X



シン・ゴジラが冗談抜きでつまらないんだが...

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/12(日) 22:29:17.51ID:At14xU2k0
これ絶賛してる人はゲームだとゼノブレイドとかも褒めてそう
名作風味なだけで全然面白くない
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 01:57:08.39ID:+DTPmN5u0
内輪ネタで盛り上がってるだけだから外人はちんぷんかんぷんだろう
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 01:59:28.27ID:gXTAU2GQ0
>>211
アレは会話劇にすらなってないってのも批判にあるけどなー
9割がた聞き飛ばしても話は分かる
1割のアニメ的セリフ聞いとけばと言われてるな
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 02:00:38.29ID:QVpGKLlE0
>>211
ミレニアムの冒頭10分とメガギラスのゴジラの背中に人が乗るシーンとファイナルウォーズのおいしいとこだけ繋いだら凡作やや下くらいにはなるだろ
ならんけど
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 02:02:30.30ID:g/YcFwug0
ゴジラあんまり見てないけど子供の頃見たビオランテとか面白かったよ
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 02:06:06.31ID:uXwi3WLG0
>>214
岡本喜八の「日本のいちばん長い日」とほぼ同じノリでいいと個人的には思ったけどな
アレがいけるならいける気がするんだけど
まあクセは強いのでダメな人がいるのもわかる

あとああいう特撮なしパートは、他の監督だったら間違いなく調子づいた一般男女ペアが主人公で涙流しながら綺麗事言って最後は謎の超能力美少女がゴジラと共鳴する展開になってたぞ
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 02:08:26.58ID:Johl/aV90
むしろ今回の方がこっちが恥ずかしくなるような臭い台詞連呼してた気がするんだが
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 02:09:06.08ID:gXTAU2GQ0
>>217
恋愛パート無しとかジャニーズ系出演させないのが良いってのもどうもなぁ
視聴者に意味を伝える気の無い早口会話シーンよりそっちのがマシではないかとも思う
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 02:12:20.89ID:gXTAU2GQ0
一番これはと思った意見は
ハリウッド版ゴジラの日本アニメパロディっだな
これは刺さるわ
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 02:13:03.58ID:DHySG56O0
知ってる場所がバンバンでてたのだけはよかったわ
蒲田で昔バイトしてたからな
東京でできたことない田舎の奴らはそういう補正ないからまったく面白くないだろうけど
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 02:16:02.64ID:z1fU2URYa
>>212
日本人の俺でも早口で会話が進んで行ってちんぷんかんぷんだったぞ
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 02:17:16.53ID:QVpGKLlE0
震災の日に都心部で唯一運転を続けていた都営浅草線泉岳寺駅にいたことのある奴にはめっちゃ刺さるんだよ
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 02:17:26.26ID:6XcMeGuu0
この映画はエヴァが凍結されて人類だけで使徒に立ち向かわなければならない第三新東京市の話として観るものだよ?
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 02:19:21.02ID:RqEzxUFg0
>>207
この世界の片隅にが世界でそんな評価されるわけねーだろと思ったら、レビュー数がゴジラの1/6か…納得
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 02:23:52.84ID:bDEXN4J/0
>>97
あれはもっと別の象徴としての表現だと思うけど…
 
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 02:24:19.19ID:ADAQaJtKd
最後にゴジラの尻尾の先が亡者みたいな
人を型どってるの見てなんか萎えたわ
庵野の自己満というか何かキモイ
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 02:26:41.03ID:bz8jykxy0
>>35
Aさんが内定を3社取ってきました
Bさん、Cさんは内定が取れませんでした

