同時多発的に敵が地球各地のMAPに侵攻して来てそれを如何に被害少なくして守るかとか

マジンガーやゲッターや多くのスパロボは基地が移動不可なので強力だけど守備範囲(登場MAP、配置MAP)が限定される
艦載機なガンダムやリアル系は搭載艦が移動可能なので自由にMAP配置、MAP間移動出来るが戦力的には低い
数少ない移動基地系のスパロボを上手く運用するのが鍵

基地固定でもたいていのスパロボは無限に飛べそうなので他の戦域MAPへも行けるが全体MAPでの基地からの距離によって各戦場への登場ターンが遅くなる


>>830
出来てもいいけど最初は味方の戦力も揃わなくて返り討ちにあうとか、敵の基地や本拠地は各地で捜索しないとわからない方がいいんじゃないかな
初っ端から敵本拠地殴り込みは周回プレイでのお楽しみに取っておくのもアリ