X



ゲハ抜きにRPG好きとしてゼノ2の失敗は許せないわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 10:04:38.84ID:kEQjiL380
前作も今回も親会社に散々援助してもらってなんなのこれ?
少しは遊びやすさを考えろよ
身近にゼルダって見本があるのにな
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 10:06:55.10ID:Yeh9j0c2d
具体的な失敗ってなに?
プレイ画像交えながら説明してもらっていい?
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 10:09:03.45ID:JeaYZ4nf0
>>1
めちゃくちゃ面白いけどなw
今やっと4章どんどん面白くなっていく
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 10:10:51.83ID:Hd/iB9ST0
>>3
お前みたいなキチガイ信者だけ面白くても仕方ないだろ
一般人は全員ゴミゲーだと思ってるんだから
そもそも実はお前も面白いだなんて思ってないんだろ?
面白いと思ってる証拠見せてみろよ
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 10:10:57.10ID:Rv7OjQ360
微妙
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 10:11:25.81ID:vRK7QJRr0
まあでもストレスたまるのは事実
大失敗とは言わないけど面白いだけに残念だ
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 10:11:36.83ID:TXxArMuca
>>1
むしろこんなに面白いゲーム提供してるのに買わないユーザーがバカすぎ
ドラクエ11、FF15より遥かに面白いわ
結局ネームバリューなんだよね
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 10:11:53.61ID:toW8qyQd0
毎日ご苦労な事だ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 10:12:40.61ID:fe/+Hlh90
こんだけゼノブレのスレ立てまくってどんだけコンプレックスあるんだよ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 10:12:45.44ID:vRK7QJRr0
他ゲーと比べるのは敵を作るから辞めたほうが良い
モノリス信者が嫌われてるのはそこがデカイ気がするぞ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 10:13:19.44ID:8zhPY4v30
1好きだったけどファルコムとまったく同じ流れで嫌なんだよな・・・
空の軌跡は良作だったのにどんどんクソ化萌えオタ化していった流れ
ゼノにそんなの望んでねえわ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 10:13:43.50ID:Hd/iB9ST0
口だけならいくらでも面白いって言えるからなw

実際は豚ですらつまらないと思ったから爆死したんだけどw
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 10:15:03.39ID:yUuJE5Y40
そんなにクソクソ言うならゼノブレイド2よりおもしろいのだれか挙げてよと言っても毎回誰も挙げないんだよなぁ
FF15とか軌跡みたいなギャグじゃなくてさ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 10:16:10.34ID:/JtIePVZ0
本当にRPG好きならあのバトルシステムを掌握したくなると思うけどどうなの
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 10:17:45.75ID:LCTM1QbUa
前作より面白くなって、売り上げも増えてても失敗とか、もうわかんねぇなコレ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 10:18:54.39ID:vRK7QJRr0
クソとは言わないが地図周りとかが不便なのは事実
チュートリアルが見返せないのも初めてゼノブレイドシリーズやる人からすると前作やってる人より覚える事多いからストーリーの途中に挟むチュートリアルだけじゃ覚えきれないだろうしそれでシステム理解しきれなくてぶん投げる人とかいたら勿体無い
面白いシステムなのに
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 10:20:02.47ID:yUuJE5Y40
>>15
コーエーかどっかが言ってたけど
PSユーザーは何も考えずにボタンぽちぽちしてるだけでクリアできるゲームが好きな人が多いらしい
そういう人らにはゼノブレイド2はつまらなそうに見えるんだろな
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 10:21:09.31ID:1ADCfFbSp
>>4
アマゾンで評価平均4.0なんだが
ゴミゲーっていうのは評価平均2.4のNew みんなのゴルフみたなのをいうんだろ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 10:22:27.60ID:PQgeMAOn0
9999999ダメージ叩き出してる画像見て笑った
この短期間でよくあそこまでやり込めるな
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 10:28:09.26ID:Hd/iB9ST0
>>22
その評価も本心で付けてるって証拠がない
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 10:33:15.89ID:prLNbfnqa
面白いけどなマップが〜UIが〜とか言われてるけど全く思わない
親切設計に慣れすぎているだけじゃね?
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 10:36:55.37ID:Hd/iB9ST0
>>26
でも本当は糞つまらないと思ってるし
マップもUIも糞だと思ってるんだろ?
