X



PS4ってゲーミングPCの劣化版じゃね?ゲーミングPC買う金ないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 11:03:40.72ID:X2uP0dt10
▪PC
高画質
完全版
MOD
ネット対戦無料 (PS4は月額1000円払い落とし)
5万本のsteamソフトライブラリ
あらゆる種類、あらゆる性能のゲーミングデバイス
圧倒的規模のユーザーコミュニティ
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 18:19:36.76ID:ANMNdKu00
>>417
まぁ、ゲーム機の「コスパ」ってのも難しい話だがな(^_^;)
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 18:20:13.06ID:V9bKFdLq0
SATA3.0になろうがCPU側にUSB3.0が居座ってたら意味ないわな
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 18:20:37.03ID:ANMNdKu00
>>422
まぁ、私の生活にはまるで不要だが。
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 18:20:49.45ID:SlC7H44W0
>>421
スマホでゲームが普通になって家庭用ゲーム機あってもそんな感じになりそうだしな今は
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 18:23:09.85ID:SlC7H44W0
>>426
スマホ無いのか?普段2chなにでやってんだろ
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 18:23:56.11ID:0VKUL61Hr
>>427
スマホゲームは金かかるからなあ、ソシャゲユーザーはなかなかCS買う金ないでしょうね
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 18:24:04.80ID:CUZF61RA0
ちょっとベンチしてみた。
SSD PC …… 7秒
SSD Pro …… 42秒

てことは、純粋な単純計算で6分の1しかパフォーマンス出てないって事だわな。
88MB/sくらい?
ほんとPS4にSSDは自己満足の世界。

>>414
とはいえ、ProでSATA3にしたのはその辺(SSDのボトルネック)という意見もあったからでは?
HDDならぶっちゃけSATA2でもHDDの論理値超えてるわけですし。

>>420
確かにその辺でJaguar様が足引っ張ってるんかもね。
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 18:24:42.16ID:W5zNBfYYM
>>427
もはやそういう時代だよなぁ
今はスイッチが一般層にも受けて
CS復権もあるかもだけど、、、
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 18:25:43.46ID:PwwFe0UQM
PCじゃ出来ないゲームあるし逆もまた然り
PC持ちがPS4程度の金ケチる意味が分からん
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 18:26:58.66ID:ANMNdKu00
>>421
ご家庭用のPCでATX規格のタワーが普通だった時期なんて、多分ないだろ。
あったとしてもえらく昔。

ご家庭用PC=ノートというのは、相当前から出来上がっている図式。

ただ、今も昔も、デスクトップPCに対してそれほどネガティヴな反応もされないとは思うが。
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 18:27:02.83ID:0VKUL61Hr
>>433
Switchは任天堂復権にはなってもゲーム業界には寄与しないと思う
任天堂ハードに飛びつくライト層が定着するとは今までを見てると考えにくい
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 18:28:17.79ID:ANMNdKu00
>>429
PC。

自分所有で3台あるからな。
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 18:28:36.03ID:SlC7H44W0
>>434
PCでロード早いのに慣れてるからCSでそこら辺改善されたら検討すると思う
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 18:29:29.36ID:OZJt1Cy30
マジで最低でも20万円以上出せない奴は
PCなんて最初からやめとけ
中途半端なPC買うくらいなら最初から妥協してCSでやったほうがいい

俺も最初は10万円程度(グラボで言えばGTX1050Ti)のPCから自作で
入ったが、結局PCゲーやるとVRやらも視野入れてハイエンド志向になってしまう

俺も新しく組んだゲーミングPCは1TBのSSDで行った
https://i.imgur.com/LamoT1S.jpg
https://i.imgur.com/c1SKsEm.jpg
https://i.imgur.com/gWw9G1A.jpg
こんな薄いスティックみたいなものがいくらすると思う?
PS4の初期価格と同じくらいだよ
たかがストレージだけでゲーム機本体分の値段なんだよ
あとそこから最新のCPUとGPUと高速メモリそれに耐えうる
マザボやら電源やら冷却パーツやら
いろいろ揃えたらもう20万は軽く飛ぶよ
もちろんこれは初期価格でゲームなんて常に
進化するから(ちなみにVR版fallout4は6700K+GTX1080 メモリ16GBだからな)
最新のゲームやろうと思ったら頻繁にパーツをアップデートする必要がある

だからそこまで金出す覚悟ない奴はCSでいとけ
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 18:29:50.63ID:ANMNdKu00
>>431
好事家がする分にはご自由にというスタンスなので、
そのあたりのバランス取りにすぎないかと。

