X



東芝、REGZAを中国企業へ譲渡

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 17:09:44.29ID:GukttLEb0
東芝は、テレビなど映像事業を手掛ける東芝映像ソリューションの発行済み株式の95%を中国ハイセンスグループに譲渡することを決定した。
譲渡額は129億円。2018年2月28日に譲渡完了予定だが、株式譲渡後も東芝映像ソリューションは、TOSHIBA・レグザ(REGZA)ブランド映像商品の自社開発・販売・修理を継続し、「今まで以上に強化していく」(同社)としている。

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1091497.html
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 17:12:26.89ID:YP2jiae40
うわあああああ!!!!!

で、ハイセンスのテレビにレグザの優秀なアプコンや倍速技術が搭載されるのかね?
ゲームスムース付いた激安ハイセンスTV出てくれるなら余裕で買うけど
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 17:14:05.75ID:GlOgITVw0
これでゲームに使うテレビの選択肢がソニーだけになったな
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 17:14:27.13ID:HWcPmVaVM
これぶーちゃんがいってた国賊じゃないの?
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 17:19:40.44ID:YCPUipdm0
ゲーミングモニター来るかな?
でからば液タブも出て欲しいわ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 17:21:25.92ID:T+LoSD0o0
ウチもPCモニターだが、ぶっちゃけPCモニターも国産じゃないんだよな

うちのなんてPhilipsとか髭でも剃れそうなメーカーのだし
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 17:22:48.81ID:UY4A4qFj0
やっす
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 17:22:50.47ID:l/+PjRQt0
格ゲーやるから東芝一択だったのにーーーーー

ハイセンスのは微妙すぎてなぁ
レグザ技術搭載ハイセンスコストコではよ売って
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 17:27:02.35ID:YP2jiae40
ブラビアも映像見るだけならいいんだけどさ
低遅延に拘ってくれないからゲーム用に買うにはちょっとな

レグザ技術フル搭載したハイセンスTV頼むぞZ700X並の性能で8万!来いよ!
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 17:27:41.25ID:UY4A4qFj0
>>10
これは実質は譲渡というよりも提携みたいなもんだな
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 17:28:37.96ID:VFsJHcOv0
台湾ならまだ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 17:29:13.56ID:dBWGriEA0
親会社が変わるだけか?
そう簡単にREGZAブランドは捨てないんだろうな。
開発体制と事業継続が今とどう変わるのかな。
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 17:29:29.42ID:1mozDFPQM
ハイセンスのtvにREGZAの技術のるのか
安くゲームモード乗った4kTV買えそうだな
BRAVIAはお高いから国内もこういうとこにやられるんだろうな
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 17:30:16.61ID:YP2jiae40
ハイセンス安いからな
FHDなら40インチ4万くらい
4Kでもネット関係切捨てたのが5万
レグザ技術フル搭載でも8万でいけるだろ
ハイセンス、あんたはそういう奴のはずだぜ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 17:31:37.91ID:67MgZtFK0
は?マジかよ
BRAVIA一択はいやじゃーー
国産最後のREGZAほしい
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 17:33:00.58ID:uxwISx/K0
俺の49z700xのサポートどうしてくれんねん
ゲーマー用4k液晶としてはレグザ以外の選択肢がないのが現状なのに
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 17:36:20.97ID:9c34Q7mo0
もう東芝は何が残るのって話だな
経営陣はギリギリまで粘ったら後任に押し付けて退職金がっぽがっぽで離脱やろ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 17:41:09.29ID:4ZF6G400a
残念すぎる
これでゲーミングTVはソニー一択になってくるのか
松下もゲーム用にブランド作るって言って覚えあるけどそろそろ出たのかね
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 17:43:55.73ID:TxcCMlXka
PCモニタを使ってるので無問題そもそもTVつまんないし
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 17:44:15.61ID:YRudeu8J0
今のうちに現行レグザを買っておいたほうが良さそうだぞ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 17:44:25.48ID:l/+PjRQt0
>>24
いやいやSONYのゲームモードは遅延結構ある
大型のはまじで東芝一択だった
お願いだからSONYやパナは本気で東芝並の遅延の遅さのテレビつくって
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 17:45:35.65ID:jLt3Lo1I0
>>21
やっぱ遅延性能が段違いなの?
汎用機との比較ならアキラ100%でチン○が見えるくらいの違い?
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 17:45:43.16ID:hLJ09cFTp
提携するなら東芝の技術を持ったハイセンスが出ると思えばいいだろ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 17:46:13.97ID:T+LoSD0o0
東芝に限らず国産家電は要らない機能が山盛りで価格が糞高くて
あんなの売れなくて当然って感じ
まあエレキはもうダメだな
人件費に差があるから価格競争じゃ勝てん
残るは自動車産業くらいだが、これも最終的には価格競争になりそうだ
どんな製品も成熟してくると機能的には十分になって、最後は価格が決め手になるんだよね
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 17:46:57.75ID:HWgf0Nsx0
>>21
2018年2月28日に譲渡完了予定だが、株式譲渡後も東芝映像ソリューションは、TOSHIBA・レグザ(REGZA)ブランド映像商品の自社開発・販売・修理を継続し、「今まで以上に強化していく」(同社)としている。