言うだけなら嘘で何とでも言えるからな
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 10:40:18.40ID:sdWmr8IlF
EoEやった後でも同じ事が言えるかな?
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 10:41:08.32ID:uY2hY9HBa
あれを何も思わないとか何も考えないでゲームやってるとしか思えん
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 10:46:51.49ID:U9kk+W4dp
>>24
ガバガバ理論で草
それならゴミゲーって言ってる奴も本心で言ってる証拠無いんだけど
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 10:52:58.15ID:U9kk+W4dp
>>26
何でもかんでも用意されてないとダメって奴増えたよな
自分で色々工夫して解決してくのもゲームの楽しみだろうに
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 10:54:55.38ID:h9r8jiNXa
この>>1はゴキブリじゃない。ただのキチガイ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 10:56:16.08ID:/JtIePVZ0
不親切なのは間違いないがそれをあげつらって失敗とか、まともな頭ではついていけない思考
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 10:58:37.09ID:m+A6EY44a
>>38が言いたい事はトライ&エラーなプレイのことなんだろうがマップやUI関係なくね?
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 11:03:01.09ID:Pe2POkSPd
前作にあったコレペディアとか探索周りが劣化してるのが駄目だわ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 11:04:57.69ID:jKimH5sB0
ゲームシステム的にもっとわかりやすくとかUIとか改善できそうなところはしてほしいけど
普通におもしろいですゼノブレ2
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 11:07:06.96ID:N92hPjiPa
俺はエンディングまで問題なく楽しめからな
今回文句言ってる奴は漏れなくゆとりゲーマーだぞ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 11:11:06.64ID:PFORau+X0
大成功でもないが失敗でもないだろ
ただ不親切な部分改良してかんと先細ると思うわ
売り上げこの程度でいいってなら
趣味があわなかったライトゲーマーを内輪で馬鹿にしつづけたらいい

>>44
コレぺディア評判よかったのになんでなくなったんだろう
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 11:11:59.39ID:uRJ6Zurh0
地形はマジで自然と覚えるからマップの仕様をあえてあんな風にした理由は一応理解できる
スキトラの商会固定だけは許さん
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 11:13:48.44ID:U9kk+W4dp
>>48
アホすぎる
PCやスマホ使うのも日常生活を快適にする為の試行錯誤の一環だぞ
お前のPCやスマホは買って置いとくだけで身の回りの事を全てやってくれるのか?
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 11:17:10.64ID:HdJQyIEOd
UI関連はマジで酷い
←↑→にマニュアル割り当てた事と重なって数字が見えなくなるマーカーと糞なマップと文字だけで説明して読み返し出来ないチュートリアルはマジ糞
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 11:17:53.07ID:GqvhjDSRd
>>50
1が海外含めて評判高いのに対象範囲狭めるのはいろいろ勿体ないわ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 11:18:33.61ID:U9kk+W4dp
>>42
マップが見辛い→フィールドちゃんと見て探索しろマップ見てりゃ目的地に難なく着けるとかヌルゲーだろ
UI使い辛いは人によるし改善案があるなら改善した方が良いだろうけど実際どの辺が使い辛い?
