定価を上げるか、DLCガチャを受け入れるか。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 21:05:12.45ID:9Xh2JoNt0
予算も人員も増大してるのに、定価は変わらない
ゲーム全体の売上も落ちてる。
なら、定価が1万越えになるか、ガチャを受け入れるしかない。
定価を抑えて、課金したいユーザーだけすれば良いというのは
落とし所としては悪くない気がする。
0004旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2017/11/18(土) 21:07:55.78ID:wUA6vwtl
>>1
今でもシーズンパスでやってるじゃん
簡単に言えば、安いやつと高いやつ

ただ、最近はシーズンパス出した上でさらにDLC出してくる
恥知らずがいるなw
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 21:08:09.27ID:WVgnEI1Jd
スーパーボンバーマンRとか無料で大型アップデートして新モード付いたぞ
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 21:08:16.92ID:+m1uHwoVd
試しにフルプライス3000円(29.99ドル)くらいで
ガチャとかやってみれば良いじゃない
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 21:08:28.57ID:JNNaZer0M
もっと開発費を下げろ
それの回収のために大味マンネリゲーが増えすぎ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 21:09:09.18ID:giPWRF560
定価上げてくれ…
ゼノブレイド2 は定価高いが仕方ないねと納得して買える
ガチャ実装するよとか言ってきたら絶対に買わなかったわ…
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 21:09:36.99ID:3WLqhKRF0
これ以上ガチャ増やすとCSはめっちゃリッチなソシャゲって煽られそうw
0012旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2017/11/18(土) 21:10:07.08ID:wUA6vwtl
あのな
シーズンパスっていうのは
DLCに金払ってもいいけど、何がどのDLCなのか
めんどくせーから全部入りで
そのシーズン通して全部買うってことなのに
シーズパス出したうえでさらにDLC出してくんじゃねーよw
0014ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
垢版 |
2017/11/18(土) 21:10:51.20ID:xm/mtmQRd
まぁ現実には定価も1万な上でガチャてんこ盛りになるんだけどなw
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 21:12:00.08ID:WGOJlkf/0
未完成で売って半年後に完全版出すコーエーは最早様式美
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 21:12:06.58ID:3WLqhKRF0
むしろ洋ゲーのすごい技術でガチャとエログロをつくりこめばもっと儲けられるから
まだまだ可能性はあると考えるべき
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 21:12:39.69ID:giPWRF560
>>5
それはめっちゃ特殊な例だろ…
恐らく今度始まるブラウザゲーの宣伝も兼ねてるとかじゃないかな?
普通のソフトに同じ事を要求するのは酷すぎる
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 21:14:03.80ID:C6T++0mb0
人減らせばよくね
グラなんてそこまで力入れなくても良いんだから草生やす人員減らしてゲーム作りのセンスある人一人入れた方良いんでないか
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 21:14:05.09ID:cVy31TV40
完全版商法やめろ
追加で金払ってアップグレード出来るようにしろ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 21:14:07.37ID:g9oKT/Oaa
少なくともアサクリ シャドウオブウォーのガチャはやる必要全くなかったから
こんなガチャならやりたい奴がやるてのだからいいんでないか?
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 21:16:25.47ID:OhxT57Q70
金の使い方がおかしい部分を結構ありそうである
とりあえず小物のCGに人員割り振るようなのやめろ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 21:16:24.98ID:PevoRRJH0
サブスクリプション中心になってもガチャは残るんだろうな
ゲームは多大な時間を使って努力が必要でなおかつ高額という貴族の遊び
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 21:18:32.87ID:GVPW8nCy0
定価上げよりDLCでしょ
ワゴンや中古ユーザーを喜ばせても仕方ない
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 21:18:40.94ID:fJDh7nNwd
>>3
「スマンお前らが100だと思ってるソレ、もうこっちとしては150位なんだわ」
ってのが今だからなあ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 21:18:58.30ID:cYB4K28Y0
クォリティと予算
バランス良く作る技術力が
必要

これからの技術力とは
グラフィックや処理など単純な
モノは指さない

いかに消費者を満足させるか
という複合的なモノになる
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 21:24:07.40ID:S6oO7qIs0
>>24
って言うか「お前等が50だと思ってるそれ、こっちとしては150くらいなんだわ」状態ですらありうる
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 21:24:08.29ID:E2c9KIBO0
定価上げると売れなくなるぞ
入口は広いほうが儲かるチャンスはある
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 21:26:16.66ID:DJtYqcIw0
>>28
ポリフォ山内のGTSは7.5はそれだと思うわw
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 21:28:15.56ID:lF2NeFxP0
身の丈にあったゲーム作りすればいい
少なくとも和ゲーユーザーはそんな大層なグラ求めてないし
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 21:28:27.58ID:bj14oRKy0
プライマリーバランスがおかしいのを客のせいにするなよ
最高性能じゃなくていいんだから均衡取れる範囲内で予算くんでやれやってだけの話だよ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 21:28:29.74ID:3SqqHT7M0
開発費を下げるのが一番いい
金かけてフォトリアルなクソゲー作ってる暇があったらアートワークに優れた社員を入れろ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 21:29:36.35ID:lF2NeFxP0
まあセンスある社員を育てたり雇う金がかかるから難しい部分ではあるよね
今まで育成さぼってたツケだが
0036旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2017/11/18(土) 21:30:20.81ID:wUA6vwtl
ガチャ
ガチャは嫌いですね
なぜなら何かを購入するのではなく
「購入する権利」を買うからです
まさにオプーナ
こんなもの私は絶対買いません
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 21:35:42.35ID:uGZMRX2u0
定価上げるしかないよな
ソフト1本2万円までなら許すわ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 21:36:13.83ID:PNvrI8qB0
ガチャ分を賄える位に定価上げるっていくらにするつもりなんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況