って出てるし修理は問題ないやろ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 17:47:02.74ID:Ww2PYtIB0
無能な上司連中の給料バッサリカットすると利益が出る構造に
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 17:48:28.86ID:CyODR3oSd
>>28
格ゲーやるならレグザは段違いだよ
遅延が酷いテレビだと目押しコンがろくにできない
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 17:49:59.65ID:2gwfzNZZM
反日だあ?
お前らネトウヨの言う通りに原発推進しただけだろうが、おい?
お国の為に人身御供になったんだぞ(笑)
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 17:50:43.26ID:MYJiaw4ya
あーあ
今のREGZAイカレたら据え置き処分してSwitchだけにするかな
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 17:51:19.52ID:l/+PjRQt0
>>21
Z810に買い換えろ
こっちの方がより遅延少なくて格ゲーを大画面でやるならこっちや
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 17:51:48.23ID:3UJZqRkA0
もうTVチューナー付きモニタとか今時いらんし
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 17:54:45.06ID:qsxdgVtD0
消去法でテレビはブラビアになった訳だ
泥もXperiaだし
どうすんだよコレ
ソニーの一人勝ちだぜ?
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 17:55:31.75ID:dBWGriEA0
>>30
そうなんだ。
ハイセンスに期待するとしたら、
TVチューナー機能とか無駄な機能を省いたものを出してくれないかな。
他はそのままでいいから。
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 17:56:12.43ID:l/+PjRQt0
Z710Xだったかなコストコで先日5万ぐらい値引きして9万ちょいだったのは
こーいうことかよ!!!
激安すぎていいなぁと思って見ていたのだが
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 17:56:14.23ID:uxwISx/K0
レグザはゲーム用途以外にもテレビとしてもタイムシフト録画で常時6ch録画出来て高性能なんだけどな
今のうちに買っといた方がいいかもしれんぞ
画質も良いし
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 17:58:48.00ID:CyODR3oSd
>>42
ライフスタイル社のオーナーである美的集団は基本的には放任するって考えだから、
ライフスタイル社はほぼそのままだけどハイセンスも同じだと安心だね
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 17:59:01.91ID:uZIgMfy8M
日本の本命はパナソニックだから
三流の東芝なんかどうなってもいい
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 17:59:45.91ID:1mozDFPQM
>>41
xperiaもお外いけばサムスンやファーウェイとはとてもとても競争にもならないけどね
特にファーウェイは国内外問わず成長著しい
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 17:59:46.88ID:LMAGYLKM0
PS4二台あってレグザ一台しかない
遅延でもいいから小型なモニターかTV欲しい
vitaのリモプだとめんどくさい小さすぎる
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 18:01:26.43ID:nDPlJ/wdr
ドンキの激安TVってあれ芝の石丸々ついてたんだっけ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 18:02:58.52ID:jp+IqPIx0
もうテレビがオワコンすぎる
そりゃそのテレビ使って遊ぶ娯楽であるPS4が売れないのも当然なんだよな
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 18:05:57.55ID:poWF/12Ga
REGZAはゲームの遅延のことすげー考えてくれるいいテレビだったのにな

