X



ニート卒業して毎日仕事したらゲームする時間ないんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/05(火) 09:38:42.07ID:IKZKa6qE0
30-40代多いと思うけど、どうやってゲームしてる時間作ってるの?
全くそんな時間作れなくて悲しいんだが...
1割が金持ち自営とかだろうけど9割のゲハ民は無職なんじゃね?
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/05(火) 09:45:30.02ID:4Z6F9/5G0
ゲームする時間以前にゲームを消化できる量にしな。
1月1〜2本、その程度で十分楽しめる
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/05(火) 09:48:26.72ID:cgMHIMdw0
よくゲームやってる奴はやってる以上に何十、何百タイトルも積んでる
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/05(火) 09:50:31.95ID:PTxj0BBmd
結婚したらもっと時間なくなる
子供できたら更になくなる
定年までいったら時間あまる
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/05(火) 09:59:05.48ID:IKZKa6qE0
やっぱ無理だよな
やり込みゲーやMMOなんて、まともにプレイ出来ないもんな
トロコン目指すの好きなタイプなんだが諦めるか
確かに日本の労働環境からすると休み少なくてスマホに流れるのも納得するなぁ
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/05(火) 10:00:32.54ID:51IJ5WJMr
switchで最後までクリアしたゲームマリオデだけ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/05(火) 10:10:30.02ID:vL1z9jujd
嫁と子供が寝てから
結婚してると睡眠時間を削るしかない

独身ならいくらでもゲームする時間あるだろ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/05(火) 10:14:15.05ID:zEeOqx4TM
詰みゲーは老後の楽しみにとか思ってても
反射神経も衰えてアクションゲーとか無理になるしなぁ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/05(火) 10:14:37.93ID:vMHSFXpb6
switchがソフト不足とか言われてるけどジャンル選ばないなら、面白いゲームだけ遊んでも時間足りないんだよなぁ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/05(火) 10:23:52.06ID:y/YDSO8op
秋から仕事忙しくなってもう平日ゲームできねえわ
つらい
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/05(火) 10:41:00.14ID:xv3wbdqK0
働くために生きてるんじゃなくて、自分の生活に必要な金を作る手段として働いてるだけなのに、
仕事で本来の自分の時間が持てなくなるという本末転倒。
>>2の言う考え方って結局、人生仕事中心で、趣味なんて余った時間の暇つぶしか、
仕事でたまったストレス解消の道具でしかないっていうタイプ(いわゆるライト層)の考え方でしょ。
少し前に問題起こした精神科医兼漫画原作者のゆうきゆうみたいな。(好きなことに打ち込むのは全て依存症という考え)
趣味というものを真剣に考えて生きてる人間にはそんな生き方はできないよ。
俺には>>1の気持ちが痛いほどよくわかる。
仕事漬けの毎日に耐え切れなくなってサラリーマンやめて、今では日雇い派遣で食いつないでるけど、
それでも自分の時間には不自由してる。
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/05(火) 10:52:20.87ID:mSadVh7pd
>>6
独身の頃は金曜日の夜から土日もずっとゲームとかやってたけどなぁ
30代40代とはいえニート卒業したばっかだと馬車馬のように働かされるから土日も休みないとかそんな感じ?
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/05(火) 10:54:30.54ID:mSadVh7pd
>>12
年齢上がってくるとむしろ日雇いのほうが時間作れなくなるよ
一時の感情で正社員辞めて日雇いとかアホなことしたね
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/05(火) 10:56:48.44ID:RwUFLp+Rd
定刻で上がる仕事だから余裕
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/05(火) 11:00:40.88ID:LoIxJ4T20
平日は数時間しか出来ないけど
土日はかなりゲームやってるわ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/05(火) 11:01:52.77ID:PUsikLqV0
一日一時間程度でも十分でしょ
学校行ってた頃だってそんなもんだったはず
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/05(火) 11:02:49.55ID:NlSjzknB0
結婚と仕事はゲームする時間は確かに減る
マジでゲームはニート最強
それを埋めるのが課金なのかも
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/05(火) 11:08:18.70ID:1KgDw0KOM
>>1
俺のモデルケースとしてだが

