X



なぜswitchよりも高性能なはずのPS4でゼルダやゼノブレを越えるクオリティの和ゲーが出ないのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 20:23:13.66ID:De9l89I00
ゼノブレ2 と比べたら飯が異常に美味そうなFF15の方がまっし
ゼルダと言われるとDQ11では及ばないけどペルソナの方が俺は好き
5は序盤はマジ面白かったのになぁ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 20:23:18.14ID:EEnAm/ZR0
綺麗にまとまって評価の高い良作、名作はあっても
このスケール、ボリュームはゼノっつーか任天堂以外にはもう無理っぼい
頭おかしいもの
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 20:24:44.53ID:mV9POzoF0
>>55
音楽;人によるがどちらも高水準
キャラデザ:海外ではペルソナ
ペルソナデザイン>ブレイドデザイン
UI:ペルソナ>ゼノブレ2
ユーザビリティ、導線部分:ペルソナ>>>ゼノブレ2
こんな所だよ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 20:24:57.18ID:VB1Vcc+Q0
>>54
ドラクエシリーズは海外での評価も高くメタスコアは85〜89で安定してる
FFほど人気ないがそれでも海外のみで100万くらいは売れるからゼノブレ()なんかとは格が違うよ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 20:25:08.75ID:Rh3iE5Gx0
低性能機でこれが動いてるのに
高性能機でどうしてこんなにショボいの?
と思わせてきたからゼノブレシリーズはヘイトを集めやすいんだろうな
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 20:25:38.46ID:PL8wfY9lp
ゼノブレ入れる事でわざとツッコミどころを作りスレが伸びるようにする算段だろ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 20:26:12.67ID:vfYZT3Jf0
>>58
なんというかゼノブレの粗はあってもスケール感持たせて完成させるというスタンスが
家内制手工業的日本の制作スタイル離れしてて
他には真似できないんじゃないかな
任天堂本家ともまた違う異質さ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 20:26:41.42ID:0QIVzHjTH
もし任天堂がPSのソフトを作ったら凄いことになるだろうな
switchの性能がキャップになってると考えたらPSは任天堂に生かされてるといっても過言では無い
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 20:27:01.43ID:mV9POzoF0
>>62
とは言っても明らかな上のゲームを無視しながらショボいゲームしか目をつけないそちらの姿勢もどうなんですかね
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 20:28:06.84ID:vfYZT3Jf0
>>60
肝心のストーリーと演出でP5はマイナスがつくんだよ
ゲームとしてどちらが面白かったかと言われると甲乙つけ難いが
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 20:29:06.13ID:Dde7a5j/0
ペルソナ5は最初の鴨志田で力尽きた
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 20:31:45.35ID:EV4QSEoSp
>>45
急に発狂してどうした?
ドラクエもペルソナも評価されてるって例としてあげられてるんじゃねーか
ぶーちゃんの対話能力に不安になるな
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 20:31:48.38ID:qaLPfLak0
ゼノブレはまだまだ伸びそうだよな
ゼノブレ2は作りが荒いなぁと思ったところあるし
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 20:32:08.45ID:a1KExZrl0
>>53
前から思ってたんだがイースの比較対象はベヨやDMCとかじゃねーの?
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 20:34:05.30ID:vfYZT3Jf0
>>71
開発期間とトレードオフになるならゼノブレはこのまま荒いままでも良い気はしなくもない
完璧なのはFF辺りに任せとけばいい
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 20:39:41.38ID:Rh3iE5Gx0
スケールやボリュームという観点だと「超大作JRPGは任天堂独占」となってしまってるけど
そろそろソニーもワイルドアームズを超大作JRPGとして復活させてくれんかね?とスペルビア歩いてて思った
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 20:42:12.92ID:7gSaWeRPM
ゼノブレくらいならこえてるタイトルはある
ゼノ勢はいつもFFやテイルズなどに便乗してるだけの弱小無名タイトル
そのパターンしかやりようがないのか?とにかくダサい
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 20:43:50.60ID:imMHeqYB0
>>76
じゃあそのタイトルあげろよ
グラフィック、オープンワールド、ロード、ストーリー、戦闘、ムービー、ボリューム
はい
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 20:46:01.90ID:vfYZT3Jf0
大作度?と開発期間を照らし合わせるならゼノブレ2のレベルはFF10まで遡らないと存在しないと思うよ
FF10は完成度も高かったから当時のスクウェアはやはり凄かった