特別売りにしていた訳でもないしね。
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 18:29:54.91ID:Bfi2JuHUM
RDR2はPCで出るかね??
マデンのPC版はない
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 18:30:03.33ID:B87WzdNJ0
PlayStation 4」分解レポート。AMDのカスタムAPUを搭載する新世代マシンは,とてもゲーム機らしいゲーム機だった
http://www.4gamer.net/games/990/G999024/20131123008/

CXD90025GからはSerieal ATAインタフェース付近にもパターンが伸びており,
Serial ATAポートの根元に,富士通のロゴが記された「MB86C311B」というLSIがあったことも述べておきたい。
データシートによれば,MB86C311BはUSB 3.0−SATAブリッジ。つまり,PS4のSerial ATAはUSB 3.0経由で接続されているわけである。
USB 3.0は最大5Gbpsの帯域を持つものの,少なくともPCにおいてはネイティブのSerial ATA 3Gbpsより性能が出ないことが多いので,
PS4のストレージにも,ネイティブのSerial ATA 3Gbpsほどの性能は期待できないかもしれない。
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 18:31:40.82ID:0VKUL61Hr
>>435
ネガティブというか、普通の人には関係ない話だよね

>>440
電源マザボSSDHDDを得体のしれないものにすればもっと削れるから!
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 18:38:34.70ID:MUo3Dpod0
>>440
>中途半端なPC買うくらいなら最初から妥協してCSでやったほうがいい

本当これ
まぁ、ハイスペックPCの利点に
どこまで魅力を感じるかどうかだろうな
大抵の人間にはどうでもいいって感じだろうが
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 18:40:14.53ID:OZJt1Cy30
上から
1万5000
8万5000
4000円
https://i.imgur.com/faM5GiI.jpg

冷却に金かかると言ったが
本格水冷じゃなくてただのGPUを簡易水冷にするだけで
もう10万円はかかるんだよ
もちろんハイエンドGPUが持つ性能を潤沢に使うには
これくらいの冷却性能が必要で色々と金がかかる
しかも簡易水冷でもグラボの分解をしなきゃならん
それだけで糞高いグラボの保証が消し飛ぶ
つまり、トラブル起こしたらすべて自己責任
壊れたドブ金
自作PCは自由度が高くいくらでもパワーアップできるが
その分リスクも高いんだよ自作PCは
それら含めて覚悟ない奴はマジでやめとけ
BTOで勝っても結局パーツ新調しようとおもったら
結局自作の世界に入らにゃならん

マジでBTOで中途半端な安いPC買うくらいなら
最初からCSやったほうがいい。今なら最初からi7 7800k
GTX1080クラスのPCを自作する覚悟あるやつだけPCいけばいい
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 18:40:35.24ID:jkS6G4aY0
>>435
ネガティブな反応っていうか場所も取るし当たり前のようにデュアルモニターにしてるから嫌でも目立つ
株でもやってんの?とかやべーPC持ってるって思われるのが一般人の認識
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 18:44:59.66ID:OZJt1Cy30
>>449
そうよ
言うて俺も初心だからな
逆に言えば初心者でもこうだから
自作PCって本当に金かかる
その代わりFallout4 VRを現状最高の環境で
ゲームできるが
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 18:46:27.35ID:T34cejQq0
ミドルスペックだって今時のゲームはぬるぬる動くよ
次世代のゲームはカクカク動くよ

でもいいだろ別に
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 18:48:09.89ID:OZJt1Cy30
>>452
普通にめっちゃ簡単に取りつ出来るとされている簡易水冷でも分解するぜ?
基盤剥き出しにせにゃならんし
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 18:48:58.09ID:OGs/AARNd
>>447
別に簡易水冷じゃなくて冷えるオリファン買えばいいことですし
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 18:52:07.26ID:WklMLebNp
水冷って小型PCとか切り詰めたOCとかじゃないならやる意味なくね
ポンプ音消せないから静音性も低そう
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 18:54:34.32ID:F1OJdWbr0
Fallout4VRなんてPC替える数年後に遊べばいいじゃない?
CSみたいにハード世代交代とともにゲームが無くなるわけじゃないんだし
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 18:55:58.53ID:1VKuwj5B0
FHD 60fps 高設定なら12万
144Hzモニタ使って最新FPSでガチりたいなら18万
最新ゲームを高設定 ネイティブ4K 60fpsだと…
知らんな20万余裕で超えるかな
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 18:57:20.38ID:pfwamCd+0
>>447
俺もジサカーだけどそんなに気負うもんじゃ無いだろ
昔とはくらべもんにならんくらい簡単になってるし
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 18:57:29.76ID:8emyivGta
>>454
グラボの水冷キットか
そこまでやるならリザーバー買って本格水冷にすればいいのに
俺は二度とやらないけど
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 19:00:27.81ID:ANMNdKu00
>>448
デュアルモニターは、また違うレヴェルで目立つわな。

