X



電動歯ブラシ使い始めて一週間経ったんだけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 14:36:09.55ID:gMgisO4q01111
虫歯できたわ
磨いた後爪でカリカリすると普通に歯垢取れるし
2分で綺麗になんて嘘っぱちだわ
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 14:42:30.41ID:NpLBpsRA01111
歯ブラシは超やわらかめがおすすめですよ
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 14:44:32.29ID:BljsA99tH1111
死臭ポケットw
んなデマしんじんなよ、歯ブラシななんでもいいんだよ、歯磨き粉すらなくてもいい
それよりちゃんとフロス買え
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 14:44:49.07ID:gMgisO4q01111
>>6
柔らかめだと歯垢が残っちゃうことが多いからふつうがベストだな
かためは歯茎から血が出る
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 14:45:27.59ID:NN4qj0dra1111
2種類の歯ブラシで磨くと歯に当たる場所が変わって綺麗に磨けるんだよ
っていう浮気対策
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 14:45:53.39ID:gMgisO4q01111
>>7
いい歯ブラシ使えばフロスいらんよ
あんなもん時間も金もかかるしもったいない
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 14:46:39.48ID:4Biditfw01111
リステリントータルケア使わないと駄目だぞ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 14:48:06.53ID:h7QnIRTq01111
歯医者に歯ブラシを聞くとだいたいどこもやわらかいをおすすめをし
さらに歯ではなく歯茎をブラッシングしろと言われる
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 14:49:05.48ID:yTTdrSgG01111
ぶっちゃけガムで十分やわ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 14:49:38.07ID:gMgisO4q01111
>>14
もちろん回転式だけど
虫歯できたで
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 14:50:25.04ID:XMFe+JVU01111
リステリントータルケアのアルコール有りのやつ使った後に電動歯ブラシ使ってるわ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 14:50:31.57ID:rP8F5SQ501111
安物買うとちゃんと磨けない
磨けないと思って無理に時間かけると歯茎傷める

歯間ブラシ、洗口液、電動歯ブラシ 併せて使うといいってさ
歯間ブラシは中高年?向けみたいね
前に無理使おうとして血が出たw
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 14:51:24.07ID:XMFe+JVU01111
>>19
年取ると歯に隙間がたくさんできるんだってな
だから年寄りがレストランで楊枝をよく使ってる
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 14:51:30.76ID:gMgisO4q01111
>>17
振動式はゴミだからなぁ
任天堂でも無理だろ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 14:52:35.60ID:ECNwcH6401111
俺は普通の歯ブラシでしばらくの間取れなかった歯垢が
電動歯ブラシで取れて、そこがすでに虫歯で大きくなってた
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 14:55:25.40ID:gMgisO4q01111
プレミアムケアで十分だよ
160円のやつ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 14:59:17.51ID:rP8F5SQ501111
>>20
そうね
なんかで見たけどマナー云々はともかく楊枝で汚れをとることは
何気にいいことみたいよ

国内元祖歯間ブラシ(楊枝の発展型?)を作った人
商品自体は陽の目をみなかったけど、それを使ってたら
晩年も自分の歯で生活出来たんだって
 
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 14:59:45.35ID:gMgisO4q01111
リステリントータルケアってやつそんなにいいのか
虫歯も治る?
今日いい買い物の日だから嘘じゃなければ買ってみるが
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 15:00:58.07ID:gMgisO4q01111
>>24
そんなことねーよ
ブラウンのオーラルBってやつ
5000円もした
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 15:04:11.71ID:+vyyH/Bpp1111
ブラウンニシか
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 15:04:22.38ID:Hko2lW9P01111
血は出てもいいんだぞ
あれはもう循環してるやつじゃないから
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 15:06:50.45ID:gMgisO4q01111
>>31
ちょっと前まで1回だったけど今は頑張って2回磨いてるわ
朝はしんどくて流石に無理
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 15:07:22.38ID:rP8F5SQ501111
>>26
虫歯は治療しないと治らないよ
医者によってはあまり削らないで(悪い部分だけ脆くなる薬剤たっだか?)
でできるだけ自分の歯を活かす治療のところもあったと思う うろ覚え
TVで紹介されてたからかなり稀なケースだと思うけど

歯磨きとかで補修とか書いてるやつは極々初期の欠損とかじゃない?
 