3社/3人=100%
という計算してるんやで(元ハロワ職員)
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 02:33:41.02ID:EpKVmO2Q0
初見で展開読めなくて楽しめたけどもう一回見ろと言われたら
ちょっと単調な会議パート多くて無理かな
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 02:41:05.01ID:wXwcBqNha
ゴジラついにアニメの世界へ殴り込みついでに宇宙へも侵出しちゃうよー
楽しみに待っててね
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 02:48:06.43ID:z1fU2URYa
俺が見たかったのはどう工夫してゴジラを倒すかであってどう政治的な対応してゴジラを倒すかでは無いんだよなぁ
まぁ、タダで見れたからいいけどさ
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 02:51:13.25ID:K8EOXjGs0
石原が凄まじいノイズなんだよなあ
初見時はマジでコントかと思った
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 02:52:47.97ID:to/UNAyG0
避難民のドラマがなかったのが不満
できれば京唄子と鳳啓介で
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 03:05:30.66ID:uXwi3WLG0
>>233
あの石原さとみはシンゴジ肯定派の俺からしても疑いようのないない大失敗点
嫁のモヨコの影響とも言われてるがもうどうしようもない
一方進撃の石原さとみはアンチの俺からしても唯一の成功点
因果なものだな、使い方を完全に間違った
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 03:06:26.97ID:GabGBXPD0
セリフが早口で専門用語とか何話してるのか全然わからなかった
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 03:06:39.70ID:JL/Ku2sV0
アニメでやった方がよかったんじゃないの?とは思った

アニメだったら許せる表現が多かったかなぁ
実写だと、なんだか酷く幼稚に見えてしまってダメだ

>>233
石原はマンガっぽいキャラだな、ありゃ

アニメキャラなら、あんまり違和感覚えないじゃねぇかな
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 03:10:03.39ID:K8EOXjGs0
キャラ自体も完全にマンガだしせめてネイティブ並みに英語喋れる女優使えと・・・
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 03:10:31.76ID:d/NodxtX0
台詞に普段口語じゃ聞かないような文語も多くて
しかも早口のところとか何言ってるかわかんないところがたくさんありすぎじゃね?
日本語字幕表示させて録画戻して文字で見直さなきゃ分からない
特にゴジラ凍結させる液体の注入検討してた会議やつら全員と さらに
生物学者とか環境省?とかの女の早口のところは酷すぎ
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 03:14:49.69ID:QVpGKLlE0
あれが聞き取れない理解できないって奴に合わせてたらつまらなくなってたからあれで正解
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 03:18:59.53ID:krB2LT+a0
石原もアメリカ大使としてしゃべってる時は日本の敵=虚構なんだよ。
ただ後半になると日本人の血でしゃべる。そこは現実。

余談だが20年前の政治家イメージレベルで
いくらなんでも無能平和ボケ過ぎな大杉連総理も虚構側だと思う。
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 03:25:19.82ID:FAXJUvCbd
>>11
臨時総理メッチャ有能だっただろ
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 03:32:24.79ID:hRU6vMfMa
>>242
でも結局よく分からんからつまらなかったけどな
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 04:25:23.40ID:V47pwftx0
友人たちとたこ焼きパーティーやりながらプロジェクタで上映会やった時は楽しかったな
見た事無い人ばかりだったから所々止めたり巻き戻したりして解説してた
多分そのまままるっと見せられたらつまらなかったと思う
友人の一人から今度からはダイジェスト版に編集して持ってきてよと言われたw
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 04:29:55.58ID:6jVrqKFR0
歴代ゴジラの中では上位な方だよ
ゴジラシリーズのほとんどは駄作だから
平成世代だけど平成シリーズは怪獣とポスターがかっこいいだけで作品自体は全部糞
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 04:49:12.17ID:P91tZhTg0
>>249
おいおい。昔の東宝特撮シリーズの方が、何倍も面白いぞ。映画の技術は進んでるのに、
何でこんなにつまらなくなるんだよ。エメゴジやギャレゴジを見習えよ。
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 04:53:08.32ID:P91tZhTg0
>>7
社会人を経験して、こんな映画を褒めてるんだったら、何のための経験なのか分からんな。
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 04:57:46.25ID:x8wODlt80
石原さとみに否定的な意見が多くて、概ね賛同するけど、あの痛い感じが特撮映画っぽいと思うんだよな〜w
流暢なハーフとか使われても違う気がする。まあ、そこが特撮庵野の限界というか。
多分どうでもいいと思ってキャスティングしたんだろうけどw
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 05:02:51.91ID:QTFrib4Ia
>>253
負け惜しみはよせよ
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 05:20:24.24ID:+TLNy2Cu0
リアルな感じを追及したり震災の風刺演出をする割に糞みたいなご都合展開でゴジラ停止って馬鹿かよ
意識高い系大学生がゴジラという要素パクって自主制作で作ったみたいな痛さだわ
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 05:32:48.62ID:EjE3fjDNK
石原が悪いんじゃなくてキャスティングが悪かっただけだろ、というかあの役が悪い
じゃあお前らが石原の役を変わりにやって石原より上手く出来んの?って話だろ
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 05:35:42.48ID:svNGzaIP0
シンゴジは期待値が大きすぎたのか、拍子抜けするほどつまらなかったよ。
ただ映画館にはカップルが多く、従来のゴジラ映画からは考えられない光景だったよ。