デスクトップ一般とはまたちがう存在。
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 19:01:33.16ID:gql/rWWX0
シングルの1080Tiを2060Ghzで回してるが、2連2000RPMオリファンのやつで冬場50度台、夏場70度台
1枚で簡易水冷とかまじアホのやることだから勘弁して
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 19:25:58.56ID:KAX13Patp
少なくともsteamでゲーム買うようになればPS4の長所なんて友達が持ってる率がPCよりも高いくらいしかなくなる
まあ俺はそれのせいでPS4が主力になってしまってるんだが
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 19:26:46.13ID:lby4VJEL0
両方持ってる俺の使い方としては洋ゲーやシミュレーションはpc、(セールとかで安くなってるのを摘まんだりもする)
和ゲーやオンライン対戦もしたいゲームはpsって感じ
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 19:40:24.45ID:rrcLVDOL0
>>88
line、ナビ、どこでも検索のどれかが必須じゃないなら無くても困らない。
スマホに出来てPCに出来ないことは少ないが逆は果てしなく多い。
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 19:48:24.25ID:Z0hl8Gta0
>>460
SSD1TBは無駄ってことは無いけど
こまめに消すのが面倒くさいのかな?って感想
性能とはあんまり関係ないかな
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 19:52:07.69ID:bHHyuUZVd
まぁ環境次第だろうな
家族や友人関係の縛りがないならゲーミングPC買ったほうが何かと便利
ゲーム安いしそこまで高い買い物だとは思わん
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 19:57:45.24ID:Ro+BW75B0
簡易水冷は無駄じゃないぞ
簡易水冷つってもものによっては
280mmのラジエーター使うんだから
https://i.imgur.com/FSLzJw6.jpg
室温26度で2.1GHzまでOCしても40度台まで冷える
むしろ無駄なのは本格水冷の方
ベンチマークのスコア頭にないアホしかやらん
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 20:09:03.51ID:OGs/AARNd
わかってねぇなぁ
簡易水冷ってのは基本的にコアしかまともに冷やせないの、メモリやVRM部分とかは空冷と同じ冷え方しかしねぇんだよ
コア温度しか見えてねえ素人に有りがちな見方

馬鹿がコアが冷えてるのをみてアホみたいにocして壊すのが簡易水冷
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 20:20:48.45ID:BgF8SU000
OC仕様のパーツ結構入ってるがOCなんぞそもそもしないわな。
うちフロントパネルでつまみ回すだけでOC、ファン速度コントロールできる
パーツ積んでるけどいじったことねえわ
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 20:27:22.58ID:Ro+BW75B0
ポンプ音がうるさいのは本格水冷用のポンプな
簡易水冷はウォーターブロックとポンプが一体化してしかも小さいから
ポンプ音なんてケース閉めてれば聞こえない
280mmクラスのラジエーター使った簡易水冷クーラーを使えば
140mmファンを600rpm程度ののゆるゆるで動かしても空冷より冷える
それでもってメッチャ静か。しかも高い3連ファンのオリファングラボと
同じくらいのコストで実現できるからコスパが良い
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 20:28:59.17ID:KKbDYwvWp
毎回思うけど少しでも値段を下げて普及させなきゃ行けないCSと
スペックについては自己満足と妥協点の兼ね合いのゲーミングを比べてるのが滑稽なんだがこれはアフィの戦略なのか
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 20:33:05.15ID:k4PWdi6T0
業者かてぐらいゴキブリのpc叩きは凄いよね 
まぁpc増えて困るのソニーだけだし仕方ないのか
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 20:35:49.90ID:jud9s2jnM
GTX1080でマリオは遊べますか?
GTX960でスプラトゥーンは遊べますか?
GTX1060でモンハンwは遊べますか?
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 20:37:05.15ID:ANMNdKu00
>>478
そうかもしれんね。