開発期間の割に完成度凄かったのはP4だね
あれはP3改良版みたいなもんだから可能だったのだろうが
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 20:47:25.98ID:mV9POzoF0
>>78
何で明らかに評価で負けてるタイトルをこいつは無視してんの?
いい加減認めろよ。もう勝負ついてるから
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 20:49:26.80ID:Rh3iE5Gx0
>>76>>78みたいな流れで
ファルコム信者がイースのプレイ動画貼って壮大アピールしだしたときは
なんというか居た堪れなかった
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 20:51:24.72ID:yUOi1ZfD0
>>78
俺はお前に加勢するぜ、ゼノ2よりクオリティが高い和ゲーはPSにはないよな
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 20:52:55.59ID:VB1Vcc+Q0
まぁ信者がゲハでどれだけ勝ってる宣言しても世間の反応は正直
初動一桁でファルコムゲーと同レベルの売上
海外で絶賛とか言ってたけど実際は、これまたファルコムのイース8よりも更に下の評価
結局ゼノブレ2がすごいと思ってんのなんて少数の信者しかいないのよ
本当にいいゲームならもっと売れるし評価もされる
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 20:53:52.19ID:Kb4SBWHTd
ソフトの質で任天堂に挑むのと
携帯機で任天堂に挑むのは
アホのすること
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 20:54:02.17ID:mV9POzoF0
>>82
クオリティって何を持って定義してるの?
すごい事だけでエンタメは成り立たないよ
評価を見ればゼノブレ2 はエンタメとしては他のゲームより優れてなかったって結果になる
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 20:55:08.16ID:DD0ac9h40
PS1や2のソフトなら幾らでもあるが4のソフトの中には無いな
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 20:56:29.79ID:N4FXEesf0
今時ゼノブレ2レベルのJRPGもほとんどないからな
PS2時代までのJRPG好きにはやっぱり嬉しいよ

ソニーもさっさとWAとかアーク、新作JRPG出せよ
何年待たせるつもりだよ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 20:56:32.08ID:vfYZT3Jf0
JRPGという括りでいいなら4に限らず3にも無いんじゃない?
P5が匹敵できる程度
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 20:57:02.89ID:uypqugBM0
原田「日本なんてどうでもいい、海外で売れれば問題ない」

他の大手サード「日本なんて市場として見てない」
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 20:57:32.20ID:S5RhGkGS0
イース8って、体験版はたいして面白くなかったんだが、製品版はそんなにクォリティ高いのか?
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 20:57:37.31ID:OJ3+Hn9z0
ゼルダはもう別格だから置いといて
最近の和ゲーRPGで遊べるのは
ゼノブレイド2 、DQ11、ペルソナ5あたり
リマスターでよければFF12HD
他はぺらっぺらな低予算ゲーしかないのでここらへんが下限だったわ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 20:57:49.91ID:imMHeqYB0
とりあえずゼノブレ批判してるゴキちゃんはゼノブレやるか動画見ろ
JRPGの知識足りなさ過ぎるわ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 20:58:05.19ID:rxr5omDfa
ドラクエが面白いというのに反対するつもりはない

ただそれが今年国内PS4で一番売れたソフトだったらしいけど
ゴキちゃん達が散々煽ってたイカ2に
クリスマス前だってのにあっさり抜かれてた
つまりはドラクエの牽引力を持っても国内ではPS4はもうそこまでということ

