2017 Golden Joystick Awards GOTYは『ゼルダの伝説 BotW』に決定!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:03:09.08
ゼルダで当然、なんならオールタイムベスト
ただお陰で他のゲーム何やっても物足りなさを感じる事に
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:04:19.00
あれ出されちゃったら勝ち目ねーよね
結果的にいい意味で浮きまくってる
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:04:41.59
GOTY受賞もそうだけどベストオーディオを取ったのが嬉しい
あのピアノサウンドの心地よさはゲームでそうそう味わえるもんじゃなかったからなぁ
限定版のサントラと良いけど早く完全なサントラを発売して欲しい
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:05:40.67
おお!
ゼルダBotWは神
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:05:42.82
環境音重視のゼルダがオーティオ受賞してるのも興味深い
もう随分前からではあるけどダラダラBGM流す時代が終わったんだな
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:08:06.45
>>107
というか洋ゲーはとっくに環境音重視になってるだろ
だらだらBGM流してるのは和ゲーの特徴
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:09:28.82
ベストオーディオ部門受賞したのも地味に凄いよね
ビジュアルデザインも良かったと思うんだけど流石にCupheadのあのビジュアルには敵わないな
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:10:44.37
ゼルダもDLC全部入りのGOTYエディション出そうぜ
気合入ったパケ絵おなしゃす
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:11:45.16
むしろソニーにはゼルダを超える作品を作る気概を持って欲しいわー
妨害とかネガキャンに金使ってねーでさ・・・
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:13:15.51
まぁホライゾン作ってやったことが
ゼルダの足を引っ張ってのネガキャンだからな
マジでひどすぎたわ、発売日も怪しすぎるし
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:14:37.95
マリオデも神やけど
ゼルダBotWはめっちゃ神や
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:14:52.92
マリオデでは正直ホライゾンに勝てるか怪しい
ゼルダとホライゾンだと勝負にならないレベルでゼルダだけど
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:15:04.60
>>118
マリオはだって誰でも遊べる定番だけど特筆すべき何かがあるようなタイトルじゃないでしょ
旨いと評判のチェーンラーメン屋みたいなもん?
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:15:25.73
>>107
ゼルダはシチューエーションによって音を鳴らすのが上手いのであって、別に時々音を鳴らすのが良いわけじゃない
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:15:28.68
>>114
セールしないのとGOTY版発売するのは別問題やろ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:16:20.97
ゼルダなかったらホライゾンかカップヘッドだったんじゃないか
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:16:27.90
ホライズンはオープンワールドだけどなんて言うか世界に触れられないような感覚があった
その点でゼルダに遠く及ばない
インタラクトできないっていうのかな
両方プレイした感想
ホライズンはDLCもプレイしたけど
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:16:40.10
>>90
こいつらをアップで見る機会なんてないからいいだろ
ホライゾンのブサNPCはアップで見る羽目になるしな
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:17:19.10
>>124
GOTY版ってどこもDLC全部入りで通常版よりお安いです的な感じじゃん
任天堂がその価格にしないでただのセット版出す可能性はあるけど
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:17:27.84
>>115
積み重ねてきたものがまるで違うので無理
あれは老舗の任天堂だから作れたソフトであって一朝一夕で真似られるものではないよ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:18:45.88
GOTY版作る気あるならこんな時期にブックレット付き版なんて出さないからでるとしてもだいぶあと
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:19:40.99
髭のおじさんマリオデにびっくびくで草
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:20:17.96
受賞コメントでちゃんと年内にDLC2配るって青沼がコメントしてるじゃねーか
ほんとに出るのかよと思ってたけど
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:20:43.69
当たり前見直すって決断と根気が必要だからな
FEのカジュアルモードも最初はIS内部から猛反発食らったw
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:21:27.07
◆Best Visual Design
・Cuphead

これはかなり納得がいかないな
アニメ落とし込んだだけじゃねーか
それなら全然好きじゃないけどペルソナの方がオリジナリティあっていいわ
これ投票なんだろ?無脳が多すぎということだ
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:23:54.64
>>131
目玉の第2弾が配信されてないし今年中はまずない
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:23:57.97
>>135
デザインの手法がアニメ的なだけで、アニメから落とし込んだわけじゃなかろう
エアプ過ぎる
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:24:05.66
>>135
いやCupheadは凄いよ
ほぼ止め絵のペルソナなんかと比べちゃいけない
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:25:18.60
流石世界のにんてんどうだね
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:26:00.44
ビジュアル部門をホライゾンじゃなくカップヘッドが取ったことは順当な結果ではあるが大変喜ばしい
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:26:27.67
ペルソナはUIのスタイリッシュさで上手くごまかしてる感がある
ゲームシステムはかなり古いし、技術的にも低い
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:28:40.45
ペルソナとカップヘッド比べてるけど全然違うものじゃん
カップヘッドが評価されてるのはレトロアニメをそのままゲームにした斬新さだろ
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:28:51.66
ゼルダまじで神ゲーやった
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:29:12.88
>>145
ゲームのビジュアルとはなんなのかを改めて考えることが出来てよかった
ホライゾンもけしてダメじゃないんだけど、ホライゾンと同じ方向にばかり伸びたらよくないし
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:29:17.36
カップヘッドのこだわり見てよくアニメ落とし込んだだけとか言えるw
動画すらまともに見た事のない雑魚の発言だな
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:29:25.47
他のゲームアワードでもGOTYはゼルダ、ストーリーテリングはHorizon、マルチプレイヤーはPUBG、インディーとビジュアルはCupheadみたいな感じになって行くのかな?