子供やコア向けの怪獣映画じゃなく、ハリウッドに対抗するオサレ映画として宣伝したそマスコミのステマ大成功なんじゃない?
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 05:39:25.67ID:/BIwt8U2M
>>174
歴代ゴジラもつまらんが

インゴジもつまらない

初代、エメゴジ、ギャレゴジしかおもんない

これが事実
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 05:40:02.39ID:QVpGKLlE0
ああ、地上波組が酷評したがるのはそれか

劇場組は「どうせまたいつものゴジラみたいに駄目に決まってる」と諦めて観に行ったから予想外の出来に絶賛
地上波組はその絶賛を見てどんなものかと思って観るから「言われてるほどでもない駄作」と扱き下ろす
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 05:42:29.14ID:i+lUBvTa0
シンゴジラは、どちらかというと「人喰いの大鷲トリコ」の上田文人監督作品に近い

つまり監督の信者が「テーマ性が云々」「従来のゴジラとは違った視点でどうこう」と
意識高い系な深読みをして持ち上げてるだけで「ぶっちゃけ娯楽作品としては面白くない」
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 05:42:51.61ID:wO5kRd5i0
ゴジラが映ってるシーンはまぁまぁだけど政治シーンがダラダラ長すぎた
あと英語笑う
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 05:51:58.25ID:/BIwt8U2M
>>217
ねーよ今どきモスラー屋展開なんて
さすがに日本の他監督馬鹿にしすぎちゃう
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 05:58:20.87ID:/BIwt8U2M
>>196
>>193
くそ禿同

頭の固いインゴジガイジは
エメゴジはおろかギャレゴジまで叩くけど
その動機が家族愛がどうこうとかいうしょーもない理由やしな

言うほどギャレゴジみてても
家族愛ちらつく程度でウザいほどではない
迫力も演出もギャレゴジの圧勝
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 06:06:56.02ID:9Uir2lyS0
興行とそれを支えたマーケティングを褒めるならまだしも、映画はないわw
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 06:09:12.13ID:QVpGKLlE0
シンゴジは観るものを映す鏡って言われるのが一番的確なんだよなあ
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 06:12:30.51ID:LArvzHSk0
つまんないと一言言うと信者が多種多様なレッテル貼ってくるのほんまウザイ
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 06:15:31.76ID:krB2LT+a0
ギャレゴジはびっくりするほど日本的なゴジラのお約束をキッチリやり遂げてたけど
結局はそれ以上でもそれ以下でもない、休日に安心して楽しんで
終わったらすっぱり忘れられるデートムービーと化してたな。

そういう意味じゃゴジラが世界最強アメリカ軍から逃げまどう
ツッコミ待ちコントのエメゴジよりある意味タチ悪いかも。

「普通に良く出来てて面白い」以外なんも語ることがないっていう。
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 06:18:19.61ID:QVpGKLlE0
>>271
信者とか意識高いとかレッテル貼らずに一言つまんないとだけ言ってりゃいいんじゃね?ww
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 06:19:09.12ID:LArvzHSk0
ギャレゴジの欠点は戦闘シーンに入るとカットするのが何回もある事
リアリティが無いからか知らんがもっとガチンコで戦わせろやと
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 06:19:22.27ID:/BIwt8U2M
>>271
ギャレゴジおもろい、エメゴジおもろい、
やっぱ初代は原点にして頂点でもおもろい、