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 15:07:33.16ID:XMFe+JVU01111
細菌が繁殖するのは夜のうちだから、朝と夜の二回は確実にやっておいたほうがいいぞ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 15:07:50.65ID:1KTlYWKx01111
むしろ、フロスでデルタゾーンのゴミを浮かせて、
ノズル絞れるスプレーボトルの
ウォータージェットで歯医者みたいに洗い流す
のが最近の俺のジャスティスかな

フロスは従来の紐状のやつじゃなく、
新しい帯状のが良いぞ

歯石落とせない以外はコレで歯医者レベルに洗浄出来る
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 15:08:09.20ID:gMgisO4q01111
>>30
いいの?
でもなんか歯茎が痩せ細ってく感じがするんだけど大丈夫なのか
0037グリグリくん ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2017/11/11(土) 15:11:15.18ID:WTOcPDYX01111
電動歯ブラシ俺も一度使ったことあるけど細かいところが磨きにくくてやめてしまったわ
自分の手に勝る道具はない
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 15:12:19.25ID:4GvvA27ya1111
虫歯自体が一週間以上前にできてただけでしょ
まさか痛みが無い間は虫歯じゃない、とか思ってるんじゃないよね?
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 15:12:56.45ID:1KTlYWKx01111
デルタゾーンから出る血は
むしろ菌が繁殖して
毒で歯茎にダメージ与えてる証拠だから、
洗い流さないと駄目。
その状態が続くと歯茎が痩せる。
クリアランス後、数日もすれば出血は収まり、その後歯茎が回復する
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 15:13:19.20ID:gMgisO4q01111
フロスは面倒だから無理
それこそ電動フロス出せよ
って思ったけど調べたらもう出てるのか
一万円以上するけど…いい買い物の日だし買ってみようかな?
俺また騙されてる?
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 15:13:24.87ID:Hko2lW9P01111
>>36
ちょっとのことで血が出る場合はむしろ血を出してもいいからマッサージして強くしないと
毎日やってればだんだん出血しづらくなってくるから

無理矢理血を出すのはダメだぞ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 15:14:48.91ID:XMFe+JVU01111
歯磨きって治すためじゃなくて予防するためだからなんか実感わかないんだよな
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 15:15:09.31ID:rP8F5SQ501111
>>28
あれって横、裏が磨きにくくない?

うちはずっとソニケア
電動ってバッテリー逝ったら終わりだから普及クラス使ってる
歯医者でよく磨けてるって褒められたこともあるよ
 
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 15:15:51.86ID:gMgisO4q01111
下前歯2本グラグラするんだよなぁ
下手なことして抜けたら怖いな
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 15:17:32.69ID:gMgisO4q01111
でもふーん血は出した方がいいんだな
歯茎下がるの怖いけど
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 15:19:39.69ID:8s9mP6W001111
歯磨きを毎日まてに出来ないやつは歯医者で歯石を取ってもらうのは止めた方がいい
逆に虫歯になる
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 15:20:13.69ID:1KTlYWKx01111
フロスは使い捨ての奴でいいよ。帯のやつな。
面倒だが、最低週1やればそこそこ維持できる。
まあ、週1やるためには、週2目標にしとかないとやらないけど
テレビでも見ながら右手にフロス、
左手にフロスの汚れを取るティッシュ持ってやればいい

その後、スプレーボトルで外から中に向けて、デルタゾーンに水当てて仕上げる
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 15:20:23.76ID:r+u8upP6d1111
フロスが面倒くさいならウォーターピックとかジェットウォッシャーがいいよ
初めての時は血と臭い水が出てビビるよ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 15:20:32.35ID:gMgisO4q01111
>>44
他の使ったことないし比較できん
爪でカリカリすると歯垢取れるしちゃんと磨けてないんだろうな
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 15:21:08.29ID:IRkJkr1Tp1111
手動にしろ電動にしろ大事なのは磨き方
電動にしたってだけですごく綺麗に磨けてるはずだと思って肝心の磨き方がいい加減になっちゃう人も少なくないって言うよね
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 15:22:26.51ID:gMgisO4q01111
電動フロスってどうなの?
手でやるよりずっと楽か?
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 15:25:07.26ID:gMgisO4q01111
手動フロスは絶対続かない自信あるわ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 15:25:42.40ID:onTtaL/r01111
電動でも手動でも同じだけ時間かけないと駄目だぞ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 15:26:17.82ID:1KTlYWKx01111
電動フロス買うぐらいなら、
それこそ上で出てる
電動のウォータージェットで良いんじゃね

