X



スイッチ持ってないからPS4で遊べるゼノブレイド並のJRPG教えて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 16:19:05.72ID:OYRXgt4Xx
バリエーション豊かな広大なフィールドでシームレスにバトルができることは最低ラインとして、ストーリーもしっかりしてるJRPGが良いな。
ストーリーもキャラクターが棒立ちじゃなくて、凝ったカメラワークと演出で見せてくれるものね。
あとアニメ系の絵柄でしっかりとフェイシャルモーションが着いててほしい。
プレイ時間は初見で50時間-80時間の骨太なやつが遊びたい。
PS4しか持ってないからPS4のゲームを紹介して欲しい。
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 17:02:11.22ID:klmljNMz0
正直アニメ絵でゼノブレ2まで盛りだくさんRPGはPS4どころかPCにも無い
FF15が一番近いと思うがストーリーの出来が悪いのとアニメ絵じゃ無いのがね
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 17:03:31.55ID:NV8U5ov4d
モンハンワールドだな
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 17:05:55.85ID:a47q5da8p
FF15ってアプデしまくって今どうなってるの?
ストーリーはマシになったのか
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 17:07:19.56ID:u0ZwdU3Q0
>>1に朗報だ!
ゼノブレイドを未プレイで「プレイする価値が無い」と「客観的なレビュー」を下した開発者が制作に関わっているシャイニングレゾナンスのリメイクがPS4で発売予定だぞ!

シャイニングレゾナンス
https://i.ytimg.com/...v4/maxresdefault.jpg

「プレイする価値が無い」とされるゼノブレの平原
https://pm1.narvii.c...8563b6c7f03b3_hq.jpg

http://togetter.com/li/68851
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 17:10:10.64ID:OYRXgt4Xx
>>45
ドラクエ良さそうだな〜。

>>46
重力ってACTじゃないの?
イースと軌跡ってフィールド広いゲームなの?フェイシャルモーションはまあ妥協できるんだけど演出凝ってるやつがいいんだよね。
そうなるとフェイシャルモーションは必然かと思っている。
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 17:11:48.15ID:O3fB/FuR0
>>59
軌跡はそうでもないけどイース8はフィールドめっちゃ広い、エリア制だけどロード挟まないから気にならない
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 17:12:53.89ID:RtPJim0/a
まぁこれだけオタ向けに作ってるPS4なのに肝心の購入層に向けたソフトが少ないな
本来ならそれをファーストがカバーすべきなのだが全部サードにまかせてしまっている
しかもサードは保守的なものしかださないの悪循環だ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 17:13:26.93ID:TL+vkAcSM
イース8はオープンワールドでもないただのエリア式のに
広大なフィールド感とどこでも行ける感が味わえる不思議マップ構成だぞ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 17:13:56.64ID:qTOFkbJEa
ドラクエでええやろ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 17:14:23.65ID:PtV1ll5C0
発売時期のせいでかなり空気になってるが、HDリマスター版FF12はどうだ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 17:14:25.26ID:OYRXgt4Xx
>>51
そもそもスイッチって売ってんのかね?
出来る限りPS4でお願いしたいわ
せっかく買ったんだし
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 17:15:34.64ID:Ih4GRBAFH
>>59
ACTだけど何つーのかな、探索みたいな要素はある
縦横無尽感はトップクラスじゃないかな
シナリオ演出はアメコミっぽいマンガチックになってるからフェイシャルとか論外だけど