インゴジはマジで無理やりガワだけ変えたエバンゲリヨンで
くっそつまらんし気色悪い

たったこれだけの事実なのに
やれ在来線爆弾、日米風刺、311風刺を持ち出してきては
無理くり持ち上げようとすんのホントくせ
ホントくせ


まだキンコン髑髏島のが
まだ楽しめた
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 06:23:16.34ID:/BIwt8U2M
日本的なゴジラのお約束をキッチリやり遂げた休日に安心して楽しんで終わったらすっぱり忘れられるデートムービーで「普通に良く出来てて面白い」ギャレゴジが
ザ、エンターテイメントな出来のエメゴジやギャレゴジや今年のキンコンが

不当に叩かれて
インゴジだけは無理やり持ち上げられるのかよ


到底看過できねーよ
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 06:23:52.80ID:QVpGKLlE0
>>278
上の方で言ってる奴らはマジなんじゃね?知らんけど
ってかゲハで関係ないアンチスレ立てるのはクサくないんだ
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 06:24:22.25ID:/BIwt8U2M
>>277
わりと中盤のはじめに
津波起こしながら出てきて
咆哮するやんけ

つか、むしろあそこが作中最高の盛り上がりどころやと思うが
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 06:29:38.78ID:/BIwt8U2M
客が求めてたものを
ちょっぴり要らぬ家族愛、
ちょっぴり不足感ある序盤のゴジラ戦闘シーン
の部分を除けば
かなりのクオリティーで応えてきたギャレゴジ


かなりB級映画に染まったがエンターテイメント映画としては素晴らしかったエメゴジ



すべてが客の期待の
斜め下だったシンゴジ
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 06:31:03.29ID:/BIwt8U2M
うわ、クッセ(イタチといいながら10回もレス)


インゴジガイジ早速ゴキブーメランで
草も生えんわ
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 06:32:56.72ID:QVpGKLlE0
一方的にアンチの演説して「ゲハ民の映画観聞きたいやん」
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 06:34:42.42ID:QVpGKLlE0
気に入らない方にゴキレッテル貼ったり
草しか生えないwww
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 06:38:00.32ID:B1FxhEly0
ほんとゴミ
初日に行ったけど金返せって思ったわ
文句なしにFW以下の駄作
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 06:38:21.65ID:GPIcmpTk0
映画自体は嫌いではないがこれ褒めてる奴の意識高い感が大嫌いだわ
「この映画の面白さが分かっちゃう俺ってセンスあるよな」みたいな
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 06:45:32.59ID:PzRTSIog0
ゴジラという(動物の)悪者を作り出し(北朝鮮や中国など対人対国はヘタレなので作れない)
最終的にはみんなでフルボッコというかっこつけた演出で胡麻化してるイジメ映画
内容はすっからかんのカラッポ
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 06:52:11.54ID:LWeo0c7v0
つまんなくはないけどなぁ
1つのエンターテイメントとして見れば普通に面白い
ただ「怪獣映画然としてない怪獣映画」感が鼻につくよね
「単なる怪獣映画じゃないぞ!」って具合に会議シーンだとか作戦シーンとか盛り込んでるけど
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 06:56:29.22ID:QVpGKLlE0
単純に、「普通の日本製の怪獣映画」作ったって誰も見ないし話題にもしないだろ?
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 07:00:21.30ID:LXEJ55WC0
>>290
叩いてるやつの世間でヒットしてるものを批判する俺かっこいいオーラも同じことですわ
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 07:00:29.53ID:QVpGKLlE0
ショボいとか以前に興味すら持たれないんだよな
比較対象がエメゴジとギャレゴジだけのやつ見てりゃわかる
それらと比較になってるだけでも大金星だってね
平成×シリーズなんかまな板にも上がらない
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 07:03:32.36ID:0Ta7TjJo0
多分他のゴジラを見たことないだけだと思うんですけど(名推理)
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 07:06:20.70ID:cSmwq8Rw0
>>274
そうか
「信者にレッテル貼られる」って、その言葉自体が矛盾してるんだ
今気づいた
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 07:06:40.12ID:QVpGKLlE0
先に言ったことを繰り返すのが名推理って言うなら、せやな
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 07:09:59.16ID:kMPr38LW0
>>211
偉そうに長文カマしてるところ悪いけど初代も今となっては退屈な凡作だよ
歴史的価値は認めるけど
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 07:12:48.69ID:caeqtZZ6d
> >>80
> 身動き出来ない程に痛めつけてから