国外?
お前ら何人で何処に住んでいるんだ?
日本人と感性の違う奴らの話をしても仕方ないだろう
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 20:58:52.42ID:vGFrACEY0
俺はこのソフトが面白かった、ここが好きだった

っていう話になっていかないものかね?以前は箱関係のスレは煽りスレタイでも途中から
そういう形になって最後までいくっていう流れがよかったぞ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 20:59:12.49ID:vg2fyyPG0
>>90
8はどこが評判良いの?ってぐらいにストーリーが空気過ぎてDL版買ったの積んでる
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 21:00:20.47ID:mV9POzoF0
>>91
つーか今時はRPGでもアクションの時代だからなぁ
ゼルダ入れてる時点でフロムのゲームとかも入れるべきでは?
フロムのゲームが低予算であれだけのモノを作ってるって言いたいなら否定せんが
そういえばニーアも低予算だったな
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 21:01:55.57ID:N4FXEesf0
ダクソご面白いかつまらないかは
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 21:02:54.12ID:N4FXEesf0
間違えた

ダクソが面白いかつまらないかは別として
それがJRPGとして求めていたもの、望んでいたものではないと思うんだがな
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 21:05:50.17ID:giU4EQDd0
PS4とスイッチの中でブラボが一番面白かった
戦闘がすげー楽しい
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 21:06:49.35ID:mV9POzoF0
純粋なゴテゴテのJRPGで現時点で評価されてるのはペルソナだけど雰囲気的に日本だなぁって感じるゲームはニーアだったろ
JRPGに求めてるものがそのジャンルに固定されてなきゃいけない理由ってあるのかな?って思う時はある
要するにカワイイって事だろ?
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 21:07:26.30ID:dyqPW3/b0
単純に人材がいない
FFみればわかるだろ
あれだけ金かけてもまともなディレクターがいなけりゃいいものは作れないってこと
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 21:08:44.08ID:Ey/hbChP0
無駄な高解像度が足かせになってそう
720pで作ればいいんじゃね
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 21:09:25.58ID:adhKaTiW0
ゴキと豚両方でペルソナ好きだが 戦闘は間違いなくゼノブレイドの方が
面白い 操作は複雑だが慣れると爽快感が半端じゃない ペルソナは敷居が低いけど
戦闘は別にJRPGの代わり映えしない奴だからな ゼノはその代わり作りが荒いとこも
多々ある 大きく荒いゼノと小さく整ってるペルソナてとこじゃないか?
両方面白いよ ゲーマーなら両ハード買えよ
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 21:09:45.51ID:N4FXEesf0
スクエニは今の開発体制変えないといつまでもダメなままだろ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 21:10:20.28ID:VCd/U7jU0
フロム(笑)とスクエニ(笑)のどの作品が任天堂のどの商品に勝ててるの?w
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 21:10:24.31ID:mYlsRu8ed
ダクソ好きなやつがフロム挙げるのはまだわかるが
スクエニてお前…
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 21:11:53.38ID:OJ3+Hn9z0
>>99
ゼルダはスレタイにあったもんで

この先はアクションRPG主体でいいと思うしそれを入れるとダクソもニーアも和ゲーとして楽しめるレベル だよね
やらないのはもったいない
ゼノブレイド2 もゼルダもやらないのはもったいない
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 21:11:59.31ID:4i1yuwDrp
クオリティも色々だし、独特の雰囲気で
評価されてるペルソナとか遊びやすさで
評価されてるドラクエとかを下に見るのは
間違ってる。
ただ、広大でシームレスなフィールドや
迫力あるムービーは上記含めた日本の
RPGにはそうそうないから、もっと
そういう部分に力入れたゲーム作ってほしい。
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 21:12:20.28ID:Rh3iE5Gx0
俺がJRPGに求めてるのは昔も今も
神話中世SFゴッチャ煮のファンタジー世界にドップリ浸れることだな
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 21:12:35.77ID:N4FXEesf0
ペルソナは堅実な作りだったけどいい加減カレンダーやめてほしい
シナリオの足を引っ張ってたし、窮屈
あと、シナリオも良くなかった