あとはもう逆行してVitaでP4Gやれw
P5気に入っているならP4GのためにVitaごと買っても後悔はないはずだ
俺はP4Gの為だけにVita買ったし後悔はない
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 17:16:30.02ID:8Sv9Qlkq0
>>59
重力は攻撃力とかの成長要素あるから一応アクションRPGかなぁ
あとなんかあったかな
SAOはストーリーがファンディスクだし
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 17:18:35.70ID:V0HoiE8aa
>>68
そんなあなたにテンバイヤー
もちろん中古だから安心して
君が危惧するような
任天堂に金が入るなんてことはないからね
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 17:19:24.88ID:gnb/MfU00
そう考えるとPS4ってあんだけアニメRPGが出てたのにゼノブレイドを越えるJRPGものが何一つないってヒクわ
PSご自慢の和サードって4年間ゴミRPGしか作れなかったて事だよな
結局PS4の和サードってゴミしか集まってないんだなゴミハードPS4に集まるゴミ和サードお似合いやで
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 17:20:21.56ID:PADiAoVo0
ファルコムゲーは自己責任で買え
レビューや評価はあてにならん
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 17:20:49.16ID:pGje7mZs0
ff12のモブ退治は戦闘システムと合わさってかなり面白いよなー
でも何年前のゲームだよって
PS系であれぐらい壮大なゲームが出てないってのが悲しいなあ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 17:22:32.86ID:O3fB/FuR0
>>72
越えた超えないなんて言うのは個人の感想になってくるから無いなんて言い切れないと思うけどね
俺はゼノブレイドは遊んだことがないから知らないけどPS4で遊んだRPGでも満足できたものは多いし
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 17:24:01.42ID:YalW6v13d
シームレスじゃないけどSAOホロウリアリゼーションは面白かったな
あとイース8も面白かった
SAOはホロウフラグメントも評価良かった気がするな
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 17:25:41.14ID:a47q5da8p
FF12があったからこそFF13はフィールドでも自由度でもゼノブレよりも遥か上の作品を作ってほしかった
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 17:27:08.92ID:MmI021lC0
EA・ピータームーア氏による和ゲーの率直な感想

『昨年の東京ゲームショウに行ったのですが、男が剣を持って走るというゲームを15回ぐらい見ました。
日本のメーカー自身が認める創造力の欠如が生まれてきています。革新的なゲームを生み出すのは、
西洋諸国のデベロッパーとパブリッシャーになってきています。』と、ムーア氏は、日本のメーカーに
対して本当に率直な意見を述べている。



お前らは剣をもって走り回るしか脳がないJRPGからそろそろ卒業したらどうだ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 17:28:29.56ID:OYRXgt4Xx
>>64
エリア式なのに広大なフィールドを冒険してる感があるのは良いかもな

>>59
>>67
FF12もP4もPS3でやったんだよなぁ。
リメイクならともかくリマスターは興味ない

>>71
前提としてせっかく買ったPS4でRPGを遊びたいってのがあるから
すまんがスイッチを勧めてくるのはスレ違いだ。
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 17:31:11.18ID:Ih4GRBAFH
>>81
地雷勧めるのやめろw
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 17:31:25.43ID:8zIAOZYid
>>79
コンパイルハートのRPGは見なかったんだな
半裸のキモい女がケツ出しながら剣振ってるの見りゃ良かったのにな
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 17:31:56.02ID:OYRXgt4Xx
>>69
フェイシャルは「演出がしっかりしてる」の必要条件だと思ったから言ったんだ。
マンガチックでもしっかりとした演出でストーリーを見せてくれるなら文句ないわ。

ここまで見る限りでは
>>1に該当するゲームはドラクエ、グラビティデイズ2、イースって感じなのかな?
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 17:32:17.32ID:PtV1ll5C0
後はそうだな…好みが分かれるがコンパ系を攻めるとか…
フェアリーフェンサーとかオメガクインテットとかどうだ!
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 17:32:52.42ID:KIJS1r0D0
そもそもPS4に出てるRPGはPS3やvitaに脚を引っ張られていたりあまり予算が出せないとかで高クオリティなのが出せてないから正直仕方ないとしか・・・
出るとしたらこれからじゃないかな