今売ってるREGZA生産終了前に買っとくか…
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 18:08:17.58ID:RmD4vW790
アメリカではダグラスがエアバスに買収されるのをおそれて
政府がボーイングのケツ叩いて買収させたというのがあるけど
テレビごときじゃそんなことおこらんね
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 18:08:37.93ID:9a//Nd410
>>1
ブラビアはカタログスペックだけでボッタクリだからな
今後は高性能かつ低コストな製品が作られる事に期待しよう
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 18:10:53.43ID:67MgZtFK0
ゲーマーなら全員REGZAにしろと言いたいレベルの神テレビだったのにな
外人見る目なさすぎ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 18:12:15.34ID:LMAGYLKM0
電気屋が頭おかしい
2chで人気なレグザの展示場所調べたら
誰も見ないような所にヒッソリと置いてあった
360と同じパターン
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 18:12:49.65ID:Qvh5KHCrM
ジャップどんどん中国に吸収されてるやんw
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 18:13:01.21ID:IgzY7bT10
最近は家電屋の広告にハイセンスだのハイアールだのデカデカと載ってるからな
しかも激安
ハイセンスのテレビなんか録画用HDD付けても日本メーカーテレビより全然安いという有様
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 18:15:11.46ID:fk4swcqJ0
LG買ってるから低品質中国メーカーなんてどうでもいい
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 18:15:47.58ID:LMAGYLKM0
アメリカが日本車を破壊して抗議した時代もあった
今度は日本人がレグザを壊して抗議する番だなw
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 18:16:30.36ID:poWF/12Ga
開発も続けるって言ってるけどトップが変わると方針も変わるからなぁ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 18:16:48.30ID:5ou4OmJY0
ハイエンスのモニターって性能良いの?
俺のシャープの4kの10万ほどで買えるテレビと比べてさ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 18:17:07.14ID:4iHlkZHEF
あんまり報道されないけど中国株とかここ1年で1.5倍くらいになってるからね
飲み込まれるのは当たり前
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 18:17:35.27ID:i9Qd4/bw0
経団連グループどんどん崩壊して最終的にはトヨタも身売りしそう
幹部が保身優先で下部に適正な報酬与えないから質の低下が止まらない
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 18:18:38.61ID:T+LoSD0o0
向こうは13億の奴隷を使える社会主義国家だぞ
日本みたく人間一人が過労死した程度で騒ぐような甘っちょろい国じゃ
到底太刀打ちできんわ
中国人なんて政府によって消耗品同然の使われ方をしてるんだからな
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 18:20:38.29ID:CyODR3oSd
>>64
LGのテレビは旧ビクターの技術者達が品川の研究所で開発してるもんだからそれが半分正解
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 18:23:17.85ID:CyODR3oSd
>>67
昔に比べて安かろう悪かろうではなくなってる
なんせ日立やシャープの技術者達が大量に流れ込んでるから
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 18:23:40.26ID:i9Qd4/bw0
中国国民は日本以上に政府に不満持ってるとも言われてるね
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 18:25:51.29ID:ehEop5XE0
結局有機ELも欠点だらけの規格だったな
何だよ倍速駆動って必要ないんじゃなかったの?
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 18:26:10.69ID:Sop/RPaQH
ホントなんで人材引き抜き対策しなかったんだか
もう家電産業ボロボロじゃね
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 18:29:23.25ID:HvvIPDl5M
ジャップさん
10年前バカにしてた中国にすら負ける存在なんだよw
もう家電は勝てない
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 18:31:38.23ID:Pd3WEXXK0
わかりやすい外国人マークのジャップ付けてくれるんでNGにしやすい
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 18:32:18.15ID:LMAGYLKM0
どんな一流企業も99%で30年で終わる
中国の勢いもあと30年だw
30年ふんばるんだw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況