X



カプコン、海外メディアに賄賂渡してモンハンwの提灯記事書かす
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/03(金) 00:00:00.29ID:P3NspY8O0000000
If Monster Hunter: World doesn't get you into Capcom's incredible series, nothing ever will
http://www.eurogamer.net/amp/2017-11-01-if-monster-hunter-world-doesnt-get-you-into-capcoms-incredible-series-nothing-ever-will

>Coming from the confines of a 3DS screen to the expanse of World being played on a PS4 Pro on a 49-inch screen, you understand why there was reluctance to call this one Monster Hunter 5. It's such a leap it may as well be Monster Hunter 7 or 8.

eurogamer「ps4proで49インチのテレビで遊べばモンハン7、8と呼べる進化だったわ」

最後にネタバラシ↓
> This article is based on a press trip to Capcom's offices in Osaka.
> Capcom covered travel and accommodation costs.

この記事は大阪にあるカプコン本社で行った取材に基づくもので
旅費も宿泊代もカプコン持ちだったよ
0655名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 07:31:41.51ID:KxqxskXt0
まだ72億とかいってるゴキブリいたのか
情弱すぎんだろ
0657名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 10:08:22.15ID:oPb5QFcwa
これ当然一社だけじゃないだろ?
いくらかけたんだろ
0659名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 11:04:16.33ID:1wROMh3L0
>>425
気でも狂ってんの?
取材ってのは必要諸経費はメディア側持ち

経費やらを商売人側が持って掲載してもらうのは
広告

まともな雑誌なら日本でも目次一覧に
ちゃんと記事と記事広告と厳密に別けて一覧にしてある
今号の何ページからのは記事で
何ページからのは記事広告って
0660名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 11:41:40.86ID:NSXKDjLz0
任天堂の賄賂は綺麗な…ハァもう無理ですわ
0663名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 13:10:09.19ID:RB1UOvXw0
なぜか知らんけど日本の開発者の中でeurogamerの地位が異様に高いよね
FF15でも同じようなことしてた気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況