あとFF15は許さない
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 17:34:00.02ID:OYRXgt4Xx
>>75
超えた超えないは不毛だから
>>1で条件を設定させて貰ったんだ。
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 17:34:29.92ID:Ih4GRBAFH
>>84
重力は1からやるのが必須条件
イースは所々不自然な演出に目を瞑れば良作ARPG
ドラクエ11はたまに見かける不思議な生物の伏線ガン無視+プリレンダムービーでもボイス無しの字幕だけを許容できるならあり
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 17:34:31.54ID:zi+AZzxcF
>>37
その割にやらないけどな
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 17:34:35.93ID:2zG9pEgq0
ニーアしかないだよな
FF15本気でやり込むと200〜300時間は余裕で超えるし
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 17:34:49.42ID:8Sv9Qlkq0
>>79
その結果としてブレイドという美少女持って走り回ることになったのか…
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 17:34:56.14ID:lU4KUTi/d
>>80
ゲーマーなら買うべきはゲーミングPCとスイッチであって、PS4じゃないという過酷な現実を受け入れよう
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 17:35:13.50ID:YalW6v13d
>>84
だからリアリゼーション面白いって
アニメ絵や変な萌え要素に抵抗無いなら探索や戦闘は面白いぞ
武器もトレジャーハント要素あるし強化要素だって色々スキルが付いたりと面白い
このゲームがあんま話題にならんのはやっぱ変な萌え要素のせいだとは思う
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 17:36:08.23ID:cD3Ppq0Od
>>68
俺は50回見てやっと買えた
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 17:36:37.84ID:mgGnzjcO0
>>1
ダクソ系でいいんじゃね
スカイリム、FO4、ウィッチャーなんかは所詮洋ゲーだし
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 17:37:42.56ID:f+Q/ZfO60
何故こんな質問にすっきりとした答えがすぐに出てこないんだ?
4年目だったよな
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 17:39:08.93ID:bn/soCoCa
>>80
ps4買った理由は?
ファルコム信者だから?
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 17:39:48.36ID:OYRXgt4Xx
>>88
演出面は割と重視したいんだよなぁ。
まあイースはPV見て決めるわ。

>>90
FF15ってオープンワールドな範囲少ないよな?あとストーリーがどうかと思う。
残念ながらエアプだけど。

>>93
キャラゲーだと思って選択肢から外してたわ。フィールドはシームレスで広大な感じ?
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 17:39:53.75ID:nYlsLKaLp
>>1

フィールド比較

テイルズオブエクシリア39点
http://www.4gamer.net/games/117/G011720/20110620012/TN/032.jpg
http://www.4gamer.net/games/117/G011720/20110107068/SS/016.jpg


ゼノブレイド2 35点
http://imgur.com/hFYQOlq.jpg
https://i.imgur.com/ceBKQif.jpg
https://i.imgur.com/dnQSfxd.jpg



戦闘シーン比較

テイルズオブエクシリア 39点
http://www.4gamer.net/games/117/G011720/20110425001/TN/021.jpg

ゼノブレイド2 35点
https://pbs.twimg.com/media/DOLCjAhUMAAAuQI.jpg
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 17:40:10.01ID:PADiAoVo0
こんなすれ違い建てるのはファルコム信者しか考えられない
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 17:42:53.61ID:YalW6v13d
>>99
シームレスじゃないが結構広大だと思う
戦闘は連携あってかなり面白い
武器の種類もそこそこあるし強化も面白い勿論仲間に持たせることもできる
去年でたpsのJRPGでP5、ベルセリア、リアリはかなりの良作だと思うね
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 17:43:12.72ID:OYRXgt4Xx
>>98
ファルコムのゲームはやったことない。
元々はFF15がやりたくて買ったんだけどな。

>>100
テイルズは>>1に該当しなくないか?

>>101
ファルコムゲーはやったことない。
そもそもファルコムゲーが>>1で提示した条件にハマる気がしない。
けどこのスレ見てるとイースは良いみたいだな。
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 17:43:43.31ID:bn/soCoCa
>>100
サスガテイルズダナー
ゼノブレツーマケテイルナー
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 17:44:08.33ID:xBy01M8Ga
ゲーム性が似てるのはウィッチャー3やテイルズ
他はジャンルが全然違う
DQ11はドラクエ
ニーアオートマタはアクション
ペルソナ5はギャルゲー
FF15はつらい
軌跡はうんこ
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 17:45:01.52ID:bn/soCoCa
>>103
ならFF15やれよ
戦友良ゲーらしいぞ
もし買ってないなら今ならすんげぇ安いし
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 17:45:34.79ID:OYRXgt4Xx
>>102
P5は良かったよ。
シナリオも好きだ。真EDは4やってたから欲しいと思ってしまったけど満足している。
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 17:45:43.62ID:Ih4GRBAFH
>>103
さっきも言ったけど
もともとPCで国内向けにやってたメーカーだからね
演出面はほんとまだまだよ。フェイシャルなんてもってのほか
とはいえイースはシステムの完成度は高い
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 17:47:34.08ID:YalW6v13d
>>108
あの体験版はかなり不評じゃなかった?