とにかく、デルタゾーンに溜まってる
食べかす、菌、菌によって出血した血をどう洗い流すかだ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 15:26:36.84ID:rP8F5SQ501111
>>53
いると思う 逆にやりすぎで歯茎にダメージ受ける人も
自分は鏡見ながら磨くようにしてる
そうすると比較的丁寧に時間内に終われる
 
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 15:30:07.23ID:VzGSVom8H1111
わいお母さんから歯磨きはしっかり磨くよう教えてもらったために1回15分かかる様子
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 15:31:52.54ID:gMgisO4q01111
ウォータージェット調べたけどパナの7000円くらいのやつでいいんだよな?
なんか良さそうだしこれ買うわ
風呂場でも使えるよな?
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 15:33:04.31ID:mhCSmDcl01111
>>7
じゃあ江戸時代みたいに塩で指使って磨いてろよ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 15:33:31.33ID:gMgisO4q01111
これやれば磨かなくてもいいの?
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 15:34:34.14ID:P+V6bae701111
歯と歯肉の接合部からの出血は問題ないで
血が出る=修復だから
そもそも接合部から血が出る時点で菌とかで腐ってて
傷付いてる証拠だから(通常は血が出ない

爪とかで抉って血が出るけどどうしたら?とかは止めろアホとしかいえんがw
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 15:34:44.55ID:qOCFJHRha1111
このスレくっさwww
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 15:34:44.91ID:X59HUfW501111
>>42
その境界線が自分では分らんのだよなぁ
自分では無理やりやってるつもりは無くても
実は歯茎を傷つけまくってるだけの可能性もありそう
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 15:36:31.92ID:gMgisO4q01111
ブラウンておれに合わねーのかな
ひげ剃りも顎全然剃れんし
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 15:37:27.40ID:1KTlYWKx01111
>>62
歯の表面を磨くことに
どの程度意味があるのか、むしろ不明だ。

溜まっているゴミを除去する際に、
表面もそれなりに磨かれるやろ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 15:39:26.30ID:1KTlYWKx01111
>>65
帯のフロスはソフトタッチだから、
フロス自身で傷つけにくいからオススメ

それでも不安ならウォータージェットで水流に委ねろ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 15:40:20.63ID:gMgisO4q01111
よっしゃウォータージェット買うわww
あとリステリントータルケアってやつも買っとく!
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 15:40:31.65ID:C6yazW3uM1111
電動だろうが手動だろうがちゃんと当てりゃ汚れは取れる

>>1が無能なだけ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 15:41:35.35ID:KU485mNBd1111
>>37
お前すっげえ口が臭そうだなwww
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 15:45:49.84ID:Hko2lW9P01111
>>65
そもそも普通はそんな簡単に出血なんてしないんだ
血が出るんだけど大丈夫?って聞くようなやつはまずもっておかしいので大丈夫
まあ不安なら一回歯医者とかで聞いた方がいいよ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 15:47:26.40ID:4GvvA27ya1111
>>52
最初の方でも言ってたけど歯垢出るって
磨いた後歯の表面から出るのん?
それとも側面や歯茎付近だけ出るん?

表面から普通に出るならそれ磨きすぎて表面のエナメル質壊してるかもしれんよ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 15:48:07.29ID:gMgisO4q01111
>>72
つっても5年くらい前からグラグラしてんだよな
前一回歯医者行ったとき何も指摘されなかったから大丈夫だとは思う
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 15:52:32.93ID:4GvvA27ya1111
>>75
それ歯茎が弱ってるんじゃね?
歯茎の色悪くない?