・当然に否定をされるスレをたてる。

・否定が返ってくると、レッテルに等しい難癖をつける。

の二作業だけで養分を膨らませることができるからね。
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 20:39:50.34ID:ANMNdKu00
受けるために愚かな行為を行う一部のユーチューバーに似ているな。

まぁ、当然といえば当然のことか。
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 20:49:09.13ID:R7KKeic60
一番滑稽なのは
GTX1050Ti〜1060程度のゲーミングPC界じゃゴミスペでドヤ顔してる雑魚パソゴミだろーがw
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 20:52:36.43ID:eVwHdVHY0
>>484
その程度のグラボならおのずとCPUとマザボも想像付くし
それらを踏まえた上で考えると据え置きよりよっぽど高スペックだけどな
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 20:54:58.14ID:ozfqPCXVr
>>484
まあそのクソ雑魚が上位を占めてるのが現実なんですけどね

Steam調査でGeForce GTX 1070のシェアが82位から35位へと急上昇
中村 真司2016年9月7日 19:19
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1018879.html
これによると、GPUのシェアでは7月と同じくMaxwell世代のGeForce GTX 970で1位でありシェアは5.08%(前月比0.05%増)、2位も同じくGeForce GTX 960でシェア3.73%(同0.14%増)、
3位は入れ替わりが起きておりIntel HD Graphicsが4位に下がり、GeForce GTX 750 Tiが3位に浮上。シェアは3.07%(同0.05%増)となった。

 注目したいのはNVIDIAのPascal勢で、今回7月発売のGeForce GTX 1060が初めてランクインするとともに、
5月下旬発売のGeForce GTX 1080、6月発売のGeForce GTX 1070のシェアが大きく上がっている。

 具体的には、GeForce GTX 1080が89位から56位に浮上し、シェアが0.47%(同0.19%増)に、GeForce GTX 1070は82位から35位へと大きくジャンプし、シェアは068%(同0.36%増)となっている。
GeForce GTX 1060は発売したばかりということもあり98位でシェアは0.24%だが、GTX 1070と同じく次回でシェアが大きく伸びる可能性は高いだろう。

 なお、AMDが6月に発表したPolarisアーキテクチャのRadeon RX 480/470/460は7月および8月のランキングに登場していない。
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 20:57:04.12ID:5v1KUODv0
この話にたいする答えなんてPS3と箱360時代に出てるのに
ずっとこういう話でるね
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 20:58:49.93ID:ANMNdKu00
>>487
すくなくともスレを立てる人間は、建設的な答えを出すことを目的としていないからね。
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 21:01:56.91ID:R7KKeic60
【大悲報】Xbox One Xと同等の性能・機能でPCを組むと 最安でも9万円もかかってしまうことが判明する
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1513234851/1

1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2017/12/14(木) 16:00:51.82 ID:0yb5uOXv0
【CPU】インテル Core i5 7400 BOX ¥21,040
【メモリ】 crucial CT8G4DFD8213 [DDR4 PC4-17000 8GB] ¥8,770
【マザーボード】MSI H270-A PRO ¥8,602
【ビデオカード】玄人志向 GF-GTX1060-3GB/OC/DF [PCIExp 3GB] ¥24,206
【HDD】東芝 DT01ACA100 [1TB SATA600 7200] ¥4,469
【UHD BDドライブ】パイオニア BDR-211XJBK/WS バルク [ブラック] ¥12,880
【ケース】ENERMAX Fulmo.Q ECA3360 ドスパラWeb限定モデル ¥3,490
【電源】KEIAN 自作本舗 KT-450PS3 ¥3,200
【OS】マイクロソフト Windows 10 Home 日本語 Anniversary Update適用版 ¥15,532

【合計】¥89,118


クソみたいな安物ゴミパーツで組んでも9万円もかかるのがパソゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あっ、またゲーム以外の事がーーーーですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ゲーム以外の事なんてスマホやタブレット、PCでも安くて軽量で持ち運びもできる安いノートで

間に合ってんだよバーーーーーーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

誰が今時邪魔にしかならんデスクトップ(笑)とか使うんだよ間抜けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 21:03:25.24ID:eBYwY96Zd
人それぞれで終わる話を結論が出ると思い込んでる可哀想な人達
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 21:08:31.82ID:/F+KlXel0
>>480
モンハンwはPC,箱,PS4のマルチタイトルなんだな
ソニーがアホみたいなPS4独占にしてるのは日本だけ
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 21:08:43.58ID:YfBY6Q+T0
PCじゃモンハンできないから・・・
海外版やれって?英語じゃん・・・
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 21:09:56.08ID:CUZF61RA0
GTX1060って3万クラスのミドルローだけど、ハイエンドだったGTX980並の性能だしな。
そらそういうの基準になってCSに移植したら、20fpsとかになるわな・・・