でもPS4の中だと一番面白いRPGだと思うゾ、PS4持っててまだやってないならオススメ
でもPS3でもできるからハードごとは勧められんのよな
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 21:12:41.44ID:vg2fyyPG0
スクエニなんて髪の毛一本そよぐだけで楽しいとかおにぎりに一番クオリティ求めるとこやぞw
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 21:13:18.06ID:NyqKt95Ga
スクエニは国内で絶対に過剰出荷だよドラクエとFFを売りに来る人マジで多いし
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 21:13:56.53ID:VCd/U7jU0
ペルソナとかいうPS2世代レベルのRPGでソニー信者は本当に満足できてるの?w
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 21:14:24.90ID:OJ3+Hn9z0
>>110
ゼノブレイド2 の戦闘楽しいわマジ
キャンセルのための入力っていうのがプレイにはまってきた感じ
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 21:14:37.02ID:vfYZT3Jf0
ハードごと勧められる和ゲーはこの10年皆無レベルじゃないか?
それこそゼルダBotWくらいしかないと思う
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 21:15:51.40ID:9gzcFR/td
horizonくらいのグラでオープンワールドの和ゲーじゃないとPS民は買わない
海外に差をつけられた、技術力0のゴミ集団の和サードじゃ無理
出ないんじゃない出せない
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 21:15:52.15ID:lHxyocCG0
和ゲーの良作は今でも売れることはドラクエなどで証明されたからな。
スクエニもアトラスもこれから投入するだろう。Switchなどで。
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 21:16:45.68ID:mV9POzoF0
>>112
フロムのダクソってスプラトゥーンやFEより売れてるぞ
そこいらの和ゲーより評価売り上げで差をつけられてるのは事実だろ
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 21:17:05.17ID:giU4EQDd0
ゼノ2とペルソナ両方やったが戦闘ゼノ2、キャラはペルソナってとこかな
ゼノ2は主人公とホムラに魅力が足りん
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 21:18:52.77ID:N4FXEesf0
良作であれば必ず売れるならそれほどいいことはない
でも現実はそうじゃない
ドラクエが売れたのだって別にドラクエが良作だったからじゃない
ブランド力が大きい

それでも売上落ちてるがな
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 21:19:11.23ID:VCd/U7jU0
>>127
一番売れたダ糞3ですら500万本程度だっけ?w
任天堂の3軍レベルの売上だなw
評価もメタスコ90超えられずに微妙だしGOTYも15個しか取れずベヨ2以下だもんなw
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 21:20:36.04ID:OJ3+Hn9z0
DQは戦闘とかは退屈なんだがやっぱりシナリオがしっかり王道していて安心感がある
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 21:21:47.69ID:mV9POzoF0
>>129
どうだろうね?
Wiiスポみたいな事したら超えるかな?とは思うけど将来ダークソウル3って580万か600万くらいに届くかなって状況だし通常は難しいんじゃないかな?
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 21:22:19.66ID:vfYZT3Jf0
モノリスってそこまで規模の大きい会社じゃないし
他にも粗はあってもいいからスケール最優先でゲーム作るデベロッパー出てきてくれても良い気がするんだよなあ
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 21:22:54.93ID:lHxyocCG0
少なくとも任天堂は和ゲーの価値を理解してる。SIEは、何考えてるのか方向性がよくわからない。勇なまVRみたいな和ゲーっぽいタイトルもかろうじて作ってるが、アークやWAの新作をスマホゲーにしてしまったからね。
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 21:23:24.86ID:mjF1xIlN0
>>130
知名度もだけど
口コミの広げやすさ次第だな
シンプルに面白そうと思わせるのがなかなか難しい
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 21:23:57.77ID:N4FXEesf0
JRPGは金かかるから仕方ない
モノリスにおける任天堂みたいなパトロン見つけるしかない
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 21:24:01.33ID:37r8eQ+i0
ゼルダはわかるけどゼノブレ?
普通にニーアとかのほうが圧倒的に評価高いだろ
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 21:24:26.74ID:vfYZT3Jf0
>>134
シリーズとしては今は普及台数の枷があるだけですぐに手が届かなくなるよ
イカ3は国内だけで軽く300万は行くと思うし
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 21:24:43.79ID:VCd/U7jU0
ポッと出の新規IPに滅茶苦茶有利な条件の癖に売上でも負けそうなダ糞雑魚すぎてワロタw

