:49.77ID:4WJIdy120
自分はポケモン本編とモンハン本編が出ることが前提で世界で2億台売れると発売前から言ってる
3dsの後継機はまだ3、4年は要らない
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 01:30:11.41ID:4yYEwWODa
>>78
株主総会での岩っちの姿は忘れもしない

奇しくも自分の居住地はミヤホンの出身大学があった所 そして…
横井軍平氏が亡くなった県
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 01:35:30.51ID:PgMu7u0B0
ロンチが国内いまいちのゼルダだし最初は日本ではスプラから売ってくくらいのつもりだったんだろうなと
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 01:35:48.02ID:b/qnocaG0
俺はWiiU以上には売れると思ってたよ
ここまで伸びるとは思わなかったけどねー
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 01:37:11.85ID:zJ8MYgJ20
>>86
いやいやこの売り切れ続出の今の状況は絶対読めないけどWiiUの初期の低さを見れば
それの上くらいはいくかな?くらいには思わなかったか?
マリオカート発売まで余りまくりで周辺機器もくっそ値下がりで「これより下はないだろう」くらいの予想はしてただろ?
もっと急降下していくと思った?
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 01:41:48.73ID:rUJPNtF+0
WiiU以上売れる予想は大半の連中が立ててたから自慢にはならんだろ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 01:44:39.10ID:rsXqSrn20
Switchの凄さはねぇ
実際にマリオカート8DXやオデッセイが動いてるとこ見ちゃうと、画面があまりにも綺麗過ぎてビビること
60frameで滑らかに動いてて、これが携帯できるなんてヤバいと感じる
動いてる実物を見て初めて売れると思ったし、これは買うしかないと思ったよ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 01:44:48.62ID:J3TIDLhR0
買った俺でさえ半信半疑だわ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 01:48:52.50ID:C+2J81i00
コンセプト映像を見たときの期待度は、Uの時とは明らかに違ったな。
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 01:54:01.81ID:gNrbw5bg0
売れるも糞も直前まで買うつもりが全くなかった
任天ハードはゲームキューブで見限ってWiiもWiiUも買って無かったしな
こんなもん買うアホがどこにいるねんとまで思ってた
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 01:57:29.74ID:maZmS/XL0
1000万台分は用意してたんだから、それだけ売るつもりはあったんだろ
想定を超えて、それじゃ足りなかっただけで
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 01:59:37.95ID:vGRiRIbRM
ゼルダ(元々GC)がロンチで成功したWii
ゼルダ(元々WiiU)がロンチで成功したSwitch
この法則を伝説としよう
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 02:00:30.67ID:Jr6/QC9G0
スイッチはなんていうかROMカセット時代を彷彿とさせるような快適さがあるんだよな
何をやるにもさくさく動いて待たされない
快適だからプレイしようって気にもなる
ゲームから離れてた人たちがまたゲームやろうって気になったから売れてるんだと思う
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 02:01:14.13ID:uiYuVUOQd
まぁハードコンセプトもだけど
やっぱロンチ年のソフトの強さ故じゃない?
ゼルダ、マリオ、マリカー、でWiiUのある意味一番の功績であるスプラが
同じ年に出るーって分かってたんだし
特にスプラはWiiU買うまでに至らなかった人が他のソフトも魅力的故に
購入の手が伸びやすくなった感じがするし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況