イース8はシームレスマップじゃないがロードがほとんどないからストレスなく遊べるとは思う
ただ戦闘がフラガフラムありきだから馴れるまではきついかもね
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 17:47:37.68ID:DcF9sqQUa
テイルズはシームレス戦闘がTOZのエセシームレスくらいしかないから最低ラインすら満たしてないな
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 17:49:48.23ID:OYRXgt4Xx
>>107
俺、ATRは毎回見たりとずーっと情報追いかけてたんだけど
あろうことかドバイのフラゲ配信を我慢出来なくて見てしまって壮絶に萎えた口なんだよね。
アップデートされて変わってるのかもしれんが終盤の一本道感とあのシナリオは個人的に受け入れられなかった。残念だ。
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 17:50:09.94ID:YalW6v13d
>>111
ロードがほとんどなく

まちがいでロード時間がほとんどなくね
VITAで買わずPS4まで待った甲斐があったって思うくらいロードが速かった
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 17:51:07.93ID:EyRR1xnAd
FF15のフィールド広いって…
広いけどスカスカでゼノブレみたいなの期待しちゃダメだよ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 17:53:43.54ID:YalW6v13d
>>113
それはもったいないな
FF15もゲハじゃ叩かれがちだが80時間かけて1周たのしめたわ
ストーリーもあれだけど結局ラストのタイトルへ移行するところでなけて来たし
色々冒険してる感はあった
ただSSDないとストレスたまるかもな
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 17:55:26.40ID:OYRXgt4Xx
ここまで教えて貰ったものをまとめるとこんな感じか?
もしかしてシームレスってハードル高い?

・RPGでは無いがシームレスなフィールドで楽しめるのはグラビティデイズとニーア

・エリア性でバトルはシームレスじゃないがドラクエ11

・エリア性と演出に目を瞑ればイース

・エリア性で原作ありのゲームだがSAO
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 17:56:51.00ID:DcF9sqQUa
色々妥協できるならベルセリアおすすめだぞ
今セール中で安いし
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 18:00:29.65ID:YalW6v13d
>>117
ニーアもマップはシームレスじゃないぞ
JRPGに拘る必要もないとは思うが洋ゲーならARKをシングルプレイってのをおすすめしたいけどね
かなり面白いぞ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 18:02:25.71ID:YalW6v13d
>>120
あ、シームレスだったような気がしてきた
間違えてたらすまん
宇宙ステーション以外はシームレスだったな
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 18:12:58.40ID:cD3Ppq0Od
>>92
ゲーミングPCは独占タイトルがいちばん多いのよね
濃度も高い

ただしJRPGは貧弱
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 18:13:12.69ID:+qqprGeh0
>>44
SAOホロウリアリゼーションはストーリーが完全に空気
異常なキリトさん賛美&ジェネシス(悪役)惨め、〆に茅場で終わっちまう話だ…
しかもアクションRPGなのにストーリー部分は紙芝居という
有料DLCは未プレイだから分からんが…

NPCとの共闘は良い。そこは少しゼノ1と似てる。添い寝や姫様だっこも悪くはない。アバターで無双も楽しい
タイミング良くソードスキルを繋いでコンボを稼ぐ要素も熱い。おまけでオン共闘もある
絶対にストーリーにだけは期待するな。そこさえ無視できれば楽しめるかもしれん
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 18:14:20.65ID:O3fB/FuR0
SAOって悪くなかったと思うんだけど遊んだはずなのにストーリーが全く思い出せないぐらい印象に残ってない
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 18:16:05.77ID:savrAKoKa
SAOの敵のグラフィックは悪い意味でファルコムのRPGそのまんま
あんなのでいいのか?元はPSPだからなのか知らんけどよくあんなのPS4で遊べるな
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 18:22:41.82ID:KY9VwjH6r
そもそもゼノクロのフィールドはシームレスじゃなかったと思うが
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 18:28:33.52ID:UC/FE/Zwd
フィールドはシームレスだったよ。
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 18:30:04.79ID:OYRXgt4Xx
>>122
洋ゲーと日本のゲームって全然テンション違うと思うんだ。気のせいか?