スプラトゥーン2
361万本(9月末までの数字)
プラットフォームはswitch700万台(9月末までの数字)

ダ糞3(笑)
500万本
プラットフォームはPS箱PC2億台以上
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 21:24:55.10ID:rxr5omDfa
DQⅪはまぁその内Switchで出るから俺は待ち
グラもまあまあ綺麗で持ち運び出来て
音声もつくかも知れないなら
そっちの方が良いと判断した

今のSwitchのソフトがあれば十分待てる
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 21:25:51.50ID:lHxyocCG0
フロムソフトのゲームは凄く面白いことはよく知っているが、実は一部のコア層にしか売れてないことをPS4ユーザーは理解しようとしない。
ゲーム初心者は購入できない。
フロムの方向性しか無くなったらPS4は死ぬだろう。
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 21:25:53.63ID:mV9POzoF0
>>131
いや一番売れたのは初代ダークソウルの580万(2015年当時)くらいだよ
ダークソウル3はペース的に初代を超えてるから超えるのはほぼ間違いないよ
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 21:27:00.57ID:bRwav7qJ0
>>90俺は体験版クソつまんなかったけど製品版買ってみたらめっちゃ面白かったぞ
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 21:27:01.32ID:PXyR61aed
ゼノブレイド2よりフィールドも街もムービーもクオリティ高いJRPGはPS4にはFF15くらいしかないな
糞糞糞ゲーだけどw
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 21:27:26.22ID:dyqPW3/b0
ペルソナやダクソは日本的だよ
ディレクターのセンスで資金力や技術をカヴァーしてる
一方FFは開発費や宣伝も潤沢にかけてるからな
ある意味洋ゲー的だとね
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 21:27:53.05ID:vfYZT3Jf0
ニーアはアートの評価がめっちゃ高いのよね
ペルソナもそうなのでモノリスはもう少しその辺に力を入れても良いかもしれない
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 21:30:37.13ID:imMHeqYB0
ニーアはRPGじゃ無いけどな
糞なドラクエやFFの金回せばもっとクオリティ高い神ゲーが出来たのに
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 21:30:55.39ID:lHxyocCG0
SIEは見た目がクール(笑)なゲームを遊ぶことが意識高いと布教してきたが、ドラクエみたいなベタな和ゲーがバカ売れして壊れた。SIEの脳内ではアンチャーテッドなどが到達点だが、日本ユーザーが求めてるものは全然違うことがバレた。
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 21:31:14.89ID:vfYZT3Jf0
>>147
遊んでるとさも当然のように感じて麻痺するけど
街の作りとか過去のJRPGの基準を完全に超えてたなゼノブレ2
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 21:31:31.86ID:h3ZjVazm0
FF10は完全版で FF15は課金DLCで主人公生き返ったけど
ゼノブレの女の子も生き返りそう?
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 21:31:46.25ID:DD0ac9h40
ダクソが面白いという意見は分かる
アーマードコアが面白いと言うくらいマイナーな声だけど
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 21:31:54.48ID:giU4EQDd0
ゼノブレ信者はフィールドが良ければ神ゲーと思ってるフシあるよな
面白さの要素の1つではあるけど全てでは無い
フィールドしょぼくても面白いゲームなんか山程ある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況