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:29:31.61
バカすぎる、、、
トムとジェリー真似ただけの物よりオリジナリティのある物が下って
これだからゲームなんて軽く見られるんだろ、、、
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:30:28.64
マリオは傑作だが1年に1個あるレベルの傑作
ゼルダは数年に1個あるかないかの傑作
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:30:46.78
>>153
ディズニー系のやつはそうとも言えるな
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:31:20.37
俺もカップヘッドは単なるバランス取りに使われてるだけだと思う
xboxがひどすぎたせいだな
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:31:52.05
ワリオランドシェイクはもっと評価されてもいいんじゃという思いはある
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:32:57.67
スタジオ・オブ・ザ・イヤーも任天堂EPDか
まあGOTY候補を2つも出してるんだから当然か
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:33:00.25
トリコとかいうゴミに投票した奴はもう二度とゲーム業界に関わるな
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:33:06.00
マリオはわりといつも噛ませなような・・・
マリギャラ2のときはRDRだったっけ?
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:34:40.09
>>164
じゃあなんでクソグラなのにランクインしてるの?
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:35:13.94
>>135
インディーボーナスポイントもあるんじゃない?
それ差し引いてもペルソナ5が上はないと思うけど
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:36:13.52
深夜アニメ的にはペルソナは作画のぬるぬる具合が足りない
カップヘッドはぬるっぬる動きまくる
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:36:38.30
どこにオリジナリティが?って聞いたら
帰ってくるのがなんでランクインしたの?って

なんだこのアスぺ
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:36:52.10
>>170
なんでペルソナはランクインしてるの?
日本語分からんのかあほ
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:37:41.93
>>173
皮肉ってるだけですがw
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:38:06.52
>>153
当時のはアニメに似せた単なるドット絵ゲーだからな
カップヘッドはレトロアニメのザラザラした画質とかアニメ絵そのまんまを動かしてる感があって今の技術でしかできないものだと思う
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:38:15.84
やっぱりトリコだけ違和感ある
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:38:41.41
>>177
イミフソース
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:39:44.36
ボスの動きの変化とか狂気じみてるし
あのタッチであそこまで悪夢的な世界観を描いた作品はアニメにも無い
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:41:20.02
>>185
見たまんま、他にない
カップヘッド()=パクり
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:42:22.77
つーかペルソナで目新しいのUIぐらいで後は従来の作品まんまじゃん
UI自体もカートゥーンタッチって言う昔からある手法だし
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:42:38.46
ゼルダがなかったら結構面白い争いだったかも
マリオデは正直弱いんでホライゾンかカップヘッドかPUBGか
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:42:57.19
>>135
あれ全部絵を描いてるらしいぜ
とんでもない作業だけどその分動きがとんでもなく滑らか
オリジナリティの塊だよ
難易度調整できるとよかったけど
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:43:10.13
モバイル部門にFEHがノミネートされてて草
誰だよ?ガチャは海外では通じないとか言ってた奴は…
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:43:43.32
>>186
みたまんまいうならシリーズコンセプトそのものがジョジョのパクリなペルソナはどうすりゃいいのさ
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:44:31.38
>>190
つまり10年前にアニメーションアクションを実現してたワリオランドシェイクはGOTYに値するな
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:44:38.13
ゼルダは強過ぎる
うちの島じゃあいつはノーカンだから
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:44:49.70
>>192
評価されてるとこに関係ないやん
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:45:04.84
>>191
私でーす
FEは格が違ったわいろんな意味で
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:47:04.35
トリコとかグラビティデイズとか・・・
後世で全く語られないであろうゲームが賞獲っちゃうのはさすがソニーの工作力って感じ
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:47:12.24
>>191
FEH海外ではしばらく低調だったけど
コンテンツが整い出してからは勢い出てきた
ガチャゲーでも海外で既に知られてるIPだと十分戦える
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 08:47:13.42
>>190
既存の物を昇華しだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況