俺プレイしてても使い辛いって思った事ないし使い辛いって騒いでる奴らも具体例あげないから何を言ってんのかわかんないのよ
戦闘システムの説明が後から見返せないの辛いとか言うやつは攻略サイト見りゃ良いじゃんとしか思わないし
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 11:19:54.97ID:U9kk+W4dp
>>53
あーマーカー重なるのは確かに見辛くてやだな
メインクエストのマーカー一時的に消す機能付けろとは思ったわ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 11:22:47.59ID:YjPzHOo60
ゴキブリってゲーム嫌いだよな
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 11:24:27.73ID:/JtIePVZ0
便利さに慣れるといろいろ辛いよね
ゲハのサンドバッグことゼノクロだって、手元にマップあってかなり便利だったんだぜ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 11:27:02.35ID:jKimH5sB0
んー、クエストのクリア必要条件見るのにY押してさらにYとか少しめんどいと思った
まあどんなゲームでも完璧なUIとかないけどね
PCならMODで補完されるけど、まあある程度しょうがない
いまのところは楽しくあそんでるよ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 11:27:11.73ID:UZJkYwaP0
UIは、変に階層が深いのと、ブレイド・ドライバーの管理周りが一緒くたになってるのは、どうしてこうなってるんだろう?と一瞬なった
前者は+ボタンで抜けられるから問題ない。後者に関してはドライバー主軸って考えるとこの設計になってるのは納得いくし、使い慣れてしまえば便利だけども
全体マップはまあ……スキップトラベルで表示されるマップの方が便利ではあるよね。せめて、方向キーでスクロール出来たら良かったんだけどな

とりあえずこの辺だけはどうにかしてくれると助かる
・方向キーのマニュアル
・クエストマーカーの表示仕様
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 11:27:35.11ID:LYTkHg+A0
UIはともかくマップは親切設計にし過ぎるとゲームデザインとしてダメになるんだよな
ゲームってある程度ストレス与えないと目標達成した時の達成感が薄れて楽しさが無くなるからね
ゲーム開発の基本中の基本なんだけど最近はゲーム好きってだけの開発者増えたから親切設計にする事がベストと勘違いしてるとこが多いのよね
ゼノブレイド2はその辺が絶妙なバランスに出来てるんだけどコレばっかりは実際にプレイした人にしか分からんからもどかしいな
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 11:29:34.85ID:HdJQyIEOd
結局みんなトラベルのマップを使ってるから無意味に不便な思いをさせてるだけ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 11:29:55.83ID:N92hPjiPa
自分でアレコレ調べてシステムを理解するのもゲームの楽しみ方の一つなんだよな
今のゆとりゲーマーは何でも説明されるのが当たり前だと思ってるだろ
甘やかされすぎなんだよファミコン時代からやり直してこいマジで
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 11:31:05.54ID:6MMZWEQMp
>>51
まあ実際マップが使いやすくても役立たない
場面結構多いしね。
マーカー追うより実際の地形見てどうやったら行けるか考えるほうが早いし、それが楽しい。
スキトラの仕様だけ何とかしてくれ。
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 11:32:20.03ID:h9r8jiNXa
まだ序盤だけど一番褒められるのがストーリーで次がキャラクターってのがビビるわ
システムはハッキリ申し上げて今年やったゲームの中でぶっちぎりの最低
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 11:32:22.17ID:T4Q2pMQV0
高低差大きすぎてマーカーだけじゃ辿り付けない場面が有るんだけど
少し周り見れば普通に通路や道有るんだけどね
マーカー追いゲームがデフォになりすぎた弊害だと思う
自分で道を探して探索してほしいゲームにとっては悩み所だろな
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 11:33:42.88ID:T4Q2pMQV0
システム最高だったが、特に戦闘
フィールドスキルやキズナ周りのレスポンスは改善してほしいけど
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 11:35:14.23ID:ZcXukZ6t0
MAPに不満多いんだな
とにかく目的地までブレずに直行したい人はイライラするんかね
俺は目的地までのカウンター目印にして移動してるから気にならんけど
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 11:37:35.60ID:/3exzvYFa
信者は盲目だなぁ
親切設計じゃないと楽しめないやつはゆとり!
じゃなくて親切設計にしといてゲーム下手な人はそれに頼ればいいしお前らみたいなゲーム上級者()は縛りでもなんでもすればいいだけだろ
不親切なものに文句が出るのは当たり前だ
そこら辺はゼルダやマリオは良くできてたのにな
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 11:42:41.83ID:U9kk+W4dp
>>68
MAPみて移動する前提だとイライラすると思う
だけどこのゲームはフィールドの景色見て道把握してマップは方向確認する補助程度って理解するとスムーズに移動できるようになるしフィールド探索の楽しさが増す
フィールド上のモンスターの生活風景とかよく作り込まれてるから開発側としてはマップだけ見て進められるのが嫌でこうなったんだと思うよ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 11:49:46.99ID:TpU9p0ter
今んとこ不満なのは無駄な街の広さだけで後は概ね楽しませてもらってる
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 11:51:10.38ID:N92hPjiPa
自分でカメラを操作して自分の眼で立体的にマップを把握して独自のルートを開拓するゲームなんだよな
地図だけを見て真っ直ぐ行けば目的地に辿り着くようなゲームじゃない事をまずは理解しろよな
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 11:52:15.51ID:HdJQyIEOd
サブクエが怠い
後からドンドン条件付け足されていって中々クリア出来ん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況