夜中の2時半まで遊んで7時に起きてる
4時間半の睡眠を確保すれば問題ない
大事なのは瞬間的に眠られる努力をする事
サンドノイズ、目隠し、セロトニンなど

そもノンレム睡眠は1番最初が1番効果のある
深い眠りなのでここの眠りを極めたら
どんどん回復効率が良くなる
凄い人は1時間半で全回復する

あとは分かるな?
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/05(火) 11:08:59.54ID:xv3wbdqK0
昔、SSだかDCだかのゲーム情報誌で、せがた三四郎(藤岡弘)がちょっとした相談コーナーを書いてて、
>>1と同じように仕事で自分の時間を持てない悩み(自分ではない)に対して、
「働けるだけ幸せだと思え、仕事に打ち込め」
などという非情な言葉で一蹴してたのに怒りを覚えたことがあった。
それが本当に藤岡弘が個人的に持ってる持論で藤岡弘自身が仕事人間なのか知らんが、
仕事がなくて金がないよりは幸せだからって、仕事に押しつぶされても働ければとにかく幸せなはずって考えがおかしい。
まるっきり、人間は働くためだけに生きているもの、仕事以外のことは全て労働生活を続けるために最低限必要なことだけやればいいという考え方だ。
大洪水で家も財産も流されて絶望してる人間に、
「水も飲めずに飢えている人から見れば、水があるだけ幸せだ」と言い放ってるのと同じだ。

働かざる者食うべからず とは言っても、働くことが人生の全てなわけではない。
普通の人間にとって、働くことは食うための代償にすぎないのだから。
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/05(火) 11:12:04.00ID:yGs44+Awd
そもそもニートと比較するのがおかしくね?
ニートは落伍者であって正常な社会生活を送ってる人間ではないんだから
ホームレスは自由でいいなぁって言ってるのと変わらん

学生と社会人で比較したら人にもよるけど大して余暇の時間は変わらんよ
結婚して子供が生まれたら時間がなくなるってのはその通りだが
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/05(火) 11:13:33.26ID:Azr4f9qS0
スイッチのサードのおすすめ10本言ってみ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/05(火) 11:15:23.89ID:ZxL1sNk1d
>>1
switchが売れる理由わかっただろう?
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/05(火) 11:16:44.10ID:1KgDw0KOM
>>21
それ人生の幸せという観点からは割とまずい考え方
じゃないかな

要は自分の選択を信じる事と、物事をポジティブに
考えることが要諦であって一事が万事藤岡弘も
同じ事は言わないと思うよ

これ理不尽な境遇ほど大事なんだよな
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/05(火) 11:21:04.47ID:x8JqKdV60
>>1
フルタイムで働いてるけど普通に遊んでるけどな
残業ない職場なのもあるかもしれんが
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/05(火) 11:21:05.97ID:1KgDw0KOM
>>23
そうでもない
あくまで医療は平均的なケースを
発表データにしてるからね

俺は血管年齢も若いし、血液検査、血圧も至極正常
三大成人病もなく、ストレスもない

ただし睡眠の質を高めるのに必要なのは
小食であること、というかそうでないと
内臓が疲れて起きられなくなる
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/05(火) 11:21:31.18ID:qJCPvieTd
ニートは論外として学生は自主的にやらないといけないから怠惰な人間ほど社会人になったときに時間がないと思ってしまうんだろうね
俺はむしろやらないといけないことが明確化したことでオフの時間を思いっきり楽しめるようになったよ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/05(火) 11:23:31.68ID:Iwn/ogId0
>>28
平均でデータ出てるならまずいだろ
血液検査も血圧も一時的なもんで何の参考にもならんだろ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/05(火) 11:23:55.18ID:JZmThwLp0
俺も含めてゲハに居る奴は落ちこぼれの底辺やから誰も分かってないが、
まともな人間は社会人じゃ無くても学生の頃から遊びたい気持ちを我慢して
勉強したり習い事をして将来のために頑張ってる。
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/05(火) 11:27:16.04ID:IKZKa6qE0
頭のいい奴ばっかり居てたまげた...
ゆっくり座ってゲーム所ではないなぁ
半年続けているけれども

起床6:00起き〜
徒歩20分で駅7:20バス〜
8時に会社〜
日々残業で自宅22:30に着く
就寝24:00

手取り32万
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/05(火) 11:27:18.64ID:1KgDw0KOM
社会人は時間がないと思ってだけど
割とある
何故か昔よりより2chしやすくなった事すら、、、
建築設計とITは何となく黒さが似てるみたいで
夜は21時から22時帰宅になるが、、、
それでもゲームはプレイする

でもその内嫁がEDF5片手に入隊を迫ってくる
ゼノブレイド2の運命やイカに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況