X



【噂】次世代機Switchにはテグラx3が搭載されドッグには有線RALポートが追加

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 16:09:06.37ID:/QwGPiqg0
されるとの事
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 16:09:45.36ID:nVSN7WCQ0
レモン汁
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 16:13:21.91ID:hnxC5k+BF
それよりバッテリー
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 16:18:38.86ID:e/oqkLmt0
ゲハでは求められてないようだ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 16:22:28.25ID:0+/s8r0a0
X2の次はX3じゃなくて別のアルファベットになるでしょ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 16:23:53.29ID:H6SXGZ/N0
キチガイはスレ立て独占
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 16:25:53.75ID:v6OswgPY0
SwitchにはTegra X2が採用されるとか言ってたんだよなぁ・・・・(遠い目
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 16:49:42.72ID:4RpgKQXd0
Switch成功したからこれからはnVidiaと組むのかね
古くはArtX、ati、AMDと長く続けてきたけどそれも終わりか
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 16:56:59.86ID:jtzDw7CQd
お、上下互換確定か
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 17:02:23.69ID:id8ZXBhL0
>>13
X2じゃ性能1.2〜1.5倍程度しか変わらないからなぁ
X3が何を載せるのか知らないがVoltaまでいけば2倍以上にはなるから携帯機で箱1の性能並にはなる
X2を使うときがあるとしたらNewSwitchがある場合ぐらいかな
0018パスニシ
垢版 |
2017/11/15(水) 17:28:46.31ID:Hlzgm65C0
Switchはパスカルなんだよおぉぉぉ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 17:54:06.21ID:0m89DYvf0
>>13
この時期に発売するハードでX1みたいなしょぼいもの採用するわけ無いとか豪語してた人もいたよね…
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 18:16:17.80ID:IvfVs8QA0
>>17
> X2じゃ性能1.2〜1.5倍程度しか変わらないからなぁ

さすがにもうちょい上でしょ
X1よりシュリンクされてるからチップの駆動周波数はスイッチのX1より上げれるし、メモリ帯域が倍近くなるし
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 19:13:06.14ID:9dP+sIWPM
>>20
数値が上だと性能もそうだと?
普通は思うよなwww
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 21:01:32.80ID:y3BOp6GT0
5倍以上の差が出ないなら出す意味なしだと思うけれど、
生産コスト的に同等で3倍に高性能化したnew 3DSみたいな事はあるかも。
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 21:04:30.73ID:oQjQ17S+0
仕様同じなら本体画面部分だけ格安で売れば移行させやすいだろうな
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 21:08:44.13ID:44veqC1P0
ランバ・ラル実装と聞いて
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 21:39:26.86ID:KPX+OLuEd
超次元伝説
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 21:47:59.18ID:FujyJq460
携帯機モードでも1080pで動くマイナーチェンジならあると思う
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 22:27:42.74ID:EaD1b2Ll0
またデマ捏造でスレ立てか。
ほんとキチガイは任天堂独占だな(笑)
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 22:47:26.00ID:u/8fD0byx
新しいギミックを考え付かないうちは後継機はないな
任天堂的には性能なんか二の次だよ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 22:56:59.66ID:mkCpuRNeM
>>30
せっかく本体とジョイコンが分離してるんだから
別々に更新かけていって欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況