GTX980>>>GTX970>>>>>>>GTX960>>GTX750Ti(家庭用ゲーム機)

くらいの差があるんだし。
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 21:10:56.37ID:YfBY6Q+T0
>>495
ゴミ貼るな
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 21:17:33.89ID:e+cx9E3n0
PCの凄まじい高性能は認めざるを得ないよな
俺はスイッチメインだがFPSはPC以外考えられない
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 21:18:53.27ID:RbcmE8pt0
結局貧困がーという煽りやめて結局性能がーて煽っていくのね
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 21:23:14.66ID:2BmWBQcM0
amazonレビューにおいて、amazon購入者しかレビューできないように、
この手の話は、PCとCSの両方を持ってる人間を中心に討論するようにしないと
意味ないんじゃないか
どっちかしかもってない人間のコメントは主観が強すぎてな
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 21:24:36.75ID:Zl/rfTDe0
× PCでモンハンできないから・・・

○ 日本じゃ劣化版しか出来ない
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 21:24:49.13ID:/F+KlXel0
>>499
むしろなんでアマがわざわざそんな措置とらなきゃならなかったかを考えれば
どうすればいいかは自ずとわかるんじゃないかい?
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 21:30:02.92ID:ANMNdKu00
>>499
どっちももっているぞ。

PCでゲームはしないが。
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 21:30:09.24ID:/SWFtA3b0
ゲームはCSじゃないとっていう層は一定いるわけで
日本よりPCゲーが一般的な欧米でも数千万台売れてるのさ
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 21:33:30.75ID:ANMNdKu00
>>499
あと、購入すべきかどうかの話なのだから、

購入者限定というのは公平ともいえないぜ。
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 21:33:50.14ID:I/onvVbv0
ンゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴwwwwwwwwwwww
両方持ってるやつはこんなスレ開かないンゴwwwwwwwwww
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 21:37:21.02ID:I/onvVbv0
止まったよ
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 21:37:53.89ID:ANMNdKu00
私は当然、人に対しては「買うも買わないも好きにしろ」という立場だが……

個人使用の場合、「デスクトップPCでいいのか」についてだけは、
一通り考えた方がいいとアドヴァイスする。

デスクトップのほうが好都合の場合も普通にあるが、
「可搬性がない」というのが、大きな問題になるおそれも普通にある。

まぁ、私みたいに複数台買うなら関係ないがね。
0509名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 21:40:48.80ID:I/onvVbv0
ワイのせいで空気乱れてて草
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 21:45:45.94ID:IbffNFYx0
そりゃ画質はPCの方が上だしPC専用ゲーがいっぱいある魅力は有るが
PSだってPS専用タイトルが多々あるわけで
どれが正解なんてことはない
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 21:48:32.10ID:I/onvVbv0
そりゃそうだろ、
あっやべぇ
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 21:52:06.71ID:F5qxNiCFd
本体とソフト買ってコンセントとテレビやモニター繋げばとりあえずはちゃんと遊べるってのが家庭用ゲーム機の強みだろ
pcは知識ないと環境合わなかったりインストール起動までの道のりが遠かったりでガチで機械に疎い人達にはキツイor面倒臭いと思う
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 21:56:48.67ID:I/onvVbv0
コーラがPCケースにぶっかかったわ、
うわぁ
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 22:02:13.86ID:3MJp5UQK0
>>512
日本じゃNvidiaが謎の半導体企業とか言われちまうしな
一般人にはGPUの型番なんて意味わからんだろうな
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 22:03:58.04ID:RbcmE8pt0
GPUどころかCPUでもわからん奴多そうだし新しければ強いくらいにしか思われてない
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 22:18:19.14ID:I/onvVbv0
>>676
えぇ…
まぁええやってみるわ
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 22:28:06.75ID:XTuc/lf+d
PS4がPCに勝るところが何もないのは認めるし、肝心の和ゲーですらPCでほとんど出てるのも認める。
だからって言いかたってもんがあるだろう。
PS4民を惨めに辱めて一体何が楽しいんだ。
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 22:30:52.41ID:aHlj208W0
ファーストで出すゲーム興味ないなら意味ないよ
PSはサードのソフトで生きてるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況