>>124
ストーリー空気なのは嫌だなぁ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 18:30:26.22ID:8Sv9Qlkq0
シームレスはバトルじゃねぇの
フィールドはゼノブレ2の時点で読み込みありだ
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 18:31:17.62ID:6JIs0XxS0
ざっとスレ読んだけど
要はゼノブレイド2並のJRPGなんてPS4には無いって事か
ゴキちゃん屁理屈ばっかで情けないな
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 18:36:28.98ID:6mgTXN6s0
>>106
広さ的にはそれなりだけどほとんどが一緒の使い回しマップが大半でゴミすぎる
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 18:38:47.14ID:8Sv9Qlkq0
今あがってるものと条件見比べるとフィリスのアトリエも候補に入れられるんじゃないかと思えてきた
フィールドそこそこでかいし
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 18:43:33.88ID:2HgsDa9Wa
>>137
イベントの演出はアトリエが該当するか?
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 18:44:40.55ID:4S9MgHnoM
ゼノブレイドみたいなのはファーストが採算度外視で予算組む戦略的なタイトルだからなぁ
対抗しようとするならSIEが昔みたいにRPG出すしかないと思うわ

例えるならNECが全面的に協力した天外魔境2みたいな

まあPS4にもニーアとかペルソナとか評価高い作品揃ってるし、洋ゲー並に豪華なRPGじゃなくてもよくね?
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 18:45:30.75ID:91nl3n+NK
でも時間変えても、ロードが無いんだよね
どうなってんのかね、あれ
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 18:50:15.06ID:4S9MgHnoM
まぁ作れる力があるとすれば国内サードではスクエニくらいか
ここも力はあるのにディレクターに恵まれないから変なゲームばかりできちゃうけど

そういやドラクエあるじゃん評判よくて予算の豪華なRPG
コテコテのJRPGだから1が求めてるものとは違いそうだが
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 18:50:36.61ID:GQerwr+dd
>>1
そーいやゼノブレクロスのストーリーは投げっぱなしで終わったな、その程度でしっかりしたストーリーとか言われてもなぁ
君の好きなアニメとかラノベとか挙げてみ?
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 18:50:44.61ID:F0o+FmS20
この訳わからん基準ならPSにもPCにも箱にも無いじゃん
良かったな豚(笑)
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 18:51:57.42ID:cD3Ppq0Od
>>139
まあsieが造るべきだがむしろゼノブレ枠はナックとかの方だったりする

任天堂はRPG弱すぎだからわざわざ作ったゲームな訳で
PSはキッズ向けなさ過ぎだからナックが出来た
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 18:55:51.18ID:g9USADyJd
ゼノブレイドとかbotw風に刷新されたワイルドアームズとかアークザラッドは凄くやってみたいぞ
なんで作らないんだよSIE
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 18:58:42.33ID:1Sfn2Nn10
>>1
ニーア一択…というかそれしか思い当たらない
難易度が極端に難しいか簡単かしか選べない点と基本3Dの弾幕ゲーみたいな戦闘が許容できれば最高のゲーム、雰囲気はとても素敵だよ
1週目2週目3週目って名前ついてるけど内容が違う、第1部第2部第3部っていうのが正しいと思う
だからそれなりに内容もあるよ
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 19:01:39.68ID:1Sfn2Nn10
もう>>1居ないかな、亀レスですまない
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 19:08:43.45ID:fst5zxaDd
SO5をもっとおせ
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 19:24:46.90ID:0IT45xER0
ここまでDA:Iことドラゴンエイジインクイジション無しとか正気かよ
洋ゲー版ゼノブレイドだぞ今すぐ買ってこい
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 19:25:26.87ID:N9gNSgOYd
>>149
スレタイ
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 19:28:21.74ID:dT44AAoq0
>>8
いや、最底辺RPGはお呼びじゃないからw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況