GameXplainのゼノブレ2プレビュー40の質問に答える の後半が着たので動画見たくない人用まとめ

Q.アーツはXYBボタンに配置されているけど入れ替えれる?チェインアタックはどうやってだすの?
A.入れ替えられるよ。各ブレイドに4つ以上のアーツがあるからそれを自分の好きなように配置する。チェインアタックは+で出せるよ

Q.1と比べて地形の多様性はどう?あと1くらいのどんでん返し的シナリオはある?
A.25時間程度のプレイだけど、訪れた地方はそれぞれ全然違っていてよかったよ。どんでん返しは遊んだ範囲の中で1〜2回ほどあったね

Q.戦闘の感触はどう?キャラの動きがもっさりだったりしない?
A.キャラの移動速度は結構変るね。戦闘だけど、最初はすごく手持ち無沙汰になるかもね。でもいろんな要素が解放されていくと「まじやべー!戦闘速度速すぎる!」ってなるから
どの技をどのタイミングで出すのがベストかとか追求し始めるとマジでやばいよ

Q.1やXに比べたらスカスカじゃない?
A.フィールドは素材集め以外にもパズルみたいなギミックや、アスレチックみたいなギミックもあったよ。ただ、1やクロスみたいなギリジャン必要なものではないね
マリオデほどとは行かないけど、スイッチゲーの基準はクリアしているアクション・パズル性で仕上げてあるよ
フィールドスキルを何回か使って道を開放したりね

Q.アーツの強化はどうなっているの?武器ごと?ブレイドごと?それとも全部共通?
A.ブレイド毎に皆異なっているからブレイド毎だよ。このブレイドにポイント振って〜…あ、次のに振るポイントねーわ。なんてことにはならないよ

Q.1のように地域によって天候は違う?天候変る場合は規則性ある?ランダム?
A.天候は地域によって変るよ。変り方は完全ランダムなんだけど、ある時点で天候に干渉できるシステムが解放されるね。勿論タダじゃないけど待ち続けるよりいいよね

Q.同じブレイドを複数回ゲットしてしまった場合ってどうなるの?
A.レアに関しては重複したことないからわからない。重複した場合二人同じブレイドは持てないんだけど、コモンの場合はブレイド強化用の素材に変換したりできるっぽいんだけど
収集と強化がメインだったから詳しくはわからないや!
ただ、欲しくないブレイドを解放するオプションがあるのはみたよ

Q.ゼノの中ではどれに似ている?ギアス?サーガ?ブレイド?
A.当然ゼノブレイドなんだけど、戦闘システムなんかはゼノギアスだよね。ボタン一つでアーツを連続して出せるあたりなんか特に
ゼノシリーズの長所を活かした集大成って感じだね

Q.音楽はブレイド寄り?クロス寄り?
A.ブレイドかな。曲調が似ているとかじゃなくて…1の作曲陣・光田康典・ACE+・下村陽子(←!?)が参加しているって2月のプレゼンで発表されてたしね
とにかく、今作のBGMもやべぇわ。サントラまでの3週間が長すぎ。曲聴くためだけに起動したりするし、僕の動画のBGMにしたいくらい

Q.1みたいにキャラの性格付けはある?レックス以外のキャラも操作できる?
A.キャラの表情が豊かなのは前のプレビューで言ったとおり。キャラの操作は勿論yes。レックス以外のドライバーも使えるよ

Q.移動中のオートアタックが不可となってキャラの位置取りや戦術は変った?
A.いくつかは影響あったよ。一歩一歩が大事になったけど悪いことではないね。背後からアーツを打つ機会は前より減るかも知れないけど、戦闘の流れはそんな感じだと思う