歯自体に何も問題なけりゃ歯医者も指摘せんよ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 15:52:33.87ID:gMgisO4q01111
>>74
歯と歯の間辺りかな?
流石に表面はちゃんと磨けてると思う
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 15:54:41.35ID:gMgisO4q01111
歯茎はピンク色だ
根元は赤い
でもだいぶ下がってるな
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 15:56:36.95ID:gMgisO4q01111
下がった歯茎を元に戻す方法はないんだろうか…
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 15:56:53.65ID:YvNUSU04a1111
音波式じゃないと意味がない
ただ激しくこすってるだけ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 15:59:32.26ID:0QqVu3yR01111
虫歯ある奴はそもそも手動でも磨けてないだけ
歯ブラシ関係ない
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 16:10:55.58ID:NpLBpsRA01111
正しい歯磨きすると最初は血がでるよね
そのうちでなくなるけどね
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 16:11:08.84ID:IViD6Z9Id1111
クソ高い使えない電動歯ブラシじゃなくて音波歯ブラシ使えよ
音波のが落ちるし歯肉にダメージ少ないから先々歯が抜けるリスクも軽減するし
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 16:14:56.13ID:F3MT3KKCM1111
ジェットウォッシャーも使う
歯を磨いたはずなのに食べかすが口からボロボロ出てくる
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 16:17:45.34ID:1KTlYWKx01111
>>70
まあ、結局はヤスリと同じで、
紙ヤスリと棒ヤスリどっちがいいの?
手動と電動どっちがいいの?
つー話だからな。
形状次第、運用次第(創意工夫、努力)
でどうにでもなる。
何が効率的か、コスパが良いかというだけ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 16:19:46.75ID:+HU+478B01111
音波はスゲーぞ歯ツルツルになるぞ、歯磨き粉は
研磨剤はいってないの使えよ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 16:20:35.59ID:gMgisO4q01111
うーんEW-DJ61とEW-DJ71どっちにしようか迷う
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 16:21:26.98ID:GGbwk0WTM1111
歯がグラグラとか歯周病の末期だろw

虫歯の方がまだマシ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 16:21:56.93ID:4GvvA27ya1111
>>79
下がった歯茎は基本的には上がらないはず
歯茎が健康色なのにグラグラするというのは、純粋に歯肉の量そのものが減って歯を保持する力が無くなってきてる
ご自分でも仰ってるように、そのまま放置なら抜け落ちるやろね

あまりに弱ってるようなら自分の健康部位の歯肉を切り取って
痩せてる所に移植する手術もあったはず

スレ読んでると歯磨き自体面倒くさい人みたいだけど、しっかり取り組んでおかないと晩年泣きを見る羽目になるよ
一度ちゃんと歯医者で看てもらった方がいいと思う
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 16:23:47.75ID:5PjqIsKH01111
下前歯2本グラグラとか骨溶けて下前歯4本すでに手遅れブリッジコースw
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 16:24:55.48ID:gMgisO4q01111
グラグラっていっても舌で押したり指でつまんで動かすと分かる程度だよ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 16:30:45.74ID:/2lJKYg501111
>>92
その時点でヤバいという話なんだけど
>>91も言ってるけど骨にまで影響出てると大変だよ?
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 16:34:34.67ID:gMgisO4q01111
んなアホな…
怖いこと言うなよ
0095上生菓子 ◆27lGosbYAuyR
垢版 |
2017/11/11(土) 16:38:57.73ID:bYsNFfrfM1111
最近、パナのを買ったけど、かなり満足してる
長時間すっきりするし、血なんか全然出ない
無接点の充電ってのもポイント高いね
逆に期待してたジェットウォッシャーは
そこまで良さを感じられなかった

...てか、ここゲハだよな?
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 16:40:12.43ID:1KTlYWKx01111
ゲハ民もお年頃ですから…
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 16:42:41.52ID:5PjqIsKH01111
前歯ブリッジにするのは皆それだからな
虫歯より怖い土台の骨を溶かす歯周病
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 16:45:15.14ID:wE2DmL2V01111
スケーラー買って歯周ポケットを軽く当てがってみたときはびっくりした
全然歯ブラシだけだととれてない
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 16:58:09.47ID:o988YZg9r1111
ブラウンの回転式って結局手でグルグルやるのと効果は変わんないからな

ソニケアの音波式が一番よ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 17:03:27.81ID:F5ttqD9201111
>>98
超音波スケーラーってこと?いくらした?
ていうか自分で施術するんかい
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 17:05:42.60ID:gMgisO4q01111
ジェットウォッシャードルツEW-DJ61使ってる人電源コードの長さを教えてください
どこにも書いてない
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 17:17:00.42ID:A3Dht9/r01111
ぶっちゃけソニッケア以外は大したことないよ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 17:20:14.12ID:gMgisO4q01111
書いてあったわ
1mか…延長コードいるな
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 17:23:50.80ID:AKM75dAmp1111
ソニニシのステマスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況