立ち上がって抵抗してるのにそれはちょっと苦しくない?立ち上がるくらいならそっぽ向く気力くらいあるだろ
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 07:13:39.22ID:lAQgm/3D0
>>40
団塊世代はベビーブームと言って一時期に一気に人口が増えた世代をさすから時期が来れば一気に退職するぞ
その分計画的に人材を取ってなくてバブル崩壊の金惜しみで雇用を抑えた結果で中堅層まで少ないから
ポストバブル世代が「お前たちが中心になって会社を引っ張らなければいけない」とか言われて仕事押し付けられるので
仕事は増えるし新人育成のためのOJTの押し付けとかで嫌になって管理職試験受けるやつが減ったりして組織がぼろぼおになっているが
しかも本来OJTなんて職場で普通に行われていたノウハウ教えて自分の仕事を分担して負担を減らす単なる引継ぎだったのが個人の業績評価での収入格差が開いたから
自分の持ってるノウハウとかコネとかを後輩に教えなても自分が損するだけと考えて教えなくなったので慌てて業績評価の基準として作られたものだが
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 07:31:08.89ID:lAQgm/3D0
>>57
「この世界の片隅」の作者は実は「こっこさん」や「ぴっぴら手帳」みたいな愛玩用の鳥ネタとレズにしか興味が無かったという真実
「夕凪の町」を描こうと編集に言われた時も「ヒロシマ物を描きましょう」と言われてご当地あるある漫画を描けと言われたと勘違いしたほどで
「夕凪の町」を描くまで自分が被爆地域の出身者という自覚が全くなかったとか
「夕凪のも町」「桜の森」のヒットで「ぴっぴら手帳」はもの凄い分厚い完結編が出たけど「こっこさん」はまだ単行本未収録だよね
単品で単行本化は無理だけどむしろ「この世界の片隅に」に収録されてたまんがタイムジャンボに掲載されていたファンタジー短編と一冊にまとめればよかったのに
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 07:37:07.09ID:4zScs3/Z0
ゴジラが暴れまわるシーンは着ぐるみ時代と違って予算かかりまくりなので、
政治シーンマシマシで予算カットってのが見え透いて萎える
怪獣映画で怪獣メインでやらなくてどうするんだよ
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 07:39:34.28ID:cIfp2Okx0
特撮のすごさを楽しむ映画だからな
内容自体は昔のままだろ
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 07:40:16.78ID:lQq+iGzsa
>>304
政権交代により一気に株価が上向いたのを団塊の退職がほぼ100パーセントの理由とするなら
そのデータを貼れば?
暴論すぎて用意出来ないと思うが
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 07:41:27.73ID:qatnHn+aF
ゴジラやってたんか…
ハリウッドの走るゴジラ以降ゴジラ関連もう何も見てないわ
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 07:48:02.70ID:lAQgm/3D0
>>307
ヤマトの艦内シーンがほとんど社員食堂だったのもすごかったなあ
>>309
俺、そんな話してないよ
団塊世代ってのは特定の時期に生まれた世代だから同時期に退職するのは当たり前と言っただけ
新しい論点あげたいんなら自分で調べたら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況