VITAに対しては、まだこんな事言ってるからなあ。

> コメント欄ネタ、来年のVITAどうなってる?
> 2017.11.11
> こんなコメント頂きました。
>
> 来年以降のvita市場はどうなるんでしょうか?
> 販売台数も落ち着いてきてますし、ソフトも今後減っていくと予想してますが…
> ギャルゲー、エロを売りにしたゲームで細々と続いてく感じかな?
>
> そですね。マイクラ人気で火が付いたと思ったら対象年齢被り気味の客層を
> SWITCHにごっそり持ってかれて特に3月以降は新規の呼び込みも難しくなり
> めっきり目立たなくなってしまいました。
> ただ愛用しているユーザーさんは多く、いたスト、などマルチタイトルは一定の販売数を売っています。
> ハードの方もなんだかんだで買い替え目的の販売もちょいちょいあったりしますからね。
> 来年もとあるバーチャロン、メタルマックスなどPS4マルチで
> ラインナップに上がっているのでぱったり消えてしまう事はないと思いますが
> まぁたしかに、過去にあった、ゲームボーイがポケットモンスターで華麗に復活!
> みたいには行かないでしょうね。
(中略)
> たしかにバッサリと打ち切るには勿体ない市場です。
> なにより乙女ゲー、アドベンチャーゲームがリリースされ続けるのは
> そういった需要があるのは間違いないのですから。